2023年6月29日のブックマーク (14件)

  • 初めて彼氏ができたから、喪女の思考を書き残しておく

    20代後半にして、ようやくのこと… でも、この時のために妥協した訳じゃないから余計に嬉しい。 せっかく20年近く偏って形成された自我が変わってしまう前に書き残しておく。 ・10歳になる前からネットに染まる ・自分の容姿に自信がない ・環境もあって男性が苦手、学生時代は下に見て従えてきた ・マッチングアプリ中級者 よく「恋愛経験の機会がないと自分が女性であるか(性自認)がわからなくなる」という喪女の通説(?)をネットで目にしては赤べこのように頷いていた。 同じ拗らせた人間でも男性は割とそういう話はなくて、やっぱり生理現象としても「性」が身近なのは男性なのだろう。 「じゃ生理は?」て言われたら、それは周期的にやってくるから、女性として再認識する機会というより月一のやっかい事で「またかよ」という面倒くささしかない。 生理痛で悩まされるたびに変なハンデを与えやがってという行き場のない憎しみと女性ホ

    初めて彼氏ができたから、喪女の思考を書き残しておく
    spark7
    spark7 2023/06/29
    脳がバグるのって10代でしか起こらないと思ってたけど、どんな歳でも起こるのね
  • これぞ中国家庭料理!素材の味を引き出すトマト卵炒めの作り方-「山西亭」李俊松さんの王道レシピ | 80C

    <ポイント>卵の生臭みを消すために、生姜は使わず、黄酒(紹興酒)を加える。卵は香りが立ち上るまでたっぷりの油で加熱する。トマトは具を兼ねた調味料とするため、水加えて軽く煮て、片栗粉を少々加え、加熱した卵に絡めるように炒める。 ①にんにく、白ねぎをみじん切りにする。 左が白ねぎ、右がにんにく。 香りづけの薬味には、にんにくと白ねぎを使う。中華料理は何かとしょうがを使うが、この料理に関して、李さんはしょうがを使わない。なぜなら「しょうがを使うと“蟹の味”になってしまう」という。 「蟹⁉」と思うかもしれないが、卵と生姜の組み合わせは、たしかに蟹を思わせる要素がある。例を挙げると、西太后のために作られた宮廷料理、賽螃蟹(サイパンシェ)は、鶏卵に生姜を効かせ、蟹のような味わいを出した料理として知られる。 また、秋冬の風物詩、上海蟹を使った料理で、蟹味噌の生臭みを消すためにしょうがを合わせるあの感じ…

    これぞ中国家庭料理!素材の味を引き出すトマト卵炒めの作り方-「山西亭」李俊松さんの王道レシピ | 80C
    spark7
    spark7 2023/06/29
    卵は生っぽく仕上げるんじゃなくちゃんと火を入れるのか。その後の水分で滑らかになるのね。/ 出来上がりの油が臭くなるのは量が少ないからか火加減なのか。「ポイントは、火入れと油。これぞ中国料理の肝である」
  • アプリで知り合った22歳に2000円のランチを奢ると大喜びされるが、30歳は一万のディナー奢られて当然という態度を取る…?

    四十肩 @frozensholder 22歳の新卒の子に丸の内で2,000円のランチ奢って「こんな高いのいいんですか!ありがとうございます!」とかニコニコいわれた日の夜に、アポで30過ぎた女に10,000円の飯を「奢って当然」みたいに振る舞われると、色々と思うことがでてくる。 2023-06-24 11:24:30 四十肩 @frozensholder これは両方アプリでいいね貰った方とご飯べに行った話。 年齢差がある職場の新卒の異性をサシでランチに誘う訳がないですよね。 御馳走になってもつまらなければお礼を言わない、約束はその日の気分でドタキャンしてラインをブロック そういうのに身に覚えがある非常識な方が騒いでるんですかね 2023-06-27 02:35:38

    アプリで知り合った22歳に2000円のランチを奢ると大喜びされるが、30歳は一万のディナー奢られて当然という態度を取る…?
    spark7
    spark7 2023/06/29
    若い子もいずれスレるしな。こういうので結局新物・初物が良いとかいう結論になると、まあロクでもない展開になる。
  • あの「ナショナルジオグラフィック」が最後に残ったライターを解雇

    by Mario Spann 世界で最も読まれている雑誌のひとつであるナショナルジオグラフィックが、2023年6月28日にスタッフライターを全員解雇したことを、The Washington Postが報じました。1888年の創刊以来135年にわたって自然と科学を追究してきたナショナルジオグラフィックですが、デジタル時代の波に押される形で紙媒体での店頭販売を終了し、今後は記事も外部委託されることになります。 National Geographic lays off its last remaining staff writers - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/media/2023/06/28/national-geographic-staff-writers-laid-off/ National Geographic

    あの「ナショナルジオグラフィック」が最後に残ったライターを解雇
    spark7
    spark7 2023/06/29
    プロパーというか正規のライターってのは時代に合わないのかね
  • 何故はてなーはアルコール依存症を気軽に肯定するの?※追記あり

    追記 伸びたね。ありがたいと思います。 別の人が書いてくれたこれでも読んでください。 https://anond.hatelabo.jp/20230629153523 苦痛を薬物で紛らわせるのはいいのか悪いのかは私はよく分からない。逃避しなくてはやっていけないこともある。 けれど薬物のうち、酒はまわりの人間を傷つけて回ることがあり、何より合法だから歯止めが効かない。 それを歓迎する空気を“私は”はなるべく壊したい。人殺しの顔をしろとは言わないけれど……。 追記終わり 心配してる人に比べて無邪気過ぎない? https://blog.tinect.jp/?p=82482 既にヤバい状態に突入してるか今後すぐに突入するぐらいのやつじゃん 人もうすうす気づいてる状態 それをきゃっきゃきゃっきゃもてはやしてわかるわかる味のある文章最高!みたいなの 邪悪かそれでなきゃ馬鹿じゃん

    何故はてなーはアルコール依存症を気軽に肯定するの?※追記あり
    spark7
    spark7 2023/06/29
    愚行権を行使する人を、破天荒みたいに扱うのは良くあることではある。アルコールじゃなく、タバコでも薬物依存でも反応は変わらんのでは。
  • PayPayは「汗をかかずにもうかるシステム」か? コード決済の手数料がTwitterで物議に

    コード決済サービス「PayPay」の手数料を巡るツイートが話題になっている。ある店舗が掲載したと思われるポップを撮影したツイートで「PayPayの2022年度決算取扱高が10兆円と聞いて(PayPayの取り扱いを)やめました」などと記載。この画像を巡って、決済システムの手数料について議論が巻き起こっている。 ツイートのポップではPayPayの取り扱いをやめる理由として「店舗側はPayPay側へ手数料として2%を支払う」ことを挙げており「『汗をかかずにもうかるシステム』への小さな抵抗」などと説明している。 これを見たTwitterユーザーからは「格安競争を強いられる時代に2%の手数料が取られるのは痛い」「ウチも手数料の負担が厳しいのでやめました」など店舗経営をするユーザーを中心に、手数料が負担になっている実情に同調する声が挙がっている。 コード決済の手数料を巡っては、創業から40年以上たつ飲

    PayPayは「汗をかかずにもうかるシステム」か? コード決済の手数料がTwitterで物議に
    spark7
    spark7 2023/06/29
    多少の汗はかくけど、まあ究極的には金と物が動くと自動で儲かる仕組みを目指してるのは間違いないわな。汗と儲けの比率が頭打ちしてしまうスケールしない商売ではなく、スケールする商売。
  • 賃貸派が持っている持ち家についての古い常識に反論しとく

    家の30年後とかの残価値経済的残存耐用年数が30年なので今でもこれ心配する人が多いですが昔の湿気対策ゼロの家が30年なだけです 資材と工賃が高騰している高騰と書くと「今だけ」という感じがしてしまいますがこれからも高騰は続きます 得に工賃が高いのは職人不足が原因ですが職人が増える予定はまったくありません(嘘だと疑う人は求人率などを調べてみてください) つまり「買う時が一番安い」です メンテ費用が毎年それなりに出ていく最近はてブで話題になったせいで大袈裟にいう人が増えてしまいましたがメンテ費用は毎年10万から15万円ほどです しかもずっと住み続ける場合はというだけで、自分が死ぬと同時に家も死んでいいならもっと費用は下がります また分譲マンションの方が修繕費は高い上に同時に家も死んでいいなんて選択肢は取れません 空き家が余りまくり。中古をリフォームした方が良い空き家は余りまくってますが残念ながら

    賃貸派が持っている持ち家についての古い常識に反論しとく
    spark7
    spark7 2023/06/29
    基本的にはどっちが得も損もないように裁定が働いてると思うよ。家賃を経費に入れられる人は借りた方がお得。
  • 東京の繁華街でネズミの大群相次ぐ コロナ明けと相関

    東京都内の繁華街のゴミ置き場を移動するネズミの大群の映像が交流サイト(SNS)に投稿が相次ぎ、新型コロナウイルス禍が一段落し飲店などに活気が戻ってきたこととの関連性を指摘する声が上がっている。病原菌を媒介する公衆衛生上の問題だけでなく、火災などの経済的損失にもつながるネズミの大量発生。専門家は地域で足並みをそろえた対策の重要性を強調する。 25万匹以上生息衛生環境が悪く、エサの多い場所を好むネズミ。害獣・害虫駆除を手がける「ホームレスキュー」(大阪市)の調査では、都内には少なくとも25万匹のネズミが生息すると推計される。一方、都福祉保健局に寄せられたネズミの被害発生に関する相談は平成29年度以降、コロナ禍の令和3年度まで減少が続いている。 ネズミは人口に比例し、生息数が変化する傾向があるとされる。公益社団法人「東京都ペストコントロール協会」(千代田区)が把握した事例の中には、コロナ禍での

    東京の繁華街でネズミの大群相次ぐ コロナ明けと相関
    spark7
    spark7 2023/06/29
    繁華街はネズミ多いよな。
  • 暗黒時代が続いたAndroidタブレットがなぜ息を吹き返してきたのかを考察する

    iPad一強になってしまっているタブレット どうしてこうなった? Googleから最近リリースされた「Pixel Tablet」、昨年サムスン電子からリリースされた「Galaxy Tab S8」シリーズなど、この頃Androidタブレットが賑やかだ。6月に日参入したばかりのアメリカのスマホメーカーOrbic(オルビック)もローンチはスマホ以外に8型と10型のタブレットを投入してきた。XiaomiやOPPOなどの中国メーカーもミドルクラスのAndroidタブレットをリリースした。10万円以上のAndroidタブレットが日で売れたのはここ数年で0台と言われるほど、iPadの1強が続いているにもかかわず、このリリースラッシュ。いったいどうなっているのだろうか。 2010年にAppleから登場したiPadは、それはもう革命的だった。タブレットPCというジャンルは2000年代前半からあったが、i

    暗黒時代が続いたAndroidタブレットがなぜ息を吹き返してきたのかを考察する
    spark7
    spark7 2023/06/29
    折りたたみのPixel Fold出るしな。Androidタブレットも、スマホとのハイブリッドという形なら浸透するかも。
  • Windowsの再起動時に直接BIOS画面に入る方法。DELキーやF2キーの連打とはおさらば | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    Windowsを落としてマザーボードのBIOS画面に入るとき、DELキーやF2キーなどを連打されているでしょうか。もちろん、それでも問題ないのですが、記事ではWindowsの再起動時に直接BIOS画面に入る方法をご紹介いたします。 デスクトップの任意の場所で右クリック → 『新規作成』 → 『ショートカットの作成』を選択し、『項目の場所を入力してください』に以下の文字列をコピーしてください。 『Shutdown /r /fw /t 1』と入力 入力したら『次へ』と進めて、任意のファイル名を入れたら『完了』を押して完成です。 できたファイルを右クリックして『管理者として実行』をすると、再起動がかかり、その後、BIOS画面が開きます。これでもうWindows再起動時にはDELキーやF2キーなどの連打とはおさらばです。(PC環境によっては上手く機能せず、再起動がかからない場合もあることはご留意

    Windowsの再起動時に直接BIOS画面に入る方法。DELキーやF2キーの連打とはおさらば | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    spark7
    spark7 2023/06/29
    一度起動しないとダメなのが面倒だな。F2押しながら電源ONとかは無いのかね。
  • 英語ネイティブなら「B if A」と言うところをことごとく「if A, then B」と言っていたらかっこよすぎるあだ名がついてしまった

    画力・博士号・油田 @bd_gfngfn 英語母語話者なら “B if A” と発話するであろうところをことごとく “if A, then B” と発話していたらあだ名がVisual Basic Manになった人の話好きすぎる 2023-06-28 09:42:17

    英語ネイティブなら「B if A」と言うところをことごとく「if A, then B」と言っていたらかっこよすぎるあだ名がついてしまった
    spark7
    spark7 2023/06/29
    B if Aと話すのが普通で、 それを倒置したから"then"なんてわざわざ付いたのかもな。
  • 家事にフリーライドしてくる系夫

    ★追記★なんか伸びてるー!!ひとつだけ、言わせろー!!! 裏返しってのは、きれいな裏返しじゃなくて右腕だけ裏返し〜とか、ずぼんの膝下だけ裏返し〜とか、下くるくる〜とかだ!! (家事をするようになった今も下だけはこのままだが、これだと洗えてないし生乾きになって臭くなる!アラフォーの臭さは周りがしんどいので私がきれいに伸ばして洗っている) 収入は、同棲当時(アラサー)はお互い400ちょいぐらい?かな。彼の方が数十万多かった気がするけど、 それぞれ同額出資した共同財布からの支払いにしていたので、経済的フリーライドはしていない。 隙あらば恩着せになるが、私の会社の家賃補助を使ってたぞ! 自分のことは自分で方式をやってよかったのは、弁当は餌レベルで良いし、おしゃれ着以外は畳まず引き出しブチ込み方式で良いということがわかったことだー!(タオル類は畳んだ方がはるかに取り出しやすい) お互いの生活の最

    家事にフリーライドしてくる系夫
    spark7
    spark7 2023/06/29
    人は結婚すると堕落するからな。一人暮らしなら当たり前のことを、遠回りで気づく「そのうち依頼しないとやってもらえないから自分でやるか…となったのか」
  • 高校の偏差値4.5の差 「早生まれの不利」への配慮がない日本:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高校の偏差値4.5の差 「早生まれの不利」への配慮がない日本:朝日新聞デジタル
    spark7
    spark7 2023/06/29
    『「早生まれの不利」が意外と長く続く』小学生がエグい差だが、確かに中学でも差が残ってるな。/ 早生まれでも身長は常に後ろの方だった自分、遺伝子に感謝だな。
  • でかいペットボトルの焼酎を買う人間の末路

    おれと酒、酒とおれ おれは酒が好きだ。酒も俺のことが好きなんじゃないかな。 とはいえ、「酒」といってもいろいろある。大きく分けたら醸造酒と蒸留酒ということになるのか。大きく分けたらおれは蒸留酒のほうが好きだということになる。 おれが好きなのはウイスキーだ。ウイスキーがお好きでしょう。でも、さらに絞りたい。絞った先にあるのは、スコッチということになる。スコッチのなかの、シングルモルトということになる。 シングルモルトのなかでも、アイラモルトが好きだということになる。ラフロイグが好きだ、ボウモアが好きだ、なによりアードベッグが好きだということになる。どんな味がするのか。薬品臭とすら言われる独特の香りがある。そして、酔いがたまらん。 「酔い」に違いがあるのか。味や、匂いではなく。 おれは「ある」と答えたい。質の良いスコッチのもたらす酔いは別格だ。一瞬で深く染み渡り、じつにいい気分になれる。そして

    でかいペットボトルの焼酎を買う人間の末路
    spark7
    spark7 2023/06/29
    醸造酒で具合悪くなるの何でだろうな。