タグ

2006年7月13日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    spica
    spica 2006/07/13
    名古屋市東山動物園にて、地面を四つん這いで歩くコアラの動画。後ろ足のがに股具合が何やらおっさん臭く、可愛くないところが可愛い。コアラは滅多に木から下りず、こうやって地面を歩くのは非常に珍しいとか。
  • 多事他事:献血ルームの新サービス

    livedoorニュース−献血の後はネイルアートも 7月の「愛の血液助け合い運動」月間に合わせて、献血への一層の協力を呼びかけようと、都内各所の献血ルームでは様々なイベントが催されている。(中略) (新宿東口)献血ルームでは、タロット占いやカラーコーディネートなど各種イベントが用意されているが、その中でも女性に人気のイベントは「ネイルアート」。所要時間は15分ほど。ネイリストが好みのマニキュアを使ったデザインに仕上げてくれる。ネイルを終えた女性は、オレンジ色に塗られたツメを満足そうに眺めながら「かわいいです」と頬をほころばせた。 一方、会社員風の男性が目立つのは有楽町献血ルーム。毎週水曜日には、“献血後の癒し”を提供してくれるマッサージが無料で受けられる。平日にはネクタイを締めたサラリーマンの姿も目立つといい、ちょっとした休憩感覚で献血ルームを訪れる人も多いようだ。全献血は受付から30−4

    spica
    spica 2006/07/13
    献血者への新しいサービス「ネイルアート」「マッサージ」は弱いので、それに代わるモノをという提案。「東京ディズ血ランド」と「ム血キング」は、一部のヲタ層とDQN層にがっちり食い込みそうで素敵。
  • iwao-otsuka.com - このウェブサイトは販売用です! - 小箱 心理 思考 テスト 性格 男性 社会 ウェット リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! iwao-otsuka.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、iwao-otsuka.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 深夜のシマネコBlog: 「『バックラッシュ!』を非難する」への反響について

    ●前回の「『バックラッシュ!』を非難する」について、少将補足を。 「強者男性」「強者女性」という分類が勘違いされているようです。 私の意図する「強者」というのは「≒正社員」。いうなれば「家庭を持とうかな」ぐらいの展望を持つことのできる生活力のある人たちの事であり、決してホリエモンレベルの収入がある人間のことではありません。森永卓郎言うところの「年収300万」(もしくは、将来的にその程度に年収が上がるだろうと期待できる)なら「強者」です。 この辺をちゃんと指摘しなかった事は失敗ですね。 ジェンダーフリー運動などで女性が総合職になれるようになったのは、つい最近の事であり、多くの女性が一般職に甘んじてきたという批判もありましたが、定職につけない弱者男性からすれば、一般職女性は十分に「強者女性」です。 そういうことを「お茶汲みOL」の話で明確にしたつもりだったのですが、もう少し丁寧に前提を明示して

  • http://yamagata-np.jp/kiji/200607/12/news05416.html

    spica
    spica 2006/07/13
    タイトル:「堆肥の山からカブトムシわんさか・小国の建設会社」/道路工事の際に出た木や葉で作ったチップを堆肥にしたところ、カブト虫が3000匹ほども湧いたとの事。事業化も考えつつ、当面は子供達に贈呈。
  • :デイリーポータルZ:腐るか否か、手作りナンプラー

    前々から果実酒の瓶を使って、なにか時間が掛かる物を作りたいと思っていました。そんなおり、今年も梅酒の季節がやってきました。行きつけのスーパーでは入り口から果実酒用の瓶がお出迎えしてくれます。 「今年こそ何か作ろう」。そう思いました。だから、ナンプラーを仕込む事にしました。 今回の記事は未完です。結果が出るのは1年後です。今回はその結果に向けての導入編となります。 (text by 松 圭司) ナンプラーとは? ナンプラーとは、魚の内臓や身を発酵させて作る調味料です。作られている地域によって材料や製法、名前は異なりますが塩漬けの魚を発酵させ、その液を長期熟成させて作る部分は共通しています。 日では「はたはた」から作る秋田のしょっつるが有名。東南アジアでも広く作られ、ベトナムではニョクマムと呼ばれ、タイではナンプラーと呼ばれています。 それらを総称して、魚醤と呼びます。ナンプラーは魚醤の一

    spica
    spica 2006/07/13
    果実酒の仕込み瓶を使って手作りナンプラー。材料は干物屋のご実家から手に入れたアジの内臓。1年経っても続報が載らない場合は、「デイリーポータルZ編集部 ナンプラーはどうなった係」に問い合わせを、との事。
  • ところてんが抹茶、ざくろ、コーヒー味に!? (2006年7月13日) - エキサイトニュース

    以前、Bitで「ご当地トコロテン事情」という記事をご紹介したが、先日、新宿の某店・和モノコーナーで見つけたのは、四角いパックに入った、ずいぶん上品で洒落た「ところてん」。 京都の老舗・濱長店が製造する、抹茶味、ざくろ味、コーヒー味(各263円)などの色とりどりのデザートである。 こんにゃくゼリーなどは、様々な味があるが、ところてんは独特な風味があるだけに、やわらかな味わいは出しにくいのではないか。 気になったので、購入し、実際にべてみた。 パックの中には、それぞれいっぱいに淡い赤、濃い茶色、緑の液体が入っていて、添付のカッターフォークでフタをあけると、甘いつゆがちょっぴり溢れ出るのが難点ではある。 とはいえ、色とりどりのつゆに浸った細長いソレは、まさしくところてん。この場合、ひたひたのつゆを飲みながら、ところてんを口に流し込むような感じだろうか。 ざくろ味は、ほのかな酸味のざくろジュー

    ところてんが抹茶、ざくろ、コーヒー味に!? (2006年7月13日) - エキサイトニュース
    spica
    spica 2006/07/13
    本体に味をつけず三杯酢や黒蜜を絡めて食べるのが通常のところ天だが、こちらはところ天そのものに味を閉じ込めた変わり種。ざくろhttp://www.hamacyo.co.jp/products/t-01.htmlの他は、抹茶・ワイン・珈琲・吟醸酒の計5種。