タグ

ブックマーク / dame3212.net (4)

  • 共有サーバはスパムで既にブラックリスト入りしている確率が高いというコワイ話。 | 非エンジニアからの報告書

    投稿日: 2013/12/272021/08/27 投稿者: dame3212共有サーバはスパムで既にブラックリスト入りしている確率が高いというコワイ話。 はコメントを受け付けていません メールサーバを独自のサーバで構築している(主に大手の)企業には関係のない話ではありますが・・。 世の中の法人のメールはそんなプライベートサーバでメール環境を作っている企業より、共有サーバやメールボックス(メールサーバー)サービスを利用している企業のほうが圧倒的に多いのでは、と思います。 中にはgmailを法人契約して、独自ドメイン化して使っているような、ちょっと小じゃれた会社もあるのでしょうけれど。 で、そのような共有サーバやメールボックス(メールサーバー)サービスを利用している中小企業に、忘れたころに降りかかる災いが、メールサーバのブラックリスト入り。 相手(送信先)が往々にして大企業やセキュリティに厳

    stealthinu
    stealthinu 2013/12/27
    まあホスティングサーバのおもりなんてやってるとよくあるこのなのだが普通の人はあまり遭遇しないからこういう反応になるよね。そしてなぜこうなるのかとかやっぱなかなか理解されない。まあ仕方ないが。
  • 「インフォスタイルは決済代行会社です!」という宣言の訳は?

    インフォスタイルという情報商材の販売サイト(www.info-style.co.jp)を見ると、デカデカと「インフォスタイルは決済代行会社です!」という文字が表示されます。 まあ、宣言したい立場もわからない訳ではありません。 そう宣言しないと詐欺商材やヒドイ情報商材のクレームが集まってしまうんでしょうね。 一応、「ご利用の皆様へ」ってページに 業界の健全化を図るべく、法令及び弊社審査基準に基づき、インフォプレナー様の登録商材を審査させて頂いております。 とありますが、今日来たスパムメールはの商材(インフォスタイルで決済)は、かなり酷かったです。 というか、そのブラックな情報商材が使っていた決済が「インフォスタイル」だったので、冒頭の宣言のような表示をサイトで見たわけですが。 さて、そのスパムメールの内容(概略)は下記。(改行等は詰めました) タイトル:【intelligenceナビ】急募!

    stealthinu
    stealthinu 2012/01/30
    「決済代行会社」だから詐欺商売は関係ないよ、と言ってもそれは通らないと思う。ペニオクが一瞬流行った時にもそんな言い訳してた会社多数だったよなと思い出す。
  • 急上昇の理由が見あたらない急上昇ワードは、業者に委託したと白状しているようなもの。

    例えば、ワードサラダ系のスパムSEOにリンクされているサイトは、ブラックな手法を使うSEO会社に委託したと白状しているようなものじゃないでしょうか。 まあ実際は「ブラックな手法を使うSEO会社」と知らずに委託した、というのが正解かも知れませんが、発注者の知識やモラルの意識が乏しいと思われても仕方ないように思います。 それと同じようなケースとして、急上昇の理由が見あたらないのに、急上昇ワードになってるワード。企業名やブランド、商品名の1ワードだと、昨日TV番組で扱われていたとか、ニュースになってたとかでしょうけれど、特に話題にもなっていなくて2単語以上の組合せは、かなり怪しさ(業者への委託)が倍増するんじゃないでしょうか。 そもそもそういった急上昇ワードになるように業者へ委託すること自体は法的な問題はないとしても、Googleのガイドラインから見れば作為的な操作としてアウトでしょうし、サイト

    stealthinu
    stealthinu 2012/01/13
    google急上昇ワードに対してのスパム。小遣い稼ぎ系サイトを作って、そこを不特定多数ユーザにクリックさせるという手法を利用してるらしい。
  • そろそろスパムサイトをまとめて通報する方法を考えてくれないものかと・・。 - ブログ名の設定は、まだ。

    最近の記事 Googleヘルプフォーラムで見たスレ主の醜態。 ちょっとガックリした、羽根があったダイソンの扇風機。 J-CASTニュースに違和感。 そろそろスパムサイトをまとめて通報する方法を考えてくれないものかと・・。 IE6.0ユーザーってまだ2割弱いるんじゃない? Which loads faster?でなぜか比較できない全日空。 Yahoo!BB(ADSL)の電話の不具合に悩む。 iPhone,iPad用ストリーム動画はダウンロードできる?! Google Chromeの言語設定を日語に変更。 Uniblue Registry Booster、入れた5分後にアンインストール。 カテゴリ スパム関連(主にサイト) (128) スパム関連(主にメール) (46) パソコン・ソフト関連 (40) ブログ関連 (129) 仕事ネタ (83) 広告・アフィリエイト関連 (114) 雑記 (

    stealthinu
    stealthinu 2010/07/28
    結局、アフィリエイト狙いなのだから、元を絶たないとだめじゃないかなあ… アフィリエイトの規約を厳しくして通報で即banされるように。
  • 1