タグ

couchdbに関するstarsky5のブックマーク (7)

  • 2010-08-14

    CouchDB をメインのアプリケーションサーバーとして使っているものの、サーバーサイドで他のサービスと連携したいときにはちょっと不便さを感じてしまいます。 そういうときは、イマドキ?のWeb Frameworkの上で、CouchDBをデータベースとして扱えば良いんですが、CouchDB のアプリと密に連携する(一部の機能のためだけだから)ためには言語も同じにした方が良いだろう、ということで、node.js を使い始めています。 とりあえず、認証をtwitterに任せよう。 CouchDBでアプリ作った場合、ユーザーDB自体はCouchDBに保持されます。。これはちょっとやだ。CouchDBのインスタンス毎にユーザー抱えるとか。。。 で、イマドキ、ということで、twitter を認証サーバーとして使うんです。OAuth ができればOKってことで。 PHPとかPythonとかRubyとかJa

    2010-08-14
  • “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴

    “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴:ゆったリラックス! CouchDBがあるところ(1)(1/3 ページ) ドキュメントを手軽にWebで公開したいとき、リレーショナルデータベースで実装することに違和感を覚えることはありませんか? CouchDBはそのようなニーズに合った、新しいデータベース管理システムです。CouchDBを知り、リラックスしながら実装をしていきましょう(編集部) CouchDBとは? CouchDB(カウチDB)はドキュメントをデータとして管理し、Webで公開することに最適化されたデータベース管理システムです。CouchDBの“ドキュメント”は報告書、仕様書、議事録といった文書や、名刺、プロフィールといったデータの集合のことを指しています。また、JavaScriptのソースコードをドキュメントの一部として配置することも可能です。 OSSとして一般へのリリースが始まったの

    “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴
  • 一人 CouchDB 勉強会 #1 デザインドキュメント - Twisted Mind

    CouchDB って何?って方は以下二つを呼んでみれば十分です。 "“動物図鑑”で知るCouchDBの特徴 − @IT" "Apache CouchDB: Introduction" CouchDB 0.10.0 でテストしてます。というか CouchDBX でテストしてます。 自分向けにちょこちょこ解説書いてきますよ:-) デザインドキュメントを定義するテンプレートが無いなぁと思って、自分で適当に書いてみました。まずは Blog を定義するとかが一番簡単なんでしょうね。 markdown を使っているサンプルがあったので、docutils でも呼んで reST に対応して遊びたいところです。テンプレートエンジンはまだ貧弱そうなのでその辺はトルネードとかと併せて遊んだ方がいいのかな?まだまだよくわかっていません。 それにしてもソースコードが直接 JSON の中に入る違和感を感じます。この辺

    一人 CouchDB 勉強会 #1 デザインドキュメント - Twisted Mind
  • MongoDB : C++ で書かれた高速なドキュメント指向DB - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2009-07-02)

    require 'rubygems' ###################################################################### ### ActiveRecord (PostgreSQL) require 'active_record' ActiveRecord::Base.establish_connection(:adapter=>"postgresql", :database=>"jpop", :user=>"maiha") module PG class Song < ActiveRecord::Base # Indexes: "index_songs_singer" btree (singer) end end # p PG::Song.count # => 64482 ##############################

    starsky5
    starsky5 2009/09/04
    ネタが面白い
  • MongoDB 3.0.8 is released - MongoDB Blog

    General InformationDocumentationDeveloper Articles & TopicsCommunity ForumsBlogUniversity

    MongoDB 3.0.8 is released - MongoDB Blog
  • ricollab Web Tech Blog &raquo; Blog Archive &raquo; CouchDB について Erlang 分散システム勉強会で紹介してきました

    先日、Erlang分散システム勉強会で、最近私が追っている CouchDB というオープンソースのドキュメント指向分散データベースについて紹介してきました。発表資料をおいておきます。 ドキュメント指向データベース CouchDB(PDF) 分散システムでしかも Erlang というニッチっぽい勉強会でしたが、30人の参加者が一瞬で集まり、非常に熱い会でした。私も自分の好きな話を好きなように話してしまい、参加者のみなさんはドン引きだったかもしれません… これだけでは何なので、ついでに手元の Fedora7 on coLinux に CouchDB の trunk を入れたときの手順と、簡単な couchdb の使い方をご紹介しておきます。 基的にはオフィシャルwikiにあるとおり、yum でモジュールを入れていけば問題ありません。素の coLinux からの場合、以下のモジュールが必要でし

  • たけまる / 6/17 Erlang 分散システム勉強会

    _ 6/17 Erlang 分散システム勉強会 [distributed][erlang] (2008-06-13 追記) 懇親会の場所が変更になりました.遅刻時の注意を書きました. Erlang の分散システムについての勉強会をします. 先日,開発を開始した Kai/Dynamo 以外にも,hamano さんが KLab で運用 している ejabberd や,REST の yohei さんが最近調べている CouchDB に ついて紹介があります. 参加希望の方は,twitter で @takemaru_jp に話しかけるなり何らかの方法 で連絡を取ってください.せっかくの機会なので興味のある方はどんどん 参加してください. # 参加募集は締め切っております m(_ _)m ■ 概要 日時: 6/17 (火) 18:30-20:30 (18:00開場) 場所: Mixi (17F受付で

  • 1