タグ

ブックマーク / weblibrary.s224.xrea.com (4)

  • なんでMovabletypeを選んだか - WEBデザイン BLOG

    先月の9月29日(Sat)にカンファレンスが行われたようですね。急な用事で参加できなくなってしまい残念でしたが、なかなか面白い内容のことが発表されたようですね。こちらにて開催された内容レビューが公開されています。【第16回】WebSig会議「Web屋さんのためのMovable Type 4」レポート (WebSig24/7) 資料が公開されていますので、興味のある方はこちらでDLできますのでどうぞ。【第16回】WebSig会議「Web屋さんのためのMovable Type 4」資料公開 (WebSig24/7) 自分も質問(というか希望なんだけど)したかったです。あとで書いておきます。それにしても、参加者の方の参加後レビューエントリーが発信されていないなー。前回のCSSNite(CSS Nite in Osaka, Vol.5レビューとセッション・研修会について)といい、関西のWEB制作

    soratomo
    soratomo 2007/10/10
  • jQueryすぐに使える役立つプラグイン-javascript - WEBデザイン BLOG

    javascriptライブラリーjQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Libraryの数あるプラグインの中からサイト構築に役立つものをまとめてみました。 いろんなライブラリーやフレームワークが紹介されています。使うのであれば、coreの部分はひとつに絞ったほうがいいかと思っています。今回紹介するものは、基的にMovableTypeで使えそうなものをクリップ。ただし、フォームとサーチなどのプラグイン情報に関しては今回のポストにはありません。 紹介する各プラグインの機能や設置などの参考ベースはYahoo!です。ajax機能を導入してからページビューが劇的にアップしたとのこと。ページビューの高いサイトを参考に習って似たようなものを実装するのがリスクがないかと思って以下のプラグインを紹介します。

  • MT-Keystrokesプラグイン Movable Typeコメントスパム対策-WEBデザイン BLOG

    昨年12月から海外からのコメントスパムが多数寄せられれようになった。(1日10件〜20件程)他のMovable Typeユーザーのコメントスパム対策エントリーを読んでいて、いつか自分もそれに対応するようにしなければと思っていたが、結構早くも対応する羽目になった。 コメントスパム対策もいくつか方法がある中、今回選択した方法は、MT-Keystrokesというプラグインを使っての対策。Movable Type-投稿者のコメントだけをハイライトにする方法 で、たまたま参考にした37signalsのブログA design and usability blog: Signal vs. Noise (by 37signals)のソースを覗いた時に、MT-Keystrokesというプラグインタグを見つけ、コメントスパム対策にこのプラグインがあることを知りました。導入して翌日から、一切のコメントスパムも受

  • CSSを書く際のテクニック - WEBデザイン BLOG

    CSSワークスタイルCSSを書く際の5つのテクニックというエントリーがはてブでのブックマークで上位に上がっていました。この元のエントリーは以前にもdeliciousにてかなりのブックマークを集めていたので読んでいましたが、改めてこうして紹介され読んでみると忘れそうなときにいいチェックツールにもなります。最近物忘れがひどくなってきたので助かります。 CSS作成テクニックを読んでのワークフロー 上記のCSSを書く際の5つのテクニックを読んでみての自分なりのCSS作成時に考えるワークフローなどを書き出してみようかと。 サイズ指定の際はピクセルを使わない。 em指定でブラウザ文字サイズ変更に適応する。 Yahoo! UI Library: Fonts CSSを使ってパーセンテージ指定する 階層構造はインデントして読みやすく。 セクションごとにコメントを入れて構造化 長くなるようであれば、いくつかの

    soratomo
    soratomo 2007/02/21
  • 1