タグ

2015年9月28日のブックマーク (2件)

  • オートマ車とマニュアル車の違いをいつもどおり解説してみる - あれこれやそれこれ

    オートマチック車?マニュアルミッション車? マニュアル車なんて運転することないんだから、オートマ限定でよくない?という話題が自動車教習所に通いだす学生さんの間に盛り上がるようです。でもそもそもオートマ車、マニュアル車ってどう違うのか、なんでオートマ車は楽なのかを知らないで「オートマでいい」とかって言っていいのかな、と思ったりもします。じゃあ、簡単にこの違いを説明してみようと思います。 オートマ オートマチックトランスミッション トルコン トルクコンバーター ノンクラ ノンクラッチ いろんな呼び方があってややこしいですね。 さて、オートマ車とマニュアル車の違いって何よ?と言われると答えられる人って結構すくない気がします。クラッチがないのがオートマ、クラッチがあるのがマニュアル。このくらいの違いしかよく分からなかったりしますよね。エンストの原因になりやすいのがクラッチの操作を失敗すること。だか

    stabucky
    stabucky 2015/09/28
    昔、コンビニの駐車場の真ん中にスポーツカーが停められて迷惑だった。エンジンが掛かっていたから勝手に乗って移動しようとしたらマニュアル車だった。こんなケースもあるからオートマ限定でない方が良い。ないか。
  • なんもしてない休日

    頭いたくて1日目寝てた。 天気も悪いから洗濯物も出来ないし、 ネットだけはずっとやってて、みんなの有意義なツイートを見ると焦燥感を感じる。 自分も何か面白い事、充実してますよってアピールしたいけど、持ち札無くて見てるだけ。 夕方帰ってきたお母さんと近くのスーパーに買い物しに行く。 馬刺し買っていい?とか、23にもなって子供とその親みたいな買い物して、 けどずっと続けばいいなとか思う。 自分も社会人になって、お金に困ってる母親を少しは助けられるようになって、 好きなものちょっとだけ買えてお金ないって焦らない今が1番楽しいかもしれない。 こういう毎日がずっと続けばいいのにな、

    なんもしてない休日
    stabucky
    stabucky 2015/09/28
    私はスーパーマーケットに買い物に行くだけで「出かけた」ことにしている。