タグ

2010年10月18日のブックマーク (13件)

  • TwitterとFacebook連携の決定版、レスポンスもTwitterで受け取れるサービス

    追記:このエントリーで紹介したサービス「natter」は、フレンドのコメントをDMではなくReplyでつぶやきます。このため、フレンドの非公開かもしれないコメントを意図せずTwitter上で公開してしまうことがあります。

    TwitterとFacebook連携の決定版、レスポンスもTwitterで受け取れるサービス
  • 僕の楽天SPAM対策 - y-kawazの日記

    楽天で年間数十万円使う程度のそこそこヘビーユーザーの僕が、楽天のメルマガ攻勢に耐えぬく為に行っている設定をご紹介します。 ネットでは楽天は結構嫌われているように思います。楽天が嫌われる最大の理由の一つは、一度でも買い物しようものなら大量に届き始めるメールマガジンという名の迷惑メールでしょう*1。 しかもこれ、わざとか知りませんが、楽天体や楽天内の各ショップから来るメールはFromアドレスやX-何とかヘッダなどによる仕分けが出来るようには全くなっていません、しかも注文確認などの重要なメールは残したいとなると、この仕分け問題は更に困難を極めます。 そこで僕が行っている基戦略は↓こんな感じです。 楽天専用のメアドを使う メルマガの停止はしない 必要なメールはフィルタで保護 Gmailの迷惑メールフィルタで大虐殺 ネットを見る限り、この戦略をとってる人は少ないようですが…。 解説は以下に続きま

    僕の楽天SPAM対策 - y-kawazの日記
  • 最近のMeityの機能追加など(ATND連携/Facebookファンページ等) - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    最近のMeityの状況をこっちのブログに書いてなかったので、お知らせも兼ねてざっと書いておきます。 ATNDの参加者からメンバーを選べるようになりました(PCのみ) イベントの告知にATNDが使われることが多いので、ATNDAPIを利用してイベント参加者をMeityのメンバーに取り込めるようにしてみました。 ↑ メッセージの新規作成/編集の「閲覧できるメンバーの追加」から「ATNDから選ぶ」を選択します。 ↑ ATNDのURLに含まれる「イベントID」を入力して「読み込む」をクリック。 ↑ 参加者が表示されるので、メンバーに追加したい人をクリックして選択してください。 取得できるのはATNDTwitter IDを登録している人に限りますが、これによって「ATNDで告知」しつつ「Meityで詳細の打ち合わせや連絡」といったことが簡単にできるようになるのでは、と思います。 あとMeityを

    最近のMeityの機能追加など(ATND連携/Facebookファンページ等) - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • 大常昌文――「懇親会でしか出ない話」こそ面白い ― @IT自分戦略研究所

    ネット上では「otsune」というIDで有名な大常氏。彼はこれまで連載に登場したような、いわゆる「IT系企業」に勤めているわけではなく、アニメーション制作会社でシステム管理をしている。 IT系企業ならば、技術者が多く、社内でもテクニカルな話題は事欠かないだろう。しかし、非IT系企業となると、そうもいかない。そんな大常氏にとって、コミュニティとはどのような存在なのか。 ■オンラインゲームをやりたいがために、LAN環境を整備 大常氏のキャリアは、かなり異色だ。 「いまの会社に入る前は、とあるゲーム会社でグラフィッカーとして働いていました。それ以前からQuark XPressやAdobe PageMaker、Adobe Photoshopなどを使って印刷物を作る仕事をしていたので、そのスキルを生かした形です」 セガサターンやプレイステーションなどのハードが出始めたころだったという。グラフィック

    sscr
    sscr 2010/10/18
  • Facebookでバンドのファンページを作るなら!このfacebookアプリ! | ATTRIP

    Facebookでバンドのファンページを作るアーティストも増えてくるかと思いますが、 Facebook標準の機能では、Facebook上で楽曲を再生出来ませんよね。 そこでオススメなのがこのFacebookアプリです。 Facebook | BandPage by RootMusic Facebookのファンページに再生プレーヤーを埋め込んだり、楽曲購入ボタンを配置できるようになります。  海外だと使っているアーティストが多いみたいですが、日では、まだまだこれから広まっていくんだろうなって思って紹介します。 ニューヨークのArchy & Mehitabelのファンページが上手く利用して作ってあります。

    Facebookでバンドのファンページを作るなら!このfacebookアプリ! | ATTRIP
  • 「Ai→Canvas」イラストをHTML5形式に変換する画期的プラグイン 【増田@maskin真樹 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米Microsoftが運営するMixOnlineが10月12日、アドビ・イラストレーターのファイルをHTML5のCANVAS形式にエクスポートできるプラグイン「Ai→Canvas」を公開した。CANVAS形式で表現されたイラストは拡大縮小はもちろんアニメーションを施すことなどが可能になる。 プラグインインストール後、イラストレーターの「書き出し」コマンドを実行するとCANVAS形式を選択できるようになる。書き出されるのはHTMLファイルで、ベジェ曲線はそのままビットマップ画像はファイルとして保存される。対応ブラウザで表示することができる。(以下参照) 上のスナップショットでCANVAS変換したベジェのみで作成されたイラストを以下で公開している。 http://blog.metamix.com/sample/NAOC_LOGO_Illustration.html ソースを

    「Ai→Canvas」イラストをHTML5形式に変換する画期的プラグイン 【増田@maskin真樹 | TechWave(テックウェーブ)
  • 超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)

    HMV渋谷店の閉鎖に代表される、大手リテーラーチェーンの規模縮小が進む中で、小規模ながら、なぜか立派に営業を続けているCDショップがある。 サブカルの聖地、東京の中野ブロードウェイの3Fにある「メカノ」がそうだ。インディーズの委託販売から中古CDの買取りまでを行なう、ごく小さな店舗だ。しかし平沢進関連の聖地として全国的な知名度があり、80年代からのテクノやニューウェイブに強いお店としてマニア筋にも名が通っている。 このメカノを一人で切り盛りする中野泰博さんは、かつてディスクユニオン渋谷2号店の店長を務めていた人物。ターゲットの絞り込みや、経営規模の設定など、それまで大型店舗で培ってきたノウハウがこのお店にはつまっている。 今時必要とされているCDショップのあり方とは何なのか。その一例として中野店長のお話を伺ってみたい。

    超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)
  • Facebookを創業した3人の友人が描いたストーリー(鈴木 仁士) @gendai_biz

    Facebookが最近至るところで話題になっています。一体Facebookは日で国内SNSのMixiを超えて、メインストリームサービスになれるかの否か? そんな議論が盛り上がるのを見ていて、自分はあえて異なる切り口から同サービスについて解説したいと思いました。既に6億人のユーザー数を誇る「結果としてのFacebook」ではなく、それが生まれた当初の状態に遡ってみます。 そもそも何故、ここまでFacebookは成長出来たのか? 一体誰が、何故Facebookを創ったのか? 既に米国では上映され、想像を絶する好評価を得ているFacebookのストーリーを伝えた「The Social Networks」。この映画を参考にしつつ、日はサービスの背景にある創業者のストーリーを描きたいと思います。 Googleを創業したLarry PageとSergei Brinが二人の間で「20年間共に勝負をす

    Facebookを創業した3人の友人が描いたストーリー(鈴木 仁士) @gendai_biz
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 仙台オフ会レポート: AppBank東北初上陸。貼りましょう企画500人突破!! | AppBank

    @kazuendです。10月15日に開催したAppBank全国ツアー第3弾オフ会の模様をレポートします。 iPhoneに関わる様々な方々との交流を楽しむことができるAppBankオフ会。今回は第3弾となる【仙台】のレポートです。仙台という地に全国各地からの参加者が集まったということが最高に嬉しかったです。個人的にも10年ぶりの仙台で非常に楽しむことができました。 今回で全国ツアー3会場目。まだまだ6会場あります。全国にいるiPhoneユーザーとの交流は当に勉強になりますし楽しいです。是非気になった方はご参加下さい。有料アプリがゲットできる全国ツアーの詳細はこちら。参加者も合わせて募集しております。【全国9都市オフ会 AppBankジャパンツアー2010「貼りましょう」】 第2弾名古屋オフ会レポートです。 名古屋オフ会レポート: 100名を超す参加者がAppBank2周年を祝う。 第1弾福

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • The Facebook Reckoning 日本語訳

    以下の文章は、Anil Dash による The Facebook Reckoning の日語訳である。 今週号の New Yorker に Jose Antonio Vargas による、マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)と彼が代表する Facebook について長文の素晴らしい紹介が載っている。その中で、私がマークについて言った言葉「何不自由なく育ち、ずっと豊かで恵まれ、ずっと成功してきた26歳の若者であれば、人に隠さなければならないような秘密があるとは思わないのも無理はない」が引用されている。これは正確な引用だが、単に Facebook の CEO の特権についての論評というより Facebook についての私の感情にはずっと深いニュアンスがある。 まずはじめに必要なお断りを書いておく。私は Facebook を好きで使っている。私にはあの会社のあらゆる階層で