タグ

2017年1月5日のブックマーク (3件)

  • 電車に乗りどうにも眠くて、隣に座った知らないオッサンに「本当に申し訳ないのですが菊名に着いたら起こしてほしい」とお願いした結果

    海坂侑 //Yu Unasaka @ameni1952 営業やってた頃どうにも眠くて、電車で隣に座る知らんオッサンに「当に申し訳ないのですが菊名に着いたら起こしてほしい」とお願いして即座に爆睡し、するといつの間にか全然違う人が隣に座っていて、菊名で起こしてくれたことがあった。完璧に引き継ぎをしてくれたオッサンに今もお礼は言えていない 2017-01-04 22:42:44

    電車に乗りどうにも眠くて、隣に座った知らないオッサンに「本当に申し訳ないのですが菊名に着いたら起こしてほしい」とお願いした結果
    stabucky
    stabucky 2017/01/05
    良い話だ。しかし実は、頭に「この人、菊名で起こして」とポストイットが貼られていたとか。
  • 家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手..

    家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手にとらない。 Androidは論外だった。 アプリにはだいたい主要な画面が4つか5つほどあり、簡単にいうとその画面を行き来しながら利用する物が多い。 年寄りにとって一番利用しやすいのは画面がリニアに進むということだ。 アプリをタップしたら常に最初にメニュー画面、メニューからボタンを押したら目的の画面のように進まなければ、そこで理解がむずかしくなる。 アプリによってはアプリタップ後、最後の画面を表示してくれる物も多い。そういうのは年寄りには難しい。まずは元に戻りたいと思うようだ。 スタート画面が設定されているのもあればない物もある。 アプリによってはしばらく時間があると普段とは違うメッセージが出る物もある。 タップでボタンが表示される奴は論外だ。タップの仕方によりボタンが出ない・出るで教える最中に喧嘩になる。 タップ

    家には77歳の年寄りがいるんだけど、iPadでもやはり難しいようでまったく手..
    stabucky
    stabucky 2017/01/05
    久しぶりにFacebookを開いたが相変わらず画面遷移が理解できない。一つ前に戻れない。設計のせいにしていたが実は老化なのかもしれない。
  • 青学・原監督「管理職の仕事は管理じゃない」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    青学・原監督「管理職の仕事は管理じゃない」
    stabucky
    stabucky 2017/01/05
    不倫や賭け麻雀などどうでもいいことで失脚するんじゃないかと心配している。