タグ

建築に関するsoretのブックマーク (22)

  • 大阪に来たら巨大ループ橋を巡ろう

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:決めろ必殺技! コマンド入力できるキーボードを作った > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 大阪に来たら港湾部を巡るべき 大阪に住んでいると、「大阪の観光名所ってどこ?」とよく聞かれる。大阪城、通天閣、道頓堀、USJ……そういうガイドブックに載ってる定番スポットもいいのだけど、水都・大阪の神髄は港湾部にあると言っていい。 ひとつ、巨大なアーチ型水門! ふたつ、無料で乗れる大阪市営の渡船! みっつ、とぐろを巻く巨大なループ橋! 大阪の港湾部では、大型船舶が通行できるよう水門は独特なアーチ型をしており、架かっている橋も軒並み巨大だ。そしてそのデカすぎる橋のせいで歩いて川を渡る

    大阪に来たら巨大ループ橋を巡ろう
    soret
    soret 2018/10/24
    土地を節約しながら降りてくるためにはループしなければいけないのか。南港なんて土地余ってそうだけど、そうでもないのか
  • 文京区大塚の希少な狭小物件、4380万円で売りに出る : 市況かぶ全力2階建

    立憲民主党の原口一博さん、Meiji Seikaファルマ(旧・明治製菓)の反ワク法的措置にガンギマリ刑事告訴で応戦する模様

    文京区大塚の希少な狭小物件、4380万円で売りに出る : 市況かぶ全力2階建
    soret
    soret 2017/07/21
    幅1.9mか……ランボルギーニ・アヴェンタドールより細いぞw
  • 空中に浮かぶビル、米で構想 地震や津波からも解放

    アトランタ(CNN) 地上に縛りつけられた生活から抜け出し、空中に浮かぶビルで自由に暮らせたら――。そんな願いをかなえる未来型の建物の構想が発表され注目を集めている。 米ニューヨークの建築事務所「クラウズ・アーキテクチャー・オフィス(CAO)」が発表した「アナレンマ・タワー」はなんと、地球周回軌道に乗せた小惑星からケーブルでビルをつり下げるという構想だ。 ビルは「ホーム」と呼ばれる都市の上空を拠点に、北半球と南半球の間を毎日行き来する。拠点都市としては、米国よりはるかに建設費の安いドバイが提案されている。 欧州宇宙機関(ESA)の探査機「ロゼッタ」が彗星(すいせい)に着陸し、米航空宇宙局(NASA)が小惑星のかけらを月の周回軌道に乗せる計画を進めるなど、宇宙開発技術の急速な発展とともに、構想が実現する可能性は高まっている。 設計担当者がCNNに語ったところによると、ビルの建材には軽量で耐久

    空中に浮かぶビル、米で構想 地震や津波からも解放
    soret
    soret 2017/04/06
    まあ確かにビルが地面につながっている必然性はないわな
  • 3Dプリンターを使ってわずか24時間で家を一軒まるごと極寒のロシアで建造することに成功

    建築物を3Dプリンターで出力する試みが世界中で行われていますが、ロシアの建設用3Dプリンター開発企業「Apis Cor」は、建設現場に3Dプリンターを持ち込んで、無人の全自動で1日とかからず建物を3Dプリントすることに成功しました。 The first on-site house has been printed in Russia | Apis Cor. We print buildings http://apis-cor.com/en/about/news/first-house 建設現場で建物全体をそのまま出力できるApis Corのユニークな3Dプリンターについては以下のムービーで解説されています。 Apis Cor: first residential house has been printed! - YouTube 雪が積もるロシアの極寒の地に建つ黄色の建物。 これが、3Dプ

    3Dプリンターを使ってわずか24時間で家を一軒まるごと極寒のロシアで建造することに成功
    soret
    soret 2017/03/08
    耐震性はどうなんだろう。今のところ鉄筋は無理だよね
  • 外国人「これ悪役の本拠地だろって世界の建物をまとめてみた」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:http://imgur.com/gallery/bQBPd スレッド「悪役の拠地は潜んでいても丸見えである」より。 Ads by Google

    外国人「これ悪役の本拠地だろって世界の建物をまとめてみた」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    soret
    soret 2017/01/20
    いつか見に行ってみたい
  • ボールペンで描かれた「駅のレントゲン」──東京・渋谷・新宿

    soret
    soret 2016/08/08
    すごい
  • 金閣寺に高さ約110メートルの七重塔があった!! 破片発見 史上最も高い木造建築物(1/2ページ)

    室町幕府3代将軍、足利義満が晩年を過ごした「北山殿」跡(後の金閣寺=京都市北区)から塔の先端部「相輪(そうりん)」の一部とされる青銅製の破片が出土し8日、京都市考古資料館が発表した。約110㍍の木造の塔とされる「北山大塔」の一部の可能性が高いという。これまで北山大塔の存在は一部の文献に記されているだけで、実際に遺物が見つかったのは今回が初めて。同資料館は「北山大塔の存在を裏付けた価値は高い」としている。 現存する最も高い木造建築物は、東寺の五重塔(55㍍)だが、北山大塔は相国寺七重塔と並んで日史上最も高い木造建築物とされている。 寺院施設の改築に伴って昨年5月から昨年7月にかけて境内の北東角、約450平方㍍で行われた調査で見つかった。15世紀初頭の溝跡から最大幅37㌢、最大高25㌢など数点の青銅製の破片が出土したという。形から塔の先端の相輪の一部「宝輪」と判明。復元すると直径約2・4㍍に

    金閣寺に高さ約110メートルの七重塔があった!! 破片発見 史上最も高い木造建築物(1/2ページ)
    soret
    soret 2016/07/12
    それさえ残っていれば京都タワーなんていらなかったのにw
  • この「エアコン配管」がすごい!

    私、プロフィールに「エアコン配管観察家」と書いておきながら、今までその話題にふれていなかった。一体何を観察しているのか、疑問に思う方がほとんどであろう。 今回は、誰も知らない「エアコン配管」のディープな世界をお届けしたい。

    この「エアコン配管」がすごい!
    soret
    soret 2016/02/05
    京都のはいいなぁ
  • 杭打ち屋はいまガクブル状態です

    今は転職して全く別の業界にいいるけど数年前まで杭打ち屋にいいた。MセキさんJぱいNコン以上3社が業界の大手3社と言われている。自分も上記3社のうちの1社にいた。Mは圧倒的コスト競争力で業界の最大手として君臨しており、Jが後に続く。Nはかつては業界の盟主だったが凋落が激しく、現在では大手3社から脱落しそうなかんじ。後に大中小の杭打ち屋が続く。で、今回の旭化成建材の件だが、ぶっちゃけ他の会社もいくらでもやっている。むしろ、旭化成建材であれなら他はもっとひどいという感じ。当に正確な施工を要求するなら杭を打つところすべてボーリングをすべきだが、そんなことする金はどこにもない。で広大な現場の1~3箇所でボーリングを行い後はある程度の推定になる。でも、地中のことなんか誰もわからない。支持層が凹んでるとこもあれば、凸ってるとこもある。現場的にはむしろ凹んでた場合はいくらでもごまかせるが、凸ってた場合、

    soret
    soret 2015/11/01
    まあ、皆んなそう思ってるよね。嫌なら直接基礎の家を買うしかない
  • トイレ出入り口と間違え転落死? 新宿なぞの「換気扉」:朝日新聞デジタル

    夜明け前の東京・歌舞伎町の雑居ビルで、トイレに入った女性が消えた。見つかったのは約30メートル下の屋外。トイレには出入り口とは別にもう一つの「扉」があった。何が起きたのか。 東京都新宿区歌舞伎町1丁目の雑居ビル7~9階に入居する飲店。新宿署によると、昨年12月12日、世田谷区のアルバイト女性(22)は午前1時ごろに友人7、8人で来店し、飲を楽しんでいた。 「お手洗いに行く」。女性は午前4時半ごろ席を立ち、9階の女子トイレへ。しばらくしても戻ってこない。女性は酔っていたといい、心配した友人が見に行くと、個室に鍵がかかっていた。ノックしても応答はなく、こじ開けて中に入ると、女性の姿はなかった。 ただ個室には別の扉があり、その鍵は開いていた。扉の先はいきなり外で、足場はない。午前5時ごろ、店員が「人が落ちたかもしれない」と110番通報。女性は隣接するビルとの隙間の地上に倒れているのを新宿署員

    トイレ出入り口と間違え転落死? 新宿なぞの「換気扉」:朝日新聞デジタル
    soret
    soret 2015/01/14
    最初から全開にしておけばよかったのに……
  • 「地方創生」は手遅れかもしれない - ボン兄タイムス

    2014-11-03 「地方創生」は手遅れかもしれない 2000年代以降、地方では「鉄道駅の建て替えラッシュ」が発生している。 このわずかな短い時代に地方の鉄道駅がいかに生まれ変わったかをコモンズに掲載されている素材を引用してみていきたい。上が旧駅舎で、下が新駅舎だ。一部の駅は今まさに建て替えの最中にある。 折壁駅(岩手県一関市) 上菅谷駅(茨城県那珂市) 雀宮駅(栃木県宇都宮市) 三枚橋駅(群馬県太田市) 新伊勢崎駅(群馬県伊勢崎市) 剛志駅(群馬県伊勢崎市) 脇野田駅(新潟県上越市) 柿崎駅(新潟県上越市) 矢代田駅(新潟県新潟市) 柳原駅(長野県長野市) 日出塩駅(長野県塩尻市) 木曽川駅(愛知県一宮市) 姫駅(岐阜県多治見市) 新堂駅(三重県伊賀市) 土橋駅(愛媛県松山市) 鹿家駅(福岡県糸島市) 鯰田駅(福岡県飯塚市) 亀川駅(大分県別府市) さて、どちらの駅舎のほうが文化的な風

    「地方創生」は手遅れかもしれない - ボン兄タイムス
    soret
    soret 2014/11/05
    モダンというよりダサいな
  • 近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ 兵庫県の注文住宅建築設計事務所 松尾設計室のブログ

    Author:松尾設計室 松尾和也 兵庫県で「断熱・デザイン・自然素材のバランスを考える」注文住宅の建築設計事務所をやっております。コメントお待ちしております。 MAOリンク 念願の「不都合な真実2」を見ました!! トラ(03/ 04)耐震等級と地震保険 トラ(03/ 02)「なぜか出るホコリ!原因はソコだった!?」 トラ(01/ 13)村上敦さんと一緒にプチ講演させていただきました。 さくら(01/ 11)省エネルギー委員会に参加してきました。 トラ(12/ 20)大阪講演のついでに最新型の有機ELテレビの視聴もしてきました。 トラ(12/ 07)大阪講演のついでに最新型の有機ELテレビの視聴もしてきました。 (12/ 06)一見、非常に詳しい専門家に見える誤ったアドバイスをする サイトが増えている・・・ とら(11/ 26)「星のや京都」に宿泊して感じたこと 日の伝統美を

    近所の安藤忠雄住宅がわずか9年で解体されています・・・ 兵庫県の注文住宅建築設計事務所 松尾設計室のブログ
    soret
    soret 2014/07/08
    コンクリ打ちっ放しは2回ほど住んだけど不便だね。何事もオシャレと実用性の両立は難しい
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』

    昨年、連載いたしました「新国立競技場をめぐる議論について」なのですが、 この問題が広く世間で建築工学や建築文化をめぐる問題の共有につながれば 望です。 思いのほか多くの方々に読んでいただいたみたいで、 いろいろとご質問などもいただきまして、ありがとうございました。 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 1(ザハはイラク出身の建築家) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 2(アンビルドアーキテクトと磯崎新) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 3(新国立競技場コンペ応募資格) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 4(ザハの仕事と今の国立競技場) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 5(建築と哲学の諸問題) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 6(新国立の募集要項と大きさ) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 7(脱構築とは

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』
    soret
    soret 2014/01/07
    ああ。こういうことなのか。面白いねぇ
  • 海外「世界一カッコいい男」 紙で仮設住宅を作る日本人に外国人感銘

    紙(紙管)など多様な材料を用いた仮設住宅等の建設で、 難民支援や災害支援など様々なプロジェクトを世界各地で実行してきた、 日を代表する建築家の一人、坂茂氏。 2011年にはフランス芸術文化勲章を受賞するなど、 海外でも高い評価を得ていらっしゃいます。 下の動画は氏の講演の様子を収めたもので、 紙管を建築の材料として取り入れるようになった経緯、 お金や権力を持つ一部の人の為に働かざるをえないという、建築家としての葛藤、 被災地で活動をするようになったきっかけやその活動の内容、 そして活動を続ける中で生まれた建築哲学などが、 ユーモアを交えながら、流暢な英語で語られています。 これまでの取組み、建築家としての哲学、そして坂さんの人間的魅力に、 魅了された外国人が続出していました。 大変素敵な動画ですので、ぜひご覧いただければと思います。 リクエストありがとうございましたm(__)m 翻訳元

    海外「世界一カッコいい男」 紙で仮設住宅を作る日本人に外国人感銘
    soret
    soret 2013/12/13
    良い話だった
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    soret
    soret 2013/12/11
    車で行けるのか。いつか行ってみたい
  • 【情熱の力】驚異の独学建築、日本のサグラダファミリア/九龍城と称される「沢田マンション」:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【情熱の力】驚異の独学建築、日本のサグラダファミリア/九龍城と称される「沢田マンション」:DDN JAPAN
    soret
    soret 2013/10/18
    耐震基準とか大丈夫なんだろうか
  • 39平米が8つの部屋に変身するアパート、NYのソーホーに出現

    39平米が8つの部屋に変身するアパート、NYのソーホーに出現2013.01.22 17:00 福田ミホ 寝て起きるだけじゃない暮らしを、39平米に凝縮。 ニューヨークって、エキサイティングな街ってだけじゃありません。異常にお金持ちじゃない限り、家の広さは必要最低限でガマンしなきゃいけない、そんな世知辛い土地でもあります。日の都市と共通の悩みですね。 そんな中、treehugger.comの創業者でもあるグラハム・ヒルさんが、ニューヨークにおける理想のアパートメントを作り出しました。サイズも小さく環境負荷も抑えながら、美しさと快適さ、機能性を兼ね備えています。 ヒルさんのアイデアによるアパートメント「Life Edited」は、つねに進化を続けています。彼はつねにあちこちいじったり調べたりしていて、ソーホーにあるすでにミニマルな部屋をさらに極限までミニマルにしようと試みています。でも、今の

    soret
    soret 2013/01/22
    狭いって言っても日本のワンルームの2倍くらいはあるんだよね…
  • @nifty:デイリーポータルZ:針尾の 無線塔がやばすぎる

    空に向かって無限に伸びるコンクリートの塔。大正11年に作られた無線塔が大変やばいビジュアルをしている。 この塔については以前(2005年の拙記事)にも書いたことがある。が、いかんせん凄さが伝え切れてなかった。というか実物のあまりの凄さに、これはもう一度ちゃんと伝えなければ!と思った。すごいことは何回言ったっていいだろう。

    soret
    soret 2012/08/19
    これは見てみたい
  • この世で1番かっこいい建物って何? : 哲学ニュースnwk

    2012年07月21日08:00 この世で1番かっこいい建物って何? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/07/21(土) 00:54:51.57 ID:0 スカイツリー? 2: 名無し募集中。。。:2012/07/21(土) 00:55:50.65 ID:0 ピラミッド 3: 名無し募集中。。。:2012/07/21(土) 00:56:31.84 ID:0 オペラハウス 4: 名無し募集中。。。:2012/07/21(土) 00:57:33.33 ID:0 ワットアルンラーチャワラーラーム ワット・アルンラーチャワラーラーム タイ王国のバンコクにある寺院。アルンは暁の意味である。 三島由紀夫の小説『暁の寺』の舞台ともなり、チャオプラヤ川の川沿いに たたずむ姿はバンコクを代表する風景にも数えられている。 またワット・アルンは現在の10バーツ硬貨にも描かれている。 一般にはワット・

    この世で1番かっこいい建物って何? : 哲学ニュースnwk
    soret
    soret 2012/07/21
    大阪のゴミ処理施設が出ててワロス
  • 異人館レストラン全焼 放火の疑いも : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    炎を上げて燃えるレストラン「グランメゾン グラシアニ」(14日午前6時56分、神戸市中央区で)=矢尾隆行撮影 14日午前5時30分頃、神戸市中央区北野町のフランス料理レストラン「グランメゾン グラシアニ」から出火、木造2階建て約340平方メートルを全焼した。異人館街の洋風建築で、神戸市が伝統的建造物に認定している。出火当時は無人で火の気はなく、兵庫県警生田署は放火の疑いもあるとみて捜査している。 同署などによると、1階北側から火の手が上がったとの目撃情報があり、出火原因を調べている。同店は13日が定休日で、12日夜に従業員が施錠した後は出入りがなかった。7日早朝に、敷地内の建物東側勝手口付近で紙が燃える不審火があり、関連を調べている。 グラシアニは、神戸に移住したフランス人一家が1908年(明治41年)に建築した異人館「旧グラシアニ邸」を利用した店で、白壁に日瓦をあしらった屋根が特徴。運

    soret
    soret 2012/02/14
    放火犯は海岸でキャンプファイヤーでもしておけよ