タグ

音楽に関するsotsusotsuのブックマーク (191)

  • t+pazolite(トパゾライト)を聴いて脳を揺らせ! - ふわっとしている

    このブログにGoogleからよくアクセスされているのは、ナードコアの記事です。 sotsusotsu.hatenablog.com ナードコア(J-Cora)は、ゲーム、アニメ、テクノ好きには、たまらない、最高にアガる極上サウンド! 90年代後半にはじまったロッテルダムテクノやガバ、そのほかハードコアテクノの大胆な(というよりアホな)サンプリングスタイルをオタク的方面からアプローチした楽曲、及びムーブメントの総称、場合によっては蔑称。 ナードコアとは - はてなキーワード センスがものを言うナードコア、好きなジャンルでも、好きな音楽に出会うのが難しかった。 しかし、Apple MusicでJ-Coreを漁り、ついに出会うことが出来ました! その名は、t+pazolite(トパゾライト) 《2》「t+pazolite」 スピードコア(SPEEDCORE)や、ハッピーハードコア(HAPPYHA

    t+pazolite(トパゾライト)を聴いて脳を揺らせ! - ふわっとしている
  • Loading...

    Loading...
  • エレファントカシマシの30周年を記念した単行本、刊行決定!! 上下巻、2冊同時発売-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/158168

    エレファントカシマシの30周年を記念した単行を上下巻で同時発売します。 これはデビューから10年の全軌跡をとじこめた単行『風にふかれて』に次ぐ単行です。50万枚を売り上げたアルバム『明日に向かって走れ-月夜の歌-』、“ガストロンジャー”誕生、バラエティやドラマ出演と多忙を極めた日々、“俺たちの明日”の大ヒット、宮の急性感音難聴によるライブ活動の休止、そして復活と、邦楽ロック誌『ROCKIN’ON JAPAN』、『bridge』に掲載されたここ20年にわたるインタビューと撮り下ろし写真をたっぷり掲載します。 エレカシとともに歩み続けてきたロッキング・オン・ジャパンだからこそ作れる永久保存版となりえる上下2冊。発売は2017年夏を予定しています。詳細は決まり次第、『ROCKIN’ON JAPAN』誌およびWEBサイト・RO69、エレファントカシマシオフィシャルサイト等でお知らせいたしま

    エレファントカシマシの30周年を記念した単行本、刊行決定!! 上下巻、2冊同時発売-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/158168
  • My Playlists 不条理な世界で戦う人に贈るJ-ROCK - ふわっとしている

    www.loglogloglog.com こちらの音楽紹介のエントリを読んで、わたしもApple Musicでプレイリストを作りました。 【不条理な世界で戦う人に贈る邦楽ロック】想像力を刺激する、いいタイトルですね。 ちょうど『ハイ・フィリティ』を読み終わったところで、リストを作りたい欲が高まっていたのです。 タイトルから、思いつく曲を、あれもいいな、これもいいなと考えながら、元記事に倣って5曲選びました。 ※音量注意!! エレファントカシマシ/悲しみの果て 悲しみの果て エレファントカシマシ ロック ¥250 provided courtesy of iTunes サンボマスター/I Love You I Love You サンボマスター ロック ¥250 provided courtesy of iTunes YUI/Never say die Never say die YUI ロッ

  • 最近のお気に入り音楽 - friedhead's

  • 不条理な世界で戦う人に贈る邦楽ロック - loglog

    こんにちは。オガサワラです。 先日、 www.loglogloglog.com こんな記事を投稿したところ… ASIAN KUNG-FU GENERATIONの『転がる岩、君に朝が降る』が思い浮かんだという趣旨のコメントを頂きました。 この歌自体、歌詞に注意して聴いたことがなかったのですが、折角こういうコメントを頂いたので、これを機に改めて『転がる岩、君に朝が降る』聴いてみました。 そして改めて聴いてみると今だからこそ分かることも多いもので、元気を貰えました。 この流れで、他の邦楽ロックも今聴くと聞こえ方が違うのかもしれないと、改めて聴いてみたところ、あーいいわ、と感じたので共有したいと思い、 今回は『不条理な世界で戦う人に贈る邦楽ロック』という記事を作成してみました。 上から順に聴いてみて貰えると嬉しいです。 確認できるかぎり公式の動画を埋め込んだ都合上ショートバージョンが多くなってしま

    不条理な世界で戦う人に贈る邦楽ロック - loglog
    sotsusotsu
    sotsusotsu 2017/03/26
    こういうリスト作るの楽しいですよね。バラ色の日々、久しぶりに聞いたらすごいよかった^^
  • 電子音楽の名曲が集まるスレ【テクノ・ハウス・エレクトロニカ・DnB他】 - 見る前に飛べ踊れ

    Photo via Visualhunt.com 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 03/03(水) 17:51:45.82 ID:nt1OqppZO 半年ぶりに開催

    電子音楽の名曲が集まるスレ【テクノ・ハウス・エレクトロニカ・DnB他】 - 見る前に飛べ踊れ
  • デトロイト・テクノは都市生活者の囃子 - Hagex-day info

    ニューオリンズはジャズ、シカゴと言えばハウス(ジャズも有名だが)、ナッシュビルはカントリー&ウェスタン、メンフィスはブルースと、アメリカには音楽で有名な街がある。そしてデトロイトと言えば、多くの人は「8mile」でエミネム、ヒップホップのイメージを持つ人が多いだろうが、私にとってデトロイトはテクノの街である。 デトロイト・テクノはミニマルテクノとであり、ヴォーカルは入っておらず、パッドが多用され、コンクリートのように無機質で硬い音楽だ。 デトロイト・テクノアーティストは黒人が多い。ホアン・アトキンス、デリック・メイ、ケビン・サンダーソン……そして、ジェフ・ミルズだ。 1990年代後半も音楽をよく聴いていた。時間があれば中古のCDショップに行き、セール品を探し、ジャケットを気に入れば手に取り、新譜を買っては、帰りにCDウォークマンにぶち込んで聞いていた。当時はテクノに凝っており、ジャーマン・

    デトロイト・テクノは都市生活者の囃子 - Hagex-day info
  • 感性を刺激するポストロック5選。 - URBAN CAMERA SAYONARA

    ポストロックをご存知ですか? 僕はポストロックが大好きです。 しかもあんまりエモくないやつが。 そしてその傾向は思いっきり写真に反映されてます。 というか写真も音楽も好きな方向性が同じだったという感じです。 ポストロックってどういう音楽なの?と聞かれてもごめんなさい、上手く説明出来ません。 なので曲を紹介します。 今回はポストロックで尚且つ『PVが写欲を掻き立てる』もの(あくまで僕の主観です…)で選んでみました。 割と有名どころを中心にセレクトしてます。 それではどうぞ。 Spangle call Lilli line "nano - TK kaleidoscope Remix" 実はこのバンドのメンバーの1人が写真家の笹原清明さんなのでPVは良いのがとても多かったりします。 こちらはnanoという曲を時雨のTKがリミックスしたやつです。 池の際に立つ女性を引きで撮ったカットが身悶えするほ

    感性を刺激するポストロック5選。 - URBAN CAMERA SAYONARA
  • ネットの音楽オタクが選んだ2016年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    繰り返しになりますが、このランキングは僕が個人的に収集した615のデータが元に作られた統計の結果に過ぎません。音楽だいすきクラブの誰かが順位付けしたものではないし、順位付けする意図もありません。そんなものは人それぞれが勝手に決めればいいことだし、音楽好きの中にもこのランキングをなぞるように聴いている人は一人もいません。多分だけど。 なぜそのようなものを作るのか。忘れてしまうからです。いつか2016年という一年を思い出すために、あくまで記録としてこのランキングを作っています。もちろんそのことは読んでくださる方々には何一つ関係ないことだし、「音楽好きって馬鹿だねー!」とか「こんなの全然音楽好きなんて言えないよ!!」と馬鹿にしていただいても構いません。むしろランキングってそうやって楽しむものだと思います。 今年から洋楽も含めたものになりました。実際に調査する前は邦楽に偏る懸念もありましたし、実際

    ネットの音楽オタクが選んだ2016年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
  • 原田知世の歌手としての魅力に迫る!【最初の1枚におススメするアルバム5選】 - KAZULOG

    2017 - 01 - 07 原田知世の歌手としての魅力に迫る!【最初の1枚におススメするアルバム5選】 その他 音楽 シェアする Twitter Google Pocket Line 原田知世 さんの歌手としての魅力をご紹介したいと思います。 ずっと 原田知世 さんは女優という印象がありました。 私はJAZZ好きなのですが、あるアルバムをきっかけに歌手としての 原田知世 さんのファンになりました。 今回はおススメアルバムと共に 原田知世 さんの歌手としての魅力に迫ります(^^) 原田知世について プロフィール 主な経歴(まずは女優としての) ブレンディのCMでの20年間 歌手としての原田知世 1990年以降の歌手としての活動 原田知世のおススメアルバム5選 おススメ① 原田知世 Best Harvest おススメ② Summer breeze おススメ③  noon moon おススメ④

    原田知世の歌手としての魅力に迫る!【最初の1枚におススメするアルバム5選】 - KAZULOG
  • 2016年版、今年出会った曲10選 - 午前3時の太陽

    2016年も残すところあと1日。 今年出会った曲をまとめておこうと思う。 昨年はあまり新しい音楽を聴けていなかったこともあって、今年は意識的に増やしてみた。 AppleMusicも楽しかった。 ▶そろそろApple Musicをはじめてみよう - 午前3時の太陽 ただ、量は増えたけれど新規開拓ができているかというとそうでもなかったかも。 観測範囲内を広げてみないとね。 前回はこちら。 昨年は音楽ブログの企画記事として書いたけど、今年は身近に見当たらなかったのでマイペースに書いてみた。 年内に間に合ってよかった。 Kula Shaker - 「Hush」 Kula Shaker - Hush - YouTube これはどこかのはてブのページで紹介されていて知った。 Deep Purpleのカバー曲。 日でリリースされたのは2003年のベスト盤が最初かな? 当時は解散から数年が経っていて、ア

    2016年版、今年出会った曲10選 - 午前3時の太陽
  • 2016年のお気に入りアルバム31枚 - マイクロキャッスル

    こんばんは。良かった今年のアルバムを選ぶなどしました。個人がランキングを発表する意義についてあれこれ考えるのはもうやめる段階に入っています。こういうのは縁起物だから。それにしてもいつにも増して最大公約数的な選びが行われていますが、それだけ重要作が多かったと解釈していいです。各作品についての言及が随時追加されていく世界とされない世界が存在します。 31. スカート / CALL CALL アーティスト: スカート 出版社/メーカー: カクバリズム 発売日: 2016/04/20 メディア: CD この商品を含むブログ (9件) を見る 今年の初めにフェンダージャガーとリッケンバッカーのギターで悩んだ末にジャを買っています。のちにケヴィン・パーカーもスカート澤部氏もリッの使い手であるとの気づきを得たので、遅しですが、多少出費してもリッを買っておくべきだったことが分かります。 30. Drugd

    2016年のお気に入りアルバム31枚 - マイクロキャッスル
  • おすすめの作業用BGMとCDを淡々と挙げる(アニメ・ゲームサントラ中心) - ぐるりみち。

    おっすおっす。今月下旬にかけて急にいくつかのお仕事が追加されたこともあり、「やったー! まともなお仕事だヒャッハー!」などと喜びつつも、締切に追われている僕です。……とか言いつつ、FGOは全力でプレイしてるんだけどね! うん! シナリオで何回か泣いた! 朝から晩まで喫茶店を渡り歩いて缶詰め状態な日々が続いているわけですが、そんななか、お世話になっているのは「作業用BGM」の存在。例年ほどCDを買いまくっていたわけではないものの、iPodのプレイリストは日々更新しておりました。あと、Prime Musicも意外と使えることに最近気づいた。 というわけで、「まあそのうち公開すんべ」と思って下書き保存していた「作業用BGMまとめ」的な記事が、こちらになります。アニメ・ゲームに振り切ったほうがまとめやすそうだったので、全体的にサントラ多め。いつもお世話になっております。 スポンサーリンク バンバー

    おすすめの作業用BGMとCDを淡々と挙げる(アニメ・ゲームサントラ中心) - ぐるりみち。
  • 2016年 ベストアルバム20 - K Diary

    色々聴いたけれど、とりあえず今年リリースされたやつで個人的に良かったなーとかよく聴いたなーってやつをベスト20で書いていく。全部にコメント書くのはだるいので、軽めにさらっと。 20 Bed/via nowhere 個人的に日のインディーロックの良心だと思っているBedの4thアルバム。相変わらずの歌心が素晴らしい。 19 Tycho/Epoch テクノはあんまり詳しくないんだけれど、これは良かったー。テクノというよりも生っぽいサウンドだけど。 18 Radiohead/A Moon Shaped Pool レディオヘッドへの興味は薄れ切っているんだけれど、このアルバムは好きだった。ミニマルを意識したようなサウンドが良い。 17 Kanye West/The Life of Pablo 最初はTIDALでしか聴けない作品だったけれど、いつの間にかApple Musicでも聴けるようになって

    2016年 ベストアルバム20 - K Diary
  • 2016 BEST MUSIC 30  - 青春ゾンビ

    年間ベストの季節ですね。年々モチベーションは下がってきているのですが、そもそもブログを始めたのはこういうことがしたかったからのはず、という原点回帰で楽しんでいきたいですね。ブクロ最高!はて、ときに何故これまでかたくなに1位からドーンと表示していたのだろうか。そこには何かしらの意思や美学があったような気がしないでもないが、すっかり忘れてしまったので、今年からもったいぶる形での表示に変えてみました(もったいぶるのが恥ずかしかったのかも)。読む人の気持ちを考えれば、徐々にスクロールして順位が上がっていくが方が断然読み甲斐があるってものですよね。普通に選ぶとありきたりなラインナップになってしまいそうな所を、なんとか個人の色みたいなものを出そうと苦心しているのがバレバレなやらしいランキングになっておりますが、こういうのってそういうものだろ!と啖呵を切って発表します。ご覧あれ。 30.Cass Mcc

    2016 BEST MUSIC 30  - 青春ゾンビ
  • わたしが好きな乃木坂46のMVランキング【Top11~1】 - ねているとき いがい ねむい

    勝手にランキング、後半は10位~1位を書く予定だったのに前半が12位までで終わってたから、後半では11位からいきます!完全に個人の独断と偏見ですので悪しからず。自分で読んでてもところどころ日語おかしい。そこについても悪しからず。 11位『そんなバカな』 乃木坂46 『そんなバカな・・・』Short Ver. 「転校生をアイドル部に勧誘する」という設定が、いきなりセンターに抜擢された二期生の堀ちゃん*1に一期生たちがアイドルの世界にようこそ~!してるリアルと重なってめっちゃストーリ性感じる。当時の堀ちゃん、今よりずっと謎に包まれた存在だったし、一期生と二期生の壁厚すぎて可哀想...とか思ってたけど、まいやん*2といくちゃん*3が堀ちゃんの腕をつかんで後ろに引き込んでいくシーンがとても愉快でほっこりする。 後半は乃奇坂女子学院と白鳥高校のダンスバトルの掛け合いが楽しくて好き。まっちゅん*4と

    わたしが好きな乃木坂46のMVランキング【Top11~1】 - ねているとき いがい ねむい
  • クラシック初心者がまず聴きたい、おすすめの交響曲&名盤まとめ - きつねの音楽話

    2016年12月11日投稿 2017年1月28日更新 クラシック音楽といえば、交響曲(シンフォニー)という感じがあります。 コンサートでもメインは大オーケストラによる交響曲です。 クラシックを聴いてみようと思ったら、多くの人が交響曲を聴くのではないでしょうか。 この記事の主目的はおすすめの交響曲と名盤を紹介することです。 しかし、ただ紹介するだけではなく、交響曲を楽しく聴けるようになるポイントも書きますから是非読んでみてください。 おすすめ曲は聴きやすさや人気という点から主に選びましたから、必ずしも最高傑作といわれるものを選んだわけではないことを断っておきます。 おすすめの交響曲&名盤まとめ 古典派の交響曲 ハイドン(1732-1809) 交響曲第94番ト長調「驚愕」 交響曲第101番ニ長調「時計」 モーツァルト(1756-1791) 交響曲第35番ニ長調「ハフナー」 交響曲第41番「ジュ

    クラシック初心者がまず聴きたい、おすすめの交響曲&名盤まとめ - きつねの音楽話
  • おすすめクラシック

    クラシック音楽の中から、おすすめの曲をご紹介しています. (下のリストの曲名をクリックすると、サイト内の詳しい音楽紹介のページに行きます.) ここで紹介しているもの以外の作曲家別のおすすめCDはこちらへ>> 特に モーツァルトのおすすめCDならこちらへ>>

  • 無機質さは多少損なわれたような? 「ひとりぼっち惑星 さうんどとらっく」感想 - BIT.CALEIDOSCOPE