タグ

ブックマーク / wiki.browncat.org (2)

  • SpamAssassinの設定メモ - Wiki@browncat.org

    [–] Category:CentOS CentOS 5サーバ環境の整備 CentOS 5設定メモ ClamAV+ClamAssassinの設定メモ Mobileimap Postfixスパム対策メモ Ruby mechanizeのインストール SpamAssassinの設定メモ 目次 1 SpamAssassinを使う 2 準備 3 日語向けuser_prefs導入するための設定 4 個人設定 5 サーバの起動 6 スパムの学習: sa-learn 7 ルールの更新: sa-update 8 運用 9 経過 10 日常の運用には 11 気になる点 [編集] SpamAssassinを使う Linuxのメールサーバに必須ともいえるスパムフィルタのSpamAssassin。一度安定したらたまにしかいじらないので、とりあえず忘れないようにざっくりメモ。一応CentOSメインで運用ですがUb

    stealthinu
    stealthinu 2010/03/31
    CentOSでspamassassinのsa-updateを自動でやる設定は、sa-updateを掛けるcronスクリプトがshareの下にあるのでそれをcron.weeklyあたりに突っ込むのが正しそう。
  • Postfixスパム対策メモ - Wiki@browncat.org

    [–] Category:Linux [+] Category:CentOS [+] Category:Ubuntu CentOS 5サーバ環境の整備 CentOS 5設定メモ ClamAV+ClamAssassinの設定メモ Mobileimap Postfixスパム対策メモ Ruby mechanizeのインストール SpamAssassinの設定メモ Ubuntu 6.10 Edgy 設定メモ Ubuntu 7.04 Feisty Fawn 設定メモ Ubuntu 7.04 Feisty Fawnへのアップグレード方法 目次 1 Postfixでスパム対策 2 header_checksを有効にする 3 coremail経由のメールを弾く 4 そのままずばりのスパムを弾く 5 heloの不正な応答を拒否する 6 ウィルスらしきものも拒否 7 スパムの多いメーリングリストを購読停止 8

    stealthinu
    stealthinu 2009/04/15
    geoipのポリシーサーバ。あとpostgreyでgeoipの国コードによってgreylist掛けるパッチ。starpit紹介あり。
  • 1