タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,262)

  • Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に

    Microsoftは2月2日に配布した「Windows 7」および「Windows 8.1」の「Windows Update」で、これまで「オプションの更新プログラム」としていたWindows 10へのアップグレードをサポートする関連更新プログラムを「推奨される更新プログラム」に昇格させた。同社は昨年10月、この変更を予告していた。 自動更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」。Windows Update上の概要には「この更新プログラムをインストールすると、Windowsの問題が修正されます」としか説明されていないが、詳細情報を見ると前者のタイトルは「Windows 7アップグレード用互換性更新プログラム」に、後者は「更新プログラムにより、Windows 8.1および Windows 7 SP1にGet Windows 10アプリをインストールする」とな

    Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に
  • Facebookの2016年は未来技術(VR、AI、Internet.org)元年、とザッカーバーグCEO

    「2016年は、われわれがこれまで構築してきた未来技術立ち上げにとって、重大な年になる」──。米Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは1月6日(現地時間)、同社の年頭所感を自身のFacebookでこう語った。 同氏は“未来技術”として、VR(仮想現実)、Internet.orgの取り組み、AI人工知能)の3つを挙げた。 VRについては、同日傘下のOculus VRが製品版「Oculus Rift」の予約を開始したことに触れ、「VRおよびAR(拡張現実)は、人々がつながり、コミュニケートするための次世代の主要コンピューティングプラットフォームになると信じている」と語った。 Internet.orgについては、昨年7月に披露したインターネット接続用無人機「Aquila」が“間もなく”初飛行することと、年内にサハラ以南のアフリカ上空にネット接続用衛星を打ち上げる計画に触れた。 AI

    Facebookの2016年は未来技術(VR、AI、Internet.org)元年、とザッカーバーグCEO
  • 米音楽市場、ストリーミング増加でダウンロード販売が減少、レコード盤は好調──Nielsen調べ

    米調査会社Nielsenが1月6日(現地時間)に発表した米国における2015年の音楽市場に関する調査結果によると、スウェーデンSpotifyなどの音楽のオンデマンドストリーミングは前年比で83.1%増、米GoogleのYouTubeなどでのミュージックビデオは101.9%増という。両方合わせたストリーミングは92.8%増の3億1720万回だった。 調査対象は、AOL、Apple傘下のBeats、Cricket、Google Play Music、Medianet、Rdio、Rhapsody、Slacker、Spotify、Xbox Music、YouTube、Vevo。 それとは対照的に、オンラインでの楽曲のダウンロード販売は2014年の11億250万曲から12.5%減少し、9億6480万曲になった。 そんな中、アルバムのストリーミング配信を拒否したとみられるアデルの「25」の販売(ダウン

    米音楽市場、ストリーミング増加でダウンロード販売が減少、レコード盤は好調──Nielsen調べ
  • アップルストアの「Lucky Bag」、2016年は発売せず

    毎年恒例のアップルストア福袋「Lucky Bag」が、2016年は販売されないことが明らかになった。誌の取材によれば、全国のアップルストアでLucky Bagは販売せず、2016年は1月2日から通常通り営業を開始するという。理由としてアップルジャパンは、「全世界で均質なサービスを提供するという目的のため」と回答している。 Lucky Bag販売中止の背景には、店舗前の行列防止や転売目的の来店者排除もあると考えられる。アップルストアでは、2014年のiPhone 6/6 Plus販売時に転売目的などの来店者とトラブルが発生して以来、周辺地域への配慮や警察署の指導もあり、新製品発売時に長蛇の列ができて混乱の原因にならないよう対策してきた。 例えば表参道店の場合、2015年1月2日のLucky Bag発売時も、行列する場合は椅子やしゃがみ込み、飲、喫煙、列からの一次離脱といった行為が禁止され

    アップルストアの「Lucky Bag」、2016年は発売せず
  • Facebook、悪意のない偽名ユーザーのための改善を米国でテスト開始

    米Facebookは12月15日(現地時間)、事情があって偽名でアカウントを登録しているユーザーの便宜を図る2つの改善のテストを米国で開始したと発表した。 同社は立ち上げ当初から、「責任ある発言や行動を促す」目的で、実名での登録を義務付けている。偽名での登録を認めると、匿名性を悪用していじめや嫌がらせに使われたり、なりすましに使われたりする可能性があるからだ。 だが昨年10月、多数の悪意のない非実名ユーザーのアカウントを停止した際に起きた抗議運動をきっかけに、芸名や人が日常生活で使っている通り名での登録も認めるようになった。 同社は悪意のある偽名での登録を減らす目的で、第三者が偽名とみられるアカウントをFacebookに報告する機能を提供している。Facebookはこうした報告などに基いて、ユーザーに名前の確認を求めることもある。

    Facebook、悪意のない偽名ユーザーのための改善を米国でテスト開始
  • 「Apple Music」のAndroid版(β)がGoogle Playに登場

    Appleは11月10日(現地時間)、音楽サービス「Apple Music」のAndroidアプリ(β版)を米GoogleのアプリストアGoogle Playで公開した。Android 4.3以降をサポートする。 β版ではあるが、ほとんどの機能が使えるようだ。3カ月のトライアルへの申込もできる。音楽ビデオはまだ使えない。また、ファミリーメンバーシップの選択はできない(iOSあるいはMac OS Xが必要)。 ユーザーインタフェースにAndroidのマテリアルデザインがある程度反映されている。例えば画面左上の[≡]などはiOS版にはないものだ。

    「Apple Music」のAndroid版(β)がGoogle Playに登場
  • Google Chrome、「Windows XP」や「OS X Mountain Lion」などのサポートを2016年3月末に終了へ

    Google Chrome、「Windows XP」や「OS X Mountain Lion」などのサポートを2016年3月末に終了へ 米Googleは11月10日(現地時間)、Chromeブラウザでのサポートを終了するOSを発表した。米Microsoftの「Windows XP」「Windows Vista」および米Appleの「Mac OS X 10.6(Snow Leopard)」「同10.7(Lion)」「同10.8(Mountain Lion)」のサポートは、2016年3月末に終了する。 4月からはこれらのOSへのセキュリティパッチを含むアップデートを提供しない。 Windows XPについては、同社は当初(2013年10月)に2015年4月にサポートを終了するとしていたが、Microsoftがサポートを終了した後も2015年内はサポートを続けると発表している。今回さらに4カ月延

    Google Chrome、「Windows XP」や「OS X Mountain Lion」などのサポートを2016年3月末に終了へ
  • YouTube、360度VR動画に対応 AndroidアプリにHMDモード搭載

    Google傘下のYouTubeは11月5日(現地時間)、360度の仮想現実(VR)対応動画を正式にサポートしたと発表した。Android向けアプリと段ボール製ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Google Cardboard」を使ってVRコンテンツを視聴できる。 組み立て式のHMD「Google Cardboard」にAndroidスマートフォンを装着し、対象となる動画の「Cardboard」アイコンをタップすると、360度の立体的な動画に切り替わる。「#360Video」チャンネルでは、VR対応動画として自然や風景、ミュージックビデオ、映画「ハンガー・ゲーム」の映像などがリストで紹介されている。 すべての動画を「Google Cardboard」で視聴できるようにする「Cardboard」モードも追加。通常の動画はもちろん360度対応や立体的な動画にはならないが、公式ブログによる

    YouTube、360度VR動画に対応 AndroidアプリにHMDモード搭載
  • スマホの不満、トップ3は「バッテリー」「防水機能」「頑丈さ」――MMDが調査

    MMD研究所は、10月29日に「スマートフォンの満足度と不満度に関する調査」の結果を発表した。対象は、スマートフォンを所有する15~59歳の男女2203人。 この調査によると、スマホにして満足しているのは「画質のきれいさ」「画面のサイズ感」「デザイン性」で、不満なのは「バッテリー」「防水機能」「頑丈さ」となった。 今後のスマートフォンに求める要素について聞くと「とにかく長持ちするバッテリー」「持ちやすいサイズ感」「防水・堅牢さを備えたパワフル端末」となり、バッテリー切れに対し恐怖感を持つ人は61.6%と半数を超えた。バッテリーに不安を感じる残量は「21~30%」が最も多く、どのくらいバッテリーの持ちに期待するかという質問では「2日程度」が最多で38.5%だった。 故障経験については31.6%が「故障したことがある」と回答し、経験したことがあるトラブルは「落下」「動作不良」「水のトラブル」が

    スマホの不満、トップ3は「バッテリー」「防水機能」「頑丈さ」――MMDが調査
  • 「YouTube Red」正式発表──広告無し、オフライン再生可能、特別番組ありで月額10ドル

    Google傘下のYouTubeは10月21日(現地時間)、新有料サービス「YouTube Red」を発表した。月額9.99ドルで広告を表示せずにYouTubeのコンテンツを視聴できる。まず10月28日に米国で提供を開始する。他の地域でも“すぐに”提供できるよう準備中という。 広告を表示しないだけでなく、動画を端末にダウンロードしてオフラインで視聴できる(ダウンロードしたコンテンツは30日間視聴可能)。同じアカウントでログインすれば、WebアプリでもモバイルアプリでもYouTube Red会員として利用できる。これは、YouTubeだけでなく、「YouTube Gaming」および新サービス「YouTube Music」(後述)にも適用される。 YouTubeのコンテンツをバックグラウンドで再生する機能も利用できる。これは特に音楽動画で便利だろう。モバイル端末で他のアプリを使いながらBG

    「YouTube Red」正式発表──広告無し、オフライン再生可能、特別番組ありで月額10ドル
  • ESPN公式YouTubeチャンネルからコンテンツ消滅──「YouTube Red」契約絡みか

    ESPNは現在、13のYouTubeチャンネルを公開しているが、稿執筆現在、「X Games」「NacionESPN」「espnW」以外のチャンネルを開いても「このチャンネルにはコンテンツがありません」と表示される。例えば37万人以上が登録している人気チャンネル「Grantland」もだ。Grantlandのチャンネルトップには「Grantland Cannelは移動しました!」とあり、新しいWebサイトへのリンクが表示されている(上図)。 ESPNおよびYouTubeを運営する米Googleからの公式の発表はないが、米The Vergeをはじめとする複数のメディアが、YouTubeが先週発表した広告非表示のYouTubeサービス「YouTube Red」の契約内容で合意できなかったためと報じた。 GoogleはYouTube Redの提供に先立って、すべてのコンテンツパートナーに対し、

    ESPN公式YouTubeチャンネルからコンテンツ消滅──「YouTube Red」契約絡みか
  • “人の動作”を認識する人工知能が登場 8割強の認識精度

    動いている人の映像を見て、“何をしているか”を判別――。NTTコミュニケーションズが人工知能「時系列Deep Learning」を開発した。防犯やマーケティングに役立つという。 NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)が、人間の動作を理解する人工知能「時系列Deep Learning」を開発したことを明らかにした。人がいる映像に対して動作を検知させたところ、8割強の精度で識別したという。 ディープラーニングは、人工知能の発展におけるブレークスルーとして注目されている多層構造のニューラルネットワーク。従来型の機械学習と異なり、ルールを教え込むことなく、自動で物事を解釈するために必要な特徴や要素を抽出する。時系列データの解析によって、映像から人の動作を高精度に識別できるようになり、防犯など新たなビジネス領域への応用が可能になる。 ディープラーニング技術が発展した結果、静止画に写ってい

    “人の動作”を認識する人工知能が登場 8割強の認識精度
  • 自撮りもできる“LINE自販機”、キリンが展開

    キリンビバレッジバリューベンダーは10月2日、LINEと連携し、商品を買うと「自撮り」が楽しめる自販機を今月から全国主要都市に展開すると発表した。今後機能を追加していき、「従来の自販機にはなかった“わくわく”を提案する」という。 前面に大型液晶ディスプレイを搭載し、動画などを表示可能なデジタルサイネージ自販機。インテルが「デベロッパーゾーン」で提供する技術と、LINEの企業向けAPILINE ビジネスコネクト」を活用し、飲料を購入すると、内蔵カメラでフレーム付き自撮りが楽しめる「VENDORPHOTO」(ベンダーフォト)機能を搭載する。撮影した写真はデザインフレームで装飾した後、LINEで受け取る仕組みだ。 広告動画のほか、緊急地震速報、津波情報――などの防災情報も表示できる。商品のカテゴリー/カロリーは、英語中国語、韓国語による表示も可能だ。 同社は今年7月に設立。キリンビバレッジの

    自撮りもできる“LINE自販機”、キリンが展開
  • 歩いて踊る、人型ロボット携帯電話「RoBoHoN」 シャープが来年発売

    シャープは10月6日、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN」(ロボホン)を2016年前半に発売すると発表した。小型ボディーは2足歩行可能な人型ロボットになっており、通話やメールなどを行える。 ヒューマノイドロボット型の携帯電話端末で、背面に2.0インチのQVGA液晶タッチパネルを搭載。モバイル通信(LTE/3G)に対応し、通話やメール、カメラなど携帯電話の基的な機能を利用できる。高さは約19.5センチ、重さは約390グラムと、衣類のポケットやかばんに入れて屋外に持ち歩けるサイズだ。 ロボットとして2足歩行やダンスなどのアクションができるほか、音声認識や顔認識、呼びかけに応じた音声対話なども可能。頭部には小型プロジェクターを搭載し、撮影した写真や動画などを壁や机に映し出せる。

    歩いて踊る、人型ロボット携帯電話「RoBoHoN」 シャープが来年発売
  • 民放5局、共同ポータル「TVer」10月26日スタート テレビ番組を広告付きで無料配信

    テレビテレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビジョンの在京民放5社は9月28日、放送終了後のテレビ番組を広告付きで無料配信するWebサービスTVer」(ティーバー)を10月26日に開始すると発表した。 当初はドラマやバラエティーなど各局10番組程度、計50~60コンテンツからスタート。これまでも各社個別に見逃し配信サービスを展開しているが、各局のコンテンツを横断的にまとめて検索・視聴できる初のサービスとなる。 番組の放送終了から次回放送までの1週間程度の配信を基とし、PC、スマートフォン、タブレットから視聴できる。各社が共同運営するテレビ情報アプリ「ハミテレ」(iOS/Android)の情報と連携し、番組関連の話題をチェックできる総合テレビサイトを目指す。 現時点で配信を予定している主なコンテンツは以下の通り。 日テレビ「徳井と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみま

    民放5局、共同ポータル「TVer」10月26日スタート テレビ番組を広告付きで無料配信
  • ヤフーグループで“ステマ記事”発覚 「Yahoo!映像トピックス」「スポーツナビ」など7媒体

    ヤフーは、同社とグループ会社で、広告表記のない記事広告を掲載する、いわゆる“ステマ記事”があったことが、自主調査で判明したと発表した。「Yahoo!映像トピックス」や「スポーツナビ」など7媒体で、ステマ記事を配信していたという。 ステマ記事を配信していたのは、「Yahoo!映像トピックス」「スポーツナビ」のほか、「Yahoo!ロコ」「carview!」「みんカラ」「TRILL」「Yahoo!BEAUTY」。該当記事は削除するか、広告(PR)であることを表記したという。 「Yahoo!ロコ」「TRILL」「スポーツナビ」の3媒体では、ステマ記事が「誤って」(同社)外部メディア運営会社に配信されていたことも判明した。外部メディア運営会社に連絡し、該当記事の削除や広告表記記載の相談を行っているという。 再発防止に向け、社員教育の再徹底、編集記事の確認や管理などを行うとしている。 ヤフーは、他社か

    ヤフーグループで“ステマ記事”発覚 「Yahoo!映像トピックス」「スポーツナビ」など7媒体
  • テレビ離れ世代をつかめる? 日テレ、ネット限定で“24時間テレビ” 新人女子アナ司会番組にアニメ全話配信も

    配信するのは4チャンネル。そのうち「テレビのムコウ」は今年入社したアナウンサーの尾崎里紗さん、笹崎里菜さんが担当し、「尾崎里紗アナひとりでスタッフ全員分の昼ごはんを作ってみよう!」「勝てばこの後の地上波に生出演!人狼~NTVアナウンサーVS大人気ネット配信者~」といった企画を繰り広げるバラエティだ。 「マチヅヅケル24時」は「北海道から生中継 牛の出産の瞬間を待つ」からスタートし、「アヒルの孵化の瞬間を待つ」「クレーンゲームが空になる瞬間を待つ」など、“決定的瞬間”を待ち続けるというチャンネル。日テレ傘下のHuluが協力する「AKB24時間ちゃんねる」、「俺物語!!」「ガッチャマンクラウズインサイト」全話を配信する「俺は日テレアニメが好きだぁーッチャ!」もある。 「テレビじゃできないテレビの向こう側に踏み込んだ企画」がうたい文句だ。「テレビのムコウ」はYahooテレビとニコニコ生放送、L

    テレビ離れ世代をつかめる? 日テレ、ネット限定で“24時間テレビ” 新人女子アナ司会番組にアニメ全話配信も
  • ヨドバシ全店で無料Wi-Fi 店内でスマホによる撮影・SNSアップもOKに

    ヨドバシカメラは、無料Wi-Fiスポット「ヨドバシ フリーWi-Fi」サービスを、9月16日に全22店舗でスタートした。あわせて、店内で自由にスマホを利用できるようにし、店内の商品を撮影してSNSにアップするといったことも可能にした。 無料Wi-FiのSSIDは「Yodobashi_Free_Wi-Fi」。登録や申し込みなど不要で、スマホやタブレットなどをWi-Fi接続できる。 店内でのスマホ利用に関するガイドラインを変更。商品やイベントなどの撮影、SNS・ブログへの投稿、商品のバーコードを利用した価格比較アプリ・レビューサイトの確認など、店内で自由にスマホを利用できるようにした。 同社は、店頭と通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」のサービスを統合するなど、オムニチャンネル化を進めてきた。今後も、新しい店舗でのショッピングスタイルを楽しんでもらえるようサービス拡充に努めるとしている。 関連

    ヨドバシ全店で無料Wi-Fi 店内でスマホによる撮影・SNSアップもOKに
  • 千趣会、個人情報13万件が流出か 子会社ECサイトに不正アクセス

    千趣会は9月15日、子会社のベルネージュダイレクトが運営するECサイトが不正アクセスを受け、一部クレジットカード情報を含む13万1096件の個人情報が流出した可能性があると発表した。 不正アクセスを受けたのは「ベビパラハッピーギフト」「Pre-moギフト」「TOMATOMAギフト」「ベビパラギフト」──の4サイトのサーバ。2012年9月20日~2015年8月26日に登録した会員2万1994人、送り先11万564件の氏名、住所、電話番号などが流出した恐れがあるという。会員情報のうち、1万3713件にクレジットカード情報が含まれているという。 サーバを管理するセキ(松山市)が8月21日に不正アクセスの形跡を発見。24日に調査会社に調査を依頼し、9月3日にベルネージュダイレクトに報告。同日午後6時までにサービスを停止した。 現在も稼働中のサイトは、被害を受けたサーバとは別に管理しているため、影響

    千趣会、個人情報13万件が流出か 子会社ECサイトに不正アクセス
  • 「iPhone 6s」の実効速度が4倍速くなる? 混雑に強いドコモのPREMIUM 4G――11月には300Mbpsに

    PREMIUM 4GはLTE-Advancedを利用した通信サービス。3月に下り最大225Mbpsでスタートし、9月25日に発売される「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」は下り最大262.5MbpsのPREMIUM 4Gに対応している。 11月に始まる下り最大300Mbpsのサービスは、800MHz(下り最大75Mbps)と1.5GHzおよび2GHz(ともに下り最大112Mbps)を組み合わせることで実現。対応端末は今後発表される予定で、残念ながらiPhone 6s/6s Plusを含む発表・発売済みの端末では使えない。提供エリアは現在PREMIUM 4Gが使える東名阪の都市部で、3月末までに全国の600カ所を予定している。 さらに2016年度中には、3.5GHz帯のTDD-LTEも使うことで下り最大370Mbpsへの増速も計画している。

    「iPhone 6s」の実効速度が4倍速くなる? 混雑に強いドコモのPREMIUM 4G――11月には300Mbpsに