タグ

2019年6月4日のブックマーク (3件)

  • オオカミの赤ちゃん、はじめての遠吠えがかわいすぎて悶絶(要音声) : カラパイア

    生まれたばかりのオオカミの赤ちゃんが、はじめての遠吠えを発したようだ。その声がもう、なんていうの?子のような子犬のような、「ニャオ〜ン」的なかわいさだったんだ。 成獣となったオオカミの遠吠えはまさに野生の呼び声という風情なのだが、できたてのオオカミの赤ちゃんの場合には、いとおしすぎて抱きしめたくなるほど。 では音声をオンにして聞いてみてほしい。

    オオカミの赤ちゃん、はじめての遠吠えがかわいすぎて悶絶(要音声) : カラパイア
    sorano_k
    sorano_k 2019/06/04
    なにこの愛おしさ
  • 「好きな日に働き、嫌いな仕事はやらなくていい」――“自由すぎるエビ工場”が破綻しない理由

    大阪のパプアニューギニア海産は、南太平洋のパプアニューギニアから輸入した天然エビを、工場でむきエビやエビフライなどに加工して販売する会社です。 2016年の夏、工場長の武藤北斗さんによる朝日新聞への投書が話題になりました。「『好き』を尊重して働きやすく」と題したその文章には、工場のパート従業員が「好きな日に連絡なしで出勤・欠勤できる」「嫌いな作業はやらなくてよい」という制度を導入し、働きやすい職場づくりに取り組んでいること、その結果、効率も品質も向上していることがつづられています。 はじめはインターネット上で話題になり、その結果、同社の工場のユニークな取り組みがテレビにも何度も取り上げられ、武藤さんは『生きる職場 小さなエビ工場の人を縛らない働き方』(2017年 イースト・プレス)というも著しました。 「好きな日に連絡なしで出勤・欠勤できる」「嫌いな作業はやらなくてよい」と言われても、た

    「好きな日に働き、嫌いな仕事はやらなくていい」――“自由すぎるエビ工場”が破綻しない理由
    sorano_k
    sorano_k 2019/06/04
    いいなあ。こういうところで働きたかったな〜〜〜まじで。
  • プロレスラー青木篤志さん死亡 首都高でバイク事故 - プロレス : 日刊スポーツ

    全日プロレスのエース青木篤志さん(41)がバイク事故で亡くなったことが4日分かった。 3日午後10時半ごろ、東京都千代田区北の丸公園1の首都高速道路のトンネル内で事故にあった。その後搬送先の病院で死去した。 青木さんはカーブを曲がり切れず、事故を起こした様子。 青木さんは仕事に向かう途中だったという。 青木さんは自衛隊から05年にノア入団。10年には丸藤正道と組んでGHCジュニアヘビー級タッグ王座を獲得した。12年末にはその後全日の社長を務めた秋山準らとともにノアを退団。全日に加入していた。わずか2週間前の5月20日に全日の世界ジュニアヘビー級王座になったばかりで今月18日には東京・後楽園ホールで防衛戦も決まっていた。

    プロレスラー青木篤志さん死亡 首都高でバイク事故 - プロレス : 日刊スポーツ
    sorano_k
    sorano_k 2019/06/04
    お悔やみ申し上げます・・・。