2021年4月10日のブックマーク (25件)

  • 底へ - カシミハル | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    底へ - カシミハル | 少年ジャンプ+
    spark7
    spark7 2021/04/10
    学校ってもデビュー寸前みたいなセミプロの勉強会みたいなもんなんだろうな。10回講義で2万て。 https://school.shonenjump.com/
  • デザイナーでも分かる範囲のReact、その書き方と学び方 - Qiita

    これは何 「デザイナーもReact書いてくださいよ」って空気になったときに読むと役立つかもしれない記事です 基的に筆者が学んだ流れを記載しています そのため、世間一般のベストプラクティスではないと思います エンジニアの方から見ると邪道な流れ・説明の仕方かもしれませんが、デザイナーに教える上での分かりやすさを重視していますのでご了承ください この記事の中で使っているコードはこちらのリポジトリで公開しています コミットを辿ってもらえれば、各セクションの内容が全て見れます ※言い訳がましいですが、筆者もReactに精通している程ではなく「デザイナーにしては割と知ってる」レベルです もし説明に間違いや不足があれば編集リクエストをお願いします 対象読者 Web or UIデザイナー HTMLCSSは普通に書けるけど、Reactはほぼ全く触ったことがない人 1人で完全に実装したいってほどではないけ

    デザイナーでも分かる範囲のReact、その書き方と学び方 - Qiita
    spark7
    spark7 2021/04/10
    デザイナーほど拒否感ありそう。
  • 「情報量多すぎ...」自撮りする美女の後ろに映るおっさんの正体「エレベーター乗ると大体いる」

    在宅のアーマー @zaitaku_iyada FaceAppとmeituというアプリで自撮りを加工してます 平日は在宅ワーク中心のサラリーマン、休日はドライブしてあちこちお出かけしてます そんな日常をつぶやいてますが中身は50代おじさんです 人類SNS加工時代にカコジョを世界に広めよう https://t.co/vl0vEPnjmv https://t.co/jQhttdYtjG

    「情報量多すぎ...」自撮りする美女の後ろに映るおっさんの正体「エレベーター乗ると大体いる」
    spark7
    spark7 2021/04/10
    流石にエレベーターぽい光源の影は落とせないのか。
  • 弱者男性のことはどうでもよくないし、生きていい

    最近やたらと弱者男性たちが責められていて見るに耐えないので、弱者男性のみんなを応援しようと思って書いた。 弱者男性は、実は金持ちだ自分が世界の中でどれくらい金持ちなのか、調べられるサイトがある。 https://howrichami.givingwhatwecan.org/how-rich-am-i このサイトによれば、日年収250万の人は世界のトップ6.6%に入る金持ちだ。 え、君がやってる刺身にタンポポ乗せる仕事って年収150万なの? それでも上位13.8%だ。おめでとう! 世界の86.2%の人は諸君のことを金持ちだと思っている(笑)。 あ、いや笑うところじゃなかったね。 大事なことなのでもう一度言おう。 弱者男性諸君、君たちは金持ちだ。 弱者男性には高度な特殊スキルがある弱者男性諸君! 君たちは何もスキルがないと思っていないだろうか。 もしそうだとしたら、大変な誤解をしている……

    弱者男性のことはどうでもよくないし、生きていい
    spark7
    spark7 2021/04/10
    ほどほどに賢いから中上流やモテと比べて苦しんでる層を想定してる感じだけど、ケーキの切れない少年の層はどこに分類されていくのだろう。「君たちには高度な特殊スキルがあるのだ」
  • 【React】そろそろ技術ブログで setCount(count + 1) と書くのはやめませんか

    const [count, setCount] = useState(0); const increment = () => setCount(count + 1); const decrement = () => setCount(count - 1); const [count, setCount] = useState(0); const increment = () => setCount((prevCount) => prevCount + 1); const decrement = () => setCount((prevCount) => prevCount - 1);

    【React】そろそろ技術ブログで setCount(count + 1) と書くのはやめませんか
    spark7
    spark7 2021/04/10
    知らんがなとしか。
  • 時間が後ろに向かって流れる「ミラー・ユニバース」が存在するという主張

    私たちが生きる宇宙とは別の宇宙「パラレルワールド」が存在するという考えは古くから存在しますが、近年はパラレルワールドの1つとして「ミラー・ユニバース」が注目を集めています。ビッグバンを中心として私たちの世界とは時間も何もかもが逆向きに存在するミラー・ユニバースについて、科学メディアのGuardian Magazineが解説しています。 Some Physicists Believe there's a 'Mirror Universe' in which Time moves Backwards https://www.guardianmag.press/2021/04/some-physicists-believe-theres-mirror.html Why some physicists really think there's a 'mirror universe' hiding

    時間が後ろに向かって流れる「ミラー・ユニバース」が存在するという主張
    spark7
    spark7 2021/04/10
    方向が違うだけでビッグバンから時間が経過してるのは同じだな
  • “アストラゼネカのワクチン接種で血栓” 医学雑誌に論文掲載 | NHKニュース

    アストラゼネカなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンの接種後に血栓などが確認された症例を調べた結果、血栓はワクチンの接種によって生じたとみられるとする研究結果を海外の2つの研究グループがそれぞれまとめ、9日、論文がそろってアメリカの医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に掲載されました。 このうちドイツとオーストリアの研究グループは、接種後に脳の血管が詰まるなど血栓による病気を発症したり、その疑いがあると診断されたりした28人の血液を調べたところ、血を固める役割を担う血小板の働きを高める抗体の量が全員増えていたとする研究結果をまとめました。 またノルウェーの研究グループも、接種後に血栓の症状を示した5人の血液を調べたところ、全員血小板が減る一方、血小板の働きを高める抗体の量は増えていたとする研究結果をまとめました。 血を固まりにくくする薬を投与した結果、血小板が減

    “アストラゼネカのワクチン接種で血栓” 医学雑誌に論文掲載 | NHKニュース
    spark7
    spark7 2021/04/10
    アデノウイルスにもコロナウイルスにも風邪全般に血栓作用があるのかね。
  • DHCとフジ住宅、NHKにヘイト企業として名指しされる : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

    DHCとフジ住宅、NHKにヘイト企業として名指しされる : 市況かぶ全力2階建
    spark7
    spark7 2021/04/10
    市況板ぽい話題だとコメが伸びず非上場のDHCやNHKで伸びる悲しさ。アニメブログもアニメの話題より政治や声優ゴシップで伸ばしてる時代だけど。
  • もし自分のことをめちゃくちゃ可愛い子がじっと見つめてきたらさ

    少しでも良いところを見せようと思って襟を正したり、仕事を頑張ったりするわけじゃん つまり、神様を信じることの効用はそういうことなんだよ

    もし自分のことをめちゃくちゃ可愛い子がじっと見つめてきたらさ
    spark7
    spark7 2021/04/10
    そりゃオタクも喜捨するわけだ
  • オタクっぽい漫画が読みたい

    げんしけんみたいにオタクを題材にしてるというよりは、作者の嗜好性が滲み出まくってるようなやつ ディテールや設定が異常に細かい攻殻機動隊風の谷のナウシカ銃夢話の筋と関係ないガジェットや知識の描写が妙に細かいこち亀GTOがらくたストリート

    オタクっぽい漫画が読みたい
    spark7
    spark7 2021/04/10
    がらくたストリートなつかしいな。最近そういう設定前のめりなオタクっぽい作品減ってる感。今だと映像研とかか。
  • いつの間に後進国になったか - 日本経済新聞

    コロナ禍で思うのは、いつの間に日は「後進国」に転落したのかという点である。肝心のワクチンは米独英や中ロのような開発国にはなれず、インドのような生産拠点でもない。ワクチン接種率は世界で100番目だ。「ワクチン後進国」に甘んじるのは、企業も政府も目先の利益を追う安易なイノベーション(革新)に傾斜し、人間の尊厳を守る源的なインベンション(発明)をおろそかにしたからではないか。「デジタル後進国」

    いつの間に後進国になったか - 日本経済新聞
    spark7
    spark7 2021/04/10
    人口オーナス期だししゃーない。なるべくしてなってる感。あとは移民でも入れるしか人口ピラミッド変える手はなさそう。
  • 正直弱者男性のことなんかどうでもいいし、死ねばいい

    俺は今30歳の男で、結婚してて年収900万・年収500万、子どもは最近できた。資産は1億ある。スペック的には別にそんなに金持ちでもなく、顔も普通で、頭のできも普通だと思う。 それで、まあそんなことはどうでもいいけど、最近やたらと弱者男性論みたいなのが目についていい加減陶しいので、弱者男性のごく一部に伝わればいいと思って書いた。 弱者男性にとって今の世の中が生きにくいのは確かたとえば次のものをコンプリートしている男がいると仮定しよう。 金が全くない 頭も悪い容姿もひどい それでいて見た目にも気を遣わない恋愛経験がない性格は良くない 人を楽しませることもできない仕事はできない 年を取りすぎているスキルもない なんでも他人のせいにする そのくせ謎にプライドは高いキモい 太ってるまたはクソガリ知識もない勉強をしようとしない努力したことがない 考え方が幼稚 不健康 将来性が皆無自分の人生の不幸

    正直弱者男性のことなんかどうでもいいし、死ねばいい
    spark7
    spark7 2021/04/10
    ミクロばっかり見てるとマクロ的な意義を見失ってしまう。生活保護叩きもそんな手合いばかり。とりあえず男性にも弱者はいますよとアピール出来ただけでも良かったとは思うよ。いまいち実在感が薄いのは気になるけど
  • 8年くらいしてたTwitter辞めて1週間たった

    攻撃的な口調、女叩き、やり過ぎなフェミ、女をネタにし犯罪すれすれのコメする一部のオタク達、粘着質な奴、自分より容姿、年収、親ガチャ持ってる奴と比べてしまい 全て疲れたので辞めた 最初は心が空っぽになった感じでしんどかったけど今はだいぶマシになった。やってた時は資格の勉強中も通知やTLが気になってソワソワして中々集中出来なかったけど、今は普通に集中できる。 辞めた後の空虚感は時間が解決してくれるぞ

    8年くらいしてたTwitter辞めて1週間たった
    spark7
    spark7 2021/04/10
    Twitterは検索しか使ってないけど便利。普通のwebみたいにpull型として使えば面白い。タイムラインだとか通知だとかpushしてくるのが中毒性に繋がるのかね
  • 過去発言の掘り返しってどこまで有効だと思う?

    失言暴言とかどこまで叩くにしてもどこまで遡ったもんかね まあ現在やらかしてるんなら過去から変わってないなって思うけど 今とくにやらかしてるわけでもない人とかの過去発言って正直10年前とかならもうノーカンまでいかずとも今やっちまったかのような騒ぎ方はどうかと思うんだよね もちろん程度はあるけどさ(犯罪なら何年前でもダメだと思うし) 30年くらい前の発言持ち出して「こいつは25過ぎの女をクリスマスケーキに例えた!許さん!」って言ったらさすがにいやそれ遡りすぎだろって思うんだよね 童貞いじりとかホモ呼びとかとても肯定できるもんではないけど、10年前はなんかまだ社会の空気が違ったと思うんだよね だから言ってもOKって話ではないってのは大前提で、価値観のアップデートが爆速の昨今の感覚で10年前の発言掘り返してあーだこーだ言うのはちょっと疑問なんだな っていうか10年前の発言掘り返されると自分も色々不

    過去発言の掘り返しってどこまで有効だと思う?
    spark7
    spark7 2021/04/10
    ブログとかSNSに1年経ったら検索対象外って設定でもあると良いな。昔は見逃されてた基準て確かにあるしね
  • 「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「少年革命家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼんさん(12)が、中学への"登校拒否"を表明している。 <【実際の動画】ゆたぼんさん「ブレずにまっすぐに突き進んでいくで!」> ■死ぬこと以外かすり傷や! 小学生ユーチューバーとして活動してきたゆたぼんさん。今年から中学1年となるが、2021年4月7日の動画で「でも俺は中学校に行く気はありませーん!」と高らかに宣言した。 小学校時代は、同級生が意思を持たない「ロボット」に見えるなどの理由で、気が向いたときに通学する「自由登校」を選んできた。 中学では一切登校する意思がなく、学生服も買っていないという。「そんなん買ってくるくらいならもっと楽しいことに使ったほうがええやん!って俺は思ってる」と持論を述べる。「だいたいなんで学校が決めた制服しかアカンねん!」と、制服指導に異議も唱えている。 ゆたぼんさんは「中学校には行かへんけど、これからもいろんな人に

    「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    spark7
    spark7 2021/04/10
    どうせ不登校なら積極的理由にしてしまうとつかえが取れそう
  • ポカリの新CMがすごすぎて脳がおいつかない「こんなの床動かさなきゃ撮れないだろと思ったら動いてた」

    ポカリスエット【公式】 @pocarisweat_jp #ポカリスエット の新CMが公開です。 自分の道を信じて進む。 ときに迷い、壁にぶつかったとしても。 心と身体から汗をかけば、逆風はやがて追い風になる。 新ヒロインは #中島セナ さん。 楽曲はA_o @A_o_is_u の「BLUE SOULS」です。 ぜひ音ありでご覧ください。 #汗が私をつれていく #A_o pic.twitter.com/Rl55ccUrLp 2021-04-09 12:36:54

    ポカリの新CMがすごすぎて脳がおいつかない「こんなの床動かさなきゃ撮れないだろと思ったら動いてた」
    spark7
    spark7 2021/04/10
    なんでも一周したら次の世代には新しく映る
  • 「源ノ角ゴシック/Source Han Sans」がバリアブルフォントに ~サイズは1/10以下、可能性は無限大/日本・中国・韓国の65,535グリフをひとまとめ。ウェイトも好みに指定可能

    「源ノ角ゴシック/Source Han Sans」がバリアブルフォントに ~サイズは1/10以下、可能性は無限大/日本・中国・韓国の65,535グリフをひとまとめ。ウェイトも好みに指定可能
    spark7
    spark7 2021/04/10
    日本語のバリアブルは珍しいかもな。それでも4MBじゃなんとも。
  • ゴジラS.P<シンギュラポイント>のベタさ

    街工場に妙にハイテクとかパンクスな事務員とかベタベタ過ぎる 斜視、ハチマキ腹巻き、下駄の世界的科学者の街工場所長 あやしいアプリを自分のPCにほいほいインストールする理系院生 あえてベタをやるのが格好いいと思ってる感じはトリガーあたりを思い起こす 特撮オタに媚びることを最優先にしてるんだろうな シリーズ構成に円城塔持って来て清々しいほどのターゲットの絞り方。 信念は感じる。 ゴジラ S.P <シンギュラポイント> アニメ SF

    ゴジラS.P<シンギュラポイント>のベタさ
    spark7
    spark7 2021/04/10
    特撮もSFもなんも知らんので楽しめてる。知識が目ヤニ耳垢になるってのは本当かもしれん。
  • 【のんのんびより】キャラクター人気ランキングTOP11! 1位は「宮内ひかげ」に決定!【2021最新投票結果】(1/2) | アニメ ねとらぼ調査隊

    【のんのんびより】キャラクター人気ランキングTOP11! 1位は「宮内ひかげ」に決定!【2021最新投票結果】(1/2) | アニメ ねとらぼ調査隊
    spark7
    spark7 2021/04/10
    タイトル見ても顔思い出せんかった
  • 菅首相「緊急事態並みの強い措置」 まん延防止追加の3都府県(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症対策部の会合で東京都、京都府、沖縄県への「まん延防止等重点措置」の適用を表明する菅義偉首相=首相官邸で2021年4月9日午後6時15分、竹内幹撮影 菅義偉首相は9日夕、首相官邸で開かれた新型コロナウイルスの対策部会合で、「まん延防止等重点措置」の適用対象に追加した東京、京都、沖縄の3都府県について、「期間、区域を限って、緊急事態宣言並みの強い措置を実施する」と述べた。 【図で詳しく】緊急事態宣言とまん延防止措置の違い 首相は「感染力の強い変異株(の割合)が高まっており、最大限の警戒を続ける。今後も、各地で発生する波を全国規模の大きな波にしないため、地域を絞った重点措置を機動的、集中的に講じて感染を抑え込む」と強調した。 対象地域と期間は、東京都の23区と武蔵野など6市が4月12日~5月11日、京都府の京都市と沖縄県の那覇など9市が4月12日~5月5日。【川口峻】

    菅首相「緊急事態並みの強い措置」 まん延防止追加の3都府県(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    spark7
    spark7 2021/04/10
    まん防と緊急事態宣言の違いがわからん
  • データよ、生きていてくれ | NHK | WEB特集

    「データよ、生きていてくれ」 男性は、祈るような気持ちで、泥だらけのデータサーバーを車に積み込みました。記録されていたのは、1万6000人分の戸籍などの情報。私たちの生活を支える重要なデータが失われそうになっていました。 (盛岡放送局・市毛裕史、ネットワーク報道部・藤島新也、金子紗香、メディア開発企画センター・斉藤一成)

    データよ、生きていてくれ | NHK | WEB特集
    spark7
    spark7 2021/04/10
    クラウドで冗長化した方がマシそう。
  • 【追記】どっちと結婚した方がいい?

    二人の女性から結婚を迫られてる。どっちと結婚した方がいいか意見が聞きたい。 俺 35歳。大企業で安定&給料も良い。 彼女① 33歳士職。実家太い。俺より給料いい。 学があって会話ができる。仕事も頑張ってるのでお互い成長できる。 けど、恋愛感情はない。 彼女② 34歳 事務。給料は普通の事務職。 好き。一緒にいると楽しい。趣味も合う。 けど、会話があまり続かない。くだらないことしかしゃべってない。 どっちがいいと思う? 追記: みんなありがとう。色んな意見聞けてありがたい。 子供は作らない事で両者とも合意してます。そこは条件一緒だから書かなかったんだけど、書くべきでした。

    【追記】どっちと結婚した方がいい?
    spark7
    spark7 2021/04/10
    子供ができた方。
  • 兵庫県 コロナ感染対策「うちわ会食」呼びかけ 32万本配布へ | NHKニュース

    兵庫県は、飲店での感染対策として、会の際、うちわや扇子を使って口を覆い飛まつを防ぐ「うちわ会」を呼びかけるとともに、「まん延防止等重点措置」が出されている神戸市など4つの市の飲店に32万のうちわを配布することを決めました。 新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、兵庫県は、対策部会議を開き感染拡大をどう抑え込むか議論が行われました。 この中で、リスクの高い飲店での対策を強化するため、利用客に対し会話をする際はうちわや扇子を使って口を覆い、飛まつを防ぐ「うちわ会」を呼びかけることを決めました。 さらに、「飛まつ防止用うちわ」を作成し、「まん延防止等重点措置」が出されている神戸市など4つの市の飲店に1店舗20ずつ、合わせて32万を配布し県民運動として広く周知していくことを確認しました。 大阪府は飲店に「マスク」を呼びかけていますが、兵庫県の井戸知事はこれまでに「取り

    兵庫県 コロナ感染対策「うちわ会食」呼びかけ 32万本配布へ | NHKニュース
    spark7
    spark7 2021/04/10
    まあ扇子なら雅でええやん
  • “兜町の風雲児”の最期|NHK

    東京・葛飾区の木造アパートで去年火事があり、1人の男性の遺体が見つかった。警察が身元を調べたところ、意外な人物であることが判明した。 亡くなっていたのは中江滋樹氏(66)。 昭和から平成に向かう時代、バブルがはじける前の日で、投資家・相場師として巨万の富を築いた、知る人ぞ知る人物である。 かつては「兜町の風雲児」と呼ばれ、メディアにも大きく取り上げられたが、違法な資金集めをしたとして絶頂期に逮捕され服役した。 あれから30年以上がたち、時代は令和に。刑務所を出たあとの動向は、ほとんど知られていない。 カネを追いかけ、そして翻弄された男は、下町のアパートで何を思っていたのだろうか。栄光と転落の人生をたどった。 (社会部記者 倉岡洋平) ※敬称一部略 ひげ面に長髪、スーツという姿で、東京・日橋近くの金融街をかっ歩する1人の男。 昭和50年代に撮影された中江滋樹の姿である。 この頃、中江はま

    “兜町の風雲児”の最期|NHK
    spark7
    spark7 2021/04/10
    「資金さえあれば株価なんてある程度は操作できる時代だった」大手証券の人がこれを言っちゃおしまいな感あるな
  • 新感覚!メソッドチェーンでアニメーションがスラスラ書ける「Tween24.js」を作りました - ICS MEDIA

    新感覚!メソッドチェーンでアニメーションがスラスラ書ける「Tween24.js」を作りました アニメーションを作る時に、「思いついた演出をすぐに実装したい」「頭の中ではできているのに、コーディングするのが面倒」と思ったことはありませんか?アニメーション作成にはライブラリを使用することが多いと思いますが、使い方を調べて覚えて、ドキュメントからコピペしたり、ひたすらタイピングをして… 私はこれらの問題を解決するために、「Tween24」というライブラリを作りました。Tween24はメソッドチェーンで記述するのが特徴で、たった1行でアニメーションが実装できます。依存ライブラリもなく、単体で動作します。アニメーションライブラリの多くはオブジェクト型でプロパティを指定するためタイピングが多くなりがちですが、メソッドチェーンであればエディターのコード補完機能でスラスラと記述できます。 その他にも、メソ

    新感覚!メソッドチェーンでアニメーションがスラスラ書ける「Tween24.js」を作りました - ICS MEDIA
    spark7
    spark7 2021/04/10
    コインバーキング的な字面だな