タグ

2009年4月25日のブックマーク (7件)

  • 電脳コイル・磯監督とセカイカメラ・井口代表が語る、新しい現実 (1/7)

    今年3月、磯光雄監督のテレビアニメーション「電脳コイル」が第29回日SF大賞を受賞した。 ストーリーを特徴付けたのは、現実世界(アナログ)と仮想世界(デジタル)を重ね合わせて見られる「電脳メガネ」の存在だ。主人公の子どもたちは、電脳メガネをかけた世界の中で見えるモンスター(オバケ)と戦い、不可思議な事件に巻き込まれていく。 発想は近未来的でありながら、その世界観はすぐそばで起きていてもおかしくないリアルなもの。どこにでもある日の街角や神社などが舞台になっており、その「もうすぐ現実になるのではないか」という臨場感も面白さを生んでいる。 折りしも受賞の1ヵ月前に発表されたiPhone用アプリに「セカイカメラ」がある。iPhoneで写真を撮るように目の前にかざすと、ふわふわ浮かぶ「エアタグ」と呼ばれるデータが見える。それをタッチすると、写真やテキストを読み書きできるというものだ。 たとえばラ

    電脳コイル・磯監督とセカイカメラ・井口代表が語る、新しい現実 (1/7)
  • 携帯とPCで“ユーザーの力”を集める――気象情報番組「SOLiVE24」スタート

    SOLiVE24に出演する11人の女性キャスター。交代で番組に出演し、24時間生放送で天気の情報を伝えていく。ユーザーからリアルタイムに届くコメントにも、彼女たちが応えていく 「10年後の桜がいつ咲くか、そんなこともシミュレーションできれば」――携帯やPCを介してユーザーからの情報を集めながら、リアルタイムな気象情報を配信するインターネットサービス「SOLiVE24」が4月27日にオープンする。ウェザーニューズとフジテレビジョンが共同で企画し、テレビ番組制作のノウハウを生かしながら、専用のアプリケーション「ソラマド」によって視聴者とチャットでコミュニケーションを図ったり、グリッドコンピューティングの技術でユーザーのPCを情報解析の“頭脳”として利用したりと、“ネットメディア”ならではの価値創造を目指す。PC向けのサービスとして開始するが、今後は携帯、ケーブル/CS放送などマルチメディアに展

    携帯とPCで“ユーザーの力”を集める――気象情報番組「SOLiVE24」スタート
  • 雨雲レーダー上に現在地表示、Flashで実現――携帯サイト「e-天気.net」

    気象情報専門チャンネルを運営するeTENが、携帯電話向け気象情報サイト「e-天気.net」にFlashコンテンツの「雨ナビ」を追加した。 雨ナビは、気象情報の中でも関心が高い「雨」に関するリアルタイム情報をFlashで提供するコンテンツ。雨の強弱や雨雲の流れがひと目で分かる雨雲レーダー上に、GPSで取得した位置情報を表示する機能を用意した。現在地のほかにも、市町村名で検索したお気に入り地点を最大5カ所まで登録できる。 雨雲レーダーのほかにも、登録地点の3時間ごとのピンポイント天気予報や降水確率、気温、週間天気予報などの情報を提供。それぞれの情報には、深い階層をたどることなく、画面上のタブ移動などの操作でアクセスできる。 eTENでは、今回のFlashコンテンツの開発にあたり、りーふねっとのFlash自動生成エンジン「Dynamic UI Professional」を採用した。 e-天気.n

    雨雲レーダー上に現在地表示、Flashで実現――携帯サイト「e-天気.net」
  • iPhoneに保存した音楽をジャンルや年ごとに表示――「ミュージックオーロラプロ」

    韓KTH(ケイティハイテル)は4月22日、iPhone/iPod touch向けのアプリ「ミュージックオーロラプロ(MusicAuroraPro)」を配信したと発表した。価格は115円。 ミュージックオーロラプロは、ユーザーがiPhoneやiPod touchに保存した音楽の中から、同じジャンルの楽曲を推薦してくれるアプリ。 独自の音楽推薦アルゴリズム「Feel Link」機能を利用すると、「音楽性」「大衆性」「レトロ性」「洗練性」「感受性」「マニア性」という6つのスタイルを元に、選択した音楽と同じジャンルの楽曲リストを自動で作成してくれる。タッチパネルを生かしたイメージUIを使い、iPhoneの楽曲を年度別やジャンル別に表示することもできる。 このほか、1950年代以降に発売された100万曲を含む音楽データベース「Super Music Data Base(SMDB)」を利用すると、保存

    iPhoneに保存した音楽をジャンルや年ごとに表示――「ミュージックオーロラプロ」
  • ToneMatrix - aM laboratory

    Good bye Flash! Thanks for 10 years of tinkering, fiddling, bothering and lots of fun. For sentimental purpose you can watch some of my old Flash experiments here.

    ToneMatrix - aM laboratory
  • Doxygen

    ソースコード・ドキュメンテーション・ツール Doxygen は、C++、C、Java、Objective-C、Python、IDL (Corba、Microsoft 風)、Fortran、VHDL、PHP、C# 向けのドキュメンテーション・システムです。 D にもある程度対応しています。 Doxygen には、次の3つの利点があります。 文書化されたソースファイルのセットから、 オンライン・ドキュメント・ブラウザ (HTML形式) やオフラインのリファレンス・マニュアル (形式) を生成することができます。 RTF (MS-Word)、PostScript、ハイパーリンク PDF、圧縮 HTML、Unix man ページ形式の出力もサポートされています。ドキュメントは、ソースから直接抽出されます。これにより、ドキュメントとソースコードの一貫性を保つことがとても容易になります。 Doxyge

  • Graphviz

    Please join the Graphviz forum to ask questions and discuss Graphviz. What is Graphviz? Graphviz is open source graph visualization software. Graph visualization is a way of representing structural information as diagrams of abstract graphs and networks. It has important applications in networking, bioinformatics, software engineering, database and web design, machine learning, and in visual inter