タグ

ssezeのブックマーク (513)

  • Plannahの紹介と、新プロダクト立ち上げにまつわるいくつかの開発話 - mixi engineer blog

    こんにちは、最近ももクロの「労働讃歌」が妙に染みる衣川です。 現在私は、Plannah(プランナー)というサービスの開発に携わっています。 このPlannahは、ミクシィイノベーションセンターという枠組みの中で今年の5月に正式に開発を始め、8月にローンチをしたばかりのできたてほやほやのサービスです。 今日はこの場を借りて、Plannahとはどんなサービスで、どのようにして生まれたのかをご紹介させて頂きたいと思います。 また、現時点ではどのような技術を使って開発、運用が行われているのかも合わせてご紹介させて頂きます。 Plannahとは Plannah(プランナー)とは、スマートフォンの中に詰まった思い出いっぱいの写真を、綺麗に整理し、アルバムを作ることができ、更にそのアルバムを大切な人たちと共有することができるアプリです。 アルバムの数に上限はありません。写真の枚数も無制限で、現時点では一

    Plannahの紹介と、新プロダクト立ち上げにまつわるいくつかの開発話 - mixi engineer blog
    sseze
    sseze 2013/10/17
    大学時代の写真を整理したくて友達に薦めたら、半分どころか8割方Androidユーザーだった。Android版の一刻も早いリリースを心待ちにしてます。
  • エンジニアの総意でMongoDBを採用――メール配信システム「Cuenote FC」11年の歩みを振り返る - はてなニュース

    メール配信システム「Cuenote」シリーズを開発・提供するユミルリンクでは、独自のメール配信システムを開発した2002年以降、メール配信のノウハウを継続して蓄積してきた。メール配信システムに対する要求は時代と共に変化している。携帯電話のキャリアメールへの対応、多様なログ解析、そしてスマートフォン対応。メール配信システムの最新技術動向や、それを取り巻く環境の変化について、同社のエンジニアたちに聞いた。 (※この記事はユミルリンク株式会社によるPR記事です) メール配信システムはCuenote FC ■ メール配信の状況は大きく変わったユミルリンクのサービスが配信するメール総数は増え続け、一昨年の月間13億通から、2013年の現在では月間25億通に達している。顧客としても、クックパッド、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)、楽天Edy、東急ホテルズ、サッポロビールなど有力企業が名前を

    エンジニアの総意でMongoDBを採用――メール配信システム「Cuenote FC」11年の歩みを振り返る - はてなニュース
    sseze
    sseze 2013/10/16
    ごめん、ロン毛しか目に入らなかったわ。
  • ヤフオク出品に際しての注意事項

    ヤフオク出店料無料化記念に、出品時の留意点を自分用にまとめておく。 1. 商品タイトル SEO対策をする。商品の正式名称・型番・メーカー、送料無料・新品未開封・中古美品といったワードを入れる。 2. 商品説明 付属品などがある出品物は、出品するすべてのアイテム名を書き出す。 新品か中古か。中古なら状態を定量的に(1cmほどのキズあり。100時間ほど使用など)説明。 商品情報が多い場合(PC周辺機器など)は、トラブルを避けるため公式ページのリンクを貼る。商品説明を短くするのにも有効(説明が長いと被ウォッチリスト数が減る)。 3. 注意事項を書く このソフトはライセンス未登録なのでインストールできるとか、携帯のロッククリアが必要だとか、トラブルになりそうな注意点はあらかじめ書いておく。 似たような出品物の商品説明に目を通して、どんな留意点を書くべきか確認。 注意すべきことを説明しとくと、落札者

    ヤフオク出品に際しての注意事項
    sseze
    sseze 2013/10/16
    うちに転がってるヲタ商材を処分したい。
  • Hi, I'm Caroline.

    Oh, right, I have a blog. It’s been a busy spring and summer! I went to Madrid with my team in March, probably one of my favorite work trips so far. Just a beautiful city and lots of fun; the cooking class was especially cool, although I’ll go easier on the sangria next time. March also brought the solar eclipse to our region of Maine, so we hung out with family and marveled at how many people cam

    Hi, I'm Caroline.
  • Webデザインのスキルを磨こう!Webサイト模写のススメ

    2014年8月17日 Photoshop, Webデザイン 先日、Webデザイナーになってもうすぐ2年がたつというMさんから、「どうすればデザインのスキルを磨くことができるのか?」という旨のご相談を頂きました。今回は彼女の相談メールでもふれられている、デザインのスキルアップに有効なWebサイトの模写のやり方について掘り下げてみようと思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 頂いたご相談メール 実は最近スランプぎみになっていて、サイトデザインを作成してもなぜかダサい、野暮ったいデザインになってしまいます。 デザインスキル向上させるために、いいデザインのサイトを模写するといいときいて模写もしてみたのですが、ぴったり一致するように作るのに意識がいってしまい、あまりデザインスキルが上がったと実感できないでいます。(模写したデザインを自分のオリジナルで活かせない) もし模写するときはどう

    Webデザインのスキルを磨こう!Webサイト模写のススメ
    sseze
    sseze 2013/10/15
    デッサンと一緒なんですね。
  • mono-lab(モノラボ) | オリジナルのWordPressテーマを開発しています

    mono-lab(モノラボ)は、 WordPressに強みを持つウェブデザイナーです。 お客様が気付いていない価値や可能性を見いだし、 さらなる成長と飛躍を描きます。 シンプルだけど個性的、 飽きのこないWebサイトをお届けします。 ABOUT

    mono-lab(モノラボ) | オリジナルのWordPressテーマを開発しています
  • codepad

    codepad is an online compiler/interpreter, and a simple collaboration tool. Paste your code below, and codepad will run it and give you a short URL you can use to share it in chat or email. Language: C C++ D Haskell Lua OCaml PHP Perl Plain Text Python Ruby Scheme Tcl

    sseze
    sseze 2013/10/14
    手元に動作確認環境がないときに便利。
  • UIが変わる度に文句いう人 - 良いあそなすちゃん

    iOSを始め最近あちこちのWebサービスUIが変わり始めていますね。UIが変わる度に主にTwitterで文句を垂れる人がいるけど、じゃあ、お前の中でどうなったら最適なUIなのかをブログにかいてくれよ。って僕はいつも思ってる。UIが変わる度に条件反射でTwitter開いて「クソUI」の4文字をテキストエリアに叩きこむ余裕があるなら、UIが変わった理由を考えてほしいし、ちゃんと客観的な理由でクソであるんだったら「クソUI」の4文字を許容できると思う。WebサービスUIが変わる度に思考停止気味な「クソUI」の文字列にうんざりするし、僕が1番危惧しているのは、思考停止の塊の連中がうだうだ言うせいで、Webサービスのユーザの幸せを願ってUIの改善に注力しているチームがUIを改善することに抵抗を感じてしまうとそれはもうWebサービスっていうかものづくりの破滅の始まりだ。 慣れたUIがいい人達、必要

    UIが変わる度に文句いう人 - 良いあそなすちゃん
    sseze
    sseze 2013/10/12
    やっと使い慣れたUIが変更される老人の身にもなってみろよと言うけど、じゃあWebサービスのUI変更にケチ付けてるそこのお前は老人なの?
  • 新しい会社の人とうまくやるためには、前の会社の話をあまりしないほうがいい | ライフハッカー・ジャパン

    新しい会社で働き始めた時というのは、何かと前の会社と比べてしまいがちかもしれません。それで気持ちが楽になるのであれば、そうしてください。しかし、新しい会社と前の会社をいつまでも比べていると、新しい会社の人を敵に回してしまうかもしれません。例えば、新しい会社の同僚や上司に、「前の会社では、あのアプリ/プラットフォーム/ツールを使っていたので、私はその方が慣れてます」と言ったり、もしくは「前職では、こういうやり方をしていました」とか「○○○社では、そのプラットフォームではなく×××を使っていました。その方が設定もメンテナンスもかなり楽ですよ」と言ったとします。 良かれと思って言ったことかもしれません。しかし、新しい会社で新参者のあなたが、周りや全体のことが見えていないのに、そんなことを言ったら、新しい会社の人たちは快く思わないでしょう。 「US News Money」のChrissy Sciv

    新しい会社の人とうまくやるためには、前の会社の話をあまりしないほうがいい | ライフハッカー・ジャパン
    sseze
    sseze 2013/10/05
    "ほんの少しであれば、自分のやってきたやり方を同僚に教えるのもいいでしょう。しかし、その回数や量が増えると、うるさがられるだけのようです。"
  • mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで

    「mixiはなぜ、衰退したのか?」が話題になっているようだけれども、比較的初期からmixiを使っている僕からすると、衰退したというより、適正化したというほうが的確なんじゃないかと思う。 『美味しんぼ』の「サラダ勝負」で、海原雄山が「人間は質的に生野菜が好きじゃない」というようなことを言っていたけれども、mixiの最盛期っていうのは、それこそ「生野菜嫌いの人でも、健康のためには生野菜をべなければならない」というような強迫観念に駆られ、みんなmixiに登録していたように思われるのだ。 これはfacebookでもそうなのだけれども、一部のヘビーユーザーがどんどん「見てほしい私」を投稿し、それに「イイネ!」とつけないと居心地が悪くなる、という雰囲気は、多くの「そんなに他人と繋がることが好きじゃなく、価値も見いだせない人」にとっては、「めんどくさい世界」でしかなかったはずだ。 「足あと機能」がな

    mixiの衰退の原因は、サービスの内容の問題というより、「寿命がきた」だけ - いつか電池がきれるまで
    sseze
    sseze 2013/10/05
  • RadiThin.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    RadiThin.com is for sale | HugeDomains
    sseze
    sseze 2013/10/05
    浮いた金で買ってる本が残念すぎる件…
  • 自然言語処理まわりのDeep Learningを自分なりにまとめてみた — KiyuHub

    自然言語処理まわりのDeep Learningを自分なりにまとめてみた “自然言語処理のためのDeep Learning”というスライドを公開しました. 自然言語処理のためのDeep Learning from Yuta Kikuchi カジュアルな感じで自然言語処理まわりのDeep Learningの話題をまとめた感じになっています. きっかけは,勉強会をしていることを知ったOBのbeatinaniwaさんにお願いされたことで, 株式会社Gunosyの勉強会の場で,発表の機会を頂きました. それが,9/11で,その後9/26に研究室内で同じ内容で発表しました. どちらも思った以上に好評を頂け,公開してはと進めて頂いたので,公開することにしました. もちろん間違いが含まれている可能性も多分にあるので.気づいた方はご指摘頂けると幸いです. 内容ざっくり 前半は,ニューラルネットワークを図を使

  • 脆弱性報告制度 << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)

    株式会社ミクシィは、お客様に安心してご利用いただけるサービスを提供するため、脆弱性に関する報告の重要性を認識しております。より安全なサービスの実現を目指し、脆弱性報告に対して、正当な対価をお支払いすることを目標に、脆弱性報告制度を開始しましたので、ご案内いたします。 概要 弊社のサービスにおいて、脆弱性を発見した場合に、窓口にご報告いただき、その重要度によって、報酬をお支払いする制度です。 対象 制度は、株式会社ミクシィとその子会社がリリースした、ウェブアプリケーションおよびクライアントアプリケーションの脆弱性を対象とします。 ただし、次に該当するものは含まれません。 既に公表されている脆弱性 弊社にとって既知の脆弱性 報告されてから修正が完了する前に公表された脆弱性 攻撃が成立する可能性が著しく低いと考えられる脆弱性 原理的に修正が不可能な脆弱性 制度の期間外に報告された脆弱性 窓口

    sseze
    sseze 2013/09/30
    脆弱性を指摘したら報奨金が出るそうなので、みんなセキュリティの勉強しようぜ
  • ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia
    sseze
    sseze 2013/09/26
    ベテルギウスの超新星爆発が数週間から数ヶ月以内に起こるとのこと!
  • YAPC::Asia Tokyo 2013: 「本当にあったレガシーな話」と最近のlivedoorBlogの改修 : D-7 <altijd in beweging>

    はい、というわけで自分のトークです: 昨年12月頃から関わってるlivedoorBlogのコードを触っていた時の憤りをスライドにぶつけてみました。 追記:スライドに「ログにマーカーをつける」というのは、(コード読んでないけど)多分こちらのエントリにあるLog::Minimal::Indentとだいたい同じ感じのヤツです ところでWeb上で見かける感想の中でこんなのがありました: 今年個人的に一番衝撃的だったのはやっぱ、livedoor blogのPlack化です。技術的な側面もさることながら、ああいう近視眼的には何のメリットもないし、逆にデメリットの方が大きそうな案件にリソースを割くジャッジができる会社としての姿勢が当に凄いなと。 実はビジネス的にも意味はあるんだなー。 なかなか書くことができなかったんだけど、その内容というのがこちらと→ ブログのお引っ越し機能を大幅に強化しました! (

    YAPC::Asia Tokyo 2013: 「本当にあったレガシーな話」と最近のlivedoorBlogの改修 : D-7 <altijd in beweging>
    sseze
    sseze 2013/09/25
    牧さんのlivedoor blogリファクタリング話の続き。
  • YAPCで「Vim実践入門 Perl編」というタイトルで発表してきました!またはgifアニメーションの話。 - 僕のYak Shavingは終わらない

    YAPCに参加されたみなさんお疲れ様です。 今日はVimに関する発表をさせていただきました! MAX180名ほど入りそうな会場でしたが、ちゃんと数える余裕はありませんでしたが、百数十名は最終的に入ったのではないかと思っています。 お越しいただいたみなさん当にありがとうございました! Talkページ Vim実践入門 Perl編 - YAPC::Asia Tokyo 2013 発表資料 Vim実践入門 ~Perl編~ gifアニメーションについて 作成にあたり以下にお世話になりました。ほんとこれらがなかったら今日のスライドはつくれませんでした。 Gifzo - 宇宙一簡単なスクリーンキャスト共有 KeyCastr for Mac - Free download and software reviews - CNET Download.com gifzoというのは、画面のキャプチャ画像を録画し

    YAPCで「Vim実践入門 Perl編」というタイトルで発表してきました!またはgifアニメーションの話。 - 僕のYak Shavingは終わらない
    sseze
    sseze 2013/09/21
    発表聞いていて「分かりにくい」は動画を使えば分かりやすくなるという典型例だと思った。リスナー目線の良い発表。
  • モダンPerlリファクタリング #yapcasia

    YAPC Asia 2013

    モダンPerlリファクタリング #yapcasia
    sseze
    sseze 2013/09/21
    すごくいい発表だったし、生で見るnaoya_itoさんやっぱりイケメソだった。
  • Perlの一文字変数の攻略 | Hachioji.pm 日めくりテックトーク

    xtetsujiです。 昨今は書籍よりも検索エンジンに頼って勉強する人が多くなってきているのかもしれませんが、そういう人を戒めるかのようにPerlでは「ググれない」一文字変数や一文字シンボルやそれに類するものの数々があります。 実際のところ、ちゃんと書籍を通読したり、perldoc perlvar perldoc.jp/perlvar を読めば理解できるのですが、それでもハマる落とし穴といったところを解説していきたいとおもいます。 use English; は使わない perlvar の解説を読んでいると、一文字変数が嫌な場合は use English; とすれば $_ が $ARG として参照できて嬉しいよ、といった解説が行われていますが、通常 use English; は使いません。というか、use English; を使ったプロジェクトを内外で見聞きしたことが10年の間に私の経験上あ

    sseze
    sseze 2013/09/17
  • 社内研修「JavaScript基礎」の資料を公開します! - mixi engineer blog

    どうも、新卒2年目エンジニアJavaScript委員会の重田です。 帰省がてら鳥取砂丘や小豆島に行ったらだいぶ日に焼けてしまいました。 さて、もう4ヶ月ほど前になってしまったのですが、新卒研修でJavaScript基礎の講師を担当したので、そのときの資料を公開します。加えて、JSを学ぶ上で押さえておくとよいポイントを解説します。 研修資料 https://github.com/mixi-inc/JavaScriptTraining JavaScript初心者向けの資料になります。 JavaScriptに触れるのがはじめての人でも、配属後すぐに活躍できるようになることを目指して研修を実施しました。 デベロッパーツールで素早くトライ&エラーを繰り返し、JSを学ぶ 去年ぼくはこの研修を受ける立場でした。今年の講師を担当するにあたって、研修の進め方で最も変えたのはデベロッパーツールを積極的に使う

    社内研修「JavaScript基礎」の資料を公開します! - mixi engineer blog
    sseze
    sseze 2013/09/13
    JS初心者にとてもわかりやすい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sseze
    sseze 2013/09/11
    TODO: 帰りに玉ねぎと小口ネギを買う