タグ

2011年8月21日のブックマーク (8件)

  • PT2 をハードディスク・レコーダーへ (2)

    パソコンと会話ができる男 Livingston のブログ ----孝行(こうこう)とは 親のように大切に扱うこと を示します---- 前回に引き続いて PT2 を使ってハードディスク・レコーダー化のレポートです。 前回まででに PT2 のインストールが完了して手動で番組録画出来るようになっています。今回は EPGrec をインストールして、番組表の取得や録画予約が出来るようにします。これで格的にハードディスク・レコーダーへ変身します。 参考にしたのはもちろん EPGrec の公式ホームページです。 録画予約システムepgrec http://www.mda.or.jp/epgrec/ 公式ホームページでは EPGrec を稼働させるために必要な apache php mysql などのインストール方法が詳しく述べられていません。ここでは私がインストールした時のメモも紹介します。 apac

    PT2 をハードディスク・レコーダーへ (2)
    sosuk
    sosuk 2011/08/21
  • 有料だったが無料化した超多機能スクリーンショットソフト「SnapDraw」

    単に見ている画面のデスクトップやウインドウを画像ファイルとして保存するだけでなく、あとから矢印や説明付きの吹き出しを付けたり、鏡面反射・回転・パースを付けて立体的にするなどの特殊効果、さらには枠線・ウォーターマーク・余白の付加といった高度な編集機能までをも実現しているのがこのフリーソフト「SnapDraw」です。 以前は有料のシェアウェアだったのですが、現地時間2011年8月19日に突如「フリーソフトにする」と宣言し、一切の機能制限を持たない無料版としてリリースされました。もともと有料だっただけのことはあり、通常のフリーソフトの範疇をはるかに凌駕する機能が満載となっています。 Print Screen Capture Software with Special Effects, Annotation Tools and support for Windows 7, Vista and XP

    有料だったが無料化した超多機能スクリーンショットソフト「SnapDraw」
  • iMacとMacBook Airを買ったので開発環境を整えた - #詰んでる日記

    会社PCがiMacに変わり、その快適さの前に屈してMacBook Airを個人で買った。2週連続で開発環境を構築したのでそれをまとめておく。 ちなみにiMacは21インチでSSD256GB,メモリ8GB。Airは11インチでCore i7にした。 27インチじゃないのは会社が金をくれなかったから。Airを13インチにしなかったのは会社に13インチAirが溢れてるからなのと安価でCore i7したかったから。 GUI編 先にMacAppStoreやブラウザでダウンロードしてきてGUIで適当に入れる。開発用の環境はhomebrewなどで入れていくので後回し。 KeyRemap4MacBook キーボードの配置などをマッピングするためのもの。 インストール後再起動が必要なので最初に入れる。 英語配列のキーボードで、commandキーを単体で入力した場合に、かなや英数に切り替えるようにしたりできる

    iMacとMacBook Airを買ったので開発環境を整えた - #詰んでる日記
    sosuk
    sosuk 2011/08/21
  • トップページ - 録画予約システムepgrec

    What's news 2011年10月1日からBSに新チャンネルが追加されました。対応するにはepgrec、epgdump、さらに必要に応じてレコーダーコマンドのアップデートが必要です。epgrec、epgdumpの対応版と、PT2向けのrecpt1のパッチ済みのファイル群をsourceforgeにアップしているので、お使いください。なお、黒friioも新チャンネル対応のコマンドがあるっぽいです。Linux板を参照するといいでしょう。 2010年4月6日テスト版をアップしました。人柱向けです。詳しくはフォーラムのこの投稿を読んでください。 2010年3月22日版の一部不具合などを修正するパッチをアップロードしました。無理にパッチを当てる必要はありません。 2010年3月22日版をアップロードしました。 最新版に合わせてepgrecの使い方を改訂しました。いちど目を通しておくとなにかの役に

    sosuk
    sosuk 2011/08/21
  • PT2メモ#1..WinXP/32bit@cbreeze

    * ダウンロード先のリンクが無効なソフトウェアがあります 2012 /07 ■PT2接続 アンテナと機器との接続は以下です。 今回BS/CSアンテナ側のブースタに給電のためPT2/HDTVともに給電オンとします。 ■Driverインストール Driver/SDK/B-CASカードリーダはデバイスとして追加されます。 ・[Jungo]-[WinDriver(Earth Soft PT2)] ・[サウンド、ビデオおよびゲームコントローラ]-[Earth Soft PT2] ・[スマートカード読み取り装置]-[USB Smart Card Reader] * B-CASカードリーダーのDriverはOS環境に対応したものをインストールします。 ■MPEG2再生用デコーダのインストール 今回はCCCPをインストール済です。 CCCPのサイトはこちら ■TVTestインストールと設定 視聴/録画用ソ

    sosuk
    sosuk 2011/08/21
  • PT2の設定 その1(取付から電波受信確認まで) » sa-sa-ki.jpのblog

    カテゴリー Apache (7) Apple (64) AWStats (3) bind (5) Boot Camp (2) CentOS (54) chkrootkit (2) ClamAV (3) Darwin Streaming Server (6) dovecot (9) Exec-Shield (2) FreeNAS (2) FreeSSHd (3) Google Chrome (2) Hyper-V Server 2008 R2 (7) iCal (2) IIS (7) imoten (2) INSTALL MANIAX 3 (27) Internet Explorer (1) iPhone/iPod touch/iPad (17) Keyboard (6) Linux (63) MySQL (5) NAS (11) NFS (2) NTP (2) OpenSSH (2) Op

    sosuk
    sosuk 2011/08/21
  • Ubuntu 11.04 AMD64にPT2をインストールする。: 覚え書きその他

    普段TVをみないので、必要性を感じていなかったが、ちょっとUbuntuでもPT2が動くというのを聞いて、

    Ubuntu 11.04 AMD64にPT2をインストールする。: 覚え書きその他
  • ヌル日記

    id:dix3は、はてな内この日記専用id。 id:matagaは、上記3サービスで使用。 他サイト・他サービス上でのこれらidの名乗りは、この日記内からリンク・存在の明示をしていない場合、それは私ではないのだ。