タグ

2013年8月26日のブックマーク (9件)

  • PhpStormでさらに覚えるべきショートカット(IDEAもね) - Qiita

    PhpStormで自分がよく使うショートカットです。PhpStormでまず覚えるべきショートカット とかぶっているのは書いてないのでお先にどうぞ。 IntelliJ IDEA でもわりと共通しています。面倒なので表記がMac専用ですがWindowsでもたぶん同じ機能が使えますよ、きっと。 無敵コマンド ⌘+⇧+A 出てきたポップアップに、こんなのできるかなぁ、できたはずだけどな、と、やりたいことをなんとなく英語で書くと、機能をメニューで選んで直接実行できます。ショートカットが割り当ててあればそれも表記されるうえ、入れた単語が設定ダイアログで見つかれば、設定の該当箇所を開いてくれたり。 定義と使用箇所を行ったり来たり 定義元へジャンプは、キャレット位置のワードに対して ⌘+B する他にも、⌘+ワードをクリック があります。コマンドキーを押しながらマウスカーソルをホバーさせたら、辿れるワードだ

    PhpStormでさらに覚えるべきショートカット(IDEAもね) - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    PhpStormで使えるショートカットなのだがmacのショートカットキーなのでwin版に翻訳せねば…
  • LightOpenID - Gitorious

    Fixed, although slightly differently. While I don't like multiline if conditions (like the one in...

    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    PHPのOpenID2.0対応ライブラリ。Relaying側ならjanrain OpenID Enabledのライブラリより簡潔に書けるらしい。まずはこっちから試すか。
  • 風知草:小泉純一郎の「原発ゼロ」=山田孝男- 毎日jp(毎日新聞)

    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    『昔も『満州は日本の生命線』と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか』『今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しいんだよ』なぜこれだけのことが起きて撤退できんのだろう…
  • ベンチャー企業の人事担当者だけど

    http://anond.hatelabo.jp/20130825164553 http://anond.hatelabo.jp/20110824143747 コレ読んで書きたくなったので。 [基的に学歴は重要] ・ベンチャーは大抵、創業初期~中期に「安い人材を育てよう」⇒「無理だコレ!」の流れを確実に経験してるので 学歴に関しては経験則として「能力とおおよそ比例する」という感覚を強固に持ってることが多いです。 あと、ベンチャー経営者は大抵「学生ノリ」を強烈に引きずっているので、母校の学生を好むことが多い。 低学歴の場合、突出した何かを持ってない限り面接もしない。してるヒマがないから。 ある意味、成功しているベンチャーの間口は大手より狭い。これは儲かってる中小企業にも言えることだと思う。 学生が入りたいと思うようなベンチャーは、意外に入社難度高め。っつーか、正直こんなとこ新卒で受けなくて

    ベンチャー企業の人事担当者だけど
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    ベンチャーあるある。これはなんかすごくしっくりくるわあw
  • 町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 - NAVER まとめ
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    「風立ちぬ」の解説。これ読むとすごくおもしろそうに思えてしまうのはつまり、自分もそういう分類に近い位置にいるんだろうなあ…
  • 『ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り』という記事について

    ドイツのシミュレーションでは福島の汚染水で太平洋は終り』 (http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2309.html)という記事があります。この記事で引用している「ドイツのシミュレーション」が、実際には何を示しているかを知るために、研究所の公式サイトからのリンクにある英語の解説記事を翻訳しました。 オープンアクセスの原著論文へのリンク(http://iopscience.iop.org/1748-9326/7/3/034004/article) ドイツの研究所の(ヘルムホルツ協会傘下GEOMAR)公式サイトから該当ページ(http://www.geomar.de/en/news/article/fukushima-wo-bleibt-das-radioaktive-wasser/) 解説記事(http://environmentalresear

    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    同じソースを使ってるのにこの結論の違い。というか元がこの結論なのに真逆の結論を導き出す手法ってどうよ。
  • 秋月電子のミニバイス

    メインページに戻る 事の起こり これが事の発端となった秋月の550円の万力の広告です (この広告へのリンクはこちら、別窓で開きます)。 長年、信越(現秋月)ウォッチャーを続けている筆者は「あれっ」と思いました。 「これって、確か近所の百円ショップで売っている品ではないだろうか?」 もしそれが真実なら、信越(現秋月)始まって以来の大事件です。 各種パーツは勿論、工具や測定機器等も信じられないほど良心的な価格で提供している同店が百円ショップ品を550円で売るなんてありえないからです。 誤解無き様に先に言っておきますが、 秋月のバイスはお買い得です。電子工作をなさる方は是非買うべきです。 (他店では数割、あるいはそれ以上高く売っているところもあります) また、百円ショップの品とは確かにソックリですが「モノが違う」のです。 これは、「信越(現秋月)ファン」として黙ってはいられま

    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    中華製のコピー品は芯棒までプラ製だった… こういう違いはほんとよっく確認しないとわからんわな。HDの中身がUSBメモリだったとかそれ系の話と通じる。
  • Delphi 言語に見る顕在化する言語のリスクとは?(2013/08/24)

    マイクロソフト株式会社 Digital Sales 事業部 Digital Cloud Solution Architect 上坂 貴志 クロスプラットフォームに対応した .NET Core、.NET 5 を得てリリースされた .NET 6は待望の LTS (Long-term Support)です。新規開発であれば .NET 6 での開発を検討できますが、.NET Framework で作成された既存のシステムはどうすれば良いでしょうか。 .NET Framework は version 4.8 を最後に新機能の追加予定は今のところありません。今後のことを考えて .NET 6 へのアップグレードを検討したいところですね。 このセッションでは .NET Framework から .NET 6 へのアップグレードについての様々な情報をお伝えします。

    Delphi 言語に見る顕在化する言語のリスクとは?(2013/08/24)
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    delphi xeってそういう経緯で出てきたのか。
  • 【速報】2ちゃんねるで史上最大の流出!●ユーザ49000人の情報漏れ : IT速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/26(月) 00:01:09.44 ID:ugpxo64U0 ●持ちの情報全て流出らしい しかも、その●で書き込んだ内容も流出 ●を買ったときの名前や住所、クレカ情報も流出 なんと過去10年以上の情報、全て コテ情報も流出 キャップ情報も流出 be情報も流出(らしい) ありとあらゆる情報が流出 なお、2ch運営は数日前から気付いてた模様 あまりにも危険な情報だから、 これ以上は自分達でググって調べて 洩れたデータを公開しているhttp://maru.unko.in/のようなサイトが複数作られています。洩れた対象の方は早めに対策を! 漏れたもの ・全てのトリップ/キー情報(運営用の物含む) ・●ユーザ全員の過去十年の書き込み履歴 ・●ユーザ(クレカ払い)は、書き込み内容に紐付けて、名住所電番クレカ番号も全公開 流出した●

    【速報】2ちゃんねるで史上最大の流出!●ユーザ49000人の情報漏れ : IT速報
    stealthinu
    stealthinu 2013/08/26
    2chの有料ユーザーの情報がカード情報含め全漏れ。しかもクラッキングとかウイルスでってのじゃなくて設定ミスで穴が出来てたとのこと…