タグ

2016年4月27日のブックマーク (5件)

  • スノーボード男子 2選手が大麻の使用認める | NHKニュース

    全日スキー連盟から強化指定を受けているスノーボードの未成年の男子選手が去年12月、アメリカで大麻を使用していた疑いが持たれている問題で、連盟の調査に対し2人の選手が大麻の使用を認めていることが関係者への取材で分かりました。 2人はともに連盟から強化指定を受けている未成年の選手で、このうちの1人は国際大会での実績も数多くあるということです。 これを受けて、スキー連盟は27日午後、都内で臨時の理事会を開き、選手の処分などを協議したうえで記者会見を行うことにしています。

    スノーボード男子 2選手が大麻の使用認める | NHKニュース
    stealthinu
    stealthinu 2016/04/27
    コロラドで大麻吸ったらしいがコロラドでは大麻が違法ではないらしい。でもブ米より法律的には国外でも一応ダメらしい。ドーピングのほうで問題があるらしい。ただこういうのはそのスポーツの評判の問題なんだよね。
  • 「タイ全裸事件」水谷佑毅さんの株式会社DYMが、中国で違法な無資格医療ツーリズム実施中(修正追記あり(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    stealthinu
    stealthinu 2016/04/27
    D社は糞な逆SEOの他にも色々と怪しい事業してるんだねえ。今後どうなるのかちゃんと見ておかねばな。
  • なぜUnixはUnixなのか(Unix考古学を読み始めた) - L'eclat des jours(2016-04-27)

    _ なぜUnixはUnixなのか(Unix考古学を読み始めた) アスキーの鈴木さんにUnix考古学を頂いたので読み始めて、シェヘラザードの代わりに寝台の脇に置いて何夜か過ぎて大体半分読んだ。 抜群におもしろい。単なる読み物としてもおもしろいのだが、おおそういう理由でそうだったのか/こうなっているのかという説明が(あとがきを読むと、筆者は類書をネタにしているのではなく(ゼロではないだろうけど)、当事者たちのログや論文を読むことで事実関係を掘り起こして推測して結論づけたりしている。なるほど、その作業は電子の地層から掘り起こして塵を払ってつなぎ合わせて当時を復元していく作業にそっくりだ。それで「考古学」なのだな)なかなかに快刀乱麻で読んでいて実に楽しいのだ。 まずまえがきにぶっとぶ。 読み進めて次の文章に腰を抜かした。 人づてに聞いた話だが、著者の藤田氏は1970年代生まれよりも若い年代に書を

    stealthinu
    stealthinu 2016/04/27
    この本は面白そうだ。
  • はてなブログにおけるアフィリエイトのオワコン化が始まったよ

    アフィリエイターの間では、はてなブックマークから生じるいわゆる「はてな関連リンク」が過度にGoogleから評価されているというのは共通した認識だった。良質な中古ドメインからの被リンクのように、即効性があり、早い段階で順位を上げる事が出来た。加えて、Googleからのペナルティリスクも無い。 この効果を得るために、多くのスパムや互助会が形成されるのも当然の事のように思える。 しかし、日4月26日Googleの検索結果において、はてなブログを中心する大幅なキーワードの下落が起こっている。変動したキーワードを見る限り、他に特徴的な要素もないので、過大評価されていたはてな関連ドメインにGoogleのメスが入ったと考えられる。 @freelifer1 やっぱり昨日色々あったんですね…うちは結構ダメージを負いました… — Ichi (@Abstract1Life) 2016年4月26日 ヤベェ俺のも

    はてなブログにおけるアフィリエイトのオワコン化が始まったよ
    stealthinu
    stealthinu 2016/04/27
    アフィリエイト界隈の話を読んでると知らん世界だから勉強になるなとは思うのだけど気持ち的には近寄りたくない感が非常にする。自分にはやはりspamに近いことをしてる界隈という認識がある。
  • 長野市の山中に猫21匹遺棄か、保健所が保護 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長野市は26日、市内の山中で、何者かが遺棄したとみられる21匹を同市保健所が保護したと明らかにした。 市保健所は長野中央署に通報し、同署が動物愛護法違反(遺棄)の疑いで捜査している。ここ数年の「ブーム」で全国的にの飼育数が増加する中、長野県内でも飼いが増えすぎたことによるトラブルが頻発している。関係者は「責任をもってたちと接してほしい」と呼びかけている。 長野市保健所によると、21日に同市信州新町越道の山中にある中尾浄水場近くで子が多数捨てられていると、住民から連絡があった。26日までに、生後4か月から3歳とみられる21匹を保護した。は1か所に集まっており、保健所職員が近づくと甘えるような声で鳴き、餌をあげると喜んでべたという。市は、一般家庭で飼えなくなって山中に放置されたか、ペット店やブリーダーから不要になったを引き取る「引き取り業者」により遺棄されたとみている。 ◆

    長野市の山中に猫21匹遺棄か、保健所が保護 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    stealthinu
    stealthinu 2016/04/27
    信州新町の山中に捨て猫21匹で猫たちは1箇所に集まってたとのこと。どこにもいかなかったのはやっぱ不安だったのかねえ… それともどっかいっちゃった猫もいたのかな?