タグ

2014年1月7日のブックマーク (3件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/01/07
    TBoGTのHerculesに入り浸らせて嫌がられたのかもしれない
  • リブロ炎上に寄せて : リリカル・ロジカル・ラジカル

    16 リブロ炎上に寄せて カテゴリ:ネットウォッチ ドーモ、炎上中のリブロ池袋店にいた元シャインです。 ブログ再開して4日目なのに火種を拾ってきて取り上げるとか、ホントどうかしてるよね、私も。 リブロ池袋店がセゾン創設者の故・堤氏の「守護例」を特設コーナーで販売→批判殺到 - NAVER まとめ →リブロでだって他の新刊と並べてあったら「洒落が分かるw」って笑ったかもしれない。しかし、この死後インタビューを、顔である池袋店正面入口の大棚にかつてない相当のスペースを面出しで占拠させて大ポップで煽るに足るだ、とリブロの中の人が判断されたことに個人的にビックリ。→— Shinji Yamamoto (@yshinjing) 2014, 1月 5 まとめ中で最も共感したのはこのくだり。 私も、最初のツイートを単体で読んだときには、 「他の関連書と一緒に企画コーナー作れば、こんなにひどく見

    リブロ炎上に寄せて : リリカル・ロジカル・ラジカル
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/01/07
    田舎の紀伊国屋は昔から大作と大川の二大トップランカーが君臨していたから正直なランキングだったんだな
  • 海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは…:朝日新聞デジタル

    海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」が昨夏、進水した。どう見ても空母だが、防衛省は「空母ではない」という。どういうこと? 船体の長さ約250メートル。排水量1万9500トン。真珠湾攻撃に参加した旧日海軍の空母「翔鶴(しょうかく)」「瑞鶴(ずいかく)」に近い大きさだ。 自民党政権下で2010年度予算の概算要求に建造費が盛り込まれ、民主党政権を経て、安倍政権のもとで迎えた進水式に、中国韓国のメディアは敏感に反応した。「準空母の登場」と報じ、「日の右傾化の象徴」などと批判した。 いずもは、京都・舞鶴基地所属の「しらね」(5200トン)の後継で、防衛省の説明では「ヘリコプター搭載護衛艦」だ。海自は既に1万トン超のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」と「いせ」を保有。いずもは来春に就役予定で、建造中の同型艦と合わせて4隻を配備する計画だ。先月、閣議決定された中期防衛力整備計画でも、海自の基幹部隊とされる護衛

    海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは…:朝日新聞デジタル
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/01/07
    航空巡洋艦でございます