タグ

2017年7月5日のブックマーク (6件)

  • Cache-Controlヘッダは仕様通り実装されていない?(2) - Qiita

    Cache-Controlヘッダは仕様通り実装されていない? 自分の投稿へのフォローです。前のも一応残しておきます。 僕は見栄とか張るつもりはないので、分からないことは声を大にして「分からない」と叫んでいきます。「これはこうだよ」という正確な結果を教えてもらえるのが一番助かりますが、そうじゃなくても、不確かでも「これはこうじゃないかな?」という別の解釈とか、「こういうテストをしてみたら?」という提案でもあればまたテストを増やして検証していくのでぜひコメント欄を汚してください。 結果 テスト結果 テストプログラム 前回からの更新 そもそものきかっけは、no-cacheと、must-revalidateの違いが良くわからないということで実験してみたけど益々よくわからない!ということでした。 その後、Jxckさん、tzikさん、@tenpoku1000さんからコメントやら何やらもらったので追試し

    Cache-Controlヘッダは仕様通り実装されていない?(2) - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2017/07/05
    Cache-Controlの扱い方がブラウザごとで微妙に違うのをテストされたエントリとそのまとめ。キャッシュ関係ヘッダはいろいろ種類あってややこしいけど少なくともモダンブラウザではちゃんとなってる模様。
  • HTTPヘッダチューニング Expiresヘッダについて | REDBOX Labo

    今回はHTTPレスポンスヘッダの一つ、Expiresヘッダについて紹介します。現在ではCache-Controlヘッダのほうが一般的ですがまだまだ残り続けているヘッダのためしっかり内容を押さえておきましょう。 ExpiresヘッダとはExpiresヘッダはレスポンスヘッダのひとつでApacheやNginxなどのWEBサーバー側で適切な設定をすることによって、新しいファイルが存在しているかどうかを確認することなく、ブラウザでキャッシュ済みのファイルを強制的に適用するEtagやIMSより優先度が高いヘッダです。 キャッシュ済みのファイルを強制的に読み込む期間を指定するため、Expiresヘッダで指定した期間は強制的にコンピュータ内に保存されたキャッシュファイルを読み込むことになります。 Expiresヘッダサンプル Expiresヘッダはhttp1.0のバージョンから存在し、netscapeの

    HTTPヘッダチューニング Expiresヘッダについて | REDBOX Labo
    stealthinu
    stealthinu 2017/07/05
    Cache-ControlとExpiresの違い、使い方について。Expiresのほうが強いからEtagとかIf-Modified-Sinceとかが上書きされてしまうとのこと。この辺のキャッシュ用ヘッダな扱い方ってなかなかむつかしいな…
  • Deep Learningで「いらすとや風人間画像生成モデル」を作った話(DCGAN、Wasserstein GAN) - ぬいぐるみライフ?

    フリー素材サイト「いらすとや」に出てくる人間風の画像を自動生成するモデルをDeep Learningで作りました。実装にはGoogle製のライブラリ「TensorFlow」と機械学習アルゴリズムの「DCGAN」「Wasserstein GAN」を用いています。 以下は生成された人間画像のうちそれなりにきれいなものの一例です。頬のところが赤くなっていて何となくいらすとやの特徴を捉えられていると思います。 「いらすとや」とは? 実装した手法の概要 DCGAN、Wasserstein GANについて Generator Discriminator GeneratorとDiscriminatorの学習 学習や実装の詳細 Generator、Discriminatorのネットワーク構成やパラメーター 訓練データ その他 学習経過 モデルを検証する 入力にバイアスを掛けていい画像を出やすくする ま

    Deep Learningで「いらすとや風人間画像生成モデル」を作った話(DCGAN、Wasserstein GAN) - ぬいぐるみライフ?
    stealthinu
    stealthinu 2017/07/05
    WGANでいらすとや生成を試してる。ネットワークはそんなに大きくはない。
  • とある学校の先生「ボカロは機械の声だから給食の時間に流しちゃダメ、Perfumeはオッケー」→なぜなのか

    また〜り(にーにー) @hatunemix 小学生の娘からの疑問 「給時間に好きな曲をかけてもらえるのだけれどボカロ曲は先生ダメだって言った。どうして?聞いたら機械の声だからダメだって。でもPerfumeはいいんだって。どうしてかな・・・」 職員室に乗り込み父親として小一時間問い詰めたくなった まさにその瞬間であった 2017-07-03 08:52:43 bot @ertuuytfhfg うちの中学もそうだったが一部のクソ男子共が「あんな機械音どこが良いんだよ!!不快なんだよ!」と訴え、一時期流れなくなったがちょくちょく歌い手やアニソン流して、終いには集会で論争を繰り広げ結局流せなくなりました。 俺だってお前らの選曲した曲なんて聞きたくねぇんだよと当時思いました。 twitter.com/hatunemix/stat… 2017-07-04 02:43:09 セリザワケイコ 作詞家で時

    とある学校の先生「ボカロは機械の声だから給食の時間に流しちゃダメ、Perfumeはオッケー」→なぜなのか
    stealthinu
    stealthinu 2017/07/05
    なぜ学校というところはこういうわけわからん根拠がない制限を作りたがるのか
  • それでも家を貸しました。 - Everything you've ever Dreamed

    かつてパーッ!と使ってしまった100万円が、今、財布に残っていたら。そんな後ろ向きな考えをするようになったのは僕の失業が7か月目に突入したからだ。後先考えずにあんな大金をつかってしまうなんて、狂っていたのかもしれない。夏になると庭いじりをする祖父の姿を思い出す。元旦に生まれた祖父は震災の約一週間前ヒナ祭りの日に百歳で死んだ。亡くなる前年の夏まで足腰はしっかりしており、ロッテ・オリオンズの野球帽をかぶってシャカシャカ街を歩き回る姿は、僕に、永遠に生き続ける鬼や、すでに死んでいるゾンビを連想させた。ゾンビマンは庭いじり中に大きな石を持ち上げようとして、バランスを崩し、倒れ、急速に衰えはじめる。あっという間に通院からの入院コンボを決めてしまう。衰えていく祖父は、死に直面して達観した人間のような静謐さとは正反対で、喧嘩別れした親戚や、金を貸したままになっている飲み友達をやり玉に挙げてボコボコ。やり

    それでも家を貸しました。 - Everything you've ever Dreamed
    stealthinu
    stealthinu 2017/07/05
    よいよみものだった。こういう金の使い方をしたい。
  • NECを退職し、新会社を立ち上げました。 - KaiGaiの俺メモ

    ご報告が遅れましたが、6月30日付で新卒の2003年から14年あまり勤務したNEC退職しました。 また、日、東京法務局品川出張所においてヘテロDB株式会社の登記申請を行い、また、併せて新会社のチーフアーキテクト兼代表取締役社長に就任しました。 今後は、前職では実現できなかった、GPUSSDなどヘテロジニアスな計算機資源を活用する事で、高性能、低価格、使いやすさを両立するデータベース製品の事業化を目指していく事になります。 どうぞよろしくお願いいたします。 web: http://heterodb.com/ 弊社が入居する西大井創業支援センター(品川区) 10年以上も勤務した会社を辞めてスタートアップを立ち上げるというのは、おそらく人生の中でも上位にい込むビッグイベントの一つだと思うので、今の決意や創業に至る一連の流れについて記録を残しておこうと思います。 (書き下してみたら意外と長

    NECを退職し、新会社を立ち上げました。 - KaiGaiの俺メモ
    stealthinu
    stealthinu 2017/07/05
    すげえ。ブ米が絶賛の嵐だ。確かに地に足の着いた起業感。