タグ

2008年6月11日のブックマーク (8件)

  • 時代はここまできた!? 脳波で操作するマウス近日発売!

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    時代はここまできた!? 脳波で操作するマウス近日発売!
  • NTT,電子看板の広告を最適配信する技術を開発,広告効果の測定も可能

    NTT(持ち株会社)は2008年6月11日,デジタルサイネージ(電子看板)の設置場所や集まる人の属性に合わせて適切な広告コンテンツを配信する「配信管理統合化技術」と,その広告効果を客観的に推定する「広告効果測定技術」を開発したと発表した(発表資料)。 ディスプレイを用いて広告を表示するデジタルサイネージは,時間と場所に合わせて広告を出し分けることができる点から注目を集めている。しかし広告を出し分けるには事前に,「どの場所に,いつ,どの広告コンテンツを表示するか」を,ディスプレイごとに設定する必要があり,手間がかかる問題があった。また,デジタルサイネージの広告効果を客観的に表す指標が必要とされていた。 こうしたニーズに対応するためNTTは,広告コンテンツの属性とデジタルサイネージの設置場所の属性をメタデータとして管理し,両者の属性の最適な組み合わせを求めるメタデータマッチングエンジンを開発し

    NTT,電子看板の広告を最適配信する技術を開発,広告効果の測定も可能
  • アンパンマンのデジタル展開を図る「アンパンマンデジタルLLP」設立

  • 携帯出荷は3カ月連続で前年同月比マイナス、ワンセグ搭載率は65%に――JEITA 4月出荷台数

    電子情報技術産業協会(JEITA)は6月11日、2008年4月分の携帯電話・PHS端末の国内出荷台数実績を発表した。累計出荷台数は329万8000台。前年同月比は78.9%と2007年4月の実績をやや大きく下回った。 このうち携帯電話は313万3000台で前年同月比76.7%。3G以上は313万3000台(2Gは1000台に満たなかったために実績は0台)、ワンセグ搭載機種は206万2000台を出荷した。ワンセグ搭載機種は前年同月比188.6%と伸び、搭載率は65.8%に達した。 4月は例年、新機種投入や新生活の需要のあった2月、3月より購買需要は落ち込むが、携帯電話は同年前月比で約68%、前年同月比でも76.7%とやや大きく落ち込んだ。前年同月比は3カ月連続でマイナスとなった。一方、ワンセグ搭載端末は前年同月比188.6%となり、搭載比率が65%を超えた。 PHSの出荷台数は16万5000

    携帯出荷は3カ月連続で前年同月比マイナス、ワンセグ搭載率は65%に――JEITA 4月出荷台数
  • 「家に帰ったらすぐPC」がテレビと拮抗 電通がネットユーザーに調査

    電通がこのほど発表した「消費者のメディア接触動向に関する調査」で、家に帰ったらすぐにPCを立ち上げる人の割合がネットユーザーの3割に上り、テレビをつける人の割合に近づいていることが分かった。 調査は関東エリアに住む12~64歳の男女計2090人を対象に、2月22日から29日にかけてネットで行った。 家に帰ったらすぐにPCを立ち上げると答えた人は31.9%、テレビの電源を入れると答えた人は39.8%で、「テレビの方がやや高いが、PCが拮抗してきている」(同社)。 普段自宅で新聞を読んでいる人は63.4%いたが、PCのネットでニュースを知ることが多いという人も41.5%に上った。 調査では携帯電話の使い方についても聞いた。10代女性の使い方が特徴的で、「携帯メールは両手で打つ」と答えた人が42.9%、「携帯小説を読んだことがある」と答えた人が32.1%おり、ほかの世代や男性を大きく上回った。

    「家に帰ったらすぐPC」がテレビと拮抗 電通がネットユーザーに調査
  • ユードー、JASRAC管理楽曲も利用できるユーザー投稿型リズムゲーム

    ユードーは、ユーザー投稿型のリズムゲーム投稿サイト「ぱんぱんミュージック」アルファ版を6月10日に開始した。利用は無料で、JASRAC管理楽曲もゲームの題材として利用できる。 ぱんぱんミュージックは、専用ソフトをインストールする必要なくブラウザで楽しめるリズムゲーム音楽に合わせて画面を流れるマークにタイミングを合わせてキーボードを叩くことで演奏できる仕組みで、英数字や記号などすべてのキーが同じ役割を果たす。ただし画面に表示されるマークには高さの概念があり、最初に押したマークと次のマークの高さが違う場合は、キーボードも合わせて列を変えて叩く必要がある。 ゲームに利用する楽曲はユーザーが投稿可能。ブラウザ上でアップロードした楽曲に譜面データを付与してゲームを作成できるほか、.jam形式の譜面データをアップロードできる「プロプロコース」も用意されている。 JASRACとの契約によりJASRAC

  • ディズニー、長編映画の無料ストリーミング配信を米国で開始

    Disneyは米国時間6月10日、「ファインディング・ニモ」を皮切りに長編映画のオンライン配信を開始したと発表した。 Disneyが長編映画全編をオンラインで配信するのはこれが初めてで、注目すべき動きではあるが、同社が全面的に「YouTube化」するわけではない。各映画をオンラインで視聴できるのは、ABCの土曜夜のテレビ番組「Wonderful World of Disney」で放送された後の数日間だけだ。たとえば、ファインディング・ニモを視聴できるのは6月13日までだという。 視聴は無料だが、映画の世界にどっぷり浸れるわけではない。 映画は、同社の米国向けサイト「Disney.com」の右上にある「Watch Now!」のボタンをクリックすると視聴できる(現在は米国外からは利用不可)。ただし映画の前に、シリアル「Cocoa Pebble」の広告と、Disney映画の予告編を見なければなら

    ディズニー、長編映画の無料ストリーミング配信を米国で開始
  • 富士通研究所、紙と電子データの暗号化技術の開発に世界で初めて成功

    富士通研究所(村野和雄社長)は6月10日、紙や電子データ内の機密情報を部分的に暗号化し、許可された人だけが特定の暗号化された領域を閲覧することができる技術を、世界で初めて開発したと発表した。 画像スクランブル技術をベースに、セキュリティの強化と画質劣化後も復号を可能にする画像変換を加えた暗号化技術を開発。高いセキュリティを確保しながら印刷や非可逆圧縮後も復号することができる。これにより世界で初めて紙媒体の情報を暗号化・復号することに成功した。 ドキュメント全体だけでなく、部分的に暗号化することもできるのが特徴。部分暗号化された領域と復号鍵、権限をセットにして対応させることで、権限によってドキュメント内の閲覧可能領域を変更できる。これにより、セキュリティを確保しながら、さまざまな権限の人が1つのドキュメントを共有することが可能。また、テンプレートを用いた暗号化と閲覧権限設定もできるので、面倒

    富士通研究所、紙と電子データの暗号化技術の開発に世界で初めて成功