記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    stealthinu
    stealthinu あらら。石井逮捕までいけるんだろうか。また国策国策言うのかな?

    2009/06/17 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado やってることの違法性の強さに比して、メリットが小さい。そんなもんなのかな。

    2009/06/16 リンク

    その他
    branch
    branch 作業中の法律案の成立に向けて貸しを作っておきたいのは当然だが、要件を満たさないのに証明書を発行することは通常しない。それだけ議員サイドのプレッシャーがきつかったか?

    2009/06/16 リンク

    その他
    kamm
    kamm なんでどこの新聞社も民主党議員が関与って書かないんだろう。ふしぎ

    2009/06/16 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 某閣僚サイドの「口利き」に悩まされてゐる某独法の中の人に感想を聞くと「係長レベルでできる話ぢやねえよヴォケ(大意)」ださうで。ティターンズみたいに一階級上の扱ひといふことでないならさうなのだらう。

    2009/06/15 リンク

    その他
    REV
    REV 逮捕は行き過ぎ感を持つ←チキンな俺 / 逮捕された官僚が、下からの要求に「法律は法律ですから」「法律の枠内でなんとかしてください」とか喋った記録があるなら、ラップにして聴かせてやれ。

    2009/06/15 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 障害者自立支援法→2005年10月14日参議院本会議通過。同年10月31日、衆議院本会議において自民党、公明党の賛成多数により可決、成立…この間石井一議員は落選中。んー?あと、「元部長」は?

    2009/06/15 リンク

    その他
    umeten
    umeten 障害者のカジュアルな排除のための法律の制定のために、障害者を愚弄するような策が取られていたということ。許せるものではない

    2009/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「新法の根回しで国会議員に配慮」逮捕の厚労省係長供述 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    偽の証明書を作成した疑いで再逮捕された厚生労働省の障害保健福祉部企画課係長の上村(かみむら)勉容疑...

    ブックマークしたユーザー

    • stealthinu2009/06/17 stealthinu
    • Desperado2009/06/16 Desperado
    • westerndog2009/06/16 westerndog
    • bumpoc2009/06/16 bumpoc
    • m_yanagisawa2009/06/16 m_yanagisawa
    • branch2009/06/16 branch
    • andsoatlast2009/06/16 andsoatlast
    • kamm2009/06/16 kamm
    • bhikkhu2009/06/15 bhikkhu
    • ryokusai2009/06/15 ryokusai
    • mkusunok2009/06/15 mkusunok
    • vitamincba2009/06/15 vitamincba
    • REV2009/06/15 REV
    • biconcave2009/06/15 biconcave
    • umeten2009/06/15 umeten
    • Unimmo2009/06/15 Unimmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事