タグ

ブックマーク / javablack.hatenablog.com (5)

  • 「それが狭き門だから世の中が非正規で溢れかえってる」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「新卒で就職する以外の選択肢」http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20150104/1420324270 という,超絶糞記事にたいして, に激しく同意. IT業界においてさえそうだし,ましてや一般事務その他においておいや. こんな超絶糞記事に騙されんなよ,まったく....全編ツッコミどころだらけで,多すぎて書き切れない. 「新卒で正社員になれなきゃ欠陥品」で新卒を追い詰めているのは日企業の人事部だよ.学生の側に罪はない.ブランク期間を激しく嫌うわ,正社員より非正規雇用を下等な人間として扱うわ,それ全部人事部が決めたオレオレルールだけど,でも学生側に一体どんな対抗手段があるというのだ? ほとんどは「そういう道もある」とは書いているが,具体的に何人が希望し何人が採用されたかについて定量的には議論していない.*1延べ数百人の派遣社員(紹介予定派遣)が勤務し,そのうち一人が正

    「それが狭き門だから世の中が非正規で溢れかえってる」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • ブラック業界の底辺社畜だけど,奴はもう限界かもしれない - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「大学中退の負け組だったけど数社で内定出てる俺が一言いっておくか 」 http://anond.hatelabo.jp/20140327024344 大学中退やその他のハンデがあったとしても、場所/労働条件(給与、福利厚生)/企業のブランドなどへのこだわりを必要以上に持たずに捨てて視野を広げ、自分が必要とされるであろう企業に絞ってエントリーすれば数十社もエントリーしなくても内定はもらえます。なので頑張りどころを間違えずに頑張ってほしいです。 うーん. 現在29歳男性 言語は VB6→VB2002→VB2010 + SQL Server が主 Web系の言語(ほぼ PHP + MySQL だった)を主軸とすることにした 一言だけ,声を大にして言いたい. 仮にコレが事実としても*1,底辺PHPerが30歳で内定もらっても,やっぱり負け組のままじゃないですかーーーーーーー! orz *2 そして

    ブラック業界の底辺社畜だけど,奴はもう限界かもしれない - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    spoichi
    spoichi 2014/04/08
    学生時代、「5年おきに嫁を若いのと取り替えたい」と言って女子から総スカンを食った同級生がいたが、同じことを企業がやっても許される社会。
  • 「地震の時は水をためろ」はウソ - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://www.satonao.com/column/variety/jishin.html これにはかなり迷惑なウソも含まれているので,絶対に真似しないように. こういう救いようがない馬鹿は実に困る. こんなものは、裏ワザでも何でもない。単純に迷惑な話だ。 新幹線には、急病人、国会議員などのために空席をもうけてある 鉄道詳しい方には一般的のようですが、新幹線には指定席満席の状態でも4席程度緊急用空席がもうけてあることが多いです。 ちょっとずるいですが、この座席に座ってしまうというのがレシピのポイントです。 鉄道系システムに携わってた俺からハッキリ言わせてもらう。 この「裏ワザ」を喜々として実行するアホのためにシステムが過去に改修された。 http://d.hatena.ne.jp/dbfireball/20100104/1262534488 ここでの「地震対策(笑)」は,「新幹線で

    「地震の時は水をためろ」はウソ - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • ブラック企業と解雇規制は無関係 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://mojix.org/2009/07/09/why_black_company 相変わらず糞な記事を書いているZopeジャンキー日記. 雇用流動性と解雇規制は無関係: http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20080603/p1 「規制能」VS「自由化能」: http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20090110/p3 放置しておくと何をしでかすかわからんので,一応反論しておく. もし海外にブラック会社があったとすれば、「何も知らない人が間違って入社したとしても、すぐにヤメて誰も残らない」と書かれている。これが正しいとして話を進めよう。 この時点で既に「仮の話」になっている.*1 ではなぜ、日人はブラック会社を辞めないのか? 1) 日人はガマン強いので、辞めない。 2) ほんとうは辞めたいが、転職が難しい。 主にこの2つだ

    ブラック企業と解雇規制は無関係 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    spoichi
    spoichi 2009/07/12
    「解雇がダメなら自主退職に追い込めばいいじゃない」と考えるのがブラック。「解雇しやすくなればみんなハッピー」とか言う人はブラックなめすぎ。それと転職に伴う引越し等にかかるコストを軽く見すぎ。
  • 「“35歳”を救え〜あすの日本 未来からの提言」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/721061d0c9e2b246b5baa162b64683b2 メモ ※再放送: 5月17日(日)午前2時05分〜3時18分(16日深夜)総合テレビ予定 考えられる対策は ①原資増加分の分配から原資全体の再分配にシフトする ②パイ自体をなんとかして増やす の二点だが、②のためにも①は必須なので、結局は雇用体系を180度、抜的に見直すしかない。 非正規雇用比率が過半数を超えている韓国が、今のところ日の10年後の社会像にもっとも近いと思われる。格差社会なんて生ぬるいものではなく、当の階級社会の到来だ。(ひょっとして、一部の人たちはそれを狙っているのだろうか?) 余談だが、僕の同期で大企業や新聞社に入って、格差やワープアなんて他人事とばかりに生きてきた連中の間でも、上記のような悲観論が圧倒的だ。もうダメだ、就職は失敗だった

    「“35歳”を救え〜あすの日本 未来からの提言」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • 1