タグ

2009年10月10日のブックマーク (7件)

  • ツバメがありえないほど狭いすき間を飛んでいく決定的瞬間

    ツバメというと広い空を飛んでいるイメージがありますが、この画像ではものすごく狭い空間をなかなか男前な表情で通り抜けています。野生のカンのなせる技でしょうか。 詳細は、以下から。狭い隙間を狙っています 翼が邪魔になるとのではと心配ですが・・・ 見よこのりりしい表情。翼をひねって見事通り抜けました。 通り抜けるとリラックス A job for superswallow | ZuZu Top

    ツバメがありえないほど狭いすき間を飛んでいく決定的瞬間
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    spica
    spica 2009/10/10
    「焦げくさくて骨っぽくて美味しくなかった←関西風byユニー」「ふっくらふんわりしてて,身が大きくて,柔らかくてやたらとおいしい←関東風byイトーヨーカドー」。私も未知なる関西風鰻を食べてみたくなった。
  • アホウドリの食卓に深海魚?謎解いた! : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アホウドリがシャチを追跡して、そのべ残しをエサにしている――。 国立極地研究所の高橋晃周(あきのり)准教授らがアホウドリの背中に小型カメラを取り付けて行った観察から、そんな生態が浮かび上がった。米科学誌「プロスワン」に発表した。 高橋さんは、南極に近いサウスジョージア諸島で、小型の「マユグロアホウドリ」に、小型カメラと、潜水深度や水温の記録計を付けて観察。アホウドリが仲間とともにシャチを約30分間追いかけ、潜水を繰り返していることを確認した。シャチが深海で取ってきてべ残した魚が、海面に浮いたところなどを狙っていたとみられる。 アホウドリが自分の潜水能力では到達できない深海の魚をヒナに与えていることは知られていたが、その入手法は謎だった。高橋さんは「エサのうち、シャチなどに頼る割合がどの程度なのか、今後の調査で全体像に迫りたい」と話している。

    spica
    spica 2009/10/10
    「アホウドリが仲間とともにシャチを約30分間追いかけ、潜水を繰り返していることを確認」「シャチが深海で取ってきて食べ残した魚が、海面に浮いたところなどを狙っていたとみられる」。海のハイエナ…。
  • 肉切り包丁で吸血鬼をぶった切り!血みどろWiiウェア『Last Flight』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    ポーランドのデベロッパーBloober teamがWiiウェア向けのホラーゲーム、Last Flightを発表しました。作は太っちょの品評論家Larryが肉切り包丁を手に吸血鬼と戦うという内容で、スクリーンショットを見ても分かるようにかなり血みどろなゲームプレイとなっています。 グラフィックスはセルシェーディングによるアニメ調。操作は当然の事ながらWiiリモコンとヌンチャクに対応、爽快感あるアクションが楽しめそうです。 配信時期や価格等の詳細は明らかとなっていませんが、作は4つのエピソードとして配信されるとのことです。国内での配信は…ちょっと厳しいかも? (ソース: Eurogamer, イメージ: Shacknews) 【関連記事】 PC版『Manhunt 2』はアダルトオンリーの過激バージョンに!? PS3専用のゾンビシューター『Dead Nation』発表。過激なトレイラーが公

    肉切り包丁で吸血鬼をぶった切り!血みどろWiiウェア『Last Flight』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    spica
    spica 2009/10/10
    「太っちょの食品評論家Larryが肉切り包丁を手に吸血鬼と戦うという内容」「グラフィックスはセルシェーデ ィングによるアニメ調」「Wiiリモコンとヌンチャクに対応」。http://d.hatena.ne.jp/sukekyo/20091009/1255082473 KU。
  • 台風の日には「コロッケ」という伝統:アルファルファモザイク

    ■編集元:生活サロン板より「★台風の日には「コロッケ」という伝統」 1 ななしのいるせいかつ :2007/07/15(日) 08:21:19 66 :やめられない名無しさん:05/01/28 04:37:06 台風コロッケの由来 (一度でいいから台風コロッケべてみたい) 2 ななしのいるせいかつ :2007/07/15(日) 08:23:49 349 :やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 02:47:47 ID:GSCnNgsO 2001年夏、多くの台風が日を直撃し、その度にニュー速板では台風祭りが開催されました。 そんな中での出来事・・・ 【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド 14号 過去ログ:http://www.geocities.com/hs06537/998366541.htmより転載 111 名前: こちら横浜 投稿日: 200

    spica
    spica 2009/10/10
    台風コロッケの由来そっちのけで、荻窪教会通りの佐藤コロッケ店の逸話(里子貧乏→台風店崩壊→常連襲来→大繁盛)が実話なのか気になった。「塩味がほどよいおいしいコロッケ」が事実であるのを知っているだけに。
  • 短期間で筋肉つける方法ってある? ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:45:38.85 ID:qpolOT4Y0 一ヶ月くらいで 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:46:08.90 ID:pfrjs51C0 筋トレ。                                             ガチで 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:46:08.92 ID:v0PX3MXO0 筋トレ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水) 18:46:22.87 ID:c8ebgDYl0 筋トレ 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/30(水)

    spica
    spica 2009/10/10
    「足あげ腹筋、腕は胸の前で組み肘が腹筋した時太腿につくよう体勢を5秒キープして1回、1セット5回を1日3セット→2週間位で腹筋われる」「筋肉には超回復の期間が(中略)腹筋は24時間回復なので毎日やり放題」。
  • 鶏やばい、超やばい!まず肉、超うまい!似ても焼いても揚げても(゚д゚)ウマー:アルファルファモザイク

    ■編集元:べ物板より「【チキン】鶏は神【エッグ】」 1 もぐもぐ名無しさん :2005/07/30(土) 17:20:44 鶏やばい、超やばい まず肉、超うまい 似ても焼いても揚げても(゚д゚)ウマー フライドチキンは神のべ物(゚д゚)ウマー あと卵、スゲー便利 生でもゆでても、やいてもGood ケーキやクッキーなどの洋菓子には欠かせない 神の素晴らしさを語ろう 3 1 :2005/07/30(土) 17:25:42

    spica
    spica 2009/10/10
    「腿肉を炊飯器に入れ熱湯浸して塩少々→保温で30-40分放置」「冬瓜と鳥挽き肉と茗荷を白だしと醤油少なめで煮る「ささみを薄く片栗粉を付けてから茹でると旨味が逃げずに柔らかく仕上がる」をやってみたい。