タグ

2011年4月20日のブックマーク (8件)

  • 謝謝台湾計画

    参加者リスト☆4月26日分その3(最終) 2011年12月21日 みなさま 大変長くかかってしまいましたが、 これで4月26日までの全参加者のリストアップが終了です。 途中、間があいてしまいすみませんでした。 なお、27日以降にお振り込みになられた方は57件(人)で総額は237,427円でした。 おそらく条件はご存知の上で、それでも少しでも台湾のみなさんへのお礼と被災地の方々への力になるようにお振込みいただけたものと理解しています。ありがとうございました! このブログは消さずにこのままにしておきます(時々、広告コメントを掃除しにきます) 台湾のみなさんと謝謝台湾計画に賛同・参加していただいたのすべてのみなさまに いま一度、心よりお礼申し上げます。 それではご覧下さい。 maiko_kissaka at 17:35|Permalink│Comments(34)│ 参加者リスト☆4月26日分そ

    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    台湾の新聞へ感謝広告出す計画、本格的に稼動して募金も開始されてた!そして速攻で700万近く集まってるし。そんだけ政府の対応を不満に思った人多かったってことだわな。余剰金は義援金になるとのこと。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    震災をネタにした詐欺の手法一覧。もっといろいろあるんだろうけど、とりあえず事例を知っておくことで類似の例に引っかかる可能性を低く出来るはず。嫁とかにも読ませておくべき。
  • 【栃木・クレーン車6児童死亡】3年前も登校中の児童はねる 執行猶予中に再び 発作の持病も - MSN産経ニュース

    栃木県鹿沼市の国道でクレーン車が登校中の小学生の列に突っ込み児童6人が死亡した事故で、自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕された柴田将人容疑者(26)=同県日光市、同致死容疑で送検=が平成20年4月にも登校中の児童をはね、重傷を負わせる事故を起こしていたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。柴田容疑者は有罪判決を受け、現在、執行猶予期間中だった。 事故は平成20年4月9日朝、鹿沼市御成橋町の国道121号で発生。柴田容疑者運転の乗用車が、交差点にいた登校中の当時小学5年の児童と接触。左足の骨を折る大けがを負わせた。 捜査関係者によると、柴田容疑者は当時も県警の事情聴取に対し「居眠りしてしまった」と供述していたという。 裁判では「仕事の疲れから眠気を覚えながら運転し、出勤途中に事故を起こした」と認定され、自動車運転過失傷害の罪で禁錮1年4月、執行猶予4年の有罪判決を受けていた。 柴田容疑者は

    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    これはなあ… もし事故当時、持病のせいで意識無かったのだとしたら無罪になるのだろうか?遺族はやりきれんだろ。こういう人に免許与えないようにする法整備が必要なんだろうな。
  • http://japan.internet.com/busnews/20110420/4.html

    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    SamsungもHDD事業売却か。これで結局、WDとSeagateだけが残るのか。なんか老舗だけがしぶとく生き残った感じだな。
  • twitterスパムの手口

    アカウントを大量生成→無関係なユーザーにReplyを投げて、アフィリエイトページに誘導→スパム通報される事もあるけど、アカウントがいっぱいあるから平気!という手口です。 一個一個のアカウントを見ると同じつぶやきは一回しかしていないけれど、大量のアカウントが同じつぶやきを投げるのが特徴。 http://ow.ly/4D16i http://ow.ly/4D16q http://ow.ly/4D16z http://ow.ly/4D16H ちなみにここにあげたのは、すべて今日のつぶやきです。 続きを読む

    twitterスパムの手口
    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    Twitterはいろんなタイプのスパマーが蠢いてる。アフィリエイトで稼いでるからアフィリエイト先に通報するのが一番だろうか。ちなみにこいつは楽天で「0c340af6.23b5758c.0c340af7.6e64c596」がアフィリエイトIDになるのかな?
  • エフセキュアブログ : 震災情報を装ったウイルスメールの犯人を追う

    震災情報を装ったウイルスメールの犯人を追う 2011年04月19日15:55 ツイート daiki_fukumori オフィシャルコメント  by:福森 大喜 東日大震災直後から震災情報を装ったウイルスメールが出回っています。その中のひとつを解析し、犯人の痕跡を調査しました。WORD形式の添付ファイルは日語で放射能情報が書かれていましたので、日人を標的とした攻撃であることはほぼ間違いありません。 攻撃の流れはだいたい以下のようになっています。 添付ファイルを開くとWORDの脆弱性を利用してマルウェアに感染させ、キー入力を監視したり、ファイルを盗んだりします。 この一連の攻撃でいくつかの痕跡を調査すると、ある共通点が見えてくることがわかります。 痕跡1: WORDファイルのフォント マルウェアに感染させた後、放射能情報が書かれたWORDファイルが起動します。WORDファイルのフォント

    エフセキュアブログ : 震災情報を装ったウイルスメールの犯人を追う
    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    またチャイナ共か!!初期ガンブラーやってた連中だろうか?今回は震災をネタにしてやがるからさらに許しがたい!!!
  • 0.02%の嘘 - lizard-tail studio

    水を飲んでも大丈夫?誰かにこう問われ、僕は一瞬迷い、大丈夫だよと答える。これぐらいなら大したことないよ。一瞬の躊躇を見抜いたのか、相手は怪訝そうな顔をする。 理由を一生懸命説明する。今伝えられているような放射線の量では滅多な事じゃガンにはならない。はっきり影響が出るような数字には全然足りない。不安そうな表情は消えない。彼らや彼女たちが聞きたいのは解説なんかじゃない。ただ安心したいだけだ。言葉は空しく虚空に消えていく。 当に? うん、大丈夫だよ。 少しだけ良心の呵責を覚える。僕はたぶん嘘をついている。 日では約1/3の人がガンで亡くなる。「あなたは福島原発の放射線が原因で、ガンにかかって死ぬかもしれない」この予言は後半は1/3の確率で当たり、前半は決して証明できない。たとえば10万人が1mSvの放射線を浴びるとガンで亡くなる人が5人増える。残りの約3万人は別の原因でガンになって亡くなる。

    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    安全性の閾値をどうとらえるか。危険と言っても実際にはガン発生率のゆらぎの中に消えてしまう程度の増加率。しかし増加することは確からしい。その場合にどこに危険の閾値を置くか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    stealthinu
    stealthinu 2011/04/20
    言葉尻を捉える。「まとめ」を作る。矛盾をつく。謝らせる。それで徐々に陣地を広げていく。対応策としてはどうやっていけば良いんだろう。