タグ

2020年5月28日のブックマーク (7件)

  • 【デジタルで読む脳×紙の本で読む脳】書評 - (投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき

    こんばんはmzk です。スマホの台頭によって、私たちは、「読む」機会が非常に増えました。それ自体は非常にいい事と思いますが、「読む機会」が増えた一方で、「読む能力」 は備わっているのでしょうか。書の内容と合わせて書いていきます。 読む機会は爆発的に増えている 深く読む力 長文を拒否 環境を整える 読む機会は爆発的に増えている スマホ等、デジタル機器の台頭により日常生活において「読む」行為は順に行わ れています。スマホに目を落とせば、文字が書いてあり、何かしらは知らずのうち に読んでいます。 なので、現代人は情報にねれ、短時間で多くの情報を処理しています。 簡単で、断片的な情報を処理する一方、複雑で、深い情報を処理する力は減っている傾向にあります。 深く読む力 分からない単語があったらどうしますか?多くの人は、スマホやパソコンを使用すると思います。数秒で答えに辿り尽き、多くの場合はすぐに忘

    【デジタルで読む脳×紙の本で読む脳】書評 - (投資と読書と旅@ミニマリスト)北国からのつぶやき
  • 歴代のお絵描きを振り返ってみる - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

    お越しの皆様いらっしゃいませ。管理人のタコスカでございます。 今回は歴代のイラストのうち気に入っているものをザックリと振り返ってみました ・お絵描きについて ・第20位 ・第19位 ・第18位 ・第17位 ・第16位 ・第15位 ・第14位 ・第13位 ・第12位 ・第11位 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 今回は歴代のイラストのうち気に入っているものをザックリと振り返ってみました ・お絵描きについて 最近アクセス減を筆頭にに何かとブログのモチベーションが下がる一方の自分なのですが・・・その中でも特にひどいなってのが、お絵描きに対するモチベーション。 最後に絵描いたのってなんだ? このドット絵シリーズかねぇ・・・。 それ以前だとデカタマとモアイのアイコン用まで遡るかな。一か月以上前の話ですわ・・・。 やれやれ酷い

    歴代のお絵描きを振り返ってみる - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
    star-watch0705
    star-watch0705 2020/05/28
    思いつくままにオリジナルキャラクターを生み出すって、すごく楽しそうだなと思いました。
  • カメラ内の画像(ズボラ飯ネタ)整理回 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとCJでお届け致します~。 ついつい無意味に撮ってしまうスマホの写真・・・大概はそのまま無意味のまま消すのみです・・・ ・無駄カメラ画像 ・タピオカおにぎり ・塩辛リゾット風茶漬け ・納豆セリ ・料理酒カップ麺 ・塩&味噌そば ・重ねスライスチーズ ・結び ついつい無意味に撮ってしまうスマホの写真・・・大概はそのまま無意味のまま消すのみです・・・ ・無駄カメラ画像 ちょっと前に「謎メモ回」ってのをやったよね~、ドゥフフフ。 「謎メモ」で無理矢理記事を書いてみた・その2 - げんこつやま/オタクが色々やるブログ あぁ・・・この何のメモだか忘れたヤツを無理やり使って記事にしてしまおうという苦し紛れの記事か。 今回は、そのいわば画像版ですよね~、ドゥフフフ。 う”、ク、クソ記事の予感!!! 紛うことなきクソ記事だぞ~、ドゥフフフ。 少しは否定しろよ!!! いや、

    カメラ内の画像(ズボラ飯ネタ)整理回 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
    star-watch0705
    star-watch0705 2020/05/28
    塩辛リゾット風お茶漬け、期待しましたが、駄目でしたか笑。近所にセリが生えてるっていいですね~。羨ましいです。私もセリ大好きなんですよ。
  • コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話

    町内会のおばあちゃんの話をします。 しんざきは町内会というものに所属しています。 以前マンションの理事長に持ち回りで就任した時、セットで町内会にも所属することになりまして、それ以降なにやかやでちょくちょく顔を出すようになりました。 町内会の青年団というものに「青年」など一人も所属しておらず、40歳のおっさんである私がほぼ最年少だ、ということにショックを受けたりもしていました。 この年になって「十数人のグループで最若手」になる機会があるとか、思ってませんでしたよ正直。 この町内会に、いつも電動自転車で町内を軽快に走り回っている、一人の名物おばあちゃんがいます。 もう御年は80歳を何年か過ぎていらっしゃると思うんですが、一時期体調を崩しつつもおおむねお元気で、物凄く新しい知識に貪欲で、ITスキルについても全く抵抗感というものがなく、町内会で数々の業務改善を成し遂げてきた凄いおばあちゃんでして。

    コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
  • あの時、頑張ろうとしなければ今でも施設だったかも。。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    あの時、頑張ろうとしなければ今でも施設だったかも。。 今日の徒然 あわせてよみたい あの時、頑張ろうとしなければ今でも施設だったかも。。 特に書く事無いから今週のお題ドーン! 今週のお題「人生最大の危機」 乗り越えた数だけたくましく 今週のお題は「人生最大の危機」です。 思い出すだけで背筋がヒヤリとするような大ピンチ、経験したことありますか? 今週は「人生最大の危機」をテーマに、はてなブロガーの皆さんのエントリーを募集します。「旅行先での危ない出来事」「アレは心霊体験だったかも......」など。「今ならなんて事ないけれど、当時の自分にとっては……」という事もあるかも。あなたの「人生最大の危機」を聞かせてください。ご応募をお待ちしております。 いやー僕の人生の最大の危機というと、まさしく統合失調症の発症しちゃって自殺未遂したときなんだけど、これを詳しく書くと色々と気分を害したり、彼女さんに

    あの時、頑張ろうとしなければ今でも施設だったかも。。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    star-watch0705
    star-watch0705 2020/05/28
    "障がい者を隔離施設に引き止めようとする重力は想像以上に強い"
  • 水蓮の上で水瓶を持った女性の絵の調査 - 〇〇電子帳

    水蓮の上で水瓶を持った女性の絵の調査 水蓮の上で水瓶を持った女性の絵の調査 「水蓮の上で水瓶を持った女性」の絵 調査1 水蓮の女性の象徴 ラクシュミーの象徴語 調査2 水瓶の象徴 アムリタの象徴語 結果 「水蓮の上で水瓶を持った女性の絵が象徴していること」 「水蓮の上で水瓶を持った女性」の絵 ある日「水蓮の上で水瓶を持った女性」の絵を見せてもらう機会がありました。その絵は親しい人物から譲り受けたインド産の絵で,持ち主も妙に気に入っていとのこと。その絵に神が描かれているだけはわかったのですがそれ以上をわかりませんでした。それからその絵のことが気になってしまいました。なんとなく、インドの神話を調べて絵画を理解できないかと考えました。 実物の写真 今回はそのインド神話で「水蓮の上で水瓶を持った女性」をどのように捉えられるだろうか調査します。 方法 「水蓮の上で水瓶を持った女性」の条件に該当する神

    水蓮の上で水瓶を持った女性の絵の調査 - 〇〇電子帳
    star-watch0705
    star-watch0705 2020/05/28
    私のブログ用アイコンを無気力さんが調べてくださいました。知らず知らず、神様をアイコンにしていたかもしれないという。でも、悪い神様じゃないので良かったです。無気力さんありがとうございます。
  • 新型コロナウイルスと、呪術で戦っていませんでしたか - シロクマの屑籠

    ※今日、書くことはエビデンスを踏まえたものではありません。感染対策に貢献するものでもありません。私のエッセイ、いや思いつきでしかないことをあらかじめ断っておきます。※ (※出典:『肥後国海中の怪』(京都大学附属図書館所蔵)) 人々は、新型コロナウイルス感染症と「呪術」や「アニミズム」で戦っていたのではないだろうか。 外出自粛やマスク、手洗い、医療機関や行政機関の努力の甲斐もあって、5月27日現在、この感染症は下火に向かっているようにみえる。実際にウイルスの拡散を防いだのは医療や防疫のテクノロジーであり、そうしたテクノロジーにもとづいて専門家が助言を行い、施政が行われたからだろう。 そのことを踏まえたうえで、専門家ではない私たちの大半がどのように感染対策を"体験"したのか、あるいは"解釈"したのかについて、所感を書いてみたい。 専門家ではない私たちのなかには、この、新型コロナウイルス感染症と

    新型コロナウイルスと、呪術で戦っていませんでしたか - シロクマの屑籠