タグ

2006年12月22日のブックマーク (7件)

  • GONZO - 「マルドゥック・スクランブル」製作中止のお詫び

    sshi
    sshi 2006/12/22
    がっかり
  • Rubyのリファレンスマニュアル - squeakerのブログ

    興味があってRubyのリファレンスマニュアル(http://www.ruby-lang.org/ja/man/?cmd=view;name=%A5%AA%A5%D6%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8) を読んでいます。が、これはあんまりまじめにメインテナンスされていないように見えるのですが、プロのRuby使いはなり何なりを買って、このドキュメントの前のほうはあんまり読まないということになっているのでしょうか? ちなみに、僕が一番興味を持っているのは擬似BNF(http://www.ruby-lang.org/ja/man/?cmd=view;name=%B5%BF%BB%F7BNF%A4%CB%A4%E8%A4%EBRuby%A4%CE%CA%B8%CB%A1)の新しいものなのですが、sample/exyacc.rbというものを使うのが一番の近道なのでしょうか?識者の方教え

    Rubyのリファレンスマニュアル - squeakerのブログ
    sshi
    sshi 2006/12/22
  • プログラミング言語の比較 - Wikipedia

    プログラミング言語の比較(プログラミングげんごのひかく)の記事では、コンピュータ・プログラミング言語の比較について説明する。 (コンピュータ・)プログラミング言語は、コンピュータのプログラム(コンピュータ・プログラム)を記述する(プログラミングする)ための形式言語である。形式言語であるので、一般に、自然言語とは異なり形式的で曖昧さが避けられ人工的に定義された構文(統語・syntax。統語論の記事を参照)を持ち、自然言語とは異なり計算理論のための意味論(semantics)を持つ。 現在何千ものプログラミング言語があり、多くの職業プログラマや多くの非職業プログラマが生涯の間に何十もの異なった言語を使用している。一方で、多くの職業プログラマや多くの非職業プログラマが、好みを理由として、あるいは、異なった言語を学習できないためか、一種類ないし僅かな類似した言語のみを使用している。毎年新しいものが

    sshi
    sshi 2006/12/22
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2888031/detail

    sshi
    sshi 2006/12/22
    ショック
  • 見えすぎ問題 - 射撃しつつ前転 改

    大きすぎるファイルを削除する関数と小さすぎるファイルを削除する関数を作りたいものとする。 この2つの関数は、ファイルに対する述語の部分を除いては、まったく同一のものになるだろう。クラス指向的プログラミングであれば、まとめたければベースクラス(FileRemoverとかそんな感じ?)を作って、それを継承する事になるのではないかと思う。プロトタイプ指向の場合はどうなるのかよくわからないけど、なんかそれっぽい関数オブジェクトを作って、それをコピーして一部書き換えてSmallFileRemoverとBigFileRemoverを作るとか、そんな感じになるのではあるまいか。 一方、関数型言語…少なくともSchemeの場合では、 (define (make-file-remover condition) (lambda (filename) (if (condition filename) (file

    見えすぎ問題 - 射撃しつつ前転 改
    sshi
    sshi 2006/12/22
    コメント欄/レキシカルスコープを使った関数の可視性の制御。関数を返す関数をはさむことで局所的な汎用関数を外部から隠す。/のとはちょっと違うのかな。define_valueのあたりがよくわからず。haskellだと素直に書けるな。
  • Japan

    Japan The Shiodome complex reflected on a pond at the Hamarikyu garden. Done

    Japan
    sshi
    sshi 2006/12/22
    これはおもしろい/「日本の風景」
  • ダウンロード | HDDHealth ハードディスク寿命診断ソフト

    sshi
    sshi 2006/12/22