タグ

2011年8月7日のブックマーク (15件)

  • あの日見たキチガイの名前を僕達はまだ知らない。

    「恐怖!女装バレ」夜中に秘密キチ周辺でアメフトの練習をするめんまを発見した一同。そして・・・zzzco1562 mylist/146119902015 恐怖!実写化

    あの日見たキチガイの名前を僕達はまだ知らない。
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    タイトルだけで腹筋崩壊しすぎてヤベェw タグの『知りたくない。』もツボ過ぎるwww
  • 未識魚 /中川譲@ Comitia142 A-32a on Twitter: "「権威が認めたものが芸術」って指摘して怒る人は、一体何を芸術としたいのかなあ。大体、みんな美術館にあるような「芸術」で心揺さぶられたことなんか、ほとんどないはずです。我々の心を揺さぶったのは、大量複製されたアニメやマンガだったわけで。"

    「権威が認めたものが芸術」って指摘して怒る人は、一体何を芸術としたいのかなあ。大体、みんな美術館にあるような「芸術」で心揺さぶられたことなんか、ほとんどないはずです。我々の心を揺さぶったのは、大量複製されたアニメやマンガだったわけで。

    未識魚 /中川譲@ Comitia142 A-32a on Twitter: "「権威が認めたものが芸術」って指摘して怒る人は、一体何を芸術としたいのかなあ。大体、みんな美術館にあるような「芸術」で心揺さぶられたことなんか、ほとんどないはずです。我々の心を揺さぶったのは、大量複製されたアニメやマンガだったわけで。"
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    何を芸術としたいかって自分が感動したものを芸術としたいに決まってるじゃない。で、それに対して『権威』がああだこうだと上から目線で難癖つけてくるから『権威が認めたものが芸術』に怒るわけだろ。単純な話。
  • ズギュュゥゥゥン! 自然の法則で鉄球を高速回転させる奥義を伝授! | ロケットニュース24

    俺のはマジックとか特殊能力とかじゃあーねーぜッ! これは修行によって磨かれたスキルと法則だッ! 2個のパチンコ玉を接着剤でくっつけ、ツルツルとした台に回転の威力をつけたまま放つ。そしてストローでパチンコ玉に息をかけると……ッ! ズギュュュュュュュュュュュュュゥゥゥン! パチンコ玉が尋常ではないスピードで高速をし、凄まじい動きをしたではないかッ! おおっ! これぞ黄金比率で導き出された究極の鉄球回転なのかーーッ! しかもこの鉄球回転、パチンコ玉が2個あれば誰にでもできるらしく、非常に興味深い。 実際にパチンコ玉を回転させている動画がYouTubeに掲載されているのだが、マジック的な要素はなく、自然の法則ですさまじい回転が発生しているのがわかる。動画にトリックがないのであれば、確かにパチンコ玉さえあればできるスゴイ奥義である。 これができたからといって「超スゴイ!」というわけではない。だけど、

    ズギュュゥゥゥン! 自然の法則で鉄球を高速回転させる奥義を伝授! | ロケットニュース24
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    http://www.grand-illusions.com/acatalog/Hurricane_Balls.html なんか売ってるみたいだ。こういうの見ると欲しくなるから困るw
  • あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だ..

    あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だから先行研究はきちんと踏まえないと発言権ないわけ わかる? 「嫁」は家父長制の元で女性を抑圧する単語 これは揺るがない公理なわけ 新参者のあなたがどう思っているかは関係ないわけ わかった? 他の学問なら先行研究を知らずに自分の勝手な理論を開陳したら恥ずかしいでしょ? どうしてフェミニズムなら許されると思うのか

    あのさ フェミニズムっていうのはきちんと確立した学問なわけ わかる? だ..
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    これは2ちゃんねるでコピペとして定着して良いレベル。
  • コピペかるた作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    コピペかるた作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/07(日) 00:12:51.31 ID:ow2TCs/F0 ペイントとマウスで描いたwwwwwwwwwwww コピペかるた_あ 2: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/07(日) 00:13:42.51 ID:J0vXwzz10 面白そうもっとやって 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/07(日) 00:14:06.79 ID:ow2TCs/F0 コピペかるた_い 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/07(日) 00:15:04.90 ID:ow2TCs/F0 コピペかるた_う 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/07(日) 00

    コピペかるた作ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    『あそこで温めてる弁当俺のなんすよwwwww』は、コンビニで前の客の弁当が温められてる時に思い出して吹いてしまって大変だった。
  • 今年のコミケはハミ乳コスプレ禁止に…|やらおん!

    1 名前:メイドカフェ(馬名)φ ★[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:09:52.59 ID:??? 今年も日最大の同人誌即売会「コミックマーケット80(通称コミケ)」(12〜14日、 東京ビッグサイト)の開催が近づいてきた。 今回のコミケでコスプレを披露する人に配布されるカタログには「コスプレ時の露出について(中略)公然わいせつ・軽犯罪法に該当する可能性があるため」、以下の衣装を禁止するとある。 局部や下着が見えているものや、局部を極端に強調しているものはアウト。 下着を着用していないものもアウト。 水着を着る場合も必ずサポーターや下着を下に着用しなければならない。 随分と厳しいルールだが、最大の変更点は 「胸は、肌の露出が3分の1程度で下着が見えないことが基準(女性のみ)」だ。 ある女性レイヤーは「この日のために自慢の体を絞って、カメコ(=カメラ小僧)からチヤホヤされた

    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    え、逆に今までハミ乳コスプレしてる人が結構居たのか。居たのか。
  • 研究者になるのに大学、大学院は必要なのか?考えてみた。

    勉三 @kidasangyo 教育改革というと、新設大学院や留学など。学生に金と時間をかけ、自身、教員のボトルネックには触れない。ヒエラルキーを固めるのではなく、高卒でも、優れた論文をウェブなどで自由に投稿できる媒体や、大学教員になれる体制を作るべきだ。南方熊楠のような天才は、生物学的には確実に存在している 2011-08-06 01:52:21 勉三 @kidasangyo 自分は小卒でも、中卒でも、業績で大学教員や研究者になれない現状はおかしいと考えている。多くの人はハーバードやMITを敬うが、もはや大學というビジネスモデルは世界的に終っている。溢れる才能は十代でも爆発する。ゆっくり階段を上がる余裕すらない。アマデウスは十代で凄まじい作曲をした 2011-08-06 01:56:01

    研究者になるのに大学、大学院は必要なのか?考えてみた。
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    『いずれにせよ、紙とペンだけで研究できる時代はもう終わっているのだろう。』 できないことはないが、アカポス得られるほど恒常的な結果を出し続けるのは無理って感じだろうなぁ。
  • yebo blog: Googleの自律走行車が初の衝突事故

    2011/08/06 Googleの自律走行車が初の衝突事故 Jalopnikが、Googleが実験中の自律走行車が初めて衝突を起こしたとの事。写真を見ると前の車に衝突した感じだ。Business InsiderがGoogleのスポークスマンから受け取ったコメントは「安全第一。話我々の目的の一つは、人が運転した場合に起こるこのような衝突事故を避けることにある」との事だ。 メールで送信 BlogThis! Twitter で共有する Facebook で共有する Google バズで共有する 投稿者 zubora 投稿時間 16:30 ラベル: Google 0 コメント: コメントを投稿

    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    何はともあれ原因が気になりすぎる。
  • だ・れ・か 被害妄想 と・め・て 被害妄想 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん

    こちらで続けようか。 あう、途中であげてしまった。追記しますですよ この中で、simpleさんの「私も」は記事タイトルから「私もダメだ」→私も幼子に差別をなくす教育を施すことにヘドが出てしまうかもしれない→私も心配しそう という説明で特に問題なく読めて、むしろそのあとの し「たぶん」 お「えー信じらんないw」 よ「端からみればアンビリーバブルな理屈的な物」 という流れの方が被害妄想が加速するのだった。 コメント欄へ続く

    だ・れ・か 被害妄想 と・め・て 被害妄想 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    そんな程度の教育で性的指向がコロコロ変わるなら、同性愛に対して否定的な教えを持ってる宗教が一般的な地域で、同性愛者は居なくなってるだろうな。
  • プログラムを理解させるには?

    K&RのCで書かれたプログラムを渡された(もう少し正確に言えば、VisualStudioのWizardで作られたものにK&RのCでコーディングしてある(C++ですら無い)ので純粋なCでは無いが果てしなくK&RのCだ)。あと、これを作った人はどうにも「ポインタ」の概念が無いらしく、無駄に多次元配列だったり、配列のアドレス渡しとかが多用されている。 作業指示は、これを流用して、C++/CLIかつ.netFramework3.5使用かつ新規案件に対応せよ、との事。 個人的にはどう見積もっても3人で4ヶ月かかる量なんだが、予算が1人で1ヶ月、と言って来た。理由は「Cからの流用だから」。 参ったな。自分としては、C++/CLIはもはや別言語だと思っているんだが。 どうにも上司と顧客に説明出来ない。説明出来ないのは、自分が理解していないせいだ、と言われればそれまでなのだが、自分の感覚で言うと、高段者が

    プログラムを理解させるには?
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    とりあえず、いきなり括弧内に括弧とか混乱するからやめてw
  • 金縛りの話

    今ではすっかりテレビで「心霊写真特集」などやらなくなりましたが、 霊体験について話す番組はまだちらほら残っているようです。 (特番だったりもするのですが) そんな番組を見る前に知っておきたい情報が一つあります。 『話中に「金縛り」と言うキーワードが出てきたらその話は嘘』です。 嘘というと語弊がありますね。架空とでも言いましょうか。 「金縛り」は霊障(と言う言葉もどうかと思いますが)でない事はだいぶ知られていますが、 まだまだ「よくわかっていない」と言うことで何かと話のネタにされやすいです。 結論から言うと、金縛りは「夢」です。厳密にはちょっと違うのですが。 「しっかり起きているのに体は動かないんだ!目だってちゃんと開けてるし!周りの景色だって認識している!」 残念ながら夢です。 部屋の様子がしっかり見えていても、それはあなたの脳が綺麗に再現してくれているだけです。 人間の記憶ってすごいです

    金縛りの話
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    うん、確かに、『金縛り⇒またか!と落ち着いて解除⇒おっw部屋の中がやたら綺麗だからこれ夢だなwww⇒明晰夢キタコレwフリーダムタイム始まるぜwww』って感じだわ。二度と起きたくないレベルで楽しい。
  • 黙祷の時くらいはデモをやめて静かにしてほしい、とツイートしたら反原発の御仁がブチ切れ

    hosajida氏の発言に注目。反原発の人全員がこういう行動原理と思考回路の持ち主ではないとは思うが、あくまで一つの事例として。

    黙祷の時くらいはデモをやめて静かにしてほしい、とツイートしたら反原発の御仁がブチ切れ
    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    これじゃあ、原発がなくなるならデマ広めても良いとか言ってるような連中と同一としか思えんわな。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    漫画・アニメキャラでこういうことやるのって、子供を使って政治的主張をさせるのと同じ感覚で胸糞悪い。
  • 女子高生の間で2ch語 「それな」 が流行 2ch発の言葉を使うのがトレンド : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    はじめて聞いたわw それなんてエロゲ⇒それな って省略なら理解できたんだが。
  • 博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか? 井上晃宏 : アゴラ - ライブドアブログ

    博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか? 井上晃宏 / 記事一覧 博士課程が大学教員を養成するのに役だつことはある。企業研究職の一部にもなれるだろう。しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。言い換えると、博士になったことで、その他就職組の生涯所得は減少してしまう。 この問題の背後には、年齢制限に厳しい雇用慣行がある。たかだか、5年程度就職が遅れただけで、「2階」に上がれなくなってしまう理不尽さは理解しているが、変える方策がないので、受け入れるしかない。 学部教育の大半は無駄だが、学部を修了したからといって、就職が高卒より不利になるわけではない(機会費用を計算すればマイナスかもしれないが)。しかしながら、大学院博士課程を出ると、確実に、学部卒や修士卒よりも、就職が不利になるのであ

    steel_eel
    steel_eel 2011/08/07
    『その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。』 博士課程で得られるものが、『知識』だけだと思ってるのかw 毎日教科書や論文読んで丸暗記のお勉強してるだけってイメージなの?