タグ

2019年4月25日のブックマーク (15件)

  • 東京外環プロジェクト

    シールドマシンの位置:東京都調布市東つつじケ丘2丁目 掘進作業を一時中止しております。また、シールド機内の土砂の安定化のため定期的にカッター回転を行います。 みどりんぐは今ここにいます。

    東京外環プロジェクト
    star_123
    star_123 2019/04/25
    みどりんぐががるるんを抜いた!
  • 水産業に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    star_123
    star_123 2019/04/25
  • はやぶさ2、人工クレーターを撮影 作製は世界初 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    はやぶさ2、人工クレーターを撮影 作製は世界初 - 日本経済新聞
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • 中国、小惑星/彗星探査機を2022年に打ち上げへ

    中国が小惑星/彗星探査機を2022年に打ち上げることを、国営通信社の新華社が報じています。 この探査ミッションは精査中とされていますが、現時点での計画では地球近傍小惑星「2016 HO3(Kamo'oalewa)」に到達し、サンプルを採取するミッションとなっています。 そして2016 HO3の探査を終えると、探査機は地球近くへと戻りサンプルを地球へと向けて分離。そして探査機はアステロイド・ベルトにある彗星「Comet 133P(Elst-Pizarro)」の探査を実施するのです。 中国は嫦娥3号による月軟着陸、嫦娥4号による月裏面への着陸に成功しており、さらに嫦娥5号による月サンプルリターンミッションを予定しています。 Image: NASA/JPL-Caltech ■China to Launch Ambitious Asteroid-Comet Mission in 2022 http

    中国、小惑星/彗星探査機を2022年に打ち上げへ
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • テレ東、不適切投稿の「けもフレ2」プロデューサーは「アニメ以外の他の部署に異動しました」

    テレビ東京の定例社長会見が25日、東京・六木の同局で行われた。 3月まで放送されていたアニメ「けものフレンズ2」を巡り、制作に携わっていた同局プロデューサーのSNS投稿に批判が相次いだ問題で15日、同局が謝罪した件について、川崎由紀夫ライツビジネス部長は「視聴者に対し、不適切なものがあったということで謝罪しました。このプロデユーサーもアニメ以外の他の部署に異動しています。今はアニメ以外の業務をしてもらっています」と明かした。 「定期人事異動の一環です。先週の異動です」と話した。 同局は15日、「弊社社員のSNSでの発言の中に視聴者の方々を不快にする、不適切なものが含まれていました。作品に対する評価につきましては、視聴者の方々に委ねられており、制作者は、その結果を真摯に受け止めなければなりません。それが、制作者として重要な資質であると考えております。件に関しまして、深くお詫び致します」

    テレ東、不適切投稿の「けもフレ2」プロデューサーは「アニメ以外の他の部署に異動しました」
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • ソフトバンクとGoogle兄弟会社、成層圏に“基地局”構築へ

    ソフトバンクは4月25日、Googleの兄弟会社と協業し、通信基地局の代わりになる無人航空機を成層圏に飛ばす事業を始めると発表した。山岳部や離島、発展途上国など通信ネットワークが整っていない地域でも、安定した通信環境を構築できるという。 ソフトバンクが開発している無人航空機「HAWK30」のイメージ。ソーラーパネルを搭載した翼に10個のプロペラを備え、平均して時速約110キロメートルで飛行するという。全長は約78メートル=同社ニュースリリースより ソフトバンク子会社のHAPSモバイルと、米Alphabet(Google親会社)傘下のLoonが協業する。HAPSモバイルは、成層圏を飛行する無人航空機「HAWK30」を開発している。Loonは高度数千メートルを飛行する機体と通信システムを開発済みで、既に3000万キロ以上を飛行、世界で数十万ユーザーが接続した実績がある。 両社のノウハウを融合し

    ソフトバンクとGoogle兄弟会社、成層圏に“基地局”構築へ
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • お金を稼ぐより、楽しい仕事をするよりも「なんもしたくない」──レンタルなんもしない人が語るお金の話 | マネ会 by Ameba

    レンタルなんもしない人さんは、2019年4月現在、他に仕事をしておらず、なんもしない活動1で生活しているそう。子との3人暮らしですが、「世帯収入はほぼない」と言います。 そんなレンタルなんもしない人さんは“お金”というモノをどう捉え、そもそもどうやって生活しているのか。貯金が尽きたときはどうするか──? 気になるお話を伺い、淡々と答えていただきました。 「なんもしたくない」という気持ちに忠実になってみた ──レンタルさんはそもそも、「レンタルなんもしない人」というサービスをどのようなきっかけで思いついたんですか? レンタルなんもしない人さん(以下、レンタル):直接的なきっかけを挙げるなら、プロ奢ラレヤーさん(※「奢られる」を生業にし、奢りたい人をTwitterで集め奢られて生活する人[@taichinakaj])ですね。 2018年5月、プロ奢ラレヤーさんが出演していたAbemaTVの

    お金を稼ぐより、楽しい仕事をするよりも「なんもしたくない」──レンタルなんもしない人が語るお金の話 | マネ会 by Ameba
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    star_123
    star_123 2019/04/25
    決断出来ないTOPのせいで労働生産性が低いの代表例みたいな。無駄な仕事の補填をしてるのはキャリアユーザー
  • はやぶさ2が人工クレーター探索 小惑星りゅうぐうの地表で | 共同通信

    star_123
    star_123 2019/04/25
  • 二桁成長、絶好調のツイッターが擁する、知られざる「ツイ廃集団」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2006年の創設から14年目を迎え、巨大プラットフォームとなったツイッターが、いよいよ強固なビジネスモデルを築きつつある。 二桁成長、ジャパンが大きく貢献 23日に発表された2019年第1四半期決算では、売上高7億8,700万ドル(約880億円)、前年同期比+18%、mDAU(monetizable DAU)も1億3400万と前年同期比+11%の二桁成長を記録した。長く低迷が続いた株価も昨年から上向き、決算発表後に急騰した。 ※DAUはDaily Active Userの意味で、1日にTwitterを利用するユーザー数。ツイッターは他社に先駆けてDAUのなかでも「monetizable(収益につながる)DAU」という新しい指標を打ち出している。 グローバルで大きな存在感を誇るのがツイッター・ジャパンだ。収益面では米国に次ぐ世界2位のマーケットに成長した。売上高は1億3600ドル(約150億

    二桁成長、絶好調のツイッターが擁する、知られざる「ツイ廃集団」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • 「ニコニコ超会議2019」に「日本電信電話ミカカランド」登場 羽根なしドローンなど展示

    さまざまなゲストが登壇するステージイベントも両日実施する。4月27日午後3時40分に始まるトークセッションでは、自然言語処理などの研究で知られるNTTメディアインテリジェンス研究所の東中竜一郎さん(上席特別研究員)らが登壇。NTTが提供するAI技術「corevo」や、最先端のAI技術について解説するという。 ニコニコ超会議2019に参加するには入場券が必要。前売りは1日券1800円、両日通し券3100円、当日券は2300円(税込)。 関連記事 “羽根がないドローン”ドコモが開発 超音波振動で移動 ドコモがプロペラのないドローンを開発した。体表面に取り付けた「超音波振動モジュール」が生み出す推進力で空中を移動する。 ドコモが「超広視野角VRゴーグル」開発 「ニコニコ超会議2019」に展示 ドコモが「超広視野角VRゴーグル」を開発。4月27日~28日に開催される「ニコニコ超会議2019」に出

    「ニコニコ超会議2019」に「日本電信電話ミカカランド」登場 羽根なしドローンなど展示
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • プロペラを使わないので静か&安全 「羽根なしドローン」をNTTドコモが開発

    NTTドコモは、プロペラを使わずに超音波振動で飛行するドローンを開発したと発表しました。ヘリウムガスが充填された飛行船型ドローンです。 羽根のないドローン外観 空中を飛行しつつ人間の生活をサポートするデバイスの創出を目指して開発されたもの。従来のドローンのようにプロペラが人や物に衝突する危険はなく、ケガや破損につながるリスクが少ないのが特長。推進力を生み出す超音波振動モジュールは微小な振動により風を起こしますが、飛行時の音は静かで安全性も高いものとなっています。 今後はイベント会場などの屋内で広告や道案内のほか、空中からの監視や警備ソリューション、プロジェクションマッピングに活用することを想定しているそうです。 この「羽根なしドローン」は、4月27日から幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2019」にも出展予定。会場内でこのドローンを操縦するデモも実施予定です。 機体側面の超音波振動モジ

    プロペラを使わないので静か&安全 「羽根なしドローン」をNTTドコモが開発
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • アンモニア新製造法開発 CO2排出を大幅減 東大グループ | NHKニュース

    医薬品や肥料などの原料となる「アンモニア」を効率的に作る方法の開発に東京大学のグループが成功し、製造コストと二酸化炭素の排出を大幅に減らせる手法として注目されています。 現在の主な製造方法は、窒素ガスと水素ガスを、数百度、数百気圧という高温高圧の状態にして反応させるものが主流で、製造の過程で大きな電力を必要とするほか、水素ガスは天然ガスなどの化石燃料から取り出しているため、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出が課題になっています。 東京大学の西林仁昭教授のグループは、マメ科の植物に寄生する「根粒菌」と呼ばれる菌が空気中の窒素からアンモニアを作り出していることに着目し、この菌が持つ酵素に似た働きをする触媒を開発しました。 そして、この触媒を使って実験したところ化石燃料からの水素ガスを使わずに水と窒素ガスを反応させてアンモニアを作ることに成功したということです。 また製造の際の温度は25度で

    アンモニア新製造法開発 CO2排出を大幅減 東大グループ | NHKニュース
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • 脳内を読み取りことばに変換 米研究グループが成功 | NHKニュース

    脳の中の電気信号を読み取り、話しことばに変換することにアメリカの研究グループが成功し、脳の障害などによってことばが出ない人とのスムーズな意思の疎通につながる技術として注目されています。 研究グループは、脳内で出される電気信号を検知する装置を人に取り付け、数百の文章を声に出して読んでもらうことで、声に出す際に唇や舌、あごやのどを動かすのにどのような信号が関わっているかをAI=人工知能を使って詳しく解析しました。 そしてこの解析を基に脳内の信号を解読して音声に変換するコンピューターのシステムを作り試したところ、脳内の信号を基に100余りの文章を音声にすることができたということです。 文章によってはほとんどの人が正確に聞き取れたということで、研究グループは、脳の信号を読み取って文章を音声に変換することができたのは初めてだとしています。 研究グループは、現時点では限られた文章しか音声にできておらず

    脳内を読み取りことばに変換 米研究グループが成功 | NHKニュース
    star_123
    star_123 2019/04/25
  • FMは音がいい?

    めんどうなんで最初に答えを書いときます。FM放送はコンプ系なそれ用のエフェクターを通すから音が良く聞こえるんです。そんだけ。CDがソースであってもFM放送に乗せる段階で15kHz以上は切捨て。フィルタを通したり、音質操作することがケシカランと思っている人の定義的には「音質を悪化させている」状態。なんでアナログピュアオーディオだとか高級なチューナーだったらどうとか、いうだけ無駄。普通の人が普通のラジオを使って聞くときに、より良く聞こえるようにわざわざお金をかけて必ずしも必要ない機械で調整しているわけで、FM放送の音がよく聞こえるのは当たり前。 — FM放送は音がいいと言われます。AM放送と比べての話ではなくFM放送でCDを流してもCDをそのまま聞くよりパンチが効いた音になる、という俗説です。FM放送の音が良く聞こえる理由をいろいろ考えてみました。 プリエンファシスがかかっていて、高音域、低音

    FMは音がいい?
    star_123
    star_123 2019/04/25