タグ

2010年12月17日のブックマーク (6件)

  • 容量無制限オンラインストレージSafeSyncを使ってみた - やねうらおブログ(移転しました)

    4,980円/年で容量無制限、ファイルの無限undo可能なオンラインストレージが登場した。その名もSafeSync。このクラウドストレージサービスを提供するのはウイルスバスターを販売しているトレンドマイクロだ。 なんかURLがウイルスバスター用のドメインだったり、「よくあるご質問」をクリックするとウイルスバスターのよくある質問のページに飛ばされたり、Webブラウザから転送できるらしいことが書いてあるのにそのサイトが見つからなかったり(まだSafeSyncのβ版のURLになっている)と、カオスっぷりがひどい。 SafeSyncのブラウザベースでアップロード/ダウンロードするためのサイトは↓だ。 http://safesync.jp/ タスクトレイのSafeSyncのアイコンを右クリックして「オンラインストレージ SafeSyncのWebサイトを開く」を選択すると開くことが出来る。 ※ 購入サ

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/17
    あ、やっぱり転送速度制限と運用会社の今後を心配している意見。結局、転送速度上限で実質の容量の制限という感じなんだろうな。
  • 信州FM - サービス終了

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/17
    NewNormalという「日本の」パウ用板。160cmなんだけど155-108-130のノーズ25cmというロングノーズ板でR12。これは結構自分好みのプロポーション。長さ170でも良かったんじゃという気もするが、そこに主張を感じられる。
  • YouTube - Introducing Word Lens

    NEW: Word lens has now been integrated to the Google Translate app and is not available anymore as a standalone app. Download the Google Translate app: - Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate - iOS: https://itunes.apple.com/us/app/google-translate/id414706506?mt=8

    YouTube - Introducing Word Lens
    stealthinu
    stealthinu 2010/12/17
    うおおおおお!これは未来っぽい!確かに既存の技術の組み合わせで出来ることではある、ではあるが。ARってこうやって使うんだ。これは刺激受けるわ。
  • HIVがいなくなったわけ - 蝉コロン

    科学, ウイルスCNN.co.jp:HIV感染の独男性、幹細胞移植で「完治」の研究報告の件。 バナナにHIV予防成分 - 蝉コロンでも書いたけれど、HIV感染のメカニズムはこんな感じ。HIVは免疫を担当するT細胞(とMΦ)を標的にします。T細胞はCD4というタンパク質を細胞表面にニョッキリ出しています。HIVが細胞内にエントリーするにはCD4との結合が不可欠です。CD4発現T細胞は免疫系の司令塔みたいなもんなのだけれど、HIVはよりにもよってこの細胞を叩くようにできている。しかし実はCD4だけではウイルスの侵入には不十分で、さらにコレセプターとしてCCR5もしくはCXCR4を必要とします。はじめのほう、何か細胞側に二つの受容体があるでしょう。CD4とCCR5もしくはCD4とCXCR4がウイルス侵入のターゲット。 んで、HIV感染抵抗性のある人を調べると、CCR5遺伝子に32 bpの欠損が見

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/17
    すげえ。HIV耐性のある人は一部遺伝子欠損があるせいらしく、その人の造血細胞移植することでHIV完治とのこと。将来的にはその線で完全治癒も可能になる?医学の進歩すげえ。
  • 「あかつき」エンジン噴射口が脱落の可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    金星を回る軌道への投入に失敗した宇宙航空研究開発機構の探査機「あかつき」は、エンジンの噴射口が割れて大部分が脱落した可能性が新たに出てきた。 燃料が正常に供給されずに異常燃焼が起き、噴射口が過熱して破損したと宇宙機構ではみている。噴射口の大部分が脱落していれば、進む力は低下するがまっすぐ進めるため、6年後の軌道投入に望みが出てくるという。 宇宙機構の分析では、探査機はエンジン噴射から2分32秒後に姿勢を崩し、まっすぐ進む力も低下した。しかし直後に、その力を取り戻している。 このデータをもとに専門家らは、まず高温燃焼でできた噴射口の亀裂からガスが噴き出して姿勢が崩れ、その亀裂がさらに進んで最終的に噴射口の大部分が脱落したと推定している。

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/17
    なんでいちいち大変なことになってそれを工夫と根性でなんとかしなければってことになっちゃうんだろう。ある意味エンターテイメント化しとるよなあ…
  • 雑多 - /magit.md - Redmine

    stealthinu
    stealthinu 2010/12/17
    emacs用のgitクライアントMagitのマニュアル日本語訳。