2023年5月5日のブックマーク (15件)

  • アインシュタインの脳に固執して地位も職業も暮らす家も失った男の話

    Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) @_596_ 学者で思い出したけど。 かのアインシュタイン氏の脳って 1230gで平均1400gより少ないんだよ。 ここまではよく聞く話ですが。 「じゃあなんで知ってんのか?」 亡くなった後 脳は240片バラバラに切り刻まれて 眼球も摘出後切り刻まれて 医者やジャーナリストに 配られたからだよ。 (続く1 pic.twitter.com/9WOpSP1OSE 2023-05-04 22:48:00 Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) @_596_ この話な結構諸説あって 今も揉めている節ある話なんだがな。 アインシュタイン氏は 1955年4月18日午前1時に亡くなったんだが。 「当時」は人や遺族の同意を得たと 言われていたがいろい

    アインシュタインの脳に固執して地位も職業も暮らす家も失った男の話
  • GWの東京が混みすぎなので、最も検索されていない駅へ行く|岡田 悠

    この記事は『0メートルの旅』というに収録されている、2019年のGWに書かれた文章です。GWを記念し、無料公開します。 僕は人間よりイノシシが多い田舎で生まれ育った。だから上京したあとも人混みが苦手だ。満員電車に乗ると目眩がして、じきに視界が遠ざかっていく。そのせいで電車通勤も電車通学もしたことがない。 時は2019年のゴールデンウィーク。空前の大型10連休である。日全国あらゆる場所が混みに混み、栃木県では宿泊料金が471%上昇したという。恐ろしくて出かけることすらままならない。きっとむせ返る人の波にさらわれるだろう。そういう被害妄想に怯えている。 なら自宅に居ればいいのでは、と思われるかもしれない。でもそれも嫌だ。なぜなら寂しいからだ。GWに一人で家にこもるのはとても寂しい。かと言って人混みは苦手だ。そういう複雑な心境を抱えている。 そう、あれだ、ヤマアラシのジレンマ。鋭い針をもつヤ

    GWの東京が混みすぎなので、最も検索されていない駅へ行く|岡田 悠
  • 10年前に小学校で鉛筆以外を認めるべきかというディベートがあって、俺は鉛..

    10年前に小学校で鉛筆以外を認めるべきかというディベートがあって、俺は鉛筆以外派になったから色々理屈を捏ねてクラスの大半の賛同を得たのに、教師が最後の最後で「でも鉛筆が使われているのは鉛筆の良さが歴史的に認められてきたからです。よって鉛筆以外は認めない側の勝ちにします」みたいな感じで強引に鉛筆擁護の締めをして、あれこそ社会だなって感じで衝撃を受けたわ クソみたいな小学校教師から学んだことはほとんどないけど、権力者が人の話を聞くふりしながら盤面をひっくり返すあの経験は得難いものだったね

    10年前に小学校で鉛筆以外を認めるべきかというディベートがあって、俺は鉛..
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    正答が無いのが正当、それがディベートってもんなんだけど学校の授業でやると何故か正答を出そうとしがち。
  • 城戸康裕、格闘技特有の過激な煽り文化に苦言「大谷翔平選手は絶対しない」「何とかしないと」

    格闘技イベント「RIZIN.42」(6日、東京・有明アリーナ)の試合前インタビューが4日、都内で行われた。元K-1ファイターでRIZINデビュー戦の城戸康裕が昨今の煽り(あおり)文化へ苦言を呈した。 格闘技イベント「RIZIN.42」(6日、東京・有明アリーナ)の試合前インタビューが4日、都内で行われた。元K-1ファイターでRIZINデビュー戦の城戸康裕が昨今の煽り(あおり)文化へ苦言を呈した。 今回、69キロ契約で木村ケルベロス颯太と対戦する城戸は、3週間で13キロの減量に挑んでいる最中だ。それでも調子は良さそうでこの日もいつも通りじょう舌だった。 減量が1番の敵だったといい「K-1時代に10日前オファーというのがあった。今回は82キロから69キロに減量。これはやるしかねぇと気合いです。もう後は、水抜きで余裕です」と振り返る。 対戦相手の木村はそんな城戸に対し、ポテトチップスと清涼飲料水

    城戸康裕、格闘技特有の過激な煽り文化に苦言「大谷翔平選手は絶対しない」「何とかしないと」
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    伝統派空手なら分かるけど、RIZINでそういう苦言を呈されても分かんないなぁ。
  • 既存原発は「既にローンで買ってしまった持ち家」のようなもの?SNSでよくある議論がほぼ無意味である理由|FINDERS

    BUSINESS | 2023/05/05 既存原発は「既にローンで買ってしまった持ち家」のようなもの?SNSでよくある議論がほぼ無意味である理由 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(42) Photo by Shutterstock 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(42) 日の電力問題が混乱を続け、電気代の高騰や時々電力不足の節電要請などがなされるようになってしまっている理由について、初心者にもわかりやすく解説し、今後どうしていけばいいのか?を考える連続記事の2回目です。 初回記事はこちらをどうぞ。 前回は、 ・ドイツの脱原発は世界的に見て「特殊例」であり、それに追随していない日が「世界に置いていかれている」ということは全くない …という単純な事実をまず確認した上で、 ・世界のトレンドはむしろ明らかに「原発も再エネも両方」に向かっていて、その中で日だけが脱原発をして

    既存原発は「既にローンで買ってしまった持ち家」のようなもの?SNSでよくある議論がほぼ無意味である理由|FINDERS
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    「中庸の徳たるや、其れ至れるかな。民鮮なきこと久し。」
  • 【政治デスクノート】「廃案に」ファクス500枚、立民、入管法反対までの全内幕

    衆院法務委員会での入管法改正案の採決で、立憲民主党の議員(写真中央奥)は反対した=4月28日午後、国会内(矢島康弘撮影)人の窮状を救う機会を捨てても廃案を求める支援団体に尻尾を振り、実現性に乏しい独自策に固執する-。外国人の送還や収容のルールを見直す入管難民法改正案を巡り、立憲民主党は親子への在留特別許可の配慮など与党から引き出した複数の修正案を蹴って反対に回った。修正協議に携わった立民議員には廃案を求めるファクスが500枚以上届き、党内議論では支援団体との共闘を求める声が圧倒したという。党執行部は、病巣の深さに気付かないのだろうか。 複数の立民議員の話を総合すると、4月25日夕、立民会派と参院で共同会派を組む社民党会派が合同で開いた法務部門会議で、与党の修正案への賛成を訴えたのは、弁護士資格を持つ米山隆一衆院議員だ。 「われわれは多数を持っていないから、政府案を廃案にはできない。提案を蹴

    【政治デスクノート】「廃案に」ファクス500枚、立民、入管法反対までの全内幕
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    いや~複雑。 与党の修正案に乗っかったら「対案も出せない野党」と叩かれそうだし、かといって与党案を廃して立憲主導で通すなんてことは不可能だし。
  • レアスキル『鉛筆』…必要か?

    小学校では未だに鉛筆使って文字書かせてる。 文字の書き方を教えるのに時間を使っている。 はあ………。 その教育、必要か? これからの未来、キーボードでさえ廃れるかも知れんのに。 子どもの大切な時間を鉛筆で文字を書くとかいうレアスキル習得に費やす意味がわからん。 使わんだろ。 『そろばん』と同じく、いい加減、過去にしていいと思う。 自分のした苦労を子どもたちにもしてほしい、みたいなのは要らんからな。 自分の自己肯定感の低さを他を下げることで相対的に上げようとするの、よくあるけどそれ、迷惑だから。

    レアスキル『鉛筆』…必要か?
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    鉛筆で字を書いてる時って脳にいい刺激が入ってる気がするんだよなぁ
  • 中国人が感動の涙「ANAのCAがハイヒールで空港疾走」、大絶賛で感じた日中の温度差

    王 青(おう・せい) 日中福祉プランニング代表。中国上海市出身。語学学習を経て大阪市立大学経済学部卒業。アジア太平洋トレードセンター(ATC)入社。大阪市、朝日新聞、ATCの3社で設立した福祉関係の常設展示場「高齢者総合生活提案館 ATCエイジレスセンター」に所属し、 広く“福祉”に関わる。2002年からフリー。「(日初のオンライン)日中介護ビジネス交流プラットフォーム」を主宰、開催中。 日中福祉プランニング http://jcwp.net/ DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 ある中国人が羽田空港で体験したことをまとめた動画が、中国で大きな反響を呼んでいる。「感動した」「泣けた」と大絶賛なのだが、日人の感覚では「そんなにすごいこと?」と疑問に思うような内容だ。

    中国人が感動の涙「ANAのCAがハイヒールで空港疾走」、大絶賛で感じた日中の温度差
  • 授業中、対話遮る「ひろゆキッズ」の流行語 対立恐れ「いいね」追従:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    授業中、対話遮る「ひろゆキッズ」の流行語 対立恐れ「いいね」追従:朝日新聞デジタル
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    ほりえキッズになるのはハードル高いからね、ひろゆキッズだけ増えるのは分かる。
  • 『Apex Legends』開発者、描写・音バグは“ネメシス”が原因だったと報告。1行のコードが巻き起こした大問題 - AUTOMATON

    Respawn Entertainmentは4月27日、『Apex Legends』において修正パッチを配信した。この修正パッチは、たびたび報告が挙げられていた音声や描写に関するバグの数々を一部を除き修正するものだ。発生していたバグは消えるグレネード、発砲描写のない武器やダメージ元が分からない見えない攻撃など多岐にわたった。そして5月3日、海外掲示板Redditにて開発者がバグの原因究明の裏側を解説。今年2月のシーズン16開幕から開発者を苦しめ続けてきたバグは、ネメシスのとある仕様にまつわるコードが原因であったことを明かしたのだ。 海外掲示板Redditに5月3日付で投稿されたスレッドは、『Apex Legends』のコミュニティマネージャーであるAmy Thiessen氏が前述のバグの発覚とその解決までの道のりを解説するといった内容だ。投稿の内容は注目を集めており、同掲示板のコメント欄

    『Apex Legends』開発者、描写・音バグは“ネメシス”が原因だったと報告。1行のコードが巻き起こした大問題 - AUTOMATON
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    要するにネメシスはバグ
  • 暴力根絶、スポーツ界道半ば 誰もが「見て見ぬふり」、容認の空気今も 「宣言」採択10年:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    暴力根絶、スポーツ界道半ば 誰もが「見て見ぬふり」、容認の空気今も 「宣言」採択10年:朝日新聞デジタル
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    体罰がバレたところで大した罰も与えられないし、やり得みたいなとこがある。懲役食らうぐらいでないと収まらないだろうね。
  • 15歳未満の子どもの数 42年連続の減少 1435万人に 総務省推計 | NHK

    5日は「こどもの日」です。 先月1日現在の15歳未満の子どもの数は1435万人と、42年連続の減少となりました。 総務省の推計によりますと、先月1日現在で、日国内に住む15歳未満の子どもは ▽男子が735万人、 ▽女子が700万人で、 合わせて1435万人となり、去年より30万人減りました。 子どもの数が減少するのは、1982年から42年連続です。 年齢別では、 ▽12歳から14歳が321万人、 ▽9歳から11歳が308万人、 ▽6歳から8歳が296万人、 ▽3歳から5歳が267万人、 ▽0歳から2歳が243万人で、年齢層が下がるほど、数が少なくなっています。 また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続の低下となりました。 都道府県別では、去年10月現在で子どもの割合が最も高いのは、 ▽沖縄県で16.3%、 次いで、 ▽滋賀県と佐賀県がそれぞれ13.2%、 ▽熊県が13

    15歳未満の子どもの数 42年連続の減少 1435万人に 総務省推計 | NHK
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    “計画通り”ってことなんだろうなぁ。そうでなきゃ「40年間なにしてたの?」って話になっちゃう。
  • 『映画を早送りで観る人たち』という本を読むと倍速視聴をするZ世代の気持ちがわかってしまった

    いぬ @inu 光文社新書「映画を早送りで観る人たち」稲田豊史 読みました とても良いだったので、いぬの感想も交え、引用してつぶやきます 10秒飛ばしや倍速視聴を、ケチョンケチョンにけなしてくれるのを期待してました しかし、読んだ後は、そういったZ世代の皆さまの気持ちがわかってしまったという結果に pic.twitter.com/WnoFsTWSFn 2023-05-03 20:59:36

    『映画を早送りで観る人たち』という本を読むと倍速視聴をするZ世代の気持ちがわかってしまった
    sovereignglue
    sovereignglue 2023/05/05
    音楽を倍速で聴くと全く違って聴こえて2度美味しいのよ
  • フォロワー2桁から始めるド底辺同人活動 つづき

    前半 anond:20230502225413 ----------- 嘘だろ???神様なの???年の瀬だから来訪神かなんかが来てくれたの???? という気持ちを抑えながら小銭を受け取り、震える手で新刊を1冊渡した。 ほんとに夢見てるみたいだった。 1人目が去ってほわほわした気持ちでパイプ椅子に座って、思わずガッツポーズをした。 この痛ムーブを多分隣のサークルには見られたと思うけどそんなことはどうでもいい。 俺のが、売れた。 1冊売れた。 俺もうここで死んでもいいや……… 遺影を新刊の表紙にするわ………… 結果的に俺のは、新刊既刊合わせて16冊売れた。 「ここにあるの1冊ずつください」と言ってくれた猛者までいた(これはいまだに信じられない)。 俺、生きててよかったわ……… ここまで活動続けてきてよかったわ… 心バッキバキになっても辞めなくてよかったわ……… 閉会間際、委託分の10冊を書

    フォロワー2桁から始めるド底辺同人活動 つづき
  • フォロワー2桁から始めるド底辺同人活動

    当方男性、R18オリジナルで活動中。 イラスト垢のTwitter歴はもう10年近くになる。 これで現在が万フォロワーの神絵師だったらアツい少年漫画なのだが、まっっったくそんなことはないことを先に断っておく。 ちなみに現在のフォロワー数は500以上1000以下とだけ明記しよう。 これで読む気を失くした人は実に正しい。回れ右してもっと為になる記事を読んだ方がはるかに良い。 それでも読み進める酔狂な紳士淑女たちはしばしお付き合いを願いたい。 (なお活動の内容はTwitterに絞り、pixivskebについて言及しない。) ----------- これはノートにシャーペンで描いた絵を写メでパシャってた頃から今に至るまでの、大して伸びてない俺の、しかし愛と劣等感と承認欲求と生きがいにまみれた記録である。 ----------- かれこれ×年前、新卒で入った会社での馬車馬労働も落ち着いた頃。 「忙し

    フォロワー2桁から始めるド底辺同人活動