タグ

ブックマーク / blog.itoh-solution.com (1)

  • 長野で働く専務のblog : 存在しないアドレス宛のメイル

    2005年09月07日12:26 カテゴリserver 存在しないアドレス宛のメイル またまたSPAMがらみのトピックスです。 itoh.co.jpみたいに結構古くに登録され長く使われているドメインにはゴミメールが沢山届きます。 hoge@itoh.co.jpのように@の左側のユーザ名が実在しないメイルアドレス宛のメイルが来た場合は「User unknown」みたいな返信を返すISPが多いと思います。 でもこれも善し悪しでSPAMerはmailfromアドレスを実在するアドレスまたは実在するドメインの嘘アドレスをセットしてばらまくケースがあり、こうなると善意の「User unknown」お知らせメイルが罪もないユーザ(又は罪もないサイト)へエラーメール爆弾攻撃をしてしまうことに繋がる可能性もあります。それよりなにより自組織のネットワーク資源を浪費する事になります。 そんな訳で@itoh.c

    stealthinu
    stealthinu 2005/09/08
    宛先が存在しないメールを捨てるべきか、これまでどおりunknownで返すべきか
  • 1