タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

はてブに関するsotsusotsuのブックマーク (25)

  • このサイトがすごい!【Rolling Stone】 - ふわっとしている

    第三回目はこちらのサイト【Rolling Stone】を紹介します。 「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500」 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」 など聞いたことありませんか? その音楽雑誌の「ローリング・ストーン」です。 このサイトではそのリストを画像付きで見ることができます。 もちろんランキング以外の記事も充実しているので時間の許す限りゆっくりしてください。 音楽映画、TV番組に関する面白そうな特集が盛りだくさんです。 www.rollingstone.com ローリング・ストーン - Wikipedia 『ローリング・ストーン』(Rolling Stone)は音楽政治、大衆文化を扱うアメリカ合衆国の隔週発行の雑誌である。雑誌は1967年に雑誌編集者ヤン・ウェナーと音楽評論家ラルフ・J・グリースンによって創刊された。

    このサイトがすごい!【Rolling Stone】 - ふわっとしている
    sotsusotsu
    sotsusotsu 2015/11/23
    Google翻訳がすごい!
  • 京都にて結成されたおすすめの実力派バンドchouchou merged syrups.(シュシュ マージド シロップス) - ふわっとしている

    こちらの音楽紹介のエントリを読んで、わたしもメジャーデビューしたばかりの実力派バンドを紹介したいと思います。 dulbywork.hatenablog.com goldenbat.hatenadiary.com まさに、押さえておきたい、知られざる逸材、女性アーティスト川戸千明がVo&Gの4ピースバンドchouchou merged syrups.(シュシュ マージド シロップス)です。 女性ボーカルのバンドってPopなのかなと思ったら、このサウンドにこの声ですよ。 ほんっと痺れますね~ カッコいいのに、いい意味でとても落ち着いていて、ずっと聴いていられます。 メジャー1stフルアルバム「yesterday, 12 films later.」が発売されたばかりで、この「ラストダンサー」は2曲目に収録されています。 このアルバムは疾走感があるけど、曲順も考えられているのでしょう、ひとつのアル

    京都にて結成されたおすすめの実力派バンドchouchou merged syrups.(シュシュ マージド シロップス) - ふわっとしている
  • Googleの翻訳ツールプラグインを追加してみた(91ヶ国語に対応) - ふわっとしている

    久しぶりのブログについてのエントリです。 カスタムと言うほどでもないですがGoogleの翻訳ツールプラグインを追加しました(^^) 先日、オシャレブログwを目指して、ブログのデザインをいじりながら、 「この記事もドイツ語だったら多少は…」 と思いつき、中学生レベルの発想そのままを実行に移してみました。 出来ることは知っていたので調べてところ、これが驚くほど簡単でした。(所要時間約30秒) support.google.com ブログに貼りつけてさっそく使ってみました。(プロフィールのidの下) なんと91ヶ国語の言語に翻訳できました!!!! ここまでだと、謎の感動があります。 さすがやでGoogleさん。 いろんな言語にして遊んでみたので、ここでお気に入り言語ベスト5を発表します 5位 テルグ語 మేము ర్యాంకింగ్ ఫార్మాట్ హాస్య ఉత్తమ 100 సిఫార్

    Googleの翻訳ツールプラグインを追加してみた(91ヶ国語に対応) - ふわっとしている
  • ハートを揺さぶる音楽映画の世界【おすすめ名作8選】 - ふわっとしている

    音楽の才能が皆無のわたしは、強い憧れから音楽がテーマの映画をよく観ます。 楽しくてどこか切ない個人的に好きな音楽映画を8つ選んでみました。 他には「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」や「24アワー・パーティ・ピープル」「少年メリケンサック」もおすすめです。 ギター弾きの恋 1930年代のニューヨークはジャズ全盛期。才能溢れるギタリストのエメットはジャズ・クラブでも人気者、その演奏には誰もがうっとり聞き惚れる。演奏とは裏腹に自堕落で身勝手な生活を送っていたエメットだったが、口のきけないハッティと出会い、次第に愛するようになる。ところが、上流階級出身の美女ブランチがエメットに興味を持ち・・・。 世界で2番目の天才ギタリストエメット・レイのお話。 音楽も最高ですが、俳優も素晴らしい大大好きな映画です。 ベットの上で無造作にギターを弾くシーンがとくに好きです。 あの頃ペニー・レインと 厳格な母に育

    ハートを揺さぶる音楽映画の世界【おすすめ名作8選】 - ふわっとしている
  • よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【エレクトロニカ編】 - ふわっとしている

    第6回目は【エレクトロニカ】です。 わたしは好きなジャンルなのですが世間の認知度はどうでしょう? なんとなく名前で電子音楽だとわかっても、エレクトロニカとエレクトロを同じジャンルだと思っている人もきっといるはず。 エレクトロニカは家で聞くタイプの電子音楽ゲームのサントラがイメージ近いと思います。 エレクトロニカとは (エレクトロニカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 現在「エレクトロニカ」という言葉が示すのは、インテリジェント・ダンス・ミュージック(IDM)に代表されるような「非クラブミュージック」としての性格を前面に押し出した電子音楽のことである。 とくに耳レイパーとして有名な「オヴァル」がノイズ音を前面に押し出したクリックやグリッチなどといった手法を発明してから急激に発展したといわれている。 詳しい説明はめんどくさいのでWikipediaあたりでも見てもらうとしても、これまたや

    よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【エレクトロニカ編】 - ふわっとしている
  • このサイトがすごい!【アフロ】 - ふわっとしている

    前回が好評だったので、第二回目はこちらのサイト【アフロ】を紹介します。 みなさん、この会社を知っていますか? TVを見ていてイメージ写真が使われることありますよね。 その写真を提供しているのがこの会社です。 www.aflo.com このサイトのことを一言で表すなら、 インターネット百科事典です。 ありとあらゆる写真素材や映像素材が図鑑のようにカテゴリ分けされてます。 写真のタイトルを選び右クリックしてGoogleで「…」を検索(S)すれば、詳細を知ることは容易いので、もうこれは百科事典と呼んでいいでしょう。 このサイトに定期的に訪れたくなる理由に、写真の素晴らしさがあります。 写真やアートに詳しくなくても、一目見ただけで「あっ」と惹きつけられる感覚、 感動を求める、その欲を満たしてくれます。 なにか感じたい、そう思っていても普通は簡単ではありません。 それがこのサイトは膨大な写真とクオリ

    このサイトがすごい!【アフロ】 - ふわっとしている
  • このサイトがすごい!【年代流行】 - ふわっとしている

    「よくわからないジャンルの音楽を知りたい!」に続き新しいカテゴリーを作りました。 「このサイトがすごい!」では、毎回一つおすすめサイトを紹介しようと思います。 第一回目はこちらのサイト【年代流行】です。 nendai-ryuukou.com このサイトは一回迷い込んでしまうとしばらく帰ってこれない、 まるで沼のようなサイトなのです。 すでに上のバナーをクリックした方はおそらくここには戻ってきませんw まだクリックしてない方に紹介すると、このサイトは1950年代から最新のありとあらゆることのランキングや一覧がわかるサイトです。 そう聞くと、「あぁ、よくあるやつね。」と思ったかもしれませんが、それは間違った認識です。 このサイトはなんと文字のその先があります!! それに気づいたとき体に鳥肌が立って、がむしゃらにクリックをしまくりました。 このサイトはシンプルに知りたい情報が記されているだけでな

    このサイトがすごい!【年代流行】 - ふわっとしている
  • いままで働いたことのある会社の10年間の株価と決算書を調べてみた - ふわっとしている

    株に興味を持って最初にすることといったら、自分の働いている会社の検索ですね。 そんなノリで過去に就職やバイトで働いたことのある会社の10年間の株価や損益計算書(P/L)をみていこうと思います。 あ、すごい転職をくりかえした人みたいなタイトルですが、ただのバイト戦士ですので。 それでは、いきましょう。 まずは人生初バイトのあの会社から!! 日マクドナルドホールディングス(株)【2702】 JASDAQ 日マクドナルドホールディングス(株)【2702】:株式/株価 – Yahoo!ファイナンス ブランドイメージがズタボロの「マクドナルド」、全盛期を知っていると、こんな未来は想像出来ませんでした。 ただ、営業利益の下げが酷く、売上高も右肩下がりにも関わらず株価は安定しています。 日刊ゲンダイ|なぜ? 業績最悪でも株価下がらぬ日マクドナルドの不思議 JASDAQ銘柄で、外国人の投資家が多いこ

    いままで働いたことのある会社の10年間の株価と決算書を調べてみた - ふわっとしている
  • 月刊はてなブックマーク2015/10 - ふわっとしている

    前回の記事からさらに増えて、ブックマークが413になっていました。現在、66のブログで読者登録をしています。 前回の記事 sotsusotsu.hatenablog.com 今回もブックマークした中から好きなエントリを選びました。 過去記事をいきなり言及するのでびっくりさせてるかもしれません。 エントリを載せないで欲しいという要望があれば、すぐに知らせて下さい。 2015/10 好きな数字ベスト10 なぜか、なっとくのランキング。 このエントリ見てるとすごーく癒される。 春画あるある言いたい〜国内初の春画展行って来た@永青文庫〜 テンポ良くてセンスのいいエントリ。 この男女のまぐあいをスパーンと切ってくれるツッコミがgood!! 「棚の10冊で自分を表現する」をまとめてみた 今回はこの企画に楽しませてもらった。 この企画に参加した方のエントリは個別にたくさんブクマしてる。 そうやって私た

    月刊はてなブックマーク2015/10 - ふわっとしている
  • よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【サーフ編】 - ふわっとしている

    第5回目は【サーフ】です。 サーフミュージックで検索すると、ゆったりとした、ビーチでサーファーが聴くような音楽が主流になっていますが、今回はエレキのサウンドが印象的なギターの速弾きの方です。 surfとは (サーフとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 「Surf Music (サーフ・ミュージック)」 とは 1960年代に流行した、主にギターを主体とする、速弾きの音楽である。Surf Music は、そのリズムがあたかも「サーフィン」のように流れていくのでsurf(サーフ)と呼ばれるようになり、日音楽業界にも多大な影響を与えた。それ故、60年代にバンド活動をしていた世代のギター奏者には、速弾きが得意な人が多く見られる。 日で比較的有名なサーフ・ミュージックには、アメリカ映画監督、脚家、俳優である、クエンティン・タランティーノ監督「パルプ・フィクション」のオープニングテーマであ

    よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【サーフ編】 - ふわっとしている
  • 『週刊SPA!』のおすすめ書籍を紹介する - ふわっとしている

    今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 今となっては懐かしいあのころ、火曜日の楽しみは「週刊SPA!」だった。 同じバイト先のSさんが毎週買ってくるこの雑誌を読むのが休憩時間の定番の過ごし方だった。 最初は自宅に持ち帰っていたSさんも、次第に置いて帰ってくれるようになり、同じSPA!を飽きることなく一週間ず~~~っと読んでいた。 スマホも持たず、TVは深夜放送しか見てなかったので、「ニュースバカ一代」と「今週の顔」が唯一、世の中とわたしを繋いでいた。 あのモラトリアムの時期、SPA!を読み続けた…これは人生に多分に影響を与えているだろう。 そんな、SPA!読者だったわたしがおすすめ書籍を紹介する。 インテリジェンス人生相談 個人編 (SPA!BOOKS) インテリジェンス人生相談 個人編 (SPA!BOOKS) 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 2012/09/01 メデ

    『週刊SPA!』のおすすめ書籍を紹介する - ふわっとしている
  • キレッキレの超過激スパイアクショ­ン『キングスマン』 - ふわっとしている

    今、話題のキングスマンを見てきたよ!! といっても実は先週の14日と公開直後に見てたんだけど、今更ちょっと書いてみる。 まずは予告編をどうぞ! なかなかでしょ? わたしは最近の映画の事前情報をなにも知らずに、映画館のパネルの前で悩んでいてね。 「ジュラシックワールド」か、「ミッションインポッシブル」か「ピクセル」か… 先にご飯べに行くことにして、スマホで検索してみたら「キングスマン」のYahoo!映画での評価が高かったけど、まだ公開から3日で数が少なかった。 で、ちょっと下にあったブログをクリックしてみた。 世界一センスの良い殺し合い!映画『キングスマン』感想、最高かよ!?祭りかよ!? - Cinema A La Carte このブログ読んだら、もうなんかストンと「キングスマン」に決定!! これまで、映画選びに他人のブログを参考にしたことなかったから、これもはてなをはじめたおかげかも。

    キレッキレの超過激スパイアクショ­ン『キングスマン』 - ふわっとしている
  • よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【ナードコア編】 - ふわっとしている

    第4回目は【ナードコア】です。 はじめて知るジャンルでしたが1曲聴いたら、すぐどんな音楽かわかりました。 ナードコアはハードコアテクノのオタクアプローチしたもので、ナード=おたく+ハードコアをもじってそう呼ばれています。 今回は全曲ニコニコ動画から紹介します。 ナードコアとは - はてなキーワード 90年代後半にはじまったロッテルダムテクノやガバ、そのほかハードコアテクノの大胆な(というよりアホな)サンプリングスタイルをオタク的方面からアプローチした楽曲、及びムーブメントの総称、場合によっては蔑称。 アニメやアイドル、場合によっては演歌、教育番組、カンフー映画やヤクザ映画など主に日オタクを笑わせるベクトルが強いサンプルの使用が特徴。 単語hardcoreをもじってnerdcore(nerd=オタク)となる。 高速音楽隊シャープネル(SHARPNEL)、レオパルドン、カラテクノ等が代表的

    よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【ナードコア編】 - ふわっとしている
  • 本棚の10冊で自分を表現するとこうなった - ふわっとしている

    yamayoshi.hatenablog.com 1年近く前にも「棚晒し祭り」が一部界隈で盛り上がっておりましたが、やはり「秋」という季節はを読むだけでなく、共有したくなる季節なのかしら。――それならば、乗るしかないでしょう、このビッグウェーブに。 ということで乗ってみました。(乗り遅れた感もありますが) 写真に撮って並べたかったけど、実家にあるが何冊かあって断念しました。 すでにブログで紹介してるもありますが内容の被りはお許し下さい。 自分を表現ということなので、たいした話でもないですが自分語りも添えてます。 順番には工夫がありませんが上の2冊はこの企画を知って最初に選んだです。 高瀬舟 山椒大夫・高瀬舟 他四編 (岩波文庫 緑 5-7) 作者: 森鴎外 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2002/10/16 メディア: 文庫 クリック: 17回 この商品を含むブログ (

    本棚の10冊で自分を表現するとこうなった - ふわっとしている
  • 月刊はてなブックマーク2015/09 - ふわっとしている

    前回の記事からさらに増えて、ブックマークが298になっていました。現在、53のブログで読者登録をしています。 前回の記事 sotsusotsu.hatenablog.com 今回もブックマークした中から好きなエントリを選びました。 [記事を書く]の画面のツールバーのはてなブックマーク貼り付けで自分のブクマが見れる機能がすごく便利です。 もしエントリを載せないで欲しいという要望があれば、すぐに知らせて下さい。 2015/09 星に願いを お出かけ記事だと思ってスルーしたらもったいない良エントリ。 後半の先生の話や夢の話はとくにぐっとくる。 なんで“はてなブックマーク”はキュレーションサイトじゃないのか この指摘すごいわかる! 言いたかったことを全部言ってくれてスッキリした。 意識高い奴らの調味料 こんな風に文章書けたらいいなぁ。 ちなみに調味料のエントリは連続で3つある。 おすすめの面白いア

    月刊はてなブックマーク2015/09 - ふわっとしている
  • よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【インダストリアル編】 - ふわっとしている

    今週のお題「いま学んでみたいこと」 第3回目は【インダストリアル】です。 インダストリアルをいざ調べてみるとアインシュテュルツェンデ・ノイバウテンや、ナイン・インチ・ネイルズといった普通に好きなアーティストがいて枠がすぐ決まりました。 インダストリアル=工業的とわかるとイメージしやすいですね。 インダストリアルとは (インダストリアルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 工業的な機械音や金属音、電子音を多用しているのが特徴。 一言にインダストリアルと言っても、ロック寄りのものやメタル寄りのものもあるため多様である。 スロッビング・グリッスルの「Slug bait」 1stアルバムのコピー“INDUSTRIAL MUSIC FOR INDUSTRIAL PEOPLE” これは「工業生産される大衆音楽」に対する皮肉である。 1977年に発表され、これがインダストリアルの出発点とされています

    よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【インダストリアル編】 - ふわっとしている
  • そういえば待っているずいぶん時は過ぎた - ふわっとしている

    hatenanews.com このエントリが面白かったです。 ここで圧倒的1位のドリーさんはネットですごく話題になりましたね。 わたしもこのレビューがきっかけでブログも読むようになりました。 yaplog.jp いろいろやってる会社GMOのヤプログ!のブログです。 最近はあまり更新がなく、Twitterばかりのご様子。 この知名度と文章力を生かさずにもったいないなーと思います。 この方なら書評だけでも稼げる人気ブロガーになれるはずなのに。 今回のエントリーをきっかけに、はてなブログに乗り換えとかどうですか? 更新が少ないといつかブログが止まるんじゃないかと心配になります。 こちらはネットで文才が評価されて小説も書いてた鈴木杏里さんのブログ。 鈴木杏里 公式ブログ (有)たわけ同盟 - livedoor Blog(ブログ) たわけ同盟 AV女優の鈴木杏里さんのブログ「たわけ同盟」 http:

    そういえば待っているずいぶん時は過ぎた - ふわっとしている
  • 人工知能はアフィブロガーの夢をみるか? - ふわっとしている

    最近、みたのがこれ「イヴの時間」です。 「イヴの時間 劇場版」 [Blu-ray] 出版社/メーカー: 角川映画 発売日: 2010/07/28 メディア: Blu-ray 購入: 5人 クリック: 88回 この商品を含むブログ (51件) を見る 吉浦康裕原作のSFアニメの劇場版。アンドロイドを家電として扱う時代。自家用アンドロイド・サミィの行動記録に不審な文字列を発見したリクオは「イヴの時間」という喫茶店にたどり着く。 各話15分で全6話あります。 パッケージの女の子はアンドロイドのサミィです。 「イヴの時間」では人間とアンドロイドの区別をしません。 人間と同じように心があるアンドロイド達との穏やかな時間が流れます。 旧式ロボットの話と友達マサキの話は泣いてしまいました。 思っていたよりアンドロイドや人工知能について深く追及する描写はありませんでした。 なので、見終わったあとモヤモヤし

    人工知能はアフィブロガーの夢をみるか? - ふわっとしている
  • よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【ファンク編】 - ふわっとしている

    第2回目は【ファンク】です。 2回目にしてわりとメジャーなジャンルを選んでしまいました。 というのも、ファンクを聴き始めたら、楽しすぎて止まらなかったんです。 なので今回は選んだ楽曲はバリバリわたしの好みが反映されてます。 ちなみにYouTubeを巡回して見つけたもので、世代ではないですよ。 ファンクとは (ファンクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 ブラック・ミュージックの系譜の中で、1960年代後半からソウル・ミュージックの後に台頭してきた音楽ジャンル。最初にファンクと呼ばれる演奏スタイルを確立したのは米国のジェイムズ・ブラウン(通称JB)と言われており、レコードで言えば1965年発表『パパズ・ガット・ア・ブランニューバッグ(papa's got a Brand new bag)』、1967年の『コールドスウェット(cold sweat)』などが嚆矢である。 名称については、今で

    よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【ファンク編】 - ふわっとしている
  • ずっとおぼえていた話(ちょっとしたホラー) - ふわっとしている

    今週のお題「一番古い記憶」 いちばん古くはないけど小さいころの話です。 当時、わたしは5才くらい、その日は親戚の集まりでした。 2才下の従妹がおじさんに「だっこしてー」とねだって遊んでもらってました。 その光景を見て、楽しそう、羨ましいと感じ2つのことを考えました。 一つは「わたしもやってー」といって従妹とおじの所に駆け寄ることで、二つ目は隣にいる父親に「わたしもだっこー」とねだることでした。 5才のわたしは、さすがに小さい子を押しのけることはできないので、隣の父親に期待しました。 でも「だっこしてー」なんて歩けるようになってから言ったことなかったんです。 たかいたかいだって、何年もしてもらってなかった。 でも、従妹にはおじさんがいるように、わたしにはお父さんがいる、同じじゃないか。 そう思って勇気をだして言ってみたのです。 「わたしも、あれしてほしい」 それに対する父親の答えは、 「○○

    ずっとおぼえていた話(ちょっとしたホラー) - ふわっとしている