タグ

2009年6月17日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):水族館、魚にまぎれてポニョ泳ぐ 大阪・海遊館で - 社会

    魚と一緒に泳ぐポニョ=東宝アド提供  大ヒットした宮崎駿監督のアニメ映画「崖(がけ)の上のポニョ」の主人公ポニョが20〜28日(24、25日除く)、大阪市港区の海遊館に現れ、熱帯の魚たちと一緒に泳ぐ。  DVD発売を記念して、ポニョはスクリーンを飛び出して体長25センチの「立体」となり、全国の水族館を回っている。大阪では午前10時、午後1時、同4時の3回、2時間ずつ泳ぎ回る。  映画では、ポニョは好きな少年・宗介のいる人間の世界をめざして海を飛び出す。「ポニョが水槽を飛び出したらどうしよう」と担当者。

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/17
    ラジコン?映像?
  • 会社名のSEO対策【料金・費用】

    会社名のSEO対策 会社名でGoogle検索を行ったときに、 SNSや口コミサイトが上位に表示されるのは危険です。 悪口が投稿され、風評被害に発展する恐れがあるからです。 少なくとも検索結果の1ページ目は、不特定の第三者が書き込みできないクローズド(閉鎖型)なサイトで構成されるのが望ましいとされています。 TwitterやFacebookも危険 TwitterやFacebookが検索上位を占めている場合も、一定の風評リスクがあります。 それが会社の公式アカウントがあったとしても、 何らかの中傷が別アカウントに投稿されたときに、 上位にランクインしてしまう場合があります。 公式アカウントと、中傷アカウントが並んで表示されるような状況です。 とくにTwitterは、公式以外のツイートが一気に上位に上昇することが多いです。 【料金・費用】 会社名のSEO対策(社名SEO)の料金・費用は、以下の通

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/17
    Twitterでのスパム。最初に登録させるのはどうやってるんだろう?自動的にフォローし返す行動を使ってるのかな?
  • 「望夫をいじめんな」ってみんな言うけどさ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    せっかく生まれ変わったつもりで始めたついったーとかでさ、「隊長いじめすぎw」とか書いて送ってくる奴がいたりさ、酒飲んで気持ち良くしてるとこに電話してきて「面白いっすね」とか感想言うだけの奴がいたりするけどさ、ネタフル見て思ったんだが、梅田さんはある意味ポジティブに「お前らネガティブだよ!!」とか書いたらプチ炎上したわけだろ。そんなこと、良くあるじゃん。社員雇ってみたら客先の女社員に熱上げて触っちゃって問題になって土下座しに逝ったけど取引ごと切られちゃって涙目とか普通にあるわけだよ。はてなは変な会社なのだから、変な取締役や変な株主がいて当然だろ。そういう奴が、変なこと言って、「あいつ、世間知らずだな」と思われるのはしょうがないじゃん。だって事実なんだから。フルボッコになるのも変なことを書いたからで、まともなことを書いて時流に乗ったは売れてるんだから、みんな中身を見て評価してるに過ぎないんだ

    「望夫をいじめんな」ってみんな言うけどさ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    stealthinu
    stealthinu 2009/06/17
    ある意味ラブレターだね。
  • 「新法の根回しで国会議員に配慮」逮捕の厚労省係長供述 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    偽の証明書を作成した疑いで再逮捕された厚生労働省の障害保健福祉部企画課係長の上村(かみむら)勉容疑者(39)が、大阪地検特捜部の調べに対し、「当時、省内で検討されていた障害者自立支援法案(2005年10月成立)の根回しのため、国会議員からの依頼に対処する必要があった」と供述していることが15日、わかった。 当時、同部企画課長だった雇用均等・児童家庭局長の村木厚子容疑者(53)は同法案作成の中心的存在で、特捜部は不正の背景に、政策に絡んだ思惑があったとみて調べている。 厚労省関係者によると、偽証明書が発行される前後の時期、障害者に対する従来の支援費制度が予算不足から暗礁に乗り上げていたという。 そこで浮かんできたのが、後に障害者自立支援法となる法案の構想だった。 法案は、それまで障害者のほとんどが、自己負担なしで福祉サービスを受けていたのを1割負担にする一方で、国の財政負担を義務づけ、就業支

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/17
    あらら。石井逮捕までいけるんだろうか。また国策国策言うのかな?
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 大町・白馬のCATV 事業清算検討 地デジ化断念

    大町市と北安曇郡白馬村をサービスエリアとするケーブルテレビ会社アルプスケーブルビジョン(ACV)=大町市=が、地上デジタル放送への移行を断念し、アナログ放送が終了する2011年7月までの事業清算を視野に検討を進めていることが15日、同社側への取材で明らかになった。地デジ化に伴う設備投資の負担が重く、投資しても現在の経営体力では採算が見込めないと判断したとみられる。地デジ移行が中小ケーブルテレビの経営に大きな影響を与えることが浮き彫りになった。 ACVは05年度から、地デジ化に向けて設備の全面更新を伴う事業化計画を進め、必要な資金を5億円前後と試算。自己資金と、国の情報化施策による交付金などで整備する方針だった。しかし、自己資金調達の見通しがつかず、必要な交付額を得るのも容易ではないため、地デジへの移行を先送りしていた。 事業清算に当たっては、個々の加入者の地デジ対応をどうするかや、停波

    stealthinu
    stealthinu 2009/06/17
    アルプスケーブルテレビが地デジ化断念で、2011/7までに事業清算の可能性とのこと。ケーブルテレビ会社はどこも厳しいな。