タグ

2012年5月26日のブックマーク (6件)

  • 【腐女子大勝利】 うたプリ最新作、PSP 『うたの☆プリンスさまっ♪Debut』 男×男のイベントが大量投入で女主人公が空気・・・乙女ゲーファン「誰得だよ」 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:名無しって呼んでいいか?投稿日:2012/05/25(金) 18:07:38.81 ID:??? ・キャラの設定を開発の都合で改悪 ・グラフィック使いまわしすぎ ・街にステージ衣装の立ち絵とか手抜きすぎ ・新規背景が下手すぎ、誤字脱字多すぎ、品質チェック甘すぎ 専用のアンチスレが必要だろ、こりゃ 3 名前:名無しって呼んでいいか?投稿日:2012/05/25(金) 18:16:26.23 ID:??? 信者でも擁護できない アマゾンレビューの長文での批判が心に響く つまらないならまだしも不快 これはもう完全に腐向けとしか思えない 特典のCDの内容も酷かった。 乙女ゲームなのに男同士で絡みまくって誰が喜ぶと思ってるのか。 友情EDと先輩EDって。 主人公差し置いて男同士で何をしてるんだか。 ストーリーも悲惨。 無印、リピート、AA、SSの設定とはま

    sorano_k
    sorano_k 2012/05/26
    えと、えと、私はどうすればいいのかな?(しらねーよ)
  • 朝日新聞デジタル:この夏はステテコがクール! 滋賀・高島市でPRショー - 社会

    デコレーションしたステテコを着て歩くモデルたち=26日午前、滋賀県高島市、飯塚晋一撮影デコレーションしたステテコを来て歩くモデル=26日午前、滋賀県高島市、飯塚晋一撮影  節電の夏を前に、昔ながらの涼感が人気のステテコをPRするファッションショーが26日、滋賀県高島市のホテルで開かれた。おじさんの下着のイメージが強いステテコを、華やかにデコレーションした通称「デコテコ」の作品コンテストもあり、一般公募の20点をプロのモデルがクールな着こなしで披露した。  高島市の伝統産業で、江戸時代が起源の綿素材・高島ちぢみはステテコに欠かせない素材で、生地表面の凹凸がサラリとした肌触りを生む。昨夏は「節電ビズ」として注目を集め、デザイン性を向上させた女性用のステテコも登場。近年は安価な中国製品に押され気味で、「好機を逃すな」と地元の生産団体などが協力して今回のショーが企画された。  この日は、応募があっ

    sorano_k
    sorano_k 2012/05/26
    ステテコマーケティング・・・。
  • 扶養義務:厳格化は人命にかかわる恐れ- 毎日jp(毎日新聞)

    準一さんの問題を巡り、クローズアップされた扶養義務。民法は祖父母、父母、子、孫など直系の血族と兄弟姉妹について、扶養の義務があると定めている。家庭裁判所が認めれば、叔父やおいなど3親等内の親族にも適用される。 厚生労働省によると、各地の福祉事務所は生活保護の申請を受けると、扶養の義務を負った親族に対し、生活保護の受給申請があったことを書面などで伝え、扶養する意思があるかを確かめる。収入や資産も尋ね、受給が始まった後も、年1回の確認事務を行う。 ただ、回答はあくまで任意であり、断っても当人が罰せられたり、生活保護の申請自体が不利になることはない。どの程度援助の手を差し伸べるべきか、明確な決まりはない。 厚労省は07年度に扶養義務の履行状況を数十自治体から調査した。扶養の義務を果たした人は全体の3%に過ぎなかった。 生活保護法には扶養義務を果たさない者に対し家庭裁判所の審判により保護費を徴

    sorano_k
    sorano_k 2012/05/26
    確かに虐待から逃げてる人とかもいるわけだからなー。
  • 河本準一氏叩きで見失われる本当の問題[絵文録ことのは]2012/05/25

    準一氏の母親・姉・叔母二人の「生活保護の不正受給」問題が騒がしいが、わたしは河氏叩きにはまったく賛同できない。不正はなかったにも関わらず、河氏に謝罪を強要した社会を、わたしは怖いと思う。 わたしの考えをまとめると以下のとおりである。 ※続編:生活保護受給者の97%は日国籍(「生活保護・在日」問題に関する統計)[絵文録ことのは]2012/05/31 不正受給ではなかった 生活保護では、「最低生活費」から仕送り等を引いた額が、支給される・されない、あるいは支給される額の基準になっている(生活保護制度|厚生労働省)。記者会見によれば(もっと自分がしっかりしていれば…河準一さん涙で会見(livedoor) - livedoor ニュース)、以下のような経緯である。 母は病気のため働けなくなり、自分で生活保護の手続きをしてきた。河氏に福祉事務所から連絡があったが、当時の年収は100万円

    sorano_k
    sorano_k 2012/05/26
    やっぱりこういうことに過敏になってる人って労働か賃金に不満を持っている人だと思うので、生活保護制度をどうにかしても、その人達は決して満足しないで、自分より楽そうな人を殺すまで叫び続けると思う。
  • 【お絵かき初心者向け】絵描くやつ!この描き方を教えてくれ - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:34:20.49 ID:KTNoxiwn0 よくこういう背景の絵があるがあれは何なの?そういうペンツールがあるの?どうやったら出来るの? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:34:54.04 ID:ssB9E7Rm0 レベル高すぎてわかんない 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:35:31.97 ID:KTNoxiwn0 >>2 え?そうか?ありがとう 4:ラプラスのジーザス☆ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2012/05/21(月) 15:35:32.46 ID:q1TAk5Az0 よくこういう背景の絵がない 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/21(月) 15:36:16

    【お絵かき初心者向け】絵描くやつ!この描き方を教えてくれ - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
    sorano_k
    sorano_k 2012/05/26
    松苗トーン!!(手描き)
  • 漫画の資料撮影していたら警察に! 同業の方注意 まとめ

    漫画に限らず、資料のため、デザインやCGのテクスチャ利用のために、街頭で撮影される方は多いと思います。 実際に警察で取り調べまでされた女性向けマンガ誌「BE・LOVE」編集長のつぶやきをまとめました。

    漫画の資料撮影していたら警察に! 同業の方注意 まとめ
    sorano_k
    sorano_k 2012/05/26
    これはなあ、誰か連れて行くといいんよ。例えば改札撮りたかったら改札に立ってもらってピースでもしてもらうんよ。そんで「撮るよー」とか言うと映り込みたくない人は避けてくれるし。だから誰か撮影つきあって。