2022年2月4日のブックマーク (20件)

  • 家族みんなコロナにかかってた日記 - 日直地獄

    コロナにかかってた、家族全員。全員の自宅療養期間もあけたので、ようやくコロナとの戦いが終結したといえる*1。マジで大変だった。休みたい。会社はハチャメチャに休んだけど休めてない。来週、建国記念の日があるが、俺に必要なのはそれではない。子供のいない休暇日なのである。もしくは家族で旅行に行かせてくれ*2。 経過 -4日目: 保育園職員のコロナ陽性により、10日間の休園決定。早めに迎えに来てとの連絡。 ピタゴラスイッチの「クッキー型の型の歌」を見た子供の要請によりクッキー作りをする -3日目: 家庭内保育1日目 折り紙 → すぐ飽きる 寝室の布団で家を作る。おうち/基地づくりは鉄板である -2日目: 家庭内保育2日目 長男がドラえもんにハマっているのでドラえもんチャンネルに加入した 映画は怖いのでなかなか見てくれないので悲しい プラパンを作る -1日目: 次男の声が怪しく、こしょこしょ声しか出な

    家族みんなコロナにかかってた日記 - 日直地獄
    spark7
    spark7 2022/02/04
    ライフのネットスーパー使いづらすぎて驚いたけどあれが便利に思える人もいるのか... / 発症が早いってのは確かそうね
  • アマゾンプライム年会費、米国で17%値上げへ 2月18日から119ドル→139ドルに

    Amazon.comは2月3日(現地時間)、2021年第4四半期の業績発表で、米国でのサブスクリプションサービス「アマゾンプライム」の会費を18日から値上げすると発表した。月会費では12.99ドルを14.99ドルに、年会費では119ドルを139ドルにする。年会費は約17%の値上げになる。 新規会員は2月18日から新料金に、現会員は3月25日以降に新料金になる。 同社は値上げの理由を「プライム会員の特典の継続的な拡大と、賃金および輸送費の上昇」としている。同社はこれまで、2014年に年会費を79ドルから99ドルに、2018年に119ドルに値上げしている。なお、日では2019年に年会費を3900円から4900円に初めて値上げした。 Amazonの2021年第4四半期のアマゾンプライムを含むサブスクリプションサービス部門の売上高は前年同期比15%増の81億2300万ドルで、売上高全体の6%を

    アマゾンプライム年会費、米国で17%値上げへ 2月18日から119ドル→139ドルに
    spark7
    spark7 2022/02/04
    ロジスティクス構築のコストが日米で違うのだろうな。日本のは安いアウトソースを組み合わせてる感じ。
  • <新型コロナ>自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスに感染した自宅療養者のうち、重症化リスクの低い六〜四十九歳への料配達を一月下旬から中止したことを巡り、神奈川県は三日の県議会厚生常任委員会で、「物資の買い出しのための最小限の外出はやむを得ない」との見解を示した。県は自宅療養者らに外出自粛を求めているが、例外を容認した。 県は自宅療養者に八日分の料と日用品を送るが、感染拡大に伴って配達できる数に限界があるとして、配達対象を絞り込んだ。異論が相次ぎ、生活困窮者らには対象外でも配達できるよう再検討している。それでも配達対象外の自宅療養者がいるため、対応の改善を求めた常任委の委員に対し、山田健司・健康医療局長は「料備蓄がない人もいる。外出するのは致し方ない」と理解を求めた。 また、自主療養を巡り、申請に使う抗原検査キットが薬局で入手しづらい現況を踏まえ、篠原仙一(のりかず)・医療危機対策部室長は「例外的な対応だが、(イン

    <新型コロナ>自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認:東京新聞 TOKYO Web
    spark7
    spark7 2022/02/04
    まあネットスーパーあるしな。自分で買っても補填されたら良いけど自腹かね
  • 滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "なお、古塔さんのアイコンは「清原果耶」さんという女優さんの再構築引用オマージュであり、サイン会などの各種イベントに古塔つみとして登場していたのも本人ではなく女性アシスタントであり、古塔さん自体は5ch特定班の捜査によって1976年… https://t.co/JFTjvZkQYi"

    なお、古塔さんのアイコンは「清原果耶」さんという女優さんの再構築引用オマージュであり、サイン会などの各種イベントに古塔つみとして登場していたのも人ではなく女性アシスタントであり、古塔さん自体は5ch特定班の捜査によって1976年… https://t.co/JFTjvZkQYi

    滝沢ガレソ⭐ on Twitter: "なお、古塔さんのアイコンは「清原果耶」さんという女優さんの再構築引用オマージュであり、サイン会などの各種イベントに古塔つみとして登場していたのも本人ではなく女性アシスタントであり、古塔さん自体は5ch特定班の捜査によって1976年… https://t.co/JFTjvZkQYi"
    spark7
    spark7 2022/02/04
    替え玉までいるのすごいな。普通じゃない。
  • 【実録】生活保護申請者の「扶養照会拒否の申出書」を受け取らず、照会を強行した杉並福祉事務所の冷酷 | 週刊女性PRIME

    生活困窮者が生活保護の申請をする際に“大きな壁”となっていた扶養照会の運用が緩和され9か月が経過。Aさんは、東京・杉並区荻窪福祉事務所に生活保護の申請をする際、親族に知られたくないと扶養照会を拒否する申出書を提出。すると職員に受け取りを強く拒否され「申出書をひっこめないと保護申請の手続きは進められない」とまで言われてしまった。一体、なぜそんなことが起きてしまったのだろうか。生活困窮者の支援活動を行う『つくろい東京ファンド』の小林美穂子氏が、Aさんと福祉事務所職員らのリアルなやり取りをはじめ、その全容を語る。 厚生労働省が生活保護申請に伴う扶養照会(親族に援助の可否を問う通知)の運用を改善した2021年4月1日から早9か月。この間、私たち『つくろい東京ファンド』は扶養照会を巡ってのトラブルに対応してきたのだが、このたび、過去に例を見ないケースが報告されてきた。 「杉並区で生活保護の申請をした

    【実録】生活保護申請者の「扶養照会拒否の申出書」を受け取らず、照会を強行した杉並福祉事務所の冷酷 | 週刊女性PRIME
    spark7
    spark7 2022/02/04
    しょうもない水際行為やるとボーナスでも出るのかね。受給者が多くても少なくても給料変わらないから仕事減らしのために追い返そうとするのかしら
  • 麻布中入試の「難民問題」が反響、大人も舌を巻くほど「すごい」「入管職員も受けてみて」 - 弁護士ドットコムニュース

    麻布中入試の「難民問題」が反響、大人も舌を巻くほど「すごい」「入管職員も受けてみて」 - 弁護士ドットコムニュース
    spark7
    spark7 2022/02/04
    テーマはあれとしても論述系の問題は増やすべきよね。
  • 【予算3万円】安いクロスバイクおすすめ13選|通勤通学にも - 生活に役立つ情報データベース

    通勤通学にクロスバイクを乗ってみたいけど、いきなり5万も10万も出せない…ましてや通勤通学時に高価なクロスバイクを使って盗まれたら…。でもクロスバイクで行きたい!休日のチョイ乗りでも使いたい!そんな人向けに予算3万円で購入できる格安クロスバイクをまとめてみました! これから自転車を使って運動を始めたい方、通勤通学の移動手段をママチャリから脱却したい方は参考にご覧ください! クロスバイクとロードバイクの違いは? クロスバイクは普段使いから、軽い運動まではば広く使える自転車に対して、ロードバイクは走りに特化した格サイクリング向けのスポーツ自転車というのが一般認識となっています。 大きな違いはハンドルにありますが、その他にも重さやタイヤ幅など様々です。形状の違いから低スペックでもスピードが出せるのが最大の利点でしょうか。また、通勤通学以外でも簡単な運動要素としても使えるというのも採用するポイン

    【予算3万円】安いクロスバイクおすすめ13選|通勤通学にも - 生活に役立つ情報データベース
    spark7
    spark7 2022/02/04
    通学にバーハンドルは肩が凝りそう。ヤンキーじゃないけどカマキリ風味のママチャリのが楽だったな
  • Google、「Flutter for Windows」を発表/人気のモバイルUIキット「Flutter」でWindowsデスクトップアプリを開発

    Google、「Flutter for Windows」を発表/人気のモバイルUIキット「Flutter」でWindowsデスクトップアプリを開発
    spark7
    spark7 2022/02/04
    クロスプラットフォームはロクな目に遭わないのが多いけどこれはどうなん
  • 最近linuxを触るようになったのですが、なぜvimはこんなに使いづらいのですか?

    回答 (19件中の1件目) モーダルだからというのを、UIの授業で聞いたことがあります。 つまり、書き込みモード、上書きモード、コマンドモードなど、状態を常に意識し、それぞれある意味違うプログラムとして覚えなければならないということです。 ただ、他の回答者も仰る通り、「覚えやすいもの」と「便利なもの」は必ずしも同じではないので、毎日使うような道具は覚えやすさより便利さが重視されるのも間違いではないと思います。 僕自身はvimvimプラグインをそこらじゅうで使っています。殆どの機能が英文字キーだけでこなせるので、疲れない気がします。気分の問題だとも思いますが。

    最近linuxを触るようになったのですが、なぜvimはこんなに使いづらいのですか?
    spark7
    spark7 2022/02/04
    普通にnano使おうぜ。今から苦行にわざわざ参加する必要はない。
  • 世界中の「Firefox」が一時的に使用不能になった問題について、Mozillaが詳細を明かす/ロードバランサ―の設定とHTTP/3接続に関する問題が引き金に

    世界中の「Firefox」が一時的に使用不能になった問題について、Mozillaが詳細を明かす/ロードバランサ―の設定とHTTP/3接続に関する問題が引き金に
    spark7
    spark7 2022/02/04
    裏で色々通信してんだな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla cuts Model Y, X and S prices in the US and says it’s ending the referral program

    Engadget | Technology News & Reviews
    spark7
    spark7 2022/02/04
    独占とは… SB版が14万でsimフリー版が10万とかじゃなかったっけ。色々アレして差はないのだろうけど。
  • 古塔つみ|本名は後藤弘充と特定!おっさん確定で顔画像バレ【ことうつみ】|Pillowy Cafe

    2022年1月のコレコレ生放送をきっかけに、有名イラストレーター『古塔つみ』(ことうつみ)さんにトレース(トレス)疑惑が持ち上がりました。 そんな中、『古塔つみ』さんが、愛知県で後藤園芸という花屋を営む後藤弘充(ごとうひろみつ)さんと特定されました。 ▼ トレパク騒動の経緯 ▼ 古塔つみトレース疑惑まとめ|有名イラストレーターがトレパク炎上【ことうつみ】2022年1月28日のコレコレ生放送で、『古塔つみ』(ことうつみ)さんが取り上げられました。 『古塔つみ』さんは、YOASOBIの...

    古塔つみ|本名は後藤弘充と特定!おっさん確定で顔画像バレ【ことうつみ】|Pillowy Cafe
    spark7
    spark7 2022/02/04
    インタビュー記事の女性は誰なの…
  • スマホで読書すると読解力が落ちることが日本の研究によって示される

    近年では電子書籍の普及によって紙の書籍と同時に電子書籍版も発売されることが多くなりました。電子書籍は専用端末やスマートフォンさえあれば大量の蔵書を簡単に持ち運べる非常に魅力的な存在ですが、新たに昭和大学の研究チームが「スマートフォンで読書すると読解力が落ちる」という研究結果を発表しました。 Reading on a smartphone affects sigh generation, brain activity, and comprehension | Scientific Reports https://doi.org/10.1038/s41598-022-05605-0 研究チームは、34人の被験者に対して「ノルウェイの森」(書籍A)と「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」(書籍B)を紙の書籍とスマートフォン上の電子書籍のいずれかの形式で読ませ、内容に関する複数の質問に回答さ

    スマホで読書すると読解力が落ちることが日本の研究によって示される
    spark7
    spark7 2022/02/04
    記憶の入り方に差はあるかもな。でももう紙のコントラストの低さでは読書出来なくなってしまった。久々に本見ると、暗くて黄色くて驚く。
  • 史上かつてない急落、メタ株27%安-見通し「ひどい」との分析

    A visitor takes photographs in front of signage at Meta Platforms headquarters in Menlo Park, California, U.S., on Friday, Oct. 29, 2021. Photographer: Nick Otto/Bloomberg 1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 3日の米株式市場では、メタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)が急落。一時27%安となり、時価総額にして2300億ドル(約26兆4200億円)余りが一瞬にして吹き飛んだ。この規模の企業としてはウォール街やシリコンバレーで経験したことのない歴史的な下げだ。 メタが2日発表した2021年10-12月(第4四半期)決算ではユーザー数の伸びが足踏み

    史上かつてない急落、メタ株27%安-見通し「ひどい」との分析
    spark7
    spark7 2022/02/04
    第二のセカンドライフと見られてるのか「先行き不透明なメタバースへの移行を開始している」しかし四半期売り上げ3兆円で利益1兆とか化物じみてるな
  • 米バイデン政権 日本が輸入するLNG 欧州に融通できないか要請 | NHKニュース

    アメリカバイデン政権は、ウクライナ情勢が緊迫化し、ヨーロッパで天然ガスの調達が滞ることを避けるため、日政府に、日が輸入するLNG=液化天然ガスの一部をヨーロッパ向けに融通できないか要請してきたことが分かりました。政府内で慎重に議論を始めています。 ウクライナ情勢は緊張が続いていますが、ヨーロッパはロシアからパイプラインを通じて天然ガスの供給を受けています。 しかし、仮にロシアウクライナに侵攻した場合、アメリカやヨーロッパはロシアに対して経済制裁に踏み切る可能性を示していて、ロシアが対抗措置としてヨーロッパ向けの天然ガスの供給を絞るのではないかという見方も出ています。 関係者によりますとアメリカバイデン政権は日政府に、日が輸入するLNG=液化天然ガスの一部をヨーロッパ向けに融通できないか要請してきたことが分かりました。 ただ、LNGは日の発電所の発電量全体に占める割合が39%

    米バイデン政権 日本が輸入するLNG 欧州に融通できないか要請 | NHKニュース
    spark7
    spark7 2022/02/04
    日本の輸入量が世界一とは知らんかった。メジャーなエネルギー源じゃないのか、日本の消費量が異常なのか
  • マイナス16度で試合決行にホンジュラス激怒「考えられない」選手2人低体温症、試合後に数人点滴(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2日に行われた22年ワールドカップ(W杯)カタール大会北中米カリブ海最終予選・米国-ホンジュラス戦が問題となっている。 試合はプリシッチ(チェルシー)のゴールなどで3-0で米国が勝利。W杯出場へ大きく前進した。 だが、この試合が行われたのはマイナス16・7度の米ミネソタ州セントポール。ハーフタイムに選手2人(GKロペスとFWキオト)が低体温症で交代を余儀なくされ、試合後には選手数人が点滴を必要とするほどコンディションを悪化させたホンジュラス側は激怒。複数の海外メディアによると同国のゴメス監督は「こんなところで試合をさせられるなんて考えられない。試合が始まる前から早く終わってほしかった。まったく楽しめないし、苦痛なだけだ」と不満をぶちまけたという。 米ヤフー電子版も「代表チームおめでとう、米国のサッカーにとっては恥だ」と試合が決行されたことを批判する記事を掲載。「これは恥ずかしい戦略だ。熱心

    マイナス16度で試合決行にホンジュラス激怒「考えられない」選手2人低体温症、試合後に数人点滴(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    spark7
    spark7 2022/02/04
    オリンピックのスキージャンプ競技場がそんな温度だったな。軽装で走り回るとか正気かよ。キーパーは動き少ないしな。
  • 「ギャラ飲み」派遣女性ら、申告漏れ疑い 収入数千万円でも申告せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ギャラ飲み」派遣女性ら、申告漏れ疑い 収入数千万円でも申告せず:朝日新聞デジタル
    spark7
    spark7 2022/02/04
    サービス元に税務調査入って名簿渡しちゃったってやつか。トプコメウキウキのとこ悪いが長年無申告の方が調査で数年取られるよりお得な場合が多いよ。それにサラリーマンは給与所得控除が丼勘定だし保険料は筋違い。
  • 「ほだ木」10回たたけば→シイタケ収量2倍 大分農研センターが明らかに(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    原木シイタケのほだ木をハンマーでたたくと収量が倍増する――。大分県農林水産研究指導センターは、経験的に知られていたシイタケの増収方法の条件を明らかにした。キノコ(子実体)の発生約2週間前に、ほだ木に散水して10回たたく。県内では温暖化などの影響で冬の発生量が減少しており、センターは生産者所得の改善につなげる狙いだ。 近年、2~4月に収穫する低温性品種の収量減が報告されていて、特にほだ起こし後2年目の発生量減が課題となっている。シイタケはほだ木に振動を与えると発生量が増えると知られており、センターは安全かつ簡易に刺激を与える方法として、ハンマーでの打木の効果と条件を明らかにした。 品種「もりの春太」を使った試験では、1月下旬に打木すると1立方メートル当たりの発生量(乾重量)は5・7キロとなり、打木なしの2・4キロから倍増した。直径10センチ、長さ1メートル程度の発生2年目のほだ木を使用。打木

    「ほだ木」10回たたけば→シイタケ収量2倍 大分農研センターが明らかに(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    spark7
    spark7 2022/02/04
    雷浴びたり叩かれたり散々だな
  • 大阪市 50歳未満のリスクない感染者に電話連絡取りやめへ|NHK 関西のニュース

    大阪市は、保健所の業務がひっ迫しているとして、感染が確認された人への電話連絡を50歳未満のリスクのない人については取りやめる方針を決めました。 大阪市によりますと、もともとは2日以内に済ませることになっていた感染が確認された人への最初の電話連絡について、このところいっそう遅れが目立つようになり、なかでも40代以上の軽症の人への連絡には1週間ほどかかっているということです。 こうした状況を受けて、大阪市は、今後、増加する可能性がある重症化リスクの高い人への対応を優先したいとして、感染が確認された人への保健所からの電話連絡を50歳未満のリスクのない人については取りやめる方針を決めました。 これまで大阪市は、40歳未満のリスクのない人には、携帯電話のショートメッセージで保健所の専用窓口を伝える対応をとってきましたが、こうした対象を広げることになります。 このほか大阪市では、感染者の集計作業にも大

    大阪市 50歳未満のリスクない感染者に電話連絡取りやめへ|NHK 関西のニュース
    spark7
    spark7 2022/02/04
    電話かかってこないかわりにSMSで連絡先が来るのか。それはそれで良いけど、そこも詰まってそう。もしSMSと電話の内容が等価ならはてな民の好きそうなデジタル化案件ぽいけども。
  • 警察庁、「仮想通貨を採掘するツールに関する注意喚起」削除

    警察庁の公式WebサイトやTwitterアカウントなどでは、削除理由に関しての情報発信は2月3日時点で確認できていない。 この注意喚起は、仮想通貨のマイニングツール「Coinhive」を設置した複数のサイト運営者を神奈川県警が摘発したことを受けて、2018年6月から警察庁が掲載したもの。この件で略式起訴された、Webデザイナーのモロさんは刑事裁判を請求。最高裁判所は1月20日に二審の有罪判決を破棄し、無罪と判断していた。 関連記事 Coinhive裁判4年間の舞台裏 担当弁護士が見た、始まりから逆転無罪前夜まで Coinhive裁判が幕を閉じた。結果は二審の判決を覆し無罪。社会的意義の大きい裁判を無罪に導いた平野敬弁護士が、日ハッカー協会のイベントで、Coinhive事件発生当初から無罪を勝ち取るまでの“ドラマ”を語ってくれた。 最高裁で逆転無罪の確率は0.02%──針の穴を通したCoi

    警察庁、「仮想通貨を採掘するツールに関する注意喚起」削除
    spark7
    spark7 2022/02/04
    ダマで仕込んで良いものとも思えんが。広告と同程度の負担ならというのをどこまで解釈できるか。