タグ

写研と資料に関するsorano_kのブックマーク (2)

  • Untitled

    Untitled 1.5M ratings 277k ratings See, that’s what the app is perfect for. Sounds perfect Wahhhh, I don’t wanna

    Untitled
    sorano_k
    sorano_k 2010/03/10
    写植なつい。一寸ノ巾!
  • 写研_ヒゲ無しモード切替対象文字一覧 - なんでやねんDTP・新館

    資料を整理していたらある電算写植の出力センターの「サポートマニュアル」なるモノが出て来た。 その中に以下の図があった。 これを見ると以前に常用漢字や人名用漢字にヒゲを生やす置換テーブルを作成した際の字種とほぼ同じ。 ※ゴシック系では右払いの起筆部の「引っかけ(?)」は「父」以外には付いていないのは流石というべきか。 「文/斎/紋」など、挙げられているが筆押さえが付いていないモノは、デフォルト(?)でも付いていないので、切り替えの対象とはならないようだ。 「付ける/付けない」の判断は微妙で、デジタルフォントでもメーカーにより差があるのはご存知の通り。 これが切り替え対象のすべてであるとの確証はないが、これ以外の表外字(厳密には常用・人名用以外字)は基的に付けると判断した文字には付けているのだと思われる。 当然、04JISで「表外漢字字体表」に合わせて筆押さえが削除され、人名用漢字に追加(2

    写研_ヒゲ無しモード切替対象文字一覧 - なんでやねんDTP・新館
  • 1