2017年7月24日のブックマーク (27件)

  • 4層仕立てのマンゴーミルク&ゼリー ローソン スイーツ 新商品 重ねすぎっ!!(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    ここのところコンビニ各社でマンゴーのスイーツが出ていますね☆ 夏っぽくてステキです♪ うふふふふふ。 各社いろいろな工夫をしているのですが、中でも激し美味しそうなスイーツがありましたので取り上げたいと思います☆ それが今日の気になるコンビニスイーツ、ローソンの新商品、7/25発売の 4層仕立てのマンゴーミルク&ゼリー です♪ 4層仕立てのマンゴーミルク&ゼリー|ローソン 4層☆(*´∀`*) 重ねすぎー(≧∇≦) ちなみにこんなステキな層なんです☆ 一番下がマンゴーゼリー(^^♪ その上にココナッツムース☆ さらーにその上にマンゴークリームムース♪ そして!ミルクソース(*´∀`*) とどめに、ダイスカットしたマンゴーがのってますよぉぉぉぉぉ♪ なんでしょう、この激しい感じ☆ ステキ過ぎます(*´∀`*) おーーーいーーーしーーーそーーーー!!! たーーーべーーーたーーーーい(≧∇≦) 子

    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    お手頃値段でいいですね(*'▽')
  • わかりやすいモバイルフレンドリーテストツールの使い方【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!

    突然ですが、「モバイルフレンドリーテストツール」というのを利用されたことはありますか? ユレオは先日までその存在を知りませんでした。 モバイルフレンドリーとは何かというのを一言で説明すると、「スマホ等のモバイル機器で見やすいWEBページであるかどうか」ということです。 モバイルフレンドリーテストに合格していないブログやWEBサイトは、検索エンジンの順位の低下の影響を受けたり、 スマホ等のモバイル機器で閲覧した際に意図した形で表示されない等の問題が起こりえます。 また、最近ではパソコンからの閲覧数よりもスマホからの閲覧数のほうが多いため、モバイルフレンドリーテストに合格するというのは、かなり重要なことになります。 スマホからの閲覧をスムーズにして、検索でも順位の低下を避けるためにも、スマホ等のモバイル機器からの閲覧に問題がないか、モバイルフレンドリーなのかを確認してはいかがでしょうか。 こち

    わかりやすいモバイルフレンドリーテストツールの使い方【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    コメントいただきありがとうございます。PCでブログを作成しているので見落としがちですが、スマホでの閲覧のほうが多いことを意識しないとなーと思い調べました。
  • 少しずつ充実してきた毎日《雑談》 - ミライヲラシク!

    こんにちは、ゆばしです。 7月も下旬に入り、私は放送大学の単位認定試験週間に入りました。 精神的に充実していると感じられている、久しぶりの夏です。 大雨と寒暖差 卒業に向けて試験が始まりました 充実している毎日 日課になったブログ あとがき 大雨と寒暖差 7月下旬。昨日は私の住んでいる岩手でも大雨が降りました。 関東以南は梅雨が明けたようですが、東北は雨と猛暑の連続パンチのような気候です。 寒暖差にやられてしまったのか、数日前から腹痛と喉のイガイガに悩まされています。今日こそは早く寝たい。 卒業に向けて試験が始まりました そんな雨の中、私が通っている放送大学の単位認定試験が始まりました。期間は7月末までの1週間。 昨日は初日の試験。静かな教室の中には「雨の降る音」と「エアコンの駆動音」が響いていて、「鉛筆の先が机に当たる固い音」がします。心地よい場所です。 試験会場はもう何度も訪れたことの

    少しずつ充実してきた毎日《雑談》 - ミライヲラシク!
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    いい感じですねー(´ω`)
  • 24歳になりました - がんばりたいけどがんばらない

    こんにちは。sayaです。 先日7/20に誕生日を迎え、24歳になりました。 まさか24歳の誕生日に休職しているなんて思ってもみなかったですが。笑 ここ数年、誕生日を迎えるたびに、20歳から成長していないなぁと思ったりしますが、 逆に考えると、20歳のときが一番バイタリティがあったのかもしれません。 20歳ごろ、大学2年〜3年のころは、大学の勉強にサークルに研究にバイトに忙しく、 プライベートも毎日充実してました。 複数のコミュニティに所属することの大切さを今ひしひしと感じています。 24歳になり、物欲もだんだん減っていて、 彼が「誕生日プレゼントは何がいい?」と聞いてくれたのですが、 全然思いつかず、今度一緒に買いに行こうということにしました。笑 手に入れたいものはそれなりに手に入っていて、こうなりたいという欲も少ない。 今は安定を求めているのかもしれません。 もしかしたら諦めも入ってい

    24歳になりました - がんばりたいけどがんばらない
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    誕生日おめでとうございます( •̀ᴗ•́ )/
  • 吉野家の店舗現場から人材教育を考えてみた - 狩野一峰の思考錯誤

    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    なるほどねー(*゚-゚)
  • FUTURE ORIENTED PROGRAMMINGの話を思い出した - かまずにまるのみ。

    あるブログ記事を読んで、数年前に行われた koriym さん の発表を思い出した。 以下には資料に書かれていない、発表時に口頭で話された内容の断片も含まれる。数年前の話なので、ちょっと記憶がズレているところもあるかもしれない。 意思決定について 人生は意思決定の連続である どのような会社で働いて、どのような仕事をするのか どの言語、どのフレームワークを使うのか 背後にある意思決定のプロセスが大事 http://koriym.github.io/future-orientend-programing/#/2 「どこを見ているのか」に注目する 発表時、下記の3パターンについてお話していた。 一般的に「未来以外を見ている人」というとネガティブな印象になりがちだが、ここではそのようなニュアンスは含まない。 PAST ORIENTED (過去志向) 過去を見る 過去の経験を大事にする、過去の成功パタ

    FUTURE ORIENTED PROGRAMMINGの話を思い出した - かまずにまるのみ。
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    これは興味深い(´ ゚ω゚`)
  • オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス

    幼児高等教育が子供の成長に効果があると報道されています。音楽を聞かせたり、脳を活性化させるトレーニングを取り入れるなど、様々なものが取り上げられています。子どもが生まれたうれしさから、とても熱心に研究している親たちもいます。この現象は今に始まったことではなく、数十年前から提唱している評論家もいます。 確かに、それによって才能が開花し後に成功を収める人もたくさんいます。特に芸術の世界では、幼い時期に様々な経験をすることが良いといわれています。しかしながら、すべての子供に当てはまるわけではありません。全ての人が成功するのであれば、すべての親たちが幼児教育に取り組むことでしょう。子供の感性は幼児期に形成する、これは当でしょう。環境が人を育てるのも当でしょう。 大切なのは子供の成長を妨げないことです。才能を伸ばすことより、特別な能力を見つけてあげることより、子供の成長を邪魔しないことこそが重要

    オンライン英会話のおすすめ比較ランキング【安くて効果的な英語学習】 - クラシックス
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    なるほど、こう使うのか(*゚-゚)
  • VR ZONE SHINJUKU 感想②! VRテーマパークのオススメポイント!! - 美しさUP

    前回は VR ZONE SHINJUKU で 実際に体験したアトラクションの紹介をしました! 今回は施設内の 他のアトラクションの様子もお伝えします!(^^)/ VR ZONE SHINJUKU については3つ目の記事です! よろしければ過去記事も合せてみてください(^^♪ www.morekenko.com www.morekenko.com ・装甲騎兵ボトムズ ロボットを操作するアトラクションのようですが、 ボトムズを体験している人はいませんでした。 ボトムズは黄色のチケットなのですが ・マリオカート ・高所恐怖SHOW ・装甲騎兵ボトムズ の3択の中にあり、 この3択はほとんどの人がマリオカートを選んでいます。 ですので、 ・高所恐怖SHOW ・装甲騎兵ボトムズ は常に待ち時間が0です!(#^^#) ・絶望ジャングル セグウェイのような乗り物に乗って 恐竜から逃げて目的地を目指します

    VR ZONE SHINJUKU 感想②! VRテーマパークのオススメポイント!! - 美しさUP
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    ボトムズやりたい( •̀ᴗ•́ )/
  • 久しぶりのフリーダム練 - 目指せオルトレマン

    今日は久しぶりのフリーダム練。 楽しみにしていたが、 空はどんより 空気もどんより 脚もどんより 頭もどんより …浮いた話もどんより…ってじゃかしいわ。 だけどフリーダムで集合した途端にパッチリ眼が覚める!!! やっぱり仲間って大事。 そして、こうして他の人と走る機会を無駄にしてはならないと自分を鼓舞して練習に臨む。 今日はフリーダム初参加が一名。 練習開始地点での休憩時間にその人を見極める店長タイム突入。(バジリスクタイムじゃないよ) 店長「レースとかってどんな感じ?」 その人「これからも続けて行きたいなって思ってます」 店長「(こちらを向いてニッコリ)そかそか、じゃあ速くならなきゃだね!」 その人「はい、速くなりたいです」 店長「(こちらに微笑みかけながら)だってさ!」 あー… なんかこのシチュエーションどこぞのニシなんとかのブログで見たな… こんな気持ちなのか… と、ニシなんとかにア

    久しぶりのフリーダム練 - 目指せオルトレマン
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    安い!(´ ゚ω゚`)
  • 今週分の買い出し~ラーメンが食べたくて~ - 新社会人だった1年で120万貯金できたブログ

    週末に今週分の買い出しをしてきました。 マルちゃん製麺豚骨味 ¥408 ラー油唐辛子入り   ¥144 コチュジャン     ¥235 卵豆腐4個いり     ¥98 サラダチキン     ¥213 にら         ¥85 もやし        ¥40 ミニトマト      ¥138 バナナ        ¥138 キウイ        ¥105 計          ¥1636 バナナは朝ごはん用です。 最近朝バナナやってます(体重は特に減ってない・・・) 当はお肉のストックも買いたかったのですが、 いつもより高かったので断念しました。 お肉高くなってないですか? 気のせいかな?? 気のせいなのかな??? キウイが一個100円になっていたので、ビタミン補給と帰宅後の楽しみのためにかいました。 楽しみ・・・! 調味料のコチュジャンとラー油を買ってこの合計になったので、 とっても満足

    今週分の買い出し~ラーメンが食べたくて~ - 新社会人だった1年で120万貯金できたブログ
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    ラーメン食べたくなってきた(´ ゚ω゚`)
  • みかん缶シャーベット - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    毎日あんまり暑いので みかんの缶詰を凍らせて、 シャーベットを作った。 彩に入れたのはセミドライタイプの フルーツ(リンゴ、クランベリー、 ブルーベリー) 製氷皿にみかん缶のみかんと フルーツを沢山入れる。 みかんの缶汁を注いで冷凍庫。 凍ったところ。 1個50mlの大きめサイズの製氷皿使用。 もうちょっと小さい方が べやすかったかな。。。 今回はスプーンでシャリシャリっと べてみる。美味しい!(^^)!

    みかん缶シャーベット - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    いいですねー 簡単で美味しいの間違いない(´ω`)
  • 速さは全てを解決する『ゼロ秒思考』の仕事術(赤羽 雄二さん) - 仕掛け続けるビジネスマン

    こんにちは! 大阪の中小企業の営業マンです。 まず、このブログの紹介と 自己紹介はこちらを・・・ eigyoublog.hatenablog.com このブログでは、大学受験に失敗し、 二浪したあげく、 二流私立大学に入学、卒業して、 零細企業に入社し、 そこからはい上がり、 成り上がってきた、 仕事、営業について書いています。 少しでも参考にしていただけると嬉しいです。 今回は、仕事に役立つ書籍 26です。 まず、前回の仕事に役立つ書籍25の記事を・・・ eigyoublog.hatenablog.com 今回、紹介したいのはこちら 速さは全てを解決する---『ゼロ秒思考』の仕事術 (赤羽 雄二さん) それでは、 私の読書ルール 「書籍から学んだ事は必ず実践に移す事」 に従って、 刺さったワードと実践に移した事を紹介します。 ◆速さが上がれば、PDCAを何度も回すことができる (28ペー

    速さは全てを解決する『ゼロ秒思考』の仕事術(赤羽 雄二さん) - 仕掛け続けるビジネスマン
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    読んでみよう(*゚-゚)
  • 睡眠の質がアルツハイマー病と関連?(まだハッキリしていませんが…) - 介護の道も一歩から 

    https://www.ac-illust.com/ 2017.07.24 今日のテーマは「睡眠の質がアルツハイマー病と関連?(まだハッキリしていませんが…)」でお送りします。 7月6日にCNNで配信されたニュースが基ですが、少々勇み足的なところもありますので、「へ~」ぐらいで頭の端の方にでも入れといて頂けたらと…^^; 今回の研究は米ウィスコンシン・アルツハイマー病研究センターなどの合同研究チームが行ったものです。認知症状のない健康な大人101人(平均年齢63歳)の脊髄(せきずい)液を調べて睡眠の質と、アルツハイマー病に関連するさまざまなタンパク質との関係を調べました。 その結果なんですが、睡眠障害を訴える人ほど「タウ・タンパク質」の病変や脳細胞の損傷および炎症の形跡が見られることが判明した。 「タウ・タンパク質」とは細胞の安定や構造を支えるタンパク質の事です。 最近の研究では病変したタ

    睡眠の質がアルツハイマー病と関連?(まだハッキリしていませんが…) - 介護の道も一歩から 
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    これは興味深い(´ ゚ω゚`)
  • 【庭栽培】【水耕栽培】『バジル、天敵との戦い・・・』 - 描かずにはいられない日記

    前に、バジルを今年も植えたという話を書いたのですが、 ⇒『家庭菜園』の話 今日はその後を記録しておこうと思います。 来年の為にも・・・ふぅ~xxx 『庭栽培』 バジルを植えて1~2週間後・・・ ↓ ちょうど上のイラストくらいに育って、べ頃になる。ウハウハしながら1度目の収穫をして、パスタなどにしてべる。 ↓ その後、収穫したところからまたニョキニョキ生えてきて、次の収穫を期待させる。 ↓ ところどころバッタにべられる。 ↓ あっという間にべられまくる。 ↓ そこで、とりあえずの対策として、ネットをかぶせてみる。 (イラストでは葉っぱキレイなままですけど、実際はべられまくってます。) ↓ 翌日、ネットの中に大きい蜂が迷い込む。(ちゃんとネットを土に埋めていなかったからだと思われる。) ↓ さらに翌日、今度はガガンボがネットに迷い込む。(←ちゃんと埋めたつもりだったけど・・・) ↓

    【庭栽培】【水耕栽培】『バジル、天敵との戦い・・・』 - 描かずにはいられない日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    うちもやられてますが、まさかのバッタが犯人か…
  • 猫のストレス解消法いろいろ - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    猫のストレス解消法いろいろ - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    うちのはカーペットで爪とぎする… やめて欲しい(´・ω・`)
  • 性格診断。あなたを構成する8つの要素。「新たな発見!?この診断もまだまだだね!?」 - Saruの進化は止まらない!!

    m-gram(エムグラム)をご存知でしょうか。 ちょっと前に、ブームになった性格診断ゲームです。 ブームが過ぎた今でも、やる意味はありますよ。 m-gram(エムグラム) 性格診断のゲームです。 4択の質問を105問答えます。 あなたを構成する8つの要素と、その説明が与えられます。 それをもとに、相性の良い相手と知り合う確率も教えてくれます。 メールアドレスの登録は必要ですが、 それさえすれば、いつでも無料で診断が出来るのです。 私の診断結果 さて、参考までに私の診断結果をお伝えしましょう。 check.m-gram.jp それで、みなさんが気になるのは相性ですよね。 相性が良い相手と知り合う確率。 存在確率は0.046%、すなわち2,196人に1人くらいです。 なかなかじゃないですか!! って言いたいところですが、 実はこの診断は「超ポジティブな診断結果」になります。 極端にネガティブな

    性格診断。あなたを構成する8つの要素。「新たな発見!?この診断もまだまだだね!?」 - Saruの進化は止まらない!!
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    へー、こんなのあるんですね(*゚-゚)
  • 野良猫の体にマダニがいっぱい!とても痒そうにしている。どうすればいいのか? - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    ぼくの家の近所に一匹だけ、触っても平気ながいる。前のエントリで書いたと同じだ。昨日の深夜3時、寝れなかったので近くのコンビニまで酒を買いに行くと、道端をウロウロしているあのを発見した。 の体にマダニがいっぱい! どうしてあげればいいのか? 野良のあいさつ 野良の深夜徘徊 まとめ の体にマダニがいっぱい! マダニかノミか、たぶんマダニだったと思う。背中を撫でていると、ぼくの手に乗っかってきた黒い虫。最初は何かわからなかったけど、気持ち悪かったから、叩いた調子で潰れてしまった黒い虫2匹。調べてみるとマダニのようだった。それには首のところをコンクリート壁に擦り付けていた。たぶん痒かったんだと思う。ぼくはそこを重点的に手で掻いてあげた。背中にも黒い虫が何匹か寄生していたし。 どうしてあげればいいのか? 野良だから、ほっとけばいいのだけど、何かしてあげられることはないのかと考えた

    野良猫の体にマダニがいっぱい!とても痒そうにしている。どうすればいいのか? - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    最近は野良猫をめっきり見なくなった気がする(´ ゚ω゚`)
  • 「裸の銃を持つ男」 - 何かのヒント

    おそらく人生で5~8回くらい観ているが、何が起こるか全てわかっていても面白い。それが「裸の銃を持つ男」である。 裸の銃を持つ男 [DVD] 出版社/メーカー: Paramount Home Entertainment(Japan)Limited(CIC)(D) 発売日: 2007/08/24 メディア: DVD 購入: 3人 クリック: 33回 この商品を含むブログ (28件) を見る そして、面白さのレベルが最初から最後まで高く、それがずーっと続く点が何よりも素晴らしい。 どの場面でも一貫して「してはいけないこと」をお約束のごとく律儀に行う。野球場では歌手になりすまして国歌を下手に歌い、審判になりすましてデタラメな判定を下し、審判同士で喧嘩する。それが乱暴ながらも何となく捜査に必要な手段を選んでいるように見えるから不思議である。 人だけでなく、物や世界のデザインのされ方も全てが可笑しい。

    「裸の銃を持つ男」 - 何かのヒント
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    私はまだ見たことなかった… チェックします。
  • 【書評】ブログのレベルアップにおすすめの一冊!『「読ませる」ための文章センスが身につく本』 - ガジェレポ!

    相変わらず読書強化月間中のガジェレポ!@gadgerepoです。こんにちわ。 『読みやすく わかりやすいブログ』を目指し、テキストを読み漁っている筆者ですが、今回は奥野 宣之 著『「読ませる」ための文章センスが身につく』をご紹介します。 「読ませる」ための文章センスが身につくposted with カエレバ奥野 宣之 実業之日社 2014-10-31 Amazon楽天市場Yahooショッピング 著名作家の「プロの技」が為になる! Kindle版が運よくセール中だったので購入。やっぱり iPhoneで “どこでも読み返せる”Kindle版が便利ですね。 これまで、筆者は「わかりやすい文章」・「伝わりやすい文章」の書き方を指南したテキストを紹介してまいりました。 www.gadgerepo.com www.gadgerepo.com www.gadgerepo.com そして今回の『「読

    【書評】ブログのレベルアップにおすすめの一冊!『「読ませる」ための文章センスが身につく本』 - ガジェレポ!
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    なるほど!これは読んでみよう(*゚-゚)
  • 食事のありがたさ - macscohen’s diary

    毎日 僕は三かかさずべています 事 生きるパワーをくれます 毎日事を作ってくれる母に感謝です どのような事を取るかによって 体調も変わってきます 母は健康面も考えた ヘルシーな事を作ってくれます 鶏の胸肉もそうです 疲労回復にとお願いして 毎日作ってくれています 感謝しています

    食事のありがたさ - macscohen’s diary
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    いただきますとごちそうさまはきっちりしたい(´ω`)
  • ノンストップ!「オー・ギャンマン・ド・トキオ」木下威征シェフ・レシピ【氷トマトのフレッシュジェノバパスタ】 | 麦めしブログ

    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    美味しそうー(*゚-゚)
  • 明石焼が美味しい『たこ八(天王寺阿部野橋店)』のグルメレビュー!お好み焼きもウマいおすすめのお店

    場所は『大阪阿倍野橋駅』あるいは『JR・市営地下鉄 天王寺駅』から歩いて行ける距離にあります。迷わずに行けるなら5分くらいで着けそうですね。 お店は地下通路内にあるので、初めて行く人はちょっと迷うかもしれないです。『阿倍野センタービルとあべのアポロのB2F地下通路内』とだけでも覚えておいてください。 店舗内は少し狭くて、カウンター席とテーブル席、全部合わせて25席前後です。 次はさっそくメニューを見てみたいと思います。 たこ八のメニュー紹介 お店の名前通り『明石焼・お好み焼き』が人気になっています。 当然、粉もの全般を扱っているので『たこ焼き、焼きそば』の他に、一品料理としてイカ塩焼きやカキ塩焼き(冬季のみ)もあります。 平日限定のランチタイムでは『午前11:00~午後14時まで(祝日除く)』事メニューを注文するとライスとお吸い物のサービス! ガッツリべたい人には嬉しいですね。私が

    明石焼が美味しい『たこ八(天王寺阿部野橋店)』のグルメレビュー!お好み焼きもウマいおすすめのお店
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    明石焼きはここ数年食べてないなー(*゚-゚)食べたい。
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    私ははじめてお金を稼いだ時かなー(´・ω・`)
  • Loading...

    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    ゴーヤチャンプルー以外の料理を始めてみました(*゚-゚)
  • ブログ1週年記念!と、GoogleAdsenseの初収益を達成 - ビスくんのフリースタイルライフ

    びすくんです 気がついたら、ブログを開始してから1年が経過していました。 初めたのが、2016年7月20日ですので、1周年が経ちました。 888888888888888888888888888888(パチパチパチ) テーマがブレブレの当ブログですが、ひとつの節目を迎えたことは、今まで読んでくださった方に感謝しつくせない思いです。 次は、2周年を目指してがんばろうと思います! というか、肩の力抜いて、がんばりますw ついでではありますが、重大発表でもないですが。 こちら 祝GoogleAdsenseから収益が発生 1年が経って、初めて収益が入金されます。 昨日、何気なくメールを見ていたら、「Google Payments」さまからメールが? ということで、初収益が確定しました。 1年経って初めてかよ!って声もあるかもしれませんが、個人としては嬉しいです。 はてなブログのPRO 1年分の経費分

    ブログ1週年記念!と、GoogleAdsenseの初収益を達成 - ビスくんのフリースタイルライフ
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    おめでとうございます。そして収益をおめでとうございます( •̀ᴗ•́ )/
  • 20170723「ミニスーファミの次はミニNINTENDO64? 任天堂の商標登録から可能性が浮上」ほか - 七番街

    ■無駄な領域リサイクル 【悲報】実写『心が叫びたがってるんだ』 なのはさんの3倍の席を用意したのに初日からなのはさんに負けてしまう | やらおん! [映画] 一応観に行こうかなと思っているのだけれど、そんなに客いないのかこれ。 ■楽画喜堂 ミニスーファミの次はミニNINTENDO64? 任天堂の商標登録から可能性が浮上 - Engadget 日版 [ゲーム] ■はてなブックマーク - 人気エントリー 【読み応えのある1冊】ピンボールの魅力が満載の漫画 「FLIP-FLAP」 - 魂を揺さぶるヨ! [漫画] ハゲに明るい未来が!iPS細胞でハゲでも髪が再生されるかも!? | 毛髪ナビ [話題] こういうことが気になる歳になりましたが、禿げたらもう全部剃ってしまえば良いかなって思ってます。 ■カテゴリ合算 毎時 総合動画ランキング - ニコニコ動画 NEW GAME!! 第1話「恥ずかしいと

    20170723「ミニスーファミの次はミニNINTENDO64? 任天堂の商標登録から可能性が浮上」ほか - 七番街
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    記事を取りあえげていただきありがとうございます。
  • 人気ブログ「にーちの趣味ぶろ」さんより ジト目っ娘にーち 立体化 - わかくさモノ造り工房

    スポンサーリンク MAIN CONTENTSはこちら シリーズ過去記事はこちら 私ね、一種の病気かもしれません 自分が「いいな」と思うものを立体化・実体化できるかどうか妄想してしまう病です 子どものころからずーっとコレですね かつてゴーストバスターズのプロトンパック(背中に背負っているレーザー武器)を夏休みの工作で作ろうとして断念した苦い記憶がよみがえる・・・ このようにほとんどが妄想のままで終わってしまうのですが、紙でいろいろ作れるようになってからは病状が悪化しているようですww 最近、いろんなブログを巡回するようになりました ナナメ読みしてはスターぽちぽち、はてブぽち 自分がブログを書く上で参考になったり、ならなかったり その中でもイラスト漫画が描ける人は羨ましいなぁ・・・と よくできたイラスト漫画もたくさんあるんですがさすがに「もう一回観たい!」っていうのは滅多にありません と

    人気ブログ「にーちの趣味ぶろ」さんより ジト目っ娘にーち 立体化 - わかくさモノ造り工房
    soul-vibration
    soul-vibration 2017/07/24
    これはすごい!( ゚Д゚)