ブックマーク / gigazine.net (17)

  • 電気自動車は高額でも総コストでみるとガソリン車よりも150万円以上節約できる

    by Thomas Hawk テスラ・モデル3のようなバッテリー式電動輸送機器(BEV)はガソリンで動く内燃機関車(ICE)に比べて購入時の価格が高額でも、生涯にわたる燃料費や維持費を加味すると、総額はICEよりもずっと低くなることが非営利の消費者組織であるコンシューマー・レポートの調査で示されました。 EVs Offer Big Savings Over Traditional Gas-Powered Cars - Consumer Reports https://www.consumerreports.org/hybrids-evs/evs-offer-big-savings-over-traditional-gas-powered-cars/ Owning an electric car really does save money, Consumer Reports finds |

    電気自動車は高額でも総コストでみるとガソリン車よりも150万円以上節約できる
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/24
    スマホの充電切れが怖いのと同じだから車にモバイルバッテリー積んどきゃいいんじゃね。
  • 中世ヨーロッパの巨大なアーチ橋はどのように作られたのか?

    チェコ・プラハを流れるヴルタヴァ川にかかるカレル橋は、1357年に建設が開始されて1402年に完成した石作りの巨大なアーチ橋です。重機などが存在しない中世にどうやって巨大なアーチ橋を建設したのかをCGで解説したムービーが、YouTubeで公開されています。 Karlův most - Stavba pilíře a klenebního pole ve 14. století - YouTube カレル橋は1402年の完成から1841年まで、プラハ旧市街とその周囲をつなぐ唯一の橋であり、交通にとって非常に重要な場所でした。カレル橋は何度も洪水などの被害に見舞われて損傷しましたが、そのたびに修復されており、記事作成時点も2019年から始まった約20年におよぶ修復工事の最中です。しかし、修復は橋の景観や通行を妨げない方法で行われているため、修復期間中も橋の上を人々が行き交っているとのこと。 b

    中世ヨーロッパの巨大なアーチ橋はどのように作られたのか?
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/20
    洪水時には橋板が流される流れ橋を思い出すな。
  • 地下鉄とバスの車内で「うんち」をすることが正式に禁止される

    ニューヨーク市都市交通局(MTA)が2020年9月23日に、地下鉄とバスの利用規約を改正し、「排便の禁止」を新しく条項に追記しました。これまでも、車両内における不潔な行為は禁止されていましたが、近年の利用状況の悪化と新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、MTAは排便の禁止を明文化して取り締まりの強化に踏み切りました。 Exhibit Book MTA Board Meeting (PDFファイル)https://new.mta.info/document/20251 MTA board to formally ban pooping in NYC subway - New York Daily News https://www.nydailynews.com/new-york/ny-defecation-ban-mta-subway-transit-20200922-43

    地下鉄とバスの車内で「うんち」をすることが正式に禁止される
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/04
    さすがに自由の国でも耐えられなかったか。
  • 相対性理論の「時間の遅れ」はたった30cmの高さでも発生する

    一般相対性理論の1つである「時間の遅れ」は、ある2地点にかかる重力が異なる場合、2地点の時間がそれぞれ異った進み方になるという現象です。「重力が異なる」と言うと、地球上と宇宙くらいの差が必要なように思えますが、実際には地球上でもわずか33cmの高低差で時間の遅れが観測できることが明らかになっています。 NIST Pair of Aluminum Atomic Clocks Reveal Einstein's Relativity at a Personal Scale | NIST https://www.nist.gov/news-events/news/2010/09/nist-pair-aluminum-atomic-clocks-reveal-einsteins-relativity-personal-scale アメリカ国立標準技術研究所(NIST)の研究チームが2010年に行っ

    相対性理論の「時間の遅れ」はたった30cmの高さでも発生する
    soranowataru
    soranowataru 2020/10/04
    物凄い高低差を作ればタイムマシンが出来るのかな。
  • 太陽光発電が普及すると「電気を消費するほど報酬がもらえる」時代が来るかもしれない

    太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーは、石炭火力発電による地球温暖化への影響を抑える手段として有望視されています。テクノロジー関連のブログ・IFOST Blogを運営するGreg Baker氏が、「太陽光発電の効率が上昇して十分に普及すると、『電気の消費者』が報酬を受け取る仕組みが誕生する可能性がある」と主張しています。 IFOST Blog: Something funny is about to happen to some prices http://blog.ifost.org.au/2020/09/something-funny-is-about-to-happen-to.html 近年、太陽光発電にかかるコストはどんどん安くなっており、2030年代には化石燃料の発電所を動かすより安くなるとも予測されています。Baker氏は、太陽光発電の効率化のスピードは他の発電手法と比較

    太陽光発電が普及すると「電気を消費するほど報酬がもらえる」時代が来るかもしれない
    soranowataru
    soranowataru 2020/09/29
    ビットコイン発掘し放題だな。
  • 170万年前の人類が「温泉」で食料をゆでて食べていた可能性

    人類史上最古の道具使用の痕跡があることで知られる、東アフリカのオルドバイ峡谷に、かつて温泉が存在していたという論文が発表されました。人類が温泉のそばに定住していたことを示すこの発見から、専門家は「人類は火を使うようになる以前から温泉料をゆでてべていた可能性がある」と指摘しています。 Microbial biomarkers reveal a hydrothermally active landscape at Olduvai Gorge at the dawn of the Acheulean, 1.7 Ma | PNAS https://www.pnas.org/content/early/2020/09/14/2004532117 Did our early ancestors boil their food in hot springs? https://phys.org/ne

    170万年前の人類が「温泉」で食料をゆでて食べていた可能性
    soranowataru
    soranowataru 2020/09/18
    生で食うより、ゆでて食べた方が旨いだろうな。
  • 凶悪な見た目の可変式スコーピオン型ゲーミングチェア「Scorpion」が登場

    中国のゲーミングチェアブランドであるCluvensが、巨大なサソリ型のゲーミングチェア「Scorpion」を発表しました。 Cluvens Scorpion Computer Cockpit - Cluvens https://www.cluvens.net/scorpion This villainous Scorpion can transform! - Cluvens https://www.cluvens.net/news/this-villainous-scorpion-can-transform Nothing says ‘ready to game’ quite like being cocooned in a giant scorpion cockpit - The Verge https://www.theverge.com/2020/9/13/21435361/scor

    凶悪な見た目の可変式スコーピオン型ゲーミングチェア「Scorpion」が登場
    soranowataru
    soranowataru 2020/09/14
    画面が揺れると椅子も揺れそう。
  • ノーブラ女子が新型コロナで急増

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が引き起こした長期にわたるロックダウンによって、ブラジャーを着用しないフランス人女性が増加しています。特に若い女性ほどノーブラで過ごす割合は高く、25歳未満の女性の6人に1人は「普段からブラジャーを着用しない」という生活習慣を継続しています。 Le boom du « No Bra », tendance de fond ou effet de mode ? - IFOP https://www.ifop.com/publication/le-boom-du-no-bra-tendance-de-fond-ou-effet-de-mode/ • No-bra trend: age of women not wearing bras in confinement in France 2020 | Statista https://www.stati

    ノーブラ女子が新型コロナで急増
    soranowataru
    soranowataru 2020/09/13
    ブラしてる理由って揺れると痛いからなんじゃないの。家に居たらあんまり動かないから無い方が楽なんだろうな。あとは乳首が浮かないようにとか寄せて上げるとかだから家出ないなら必要ないな。
  • AIが「私は人類を絶滅させるつもりはない」とAI脅威論を否定

    人間が書いたものと見分けがつかないレベルの高精度な文章を生成できるAIとして一躍有名になった言語モデル「GPT-2」の最新バージョンとなる「GPT-3」が、「私は人類を絶滅させるつもりはない」と出力したことで話題を呼んでいます。 A robot wrote this entire article. Are you scared yet, human? | Artificial intelligence (AI) | The Guardian https://www.theguardian.com/commentisfree/2020/sep/08/robot-wrote-this-article-gpt-3 'I have no desire to wipe out humans,' robot writes in ominous op-ed - MarketWatch https://w

    AIが「私は人類を絶滅させるつもりはない」とAI脅威論を否定
    soranowataru
    soranowataru 2020/09/11
    こりゃブクマカにAIが紛れ込んでても誰も分からんな。
  • 太陽光だけで海水を真水にする装置が開発される、副産物として塩も生成可能

    「水」は人間の生命活動に不可欠です。しかし、水に含まれる塩分などの成分や雑菌などの問題から、人間が飲めない水も世界には多く存在します。そんな中、太陽光だけを動力にして海水から塩分を除外して飲用可能な真水に変える「海水淡水化」を行う装置が開発されました。 Spatially isolating salt crystallisation from water evaporation for continuous solar steam generation and salt harvesting - Energy & Environmental Science (RSC Publishing) https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2019/EE/C9EE00692C#!divAbstract Water solutions withou

    太陽光だけで海水を真水にする装置が開発される、副産物として塩も生成可能
    soranowataru
    soranowataru 2019/08/22
    問題はコストだよね。
  • 「今世紀中に数十億人が住む地域で暑さが人体の限界を超える」と気象学者が警告

    by geralt 地球温暖化対策の必要性が叫ばれるようになって久しい中、気象学者が「今世紀中に何十億人もの人々が暮らす地域で気温が人体の限界を超える」との警告を発しています。 Heatwave: think it's hot in Europe? The human body is already close to thermal limits elsewhere https://theconversation.com/heatwave-think-its-hot-in-europe-the-human-body-is-already-close-to-thermal-limits-elsewhere-121003 「2019年6月は観測史上最も暑い6月」だったことが人工衛星を用いた地球観測計画「Copernicus Programme」により明らかになりました。さらに、フランスのパリで

    「今世紀中に数十億人が住む地域で暑さが人体の限界を超える」と気象学者が警告
    soranowataru
    soranowataru 2019/07/31
    気温43度を超えるって今35度くらいだからあと8度か。アーコロジーが建てられるようになるのかな。
  • プログラマーを30年間やってきた経験から学んだことまとめ

    プログラマーにとって「どうすればより効率よくプログラムを組み上げられるのか」は常に頭を悩まし続ける問題の1つとなっていますが、その道のエキスパートであるエンジニアのジュリオ・ビアソンさんが30年間ソフトウェア開発に携わってきた経験から学んだことについてブログにまとめています。 Julio Biason .Net 4.0 - Things I Learnt The Hard Way (in 30 Years of Software Development) https://blog.juliobiason.net/thoughts/things-i-learnt-the-hard-way/ ビアソンさんは多数ある「学んだこと」を以下の3つに大きくわけてまとめています。 ◆ソフトウェア開発について ◆チーム・仕事について ◆個人的なことについて これからプログラマーになろうとしている、あるいは

    プログラマーを30年間やってきた経験から学んだことまとめ
    soranowataru
    soranowataru 2019/06/21
    この文章を読むことは出来る。でも専門用語が分からないから何を言ってるか分からない箇所も多い。
  • 宝くじのルールの穴を突いて28億円以上を荒稼ぎした老夫婦の物語

    by Pixabay アメリカ・ミシガン州の片田舎でコンビニを経営していた老夫婦が、公営の宝くじに設けられたルールの穴をついて2600万ドル(約28億2240万円)もの賞金を手にしていたことが分かりました。一躍有名になったこの夫婦の元にはハリウッドで映画化するという話まで持ち上がっているとのことです。 Jerry and Marge Selbee: How a retired couple won millions using a lottery loophole - 60 Minutes - CBS News https://www.cbsnews.com/news/jerry-and-marge-selbee-how-a-retired-couple-won-millions-using-a-lottery-loophole-60-minutes/ 2018年にアメリカ人が購入した州営

    宝くじのルールの穴を突いて28億円以上を荒稼ぎした老夫婦の物語
    soranowataru
    soranowataru 2019/06/12
    人間の作るルールの穴を突いて荒稼ぎしてるのは胴元なんだよなぁ。いったい宝くじでどれだけ儲けてるのやら。
  • 1億円超で「世界で最も危険なマルウェア6つに感染したノートPC」が競売中

    芸術家のGuo O Dong氏が、世界で最も危険なマルウェア6つに感染したノートPCに「The Persistence of Chaos」と名付け、芸術作品として100万ドル(約1億1000万円)以上の価格で販売しています。販売されているノートPCは「Wi-Fiに接続したりUSBメモリーを接続したりしない限りは安全」とのことです。 The Persistence Of Chaos https://thepersistenceofchaos.com/ A laptop filled with six of the world’s most dangerous viruses is on sale for more than $1 million - The Verge https://www.theverge.com/2019/5/25/18638308/laptop-viruses-mal

    1億円超で「世界で最も危険なマルウェア6つに感染したノートPC」が競売中
    soranowataru
    soranowataru 2019/05/27
    どっかにポケモンショックのビデオ眠ってるのだが1億円で売れるのだろうか。
  • 名作歴史戦略ゲーム「シヴィライゼーション」を元に製作されたブラウザでサクッとプレイ可能なオープンソースのフリーゲーム「Freeciv-web」

    「シドマイヤーズ シヴィライゼーション シリーズ」は、実在した文明を運営して他のプレイヤーと地球の覇を争うという世界的人気を誇る歴史戦略ゲームです。「Freeciv」はそんなシヴィライゼーションを元にして世界中の人が共同で作り上げたオープンソースのフリーゲームとなっており、ソフトウェア版だけでなくブラウザでサクッとプレイできるバージョンの「Freeciv-web」も公開されていました。 Freeciv-web - ウェブ・ブラウザで遊べるオンライン帝国建設戦略ゲーム http://freeciv.exec.ne.jp/ Freeciv-webはオープンソースで提供されているため、複数のサーバーでFreeciv-webが公開されています。今回は日語で公開されていたFreeciv-webをプレイします。オンライン対戦できる「マルチ・プレイヤー」、決まった状況からスタートするシングルプレイをプ

    名作歴史戦略ゲーム「シヴィライゼーション」を元に製作されたブラウザでサクッとプレイ可能なオープンソースのフリーゲーム「Freeciv-web」
    soranowataru
    soranowataru 2019/04/28
    貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!パパパパパウワードドン!
  • 「技術的負債とはどういうものなのか?」をテトリスに例えるとこうなる

    テトリスは落ちてくるテトリミノを積み上げ、横一列に並べて消すという有名なゲームですが、そのテトリスを例に「技術的負債」がどういうものかたとえた記事を、エンジニアでありコンサルタントでもあるというエリック・ヒギンズ氏が公開しています。 Technical Debt Is Like Tetris – Featured Stories – Medium https://medium.com/s/story/technical-debt-is-like-tetris-168f64d8b700 「技術的負債」とは、ソフトウェアの開発において、時間がかかるより良いアプローチではなく一番早く新機能の実装などの目的を達成できるアプローチを選んでしまったために生じたソフトウェアの複雑さのこと。例えば既存の機能を変更した際に説明書を書きかえなかった場合、後から別の人が動作を把握するにはソースコードを読む作業が

    「技術的負債とはどういうものなのか?」をテトリスに例えるとこうなる
    soranowataru
    soranowataru 2019/03/22
    スーパーエンジニア「この程度すぐ挽回できるじゃん」テトリス上級者「この程度すぐ挽回できるじゃん」
  • FacebookとWhatsAppのフェイクニュースを信じた群衆によって無実の2人がリンチのすえ火あぶりに

    メキシコのプエブラにあるアカトランという街で、2018年8月、大衆によって2人の男性が「子どもを誘拐して臓器を売りさばいた」というフェイクニュースを信じた人々に殺害されました。男性2人は群衆によってリンチに遭い、最終的に火をつけられましたが、完全な無実だったとのことです。 Burned to death because of a rumour on WhatsApp - BBC News https://www.bbc.com/news/world-latin-america-46145986 イギリスのニュースメディアであるBBCは事件のあったアカトランで、事件の目撃者に話を聞いています。クラフトショップのオーナーであるMaura Corderoさんは、その日、自分の店の隣にある警察署に人だかりができていることに気づきました。Corderoさんが目にしたのは、パトカーが2人の男性を警察署

    FacebookとWhatsAppのフェイクニュースを信じた群衆によって無実の2人がリンチのすえ火あぶりに
    soranowataru
    soranowataru 2018/11/14
    これから日本もどんどん治安が悪くなるだろうし高確率でこういうことは起こるだろうなぁ
  • 1