タグ

gameとartに関するsstのブックマーク (4)

  • ゲームとかアートの話 - SLN:blog*

    近頃表現のプラットフォームとしてゲームが気になってる。もともとは半ば飽和状態になりつつあるprocessing系の作品をぼんやりと眺めているうちに、「こういう作品群の面白さっていうのは、どちらかというとグラフィックそのものの美しさというよりは、その絵のうしろがわにあるシステムの面白さなんだよなー、でもそれが一番完成度高くできてるのってゲームなんじゃないの?」ってふと思ったことがきっかけなんだけど、色々調べるうちに色々と全世界的に面白い動きがあることがわかってきた。あまり考えはまとまっていないのだけど、今回は自分の頭を整理するために分類しておこうと思う。 ■アートとしてのソフトウェア アート作品をつくろうとしてプログラミングしたら結果的にゲーム(的)なものになっていた、あるいはゲーム作品をつくろうとしてプログラミングしたらアート(的)なものになっていた、っていう印象をうけるようなソフト。ハー

    sst
    sst 2008/12/11
  • http://thecleverest.com/content/attractors.swf

    sst
    sst 2006/11/15
    2つの板と2つの重力源で落ちてくるボールの軌道を操作
  • ボールの反射音で作る音楽 - BallDroppings - sta la sta

    http://www.balldroppings.com/ ちょっと古いですがLine Riderって楽しいですよね。自分で創作したコースをライダーが走るだけなのに、あれには人を夢中にさせる何かがあるんでしょうね。ぜひNintendo DSに移植して欲しい。(DS持ってないけど) そしてLine Rider好きならきっと気に入るだろうアプリがこちらのBallDroppings。 マウスで線を引くとそれが壁になり、画面上部から落ちてくるボールをはねかえすその反射音で音楽を創作しようというものです。 これまたシンプルなルールだけど、やってみると意外とハマってきます。狙って作るよりは偶発性に任せた方が面白い音楽が作れそう。これもNintendo DS版希望。(DS持ってないけど) OnlineでできるJava Applet版もあります。

    ボールの反射音で作る音楽 - BallDroppings - sta la sta
    sst
    sst 2006/11/08
    マウスで線を引くとそれが壁になり、画面上部から落ちてくるボールをはねかえすその反射音で音楽を創作しようというものです
  • リアルタイムに惑星全体をレンダリングするゲームエンジン登場

    わずか数人のスタッフによって現在制作中のあるマルチプレイヤー参加型オンラインゲーム「Infinity: The Quest for Earth」に使われているゲームエンジンは、なんと惑星全体をリアルタイムにレンダリングしてしまうとのこと。そのため、惑星全体を実際の大きさや広さで描画したり、衛星軌道上から着陸したり、超低空飛行で星の上空全体を飛び回ったりできるとのこと。 その威力は下記ムービーを見れば分かります、これがリアルタイムでレンダリング可能だとは…。 Inifinity: The Quest For Earth - Space Station and Planet Landing - Google Video Render Whole Planets in Real-Time ? No Problem! - SelectiveGamers このデモでは主要な惑星は数十の月を持っており

    リアルタイムに惑星全体をレンダリングするゲームエンジン登場
    sst
    sst 2006/06/26
  • 1