タグ

2013年8月30日のブックマーク (7件)

  • 子猫2匹が地下鉄止める ニューヨーク

    ニューヨーク(CNN) ニューヨークで29日、子が地下鉄の線路に侵入したために一部路線の運行が90分間にわたって止まるという出来事があった。 地下鉄を運行する都市交通局(MTA)によれば、運行を見合わせたのはブルックリンを走るB線とQ線の一部区間(約10キロメートル)。午前11時に2匹の子の目撃情報が寄せられたことを受け、捜索を行うために電力供給を止めたという。 トンネルには走行用のレールに沿って列車に給電するためのレール(第3軌条)が設置されており、通常は600ボルトの高圧電流が流れている。 ニューヨークの地下鉄ではネズミなどが走り回っているのはよく見かけるが、は珍しい。 かわいい子のためとはいえ、利用者からは不満の声も聞かれた。CNNの系列局WABCの取材に応じたMTAでの勤務経験がある乗客のひとりは、「金の無駄使いだ。もっと別のことができたはずだ。しかしこれがMTAだ」と述べ

    子猫2匹が地下鉄止める ニューヨーク
  • ハッキングされてると教えた親切な人にGMO熊谷社長が「風説の流布」だとぶちギレた結果wwwwww : IT速報

    999:名無しのプログラマー 2099/99/99 99:99:99 ID:ItSoKuHou ロリポップなどGMO系のレンタルサーバーで運用されているWordpressのブログが軒並み乗っ取られる事件が起きました。 その件についてTwitterとブログで注意喚起をした@Isseki3氏にGMOの熊谷社長が「風説の流布になるぞ」と噛み付きます。 そして翌日公式から「ロリポップ!レンタルサーバー」で第三者から「大規模攻撃」を受け、WordPressを利用している一部ユーザーのサイトが改ざんされる被害が発生したと発表wwww一部といってもなんと(8,438件)ですww 追記: 8月28日 20時58分 Isseki Nagae @Isseki3 ロリポップとinterQの共有MySQLからクラックされて多数のサイトが乗っ取られている件、GMOの明日の株価はヤバイと思う・・・たぶん顧客の大量流出

    ハッキングされてると教えた親切な人にGMO熊谷社長が「風説の流布」だとぶちギレた結果wwwwww : IT速報
    soret
    soret 2013/08/30
    これは恥ずかしい
  • 日本の地熱発電技術、世界一から滑り落ちる危機 発電量が安定、コストも安いのになぜ二の足踏むのか | JBpress (ジェイビープレス)

    福島第一原子力発電所から漏洩が続く高濃度の汚染水は非常に厄介な問題だ。しかし、これを早期に解決できないようでは日が原発を再稼働させる資格はない。東京電力任せにせず国を挙げて全力で取り組む必要がある。 一方で、この問題が示唆するのは、原発に代わる代替エネルギー源を一刻も早く開発、実用化させていくことだろう。恐らく、その最右翼にいるのが地熱発電である(地熱発電に関するこれまでの記事1、2)。 世界第3位の地熱資源大国 何しろ、日は小さい国土ながら地熱の資源では世界有数の資源国なのである。日の地熱発電研究で第一人者である弘前大学の村岡洋文教授(北日新エネルギー研究所長)によれば、地熱資源量が最も多いのが米国の3000万キロワット。 次いでインドネシアの2779万キロワット。これに次いで日は世界第3位。2347万キロワットもの資源を有する。4位以降は一気に資源量が激減して、4位フィリピン

    日本の地熱発電技術、世界一から滑り落ちる危機 発電量が安定、コストも安いのになぜ二の足踏むのか | JBpress (ジェイビープレス)
    soret
    soret 2013/08/30
    北海道に沢山あるならちょうどいいじゃないか。土地はあるのだから、発電所と工場を作れば良い
  • おさがしのページは見つかりませんでした

    soret
    soret 2013/08/30
    罪を犯した者はブーメランを投げよ
  • 「生まれながらの差別」に鈍感な日本社会 - 「自分の子どもさえ良ければ」を乗り越えられるか

    国公一般 @kokkoippan 「生まれながらの差別」に鈍感な日社会 - 「自分の子どもさえ良ければ」を乗り越えられるか http://t.co/pCZ1a2F123 「奨学金問題対策全国会議」の共同代表をされている大内裕和・中京大学教授の論稿を紹介 2013-08-30 13:44:13 国公一般 @kokkoippan 奨学金返済滞納者の増加に対して、「借りた金を返すのが当たり前だ」という「自己責任」を強調する意見がよく出される。特にネットに多い。しかし、これは重大な誤りを含んだ意見であると思う。 http://t.co/pCZ1a2F123 2013-08-30 13:45:18

    「生まれながらの差別」に鈍感な日本社会 - 「自分の子どもさえ良ければ」を乗り越えられるか
    soret
    soret 2013/08/30
    一生懸命勉強したいのにアルバイトに多くの時間を割かざるを得ない学生には無償の奨学金を出すべき。ただ、そんな学生が何割いるのか…
  • 簡単!被写体から笑顔を引き出す撮影テクニック10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGのカメラ担当のゴウです。 昔からカメラが趣味でずっと人を中心に撮ってきたのですが、撮影をする際の「笑顔の引き出し方」に関してのノウハウを今回お伝えしたいと思います。 が、その前にひとつ、フォトコンテストの紹介をさせてください。 ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー! 日歯科医師会が主催する、ベストスマイル・オブ・ザ・イヤーというフォトコンテスト。「とびきりの笑顔」というテーマで1993年から行われています。 今回、そのコンテストをLIGブログで紹介して欲しいというリクエストをいただいたので、紹介したいと思います。そうです、ステマというやつですね。 ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2013の公式サイトはこちら (・∀・) ステマ ハ ココマデ! はい! という訳で、今回の記事ではカメラのテクニックというよりは、「笑顔をどう引き出すか」という所にフォーカスしてまとめてみました

    簡単!被写体から笑顔を引き出す撮影テクニック10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 潘基文 国連事務総長 発言詳細 - 誰かの妄想・はてな版

    政治的に特定方向に偏向した捏造・改竄・誤誘導が典型的症状である産経症は既に読売やNHKに感染・発病し、毎日・朝日にも疑わしい症状が現れています。 感染源は産経新聞ですが、パンデミックを引き起こした媒介者は安倍政権です。 さて、2013年8月26日の国連事務総長の記者会見内容が話題になっています。もっともキャンキャン騒いでいる人のほとんどは実際の記者会見内容を読んでもいないでしょうから、まず該当部分を国連のサイトから引用しておきます*1。なお、日語訳はscopedogによります。 Off-the-Cuff Secretary-General's remarks to the press Seoul, Republic of Korea, 26 August 2013 (略) Q: As the Secretary-General is very well aware in the Nort

    潘基文 国連事務総長 発言詳細 - 誰かの妄想・はてな版
    soret
    soret 2013/08/30
    うーん。''I believe that the Japanese leaders should have great reflection…"の"reflection"が元の韓国語で何を言ったかによるかな