タグ

2009年3月5日のブックマーク (10件)

  • サーバー構築 djangoの環境設定 - shohu33's diary

    RH5にDjangoを設定する必要があったので、ここではその際に行った様々な手順について記載しておく。 SSH接続制限 WEBサーバー側でのインストール。 アクセスできるサーバーを制限する。 hosts.allowから設定しないと、アクセスできなくなってしまう可能性があるため注意。 # vi /etc/hosts.allow ----- ALL : 127.0.0.1 ALL : 192.168.0.1 ALL : 192.168.0. ALL : XXX.XXX.XXX.XXX ----- # vi /etc/hosts.deny ----- ALL : ALL ----- Pythonインストール 参考URL http://techteam.wordpress.com/category/linux/ Djangoを使用するため、Pythonをインストール。 ※ RH5のデフォは、pyt

    サーバー構築 djangoの環境設定 - shohu33's diary
  • Test::Tutorial - ごく基本的なテストを書くことについてのチュートリアル - perldoc.jp

    名前¶ Test::Tutorial - ごく基的なテストを書くことについてのチュートリアル 概要¶ あーーーーー!!!!テストは嫌! 何をおいてもテストは嫌! ぶっても、むち打っても、デトロイトに送ってもいいけど、 テストを書かせないで! *しくしく* おまけに、そんな忌まわしいものの書き方など知りません。 あなたはこんな人ですか? テストを書くことは、ちょうど、ドキュメントを書き、指の爪を引き抜くことですか? テストを開き、読み、 ######## いくつかの黒魔術を始めます。 テストはもうたくさんだと判断しますか? いいでしょう。全ては行ってしまいました。あなたのために、黒魔術をすべて行いました ここにその仕掛けがあります… テストの基¶ 最も基的なテストのプログラム。 #!/usr/bin/perl -w print "1..1\n"; print 1 + 1 == 2 ?

  • 「ホムペ」「プロフ」「リアル」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション

    モバイルサイトの世界では、PCとは異なる独自の文化やスタイルが築かれている。中でも非常に大きな違いを見せているのがネット上のコミュニケーションスタイルで、PC由来のコミュニケーションが独自の発展を遂げたり、全く新しいジャンルのコミュニケーションスタイルが誕生したりしている。 今回はそうした中から、「ホムペ」「プロフ」「リアル」といったモバイルで特徴的な機能、サービスに焦点を当て、モバイルでのコミュニケーションスタイルの特徴や、その背景を探る。 「ホムペ」「プロフ」「リアル」とは何か 携帯電話が元々、通話のためのコミュニケーションツールであったこと、コミュニケーションに対して積極的な女性や若年層が多く利用していることなどから、コミュニケーション系のサービスとは相性が良い。例えば、コミュニケーションサービスの代表的存在であるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、会員数が最も多いミクシ

    「ホムペ」「プロフ」「リアル」--ケータイ世代が生み出す新コミュニケーション
  • 『全角50文字の巧妙』

    サッカーとハワイを愛でる日々 サッカーと広告愛するOLが書く、サッカーと広告以外のお話がメインのブログです。(昔はサッカーと広告とハワイを愛するOLの日記と言いました) ハワイによく行きます。 病気でマーヒーすぎるので、ずっとモバゲーをやっていた。 世間的にはゲームサイトとして認知されているが、恐ろしいぐらいにコミュニケーションが活発な携帯サイトと形容したほうが良い気がする。 足跡を残しただけで伝言板にメッセージを残されたり、サークル(コミュニティ)に参加して1か月活動しなかったらブラックリスト送りになったりと、大人の想像がつかないルールが存在している。 メディア側もモバイル発端のサービスということもあり、モバイルのインターフェイスを非常に理解し、それに合わせたメディアを作っている。 その技というか、手法というかは巧妙で、ジェラシーすら覚える。 彼らが最近出した「おたけび」機能というのがあ

    『全角50文字の巧妙』
    starsky5
    starsky5 2009/03/05
    おたけびについて
  • pixivがWikipedia英語版に 解説が詳しすぎ

    英語版の「Wikipedia」に、イラストSNSpixiv」の項目が追加されている。pixiv歴史や機能などについて詳しく説明されており、解説の量は、「mixi」や「ニコニコ動画」の項目の2倍以上ある。 pixivの項目では、サイトの歴史や、トップページ、ユーザーページ、タグなどの機能、イラスト投稿企画、3月1日まで開催されていた「pixivフェスタ」についてなどが、それぞれ長文で詳しく解説されている。 pixivの月間ページビューは5億で、そのうち約6%は海外からのアクセス。日以外では、台湾中国、米国の順でアクセスが多いが、中国語版Wikipediaにはまだpixivの項目がないようだ。 英語版のWikipediaにはmixiやニコニコ動画など日の人気サービスの項目もあるが、解説の詳しさはpixivが圧倒的。解説のワード数を比較してみたところ、pixivはニコニコ動画の約2倍、

    pixivがWikipedia英語版に 解説が詳しすぎ
  • らられぽーと: 中学生の弟にケータイ事情を聞いてみた

    2009年2月23日 中学生の弟にケータイ事情を聞いてみた 中学生のケータイ事情についての記事や資料を見るのもいいけど、数字を見てもどうも実感が湧かないと思っていた。 そんなわけで、都内の公立中学2年生の弟に、ケータイ事情について聞いてみました。 ●クラスメイトはケータイよく使う? 全員が熱心に使う。みんなパケホに入ってる ●パソコンは? クラスの男子20人中3人くらい熱心にやってる人がいる 他は全然 ●その人たちはパソコンで何するの? PSPのソフトのダウンロードとiPodのダウンロード。 ●それだけ? それがメインだと思う。あとはヤフオクとか ●ケータイでは何をするの? ゲームとか ●ゲームって具体的には? モバゲータウン ●おお、モバゲー。クラスの何人くらいがやってるの? 男子の半分。女子は知らない ●GREEをやってる人は? いない。知らない。 ●何で他のゲームサイトじゃなくてモバ

    starsky5
    starsky5 2009/03/05
    ほほう、みんなでモバゲーかあ
  • らられぽーと: mixiは高校生に知られてない、だって?

    2009年2月25日 mixiは高校生に知られてない、だって? 今日mixiの選考会に行って来た。笠原社長との質疑応答があった。そうしたら、鬼の首とったように笠原社長に以下のことを言うやつがいた。 「先日ネットの記事で、ミクシィを高校生は誰も知らないというのがありました。高校生はみんなプロフをやっています。どうやって今後高校生にアピールしていくんですか?」 絶対言うやつ出ると思っていたのだ、私は。ああうぜえ。ああうぜえ。 「mixiって何ですか?」大分県の現役高校生が語るケータイ事情 (InternetWatch) ――皆さん、もしくは友だちでmixiをやっている人がいたら手を挙げてください。 (誰も手を挙げず) Aさん:mixiって何ですか? この結果だけを見て「高校生はmixiを知らない」とは言えないはずです。 なぜなら、これは大分県での調査だからです。 「大分県の高校生はmixiを知

  • らられぽーと: あるTwitter中毒者の心的変化

    2009年1月22日 あるTwitter中毒者の心的変化 Twitterがどのようなサービスなのかを調べようと思って使い始めたら、すっかり中毒になってしまった。24時間Twitterのことばかり考える。Twitterのために生きているようなものだった。こんなにはまったウェブサービスは他にない。 twitterの正しい使い方には以下の記述がある。3. 退会する 毎日朝6時までtwitterする生活が続き、生産性がはっきりと低下します。 twitter以外の何も考えられないような日常を送るようになったとき、 そのときがあなたの退会のチャンスです。 twitterはアカウントを取得して退会するまでがtwitterです。 まだ退会していない人は、真のtwitterを未だ体験していないモンキーです。 はやく退会しましょう。 私も、まったくこの通り正しくTwitterを使った・使い切ったユーザーである

  • らられぽーと: モバゲーの実況掲示板はまるでTwitterのようだ

    2009年1月29日 モバゲーの実況掲示板はまるでTwitterのようだ いつからかモバゲータウン内でひっそりと始まっていた モバゲー実況掲示板β。 モバゲー実況掲示板βとは?サイト内の説明は以下のとおり実況掲示板は、みんなでテレビ番組をみたりしながら発言する掲示板です。どうも2ちゃんねるの実況板に似たボードチャットのようなもののよう。 ざっと見た限りの特徴を列挙してみます「TV番組チャンネル」と「TV以外チャンネル」がある「TV番組チャンネル」は各局ごとに板が分かれている各板に番組ごとにトピック(スレッド)を立てていく。2ちゃん実況板と同じ「TV以外チャンネル」はイベント・スポーツなどの用途が想定されている 書き込みは字数制限あり。全角50文字以内レスが出来ない(仕組みがない)「発言数」と「風速(活発さ)」が表示される では、実際のモバゲー実況掲示板はどのようなものなのか? 実際の書き込

    starsky5
    starsky5 2009/03/05
    実況について
  • SNS3強の歴史を振り返り、未来を想像してみた(改訂版)

    GREEとmixiが5周年、モバゲーが3周年を迎えたのを機に、この3強の歴史を振り返ってみます。PV数や売上には言及せず、ユーザーから見えるものを中心にしていますのであしからず。 SNS3強の歴史GREE誕生(2004年2月) 「忙しいからGREEを作った」という田中さんの言葉のとおり、なかなか会えない仲間と簡単に連絡を取る手段として作られた。 GREEを一人で作った田中さんはこのとき楽天の社員でした。 mixi誕生(2004年2月) GREEに続いて、人材サービス「FindJob」を運営するイーマーキュリーがSNS、mixiを開始。 現在に至るまで日SNSの王者である。 mixi、ケータイで日記と写真の更新ができる新機能追加(2004年3月)mixiは当初からケータイでの利用を想定していたということが分かる。 だが、ケータイから登録できるようになるのは、まだ先の話。 GREE会員7万人

    SNS3強の歴史を振り返り、未来を想像してみた(改訂版)