タグ

2017年6月30日のブックマーク (33件)

  • とんちき録

    This page has found a new home とんちき録 Blogger 301 Redirect Plugin

    とんちき録
  • 次世代【iPhone 8】のプロトタイプとされる写真がリーク

    またまた、最近のリーク常習犯のBenjamin Geskin氏からリーク情報が。。 Twitter上で、Benjamin Geskin氏が今秋発表予定の次世代iPhoneiPhone 8(iPhone Edition、iPhone Xとも)】のプロトタイプとされる写真を3枚公開しています。 1枚目から3枚目まで、フロントに貼られた、従来のiPhone 7以前のために作られたと思われる保護フィルム(ホームボタン付)を剥がしていく過程を撮影したものになっています。3枚目では、ホームボタンがない様子がはっきりわかります。 “iPhone 8 Prototype, Inside tip” This ugly design, again? Hmm.. 🤔 pic.twitter.com/qzlrEvl9XK — Benjamin Geskin (@VenyaGeskin1) 2017年6月29日

    次世代【iPhone 8】のプロトタイプとされる写真がリーク
  • 次世代iOS 11で追加されたアプリ開発者向けの機能で、中古製品に悪影響の可能性

    Appleが6月初めのWWDC17(世界開発者会議2017)の基調講演で発表した次世代iOS【iOS 11】では、多くのソフトウェア開発者に便利な機能が追加されています。しかしそれらの機能の中には、iPhoneiPadなどiOSデバイスの中古の取引に影響するものがありそうです。 WWDC17で、iOS 11について壇上でプレゼンを行うAppleのクレイグ・フェデリギSVP ユーザの不正行為防止する、リアルタイム”デバイスチェック”機能とは iOS 11には、ソフトウェア開発者にとっては便利なデバイスチェック(Device Check)機能が追加されています。この機能を使えば、iPhoneiPadなどiOSデバイスの、4種類のアクティビティについてチェックすることができます。 例えば、iPhoneで一ヶ月の間無料試用期間のアプリが使用されたとすると、その期間内ではデバイスチェックはiPh

    次世代iOS 11で追加されたアプリ開発者向けの機能で、中古製品に悪影響の可能性
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    買取価格下がりそうで嫌だな、と、今まで一度もiPhoneを中古業者に売ったことのない俺が言って見るw。
  • 必要なアプリをグループ分けし、瞬時に作業空間を再現してくれるMac用アプリケーションマネージャー「Switchem」がリリース。

    必要なアプリをグループ分けし、瞬時に作業空間を再現してくれるMac用アプリケーションマネージャー「Switchem」がリリースされています。詳細は以下から。 SwitchemはイタリアのデザイナーIvan CucerさんとウクライナプログラマーArtur Balabanskyyさんが開発&公開したアプリケーションマネージャーアプリで、仕事などに必要なアプリを1つのグループとして登録し、記録した位置にアプリウィンドウを瞬時に表示してくれるウィンドウマネージャ付きのWorkspacesのようなアプリです。 My colleague (Artur Balabanskyy) and I (Ivan Cucer) decided to get rid of the problem once and for all. So we created a truly revolutionary produ

    必要なアプリをグループ分けし、瞬時に作業空間を再現してくれるMac用アプリケーションマネージャー「Switchem」がリリース。
  • Apple、Apple Beta Software Programメンバー向けにmacOS 10.13 High SierraのPublic Beta版を公開。

    AppleApple Beta Software Programメンバー向けにmacOS 10.13 High SierraのPublic Beta版を公開しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2017年06月29日、06月26日にBeta Software Programメンバー向けにリリースした「iOS 11」のPublic Beta版に続き、macOS 10.13 High SierraもPublic Beta版をメンバーに対して公開を開始しています。 はじめよう Apple Beta Software Program を macOS High Sierra で利用できるようになりました。新規メンバーの場合は、お使いの Mac を登録してください。登録後に、Mac App Store の macOS High Sierra ベータページに移動し、「ダウンロード」ボタンを

    Apple、Apple Beta Software Programメンバー向けにmacOS 10.13 High SierraのPublic Beta版を公開。
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    “macOS 10.13 High Sierra Public Beta 1のインストーラーではAPFSへのアップグレードはオプトイン方式”
  • Apple、開発者向けに「macOS High Sierra 10.13 beta 2 Update 1 Build 17A291m」を公開。

    Appleが開発者向けに「macOS High Sierra 10.13 beta 2 Update 1 Build 17A291m」を公開しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2017年06月29日、6月21日に公開した「macOS 10.13 High Sierra beta 2」のマイナーアップデートとなる「Update 1」を開発者向けに公開しています。 This update contains improvements to system stability and recommended for all users running the macOS High Sierra Beta リリースノートより Update 1のBuild Numberは17A291mで安定性が向上しているそうですが、現在Appleの新しいファイルシステム「APFS」にいくつかの不具合が確

    Apple、開発者向けに「macOS High Sierra 10.13 beta 2 Update 1 Build 17A291m」を公開。
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    “現在Appleの新しいファイルシステム「APFS」にいくつかの不具合が確認されている事からTime Machineの利用が無効になっている”
  • iPhone8のプロトタイプとされる端末が登場~専用の独自OSを搭載? - iPhone Mania

    9月のリリースが噂されるiPhone8のプロトタイプとされる筐体が、新たにリーク画像として公開されています。これまで伝えられているように、画像からはベゼルが狭くなっているほか、ホームボタンが消失していることが確認できます。 プロトタイプ用のOSを搭載か リーク画像をTwitter上で公開したのは、Apple製品のリーク情報でおなじみの@Benjamin Geskinです。 このところネットに出回っているCAD画像をベースにしたモックアップと比較すると、随分と完成度が低くみえますが、物であるとすれば、あくまでもAppleが試作品として作った端末の1つなので、残念な仕上がりとなっているのも仕方ないでしょう。 端末に表示されているのは、Androidではなく、プロトタイプ用のソフトウェアだと考えられています。事実、2014年にeBayに出品されたiPhone6のプロトタイプとされる端末でも、i

    iPhone8のプロトタイプとされる端末が登場~専用の独自OSを搭載? - iPhone Mania
  • この10年でiPhoneはどう変わったのか - iPhone Mania

    6月29日で誕生10周年を迎えたのはiPhoneだけではありません。初代iPhoneが登場してから、iOSも同じく10周年を迎えることとなります。Apple製品の耐久実験などで知られる著名ユーチューバーが、iPhone OS1を搭載した初代iPhoneと、iOS11を搭載したiPhone7 Plusを比較しています。 10年で変わったところ、変わっていないところ 耐久実験で知られるEverythingAppleProが新たに公開した動画をみると、意外とiOSのデザインは大筋では変わっていないという印象を受けます。もちろん、iOS7より採用されたフラットデザインのおかげでアイコンの形状こそ違いますが、UIそのものはiPhone 0S1から大きく変わっていません。 例えば、天気アプリをみても、iOS11になってもiPhone OS1の原型を留めていることが分かります。 その一方で、大きく変わっ

    この10年でiPhoneはどう変わったのか - iPhone Mania
  • アカデミー賞受賞の鬼才ミシェル・ゴンドリー監督がiPhone7で映画を撮影! - iPhone Mania

    いくらiPhoneのカメラ機能が凄いと言っても所詮はスマートフォンでしょう――そう思う方はミシェル・ゴンドリー監督が撮影した短編映画を観るべきです。世界的に有名な監督が、iPhone7だけで映画「Détour(寄り道)」を作ってしまいました。 映像の鬼才がiPhone7で映画を撮影 ミシェル・ゴンドリー氏と言えば、Daft PunkやThe Chemical Brothers、Björkなどの斬新なミュージックビデオを手がけてきたほか、映画「エターナル・サンシャイン」では監督と原案を務めアカデミー脚賞を受賞した、まさに「鬼才」と呼ばれるに相応しい人物です。 そんな彼だからこそ、高級な機材を用いずとも、iPhone7の良さを最大限に生かして映画を撮り上げてしまうことは造作もないのでしょう。ストーリーは、主人公の三輪車がタイトルの通り、「Détour(寄り道)」をしてしまうという可愛らしい内

    アカデミー賞受賞の鬼才ミシェル・ゴンドリー監督がiPhone7で映画を撮影! - iPhone Mania
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    映画も撮影できる。そう、iPhoneならね。
  • 祝iPhone登場10周年!開発段階のプロトタイプが新たに公開される - iPhone Mania

    2017年6月29日、iPhoneは登場してから10周年を迎えました。物理キーボードを廃し、タッチスクリーン上でタイプするという画期的なアイデアは、スマートフォンの未来を大きく変えることとなりましたが、プロトタイプの段階からすでにキーボードが想定されていなかったことが明らかとなりました。 実際に登場したiPhoneよりもiPodに似ている? iPhone誕生10周年を記念して、プロトタイプ画像を公開したのは、かつてAppleでヒューマンインターフェース部門のデザイナーを務めたケン・コシエンダ氏です。画像からは、異なる2種類のプロトタイプが存在していたことが確認できます。どちらかと言えば、iPhoneよりもiPodらしいデザインとなっています(ホイールはありませんが)。彼によれば、このプロトタイプは「Wallabies」と呼ばれていたそうです。 コシエンダ氏が5月にAppleを離れるまで、「

    祝iPhone登場10周年!開発段階のプロトタイプが新たに公開される - iPhone Mania
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    “「Appleを離れる時、このハードウェアを返却したことは辛かった」と同氏は名残惜しそうに語ります。「古い友達にさよならを言うようだった」”
  • ARKitを活用、Airbnbの部屋ガイドアプリが便利そう - iPhone Mania

    Appleが発表した拡張現実(AR)アプリ開発キットARKitを使った、民泊サービスAirbnbの部屋の貸し手も宿泊者もハッピーになれるアプリのコンセプトが公開されました。室内の設備類の使い方をARで確認できます。 文章と動画で設備の使用方法を解説 ARKitを使った、Airbnb用の宿泊者用マニュアルアプリのコンセプトを公開したのは、デザイナーのイシル・ウズム氏です。 部屋の貸し手であるホストは、説明を追加したい設備にアプリで「ピン」をつけ、使い方の説明を文章だけでなく動画で追加することが可能です。 部屋に滞在するゲストは、使い方を知りたい設備の位置を画面上で知ることができ、文章や動画で使い方の解説が受けられます。 さらに、外国人が利用する場合に対応するため、アプリ内での翻訳機能も搭載されています。 ARアプリのデモも続々と公開 6月初めのWWDC 17でiOS11とあわせて公開されたA

    ARKitを活用、Airbnbの部屋ガイドアプリが便利そう - iPhone Mania
  • もう一度振り返ってみよう〜WWDC 17の動画が公開! - iPhone Mania

    Appleが現地時間6月28日、世界開発者会議(WWDC 17)の期間中に行われたさまざまなセッションの動画を一挙に公開しました。 初日のキーノートを始め各セッションのビデオが見られる WWDC 17についてはiPhone Maniaを始め多くのメディアで報じられていますが、改めてキーノートを見返したい、何が発表されたかをじっくり確認したいという方もいるでしょう。 公開されている動画は「App Frameworks」「Design」「Graphics and Games」など8つに分類されており、トップの各分類項目名をクリックすればそのカテゴリーの動画に飛ぶことができます。 ビデオの内容を文字で確認、キーワード検索も 各ビデオの下には「Transcript」のリンクがあり、クリックすると動画内で語られている内容を文字情報で見ることができます。また検索窓にキーワードを入力すると、そのワードに

    もう一度振り返ってみよう〜WWDC 17の動画が公開! - iPhone Mania
  • パブリックベータ版iOS11から分かる、iPhone8のOLED搭載の可能性 - iPhone Mania

    Appleは、WWDC 17で発表したiOS11のパブリックベータ版を現地時間6月27日に公開しました。デザイナーのタイラー・ハンセンは翌28日、既に発表されているiOS11の特徴がiPhone8のOLED(有機EL)ディスプレイ実装を示しているとツイートしています。 インターフェースとアプリの仕様変更 iOS11はコントロールセンターを始め、インターフェース全体が丸形に変化しています。特に顕著なのが計算機アプリで、四角形だったボタンが丸形へと変更され、色調も明るい色に代わって黒がベースとなっており、OLED(有機EL)ディスプレイに適応しているとタイラー・ハンセンは考えています。 また、Apple Musicのように、iOS11のメール・メッセージアプリおよびApp Storeは下にスクロールするとヘッダー部分が消えるようになりました。これは表示範囲の広いOLED(有機EL)パネルに合わ

    パブリックベータ版iOS11から分かる、iPhone8のOLED搭載の可能性 - iPhone Mania
  • スティーブ・ジョブズは、iPhoneに「戻るボタン」を付けたかった。 - すまほん!!

    ガラケーやBlackBerryのような物理キーを多く備えた端末が主流を占めていた10年前、前面にタッチスクリーンと、一つの物理ホームボタンを持つシンプルなデザインで登場した電話機が「iPhone 2G (初代iPhone)」です。 2007年のデビューから今に至るまで、その基的なデザインは踏襲されています。 このiPhoneを生み出した人物がSteve Jobsである、というのは世間の誰もがよく知る事実となっています。 しかしBGRが伝えるところによると、Steve Jobsは、このiPhoneに「バックキー(戻るボタン)」を追加すべきだと主張していたことがわかりました。 これはBrian Merchant著「The One Device: The Secret History of the iPhone」にて明かされたエピソードから判明したもの。書はAppleのデザイナー、エンジニア

    スティーブ・ジョブズは、iPhoneに「戻るボタン」を付けたかった。 - すまほん!!
  • iPhoneの米国内製造が雇用を生み出さない理由 - iPhone Mania

    ドナルド・トランプ大統領は、アメリカ国内に新たな雇用を生み出すため、iPhoneなどApple製品の国内製造を主張しています。しかし、9to5Macによると、国内製造が実現したとしても、期待通りの結果にはならないかもしれません。 iPhone生産の労働コストは高くない かねてよりトランプ大統領はiPhoneなどApple製品の国内製造を主張してきました。現在、iPhoneのほとんどは中国で生産されています。 しかし、Apple最大のサプライヤーである台湾Foxconnの工場は高度に自動化されているため、人件費はiPhoneの総生産コストのほんのわずかです。 Bloombergのビデオレポートによると、生産にかかる労働コストはiPhoneの平均価格のわずか2.2%にすぎないそうです。 昨年12月の時点で、Foxconnにはすでに10個の完全自動化生産ラインがあり、工場全体の自動化にも取り組ん

    iPhoneの米国内製造が雇用を生み出さない理由 - iPhone Mania
  • 不動産の9割が下がっていく|売れる営業|日経BizGate

    記事保存 日経BizGate会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。 格的な人口減少時代の到来によって、不動産市場が大きく変わろうとしています。「不動産格差」は既に全国各地で顕在化していますが、時間の経過ととともにますます開き続けるでしょう。資産化する「富動産」から、マイナス資産となる「負動産」まで、「勝ち組不動産」と「負け組不動産」がはっきりする時代が到来したのです。いま不動産市場で何が起きているのか、これからどうなるのかを探ります。 不動産は三極化する 不動産は買い時なのか? この質問に一言で答えるのは昨今、非常に難しくなりました。理由は大きく二つ。一つは、「世界の政治・経済情勢が非常に不透明であること」です。イギリスはEU離脱を決めました。アメリカでは保護主義的政策を打ち出す不動産トランプ氏が大統領に就任、演説やソーシャルメディアで過激

    不動産の9割が下がっていく|売れる営業|日経BizGate
  • 【やじうまPC Watch】 Appleの元エンジニア、初代iPhoneの試作品の写真を公開 〜コードネームは「ワラビー」

    【やじうまPC Watch】 Appleの元エンジニア、初代iPhoneの試作品の写真を公開 〜コードネームは「ワラビー」
  • 「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…:朝日新聞デジタル

    稲田防衛相の30日の閣議後会見での記者団とのやりとりは次の通り。 ◇ 稲田氏 冒頭、私から申し上げます。27日に板橋区で実施した東京都議選の応援演説は、板橋区の隣の練馬区に所在する練馬駐屯地など自衛隊を受け入れている地元に感謝する趣旨も入れた演説ではあったものの、誤解を招きかねない発言があったため、直後に趣旨を説明し、同日中に撤回、おわび申し上げた次第ですが、この場において改めて「防衛省、自衛隊、防衛大臣」の部分は撤回し、おわび申し上げます。 ――野党が罷免(ひめん)を求めているが、大臣自身、職責についてどう考えるか。野党が求めている閉会中審査で改めて説明するつもりは。 稲田氏 私としては、いま我が国を取り巻く当に厳しい安全保障環境のもとで、国民の生命・身体・財産、我が国の領土・領海・領空をしっかりと守るべく、一層の緊張感を持ってしっかりと防衛大臣としての職責を果たして参りたいと思います

    「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…:朝日新聞デジタル
  • 2週間使い込んで分かったiPad Pro 10.5、スペックで語れない進化ポイントが随所に

    iPad Proの新モデルが登場した。従来は9.7インチだった液晶サイズが10.5インチへと大型化しているのが最大の特徴だ。持ちやすさやポケットへの収まりを重視するスマートフォンとは違い、タブレットは多少のサイズの差ならあまり気にせずに利用できる。その上で、画面が少しでも大きくなれば使い勝手が増すことは疑う余地がない。実際に購入して、使ってみた感想を中心にまとめていこう。 とはいえ、画面サイズが若干大きくなった程度では、あまり魅力を感じない人も少なくないだろう。そもそもデザイン自体はほとんど変わっていないので、目新しさには欠けている。僕自身は即購入したのだが、単なる画面サイズの差だけだったら買わなかった。スペックで語られている以外にも使ってみて分かった進化ポイントが少なくないので、詳しく掘り下げたいものだ。ということで、久々にフルモデルチェンジしたiPadを長文レビューしていく。2週間ほど

    2週間使い込んで分かったiPad Pro 10.5、スペックで語れない進化ポイントが随所に
  • あなたが知らないiPhone誕生の5つの秘話

    あなたにとってのトリビアはありましたか? 日2017年6月29日は、iPhoneが誕生してから10周年。それに合わせるように出版されたBrian Merchant氏による著書『The One Device: The Secret History of the iPhone』では、iPhoneの素材選びからローンチイベントまで、ありとあらゆるレアなiPhone誕生までのストーリーが記されています。 これまでも断片的に語られてきたiPhoneの誕生秘話。ここではあまり知られていない、5つのエピソードを書籍からご紹介しましょう。 iPhone誕生前にApple製の折りたたみケータイのプロトタイプがあった いきなり嘘だろ!?と突っ込みたくなる情報ですが、実はiPhoneの登場前にはパカパカと折りたたむフリップ式の携帯電話が開発されていたんです。2012年から2016年までAppleで働いていた、

    あなたが知らないiPhone誕生の5つの秘話
  • 「10.5インチiPad Pro」レビュー。画面が大きくなった新型iPadは,すんなり使えてゲームも快適なお勧めタブレットだ

    画面が大きくなった新型iPadは,すんなり使えてゲームも快適なお勧めタブレット Apple 10.5インチiPad Pro Text by 林 佑樹 10.5インチiPad Pro(Wi-Fi+Cellularモデル) メーカー:Apple 問い合わせ先:Apple サポート 直販価格:8万4800円から(税別,2017年6月30日現在) 2017年6月13日,Appleは,2017年モデルの新型iPad Proを発売した(関連記事)。 2016年のiPad Proは,12.9インチモデルと9.7インチモデルの2ラインナップ構成だったのに対して,2017年の製品では,12.9インチモデルは継続となったが9.7インチモデルはなくなり,新たに10.5インチモデルが登場した。今回はこの新型iPad Proから,「10.5インチiPad Pro」(以下,iPad Pro 10.5)をレビューしてみ

    「10.5インチiPad Pro」レビュー。画面が大きくなった新型iPadは,すんなり使えてゲームも快適なお勧めタブレットだ
  • 「落とすなら落としてみろ」 二階氏、相次ぐ問題発言:朝日新聞デジタル

    自民党の二階俊博幹事長は30日、東京都議選の応援演説で、自らの差別的な表現が報道されたことなどを念頭に「言葉ひとつ間違えたらすぐ話になる。私らを落とすなら落としてみろ。マスコミの人だけが選挙を左右するなんて思ったら大間違いだ」と述べた。問題発言や不祥事が続けて報じられ、都議選が自民逆風となっていることへの責任を報道機関に転嫁する政権幹部の発言が続いている。 二階氏は29日の応援演説で、ミサイル発射を繰り返す北朝鮮を「きちがいみたいな国」と表現した。精神障害者に対する差別的な表現で、直後に記者団に「表現として必ずしも適切でないものが一部あった。注意したい」と釈明。一部メディアがこの発言を報じた。 稲田朋美防衛相も27日の応援演説で「防衛省、自衛隊としてもお願いしたい」と発言し、30日午前の閣議後会見で撤回とおわびに追い込まれた。二階氏は同日夕の国分寺市の演説で、自身を含む政権中枢の発言を伝え

    「落とすなら落としてみろ」 二階氏、相次ぐ問題発言:朝日新聞デジタル
  • 下村氏説明、規正法抵触か 加計側がパー券購入依頼 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 自民党の下村博文幹事長代行を支援する政治団体が学校法人「加計学園」(岡山市)の元秘書室長から政治資金パーティー券の代金を受け取った問題で、下村氏は29日の記者会見で「元秘書室長が知り合いに購入を依頼した」と説明した。識者からは、元秘書室長の行為は政治資金規正法の「あっせん」に当たる可能性があり、下村氏側が政治資金収支報告書に代金を記載していないことは同法に抵触する疑いがあるとの指摘が出ている。 下村氏によると、元秘書室長は13年と14年、計11の個人、法人が購入した政治団体「博友会」主催のパーティー券代金、それぞれ計100万円を下村氏の事務所に持参した。

    下村氏説明、規正法抵触か 加計側がパー券購入依頼 - 共同通信
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    稲田氏に続いて違法性が濃厚。 #安倍政権 #加計学園
  • 文春記事に「事実無根」と開き直った下村氏会見の“愚”

    安倍晋三首相の「腹心の友」が理事長を務める学校法人加計学園が、2013年と2014年に、自民党の下村博文幹事長代行を支援する政治団体「博友会」から政治資金パーティー券計200万円分を購入したが、それが「博友会」の政治資金収支報告書に記載されていないとして、週刊文春は、「200万円の違法な献金を受けた疑いがある」と報じた。 これを受けて下村氏は、6月29日に記者会見し、 加計学園から政治寄付もパーティー券を購入してもらったこともなく、『加計学園から闇献金200万円』という記事は事実無根。 とし、疑惑を否定した。しかし、この200万円分のパーティー券については、 2013年と14年、加計学園の秘書室長が下村事務所を訪れ、合計11の個人・企業から預かってきた各100万円ずつを持参した。1人・1社20万円以下で、それぞれ領収書を渡した。 と述べており、少なくとも、加計学園の秘書室長から、合計200

    文春記事に「事実無根」と開き直った下村氏会見の“愚”
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    “極めて重要なことは、下村氏が、加計学園の秘書室長から200万円を受け取った事実を認めていることだ”“政治資金規正法違反の容疑は十分にある”公選法違反濃厚な稲田防衛相に続いて…。 #加計学園 #安倍政権
  • 稲田氏発言「イメージで言われたんだと」 自民・下村氏:朝日新聞デジタル

    下村博文・自民党幹事長代行〈東京都連会長〉(発言録) 稲田朋美防衛相が誤解を与えるような発言をしたことについては残念だ。ただ、実際に自衛隊とか防衛省に選挙応援をお願いするわけじゃないし、もちろんそういう風にはならない。それくらいみんなで応援しますよ、と漠としたイメージで言われたんだと思う。選挙の応援に来て、サービス的な発言という風に思われたんじゃないかと思うが、これで辞任となったら続けられる人は、誰もいなくなるんじゃないか。(東京都内で記者団に)

    稲田氏発言「イメージで言われたんだと」 自民・下村氏:朝日新聞デジタル
    sotokichi
    sotokichi 2017/06/30
    「これで辞任となったら続けられる人は、誰もいなくなるんじゃないか」 そんなに人材がいないのなら政権与党やめたら?
  • 下村氏「事実反し選挙妨害」 加計巡る200万円の記事:朝日新聞デジタル

    自民党の下村博文・幹事長代行は29日、文部科学相だった2013年と14年、学校法人「加計学園」(岡山市)の秘書室長から、政治資金パーティー券の費用として各100万円、計200万円を受け取ったことを明らかにした。「11の個人と企業から秘書室長が預かったもの」としたが、加計学園関係者が含まれるかについては「学園関係者だけではない」と述べるにとどめた。 同日発売の週刊文春が、下村氏を支援する政治団体「博友会」の政治資金パーティー券購入費用として、加計学園から計200万円を入金されながら、政治資金収支報告書に記載していなかったと報じたことを受けて会見した。記事は、入金は下村氏の事務所の内部文書に記されていたとしている。 下村氏は「事務所の平成25年(13年)の日報で確認したところ、加計学園の秘書室長が事務所を来訪され、個人及び企業であわせて11名から預かってきた合計100万円の現金を持参したので、

    下村氏「事実反し選挙妨害」 加計巡る200万円の記事:朝日新聞デジタル
  • Macintosh から iPhone へ受け継がれるデザイン原則|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    こんにちは。iOS Developer(当時)のusagimaruです。 先日WWDC 2017が閉幕しましたが、グッドパッチでもデベロッパーを中心にWWDC報告会が開催されるなど、とても注目度が高いイベントでした。個人的には、リフレッシュレートの120Hz化によって今後UIやコンテンツがどのように変わるのか、UIKitレベルで統合されたドラッグ&ドロップによって体験がどのように変わるのか、HEVC/HEIFコーデックによってコンテンツはどこまで進化するのか、ARKitによってUIがどのように進化するのかが気になります。 WWDCで気になったデザイン系セッション さて、6月後半でそろそろWWDCの熱狂が落ち着いてきた頃合いだと思いますが、平熱に戻った今だからこそ改めてWWDCを振り返ってみたいと思いました。デベロッパーとしては、これからがある意味でWWDC番なのかもしれません。今回も気に

    Macintosh から iPhone へ受け継がれるデザイン原則|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • ティム・クックCEO、6月29日午前9時41分にiPhone10周年ツイート

    Appleが初代「iPhone」を発売した6月29日(現地時間)、ティム・クックCEOが10周年を祝い「世界を変えたiPhoneと、それを夢見た人(スティーブ・ジョブズ)と、iPhoneの未来を見続けるAppleの人々に祝福を」とツイートした。 このツイートは米国時間の6月29日午前9時41分に投稿された。9時41分というのは、2010年の初代iPadからAppleの製品カタログ写真で端末の画面に表示されている時間だ。現在公式サイトに載っている製品写真の画面の時間は、iPhoneiPadだけでなく、Macでもこの時間に統一されている(Apple Watchは針が表示されている場合は一般の時計同様に10時10分)。

    ティム・クックCEO、6月29日午前9時41分にiPhone10周年ツイート
  • プリングルズのワイヤレススピーカーをお題に、妻&娘と考えた“ラズパイモノボケ”地獄の3連発! - はてなニュース

    こんにちは、からあげ(id:karaage)です。前回はてなニュースにAmazon DashボタンをHackして作ったIoTデバイス「からあげDashボタン」という記事を寄稿させていただいたのですが、実はその記事が公開されるやいなやのタイミングで、はてなニュース編集部さんから「このプリングルズのスピーカーを使って何かできませんか?」という無茶振りが来ていました。 目次 ■ プリングルズのワイヤレススピーカーを使った、ラズパイモノボケ企画の緊急家族会議 ■ プリングルズのワイヤレススピーカーとRaspberry Piを組み合わせて作った「“プリングルズおじさん”システム」 “プリングルズおじさん”がプリングルズの重さを教えてくれる プリングルズのワイヤレススピーカーで作る娘のbot “プリングルズおじさん”とおしゃべりをする 実際にとプリングルズをべながら使ってみた ■ プリングルズのワ

    プリングルズのワイヤレススピーカーをお題に、妻&娘と考えた“ラズパイモノボケ”地獄の3連発! - はてなニュース
  • 実売10,800円の360度カメラが入荷、しかもWi-Fi/防水対応!ヘルメットや自転車などに装着可能

    実売10,800円の360度カメラが入荷、しかもWi-Fi/防水対応!ヘルメットや自転車などに装着可能
  • 原発停止の法的根拠について - 怒りのブログ別館

    昨日の記事でいくつかの見解を述べたが、もう少し考えてみたので、追加しておきたい。 まず環境影響評価法についてだが、この施行令を読むのが後になってしまって、どうも適用が難しいだろうということに気づいた。なので、散々書いてみた後の終わりの方でその旨を書いたわけである。 電気事業法29条届出に関して、原子炉等規制法の方で停止要件になっているかどうかを見たのだが、これも該当してはいないように思われた。 そこで、観点をもう少し変えて考えてみた。 カギとなる条文は、やはり原子炉等規制法である。 ○原子炉等規制法 第35条 原子炉設置者及び外国原子力船運航者は、次の事項について、主務省令(外国原子力船運航者にあつては、国土交通省令)で定めるところにより、保安のために必要な措置を講じなければならない。 一  原子炉施設の保全 二  原子炉の運転 三  核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物の運搬、貯

    原発停止の法的根拠について - 怒りのブログ別館
  • 法的根拠なき原発の停止-規制庁の奇妙な見解の紹介 – Global Energy Policy Research

    原発が停止している根拠は? 日のすべての原発は現在、法的根拠なしに止まっている。それを確認するために、原子力規制委員会・規制庁への書面取材を行ったが、不思議でいいかげんな解答をしてきた。それを紹介する。かなり技術的、専門的な話だが、今後、原子力規制委員会・規制庁の問題を考えるとき、また同委員会への行政訴訟などが行われる場合に、批判者はこの論点を突けばよいと考える。 (参考「新安全基準と再稼動は無関係である」「原子力行政はどこで脱線したのか」池田信夫アゴラ研究所所長) 2012年9月に発足した原子力規制委員会、執行機関の原子力規制庁は翌13年7月に原子炉関係の関連法と規則の改正、それに基づく新規制基準を施行した。 改正の前でも後でも、原子力発電所は私企業のプラントであるために稼働が原則であり、運転の停止は、規制当局が停止を命令するか、あるいは原子炉の設置許可を取り消すしかない。電力会社が原

  • 原発停止の法的根拠について - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    昨日の記事でいくつかの見解を述べたが、もう少し考えてみたので、追加しておきたい。 まず環境影響評価法についてだが、この施行令を読むのが後になってしまって、どうも適用が難しいだろうということに気づいた。なので、散々書いてみた後の終わりの方でその旨を書いたわけである。 電気事業法29条届出に関して、原子炉等規制法の方で停止要件になっているかどうかを見たのだが、これも該当してはいないように思われた。 そこで、観点をもう少し変えて考えてみた。 カギとなる条文は、やはり原子炉等規制法である。 ○原子炉等規制法 第35条 原子炉設置者及び外国原子力船運航者は、次の事項について、主務省令(外国原子力船運航者にあつては、国土交通省令)で定めるところにより、保安のために必要な措置を講じなければならない。 一  原子炉施設の保全 二  原子炉の運転 三  核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物の運搬、貯

    原発停止の法的根拠について - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」