タグ

2016年8月14日のブックマーク (4件)

  • 「元ゲイビデオ男優を探す」企画の悪辣さと、大島薫氏反論を見て改めて反論する - sorarix.net

    大島薫と呼ばれる方が「昔ゲイビデオに出演していた男優を探す」という企画を行い、ネットで大きな議論を呼んでいる。批判に対して大島薫氏はTHE HUFFINGTON POSTにて反論の記事を展開した。 人の反論は以下のようだった。 ――なぜ「野獣先輩」を捜索しようと思ったのでしょうか。どういう意図で、今回の番組を企画されたのでしょうか? かなり前からゲイビデオに出演しているある男性の画像や動画が「野獣先輩」の名称で広くネットに無断転載されていることは存じておりました。普通に考えれば肖像権の侵害ですし、倫理的にも許されないことではありますが、その流行の理由に「野獣先輩」という存在は、インターネット上で架空の人物であるかのようにされているという現状が一旦を担っていることを知り、今回の企画を発案しました。 なぜ野獣先輩が架空の存在ではないことを知らしめることに、野獣先輩の流布を止める効果があるのか

    「元ゲイビデオ男優を探す」企画の悪辣さと、大島薫氏反論を見て改めて反論する - sorarix.net
    steel_eel
    steel_eel 2016/08/14
    あんまり関係ないけど『あっ(察し)』『なんたらかんたら(震え声)』『なんたらかんたら(迫真)』などのカッコ内に追加表現を入れる手法、普通に日本語の表現として圧倒的に便利過ぎるんだよな…。
  • メンデル批判論争について

    リンク Wikipedia Gregor Mendel Gregor Johann Mendel (Czech: Řehoř Jan Mendel; 20 July 1822 – 6 January 1884) (English: ) was a scientist, Augustinian friar and abbot of St. Thomas' Abbey in Brno, Margraviate of Moravia. Mendel was born in a German-speaking family in the Silesian part 浅学俊郎 @sengakut メンデルに掛けられた捏造実験疑惑に対するたいへん興味深い考察。法則を見つける経過についても面白い。勉強になりました。 メンデルにおける「仮説と実験」 www008.upp.so-net.ne.jp/take

    メンデル批判論争について
    steel_eel
    steel_eel 2016/08/14
    『交雑の際の個体を選ぶ慎重さ』 その行為は『仮説に合致した結果が出るようにサンプルを選別していてバイアスとなっている』と思われるし、当然、場合によっては捏造とされる、という話じゃないんか?
  • 痴漢はどうしたら撲滅できるのか? ひとりの加害者が、何千人という被害者を生む現実

    「痴漢撲滅キャンペーン」(2016)のポスター/JR東日プレスリリースより 日常に潜んでいながら姿が見えない、得体の知れない痴漢加害者は、女性にとって恐怖でしかない。けれど、今日という日も犯罪者は当然の顔をして電車やバスに乗り、犯行を繰り返している。 被害者として多くの痴漢に接してきた体験を通して、その実態を考える漫画家・ライターの田房永子氏と、性犯罪再犯防止プログラムを通しての現場で、日々多くの元痴漢加害者と向き合っている精神保健福祉士・社会福祉士である斉藤章佳氏。両氏による対談後編は、「痴漢は撲滅できるのか?」がテーマとなった。こんなにも危険な存在が野放しにされているのはなぜなのか? 鉄道各社も事あるごとに撲滅をうたうが、一向にその成果が報告されないのはなぜなのか? この疑問を解くヒントは、痴漢たちがおのおの作り上げる“膜の中のストーリー”にある。 (前編はこちら) ■「肌の露出が多

    痴漢はどうしたら撲滅できるのか? ひとりの加害者が、何千人という被害者を生む現実
    steel_eel
    steel_eel 2016/08/14
    『なのに、実際に存在する痴漢に対しては、一切目が行かない。それって結局、男の人は内輪で痴漢行為を許し合っている感じがするんです。』 単純に、誰かが痴漢にあってるかなんてわからんってだけなんだよなぁ。
  • 発達障害の子供が「やる気がないなら帰れ」と言われ帰ってきてしまった。「空気を読む」事を伝える難しさについて

    支援級の登校日で、子供が担任から「やる気が無いなら帰れ」と言われて帰ってきてしまった。人は「やる気はなかったから」と話しているそうですが、この場合人にどうすべきだったか伝えるにはどうしたら良かったのか…と悩むお母さんのTweetです。リプ欄のやりとりも合わせてまとめてみました。 fumikichi @fumikichi2525 先日、支援級の登校日で、次男は担任からやる気が無いなら帰れ、と言われて帰ってきてしまった。 やる気はなかったからと人談。 これ、ずっと考えてる。 やる気が無いなら帰れと言われても帰ったらダメなんだよ、と人に教えるべきなんだろうか。 2016-08-12 11:05:39 fumikichi @fumikichi2525 支援学級の担任がこの言葉を使ったのは間違っていると思ってる。 でも、先々で同じ事が起こらないか。 今はまだ中三だから、もう少ししてから教える

    発達障害の子供が「やる気がないなら帰れ」と言われ帰ってきてしまった。「空気を読む」事を伝える難しさについて
    steel_eel
    steel_eel 2016/08/14
    『目上の人間の言葉は言葉通りに理解しないでこちらで都合が良くなるように解釈する』という行為が引き起こした数々の悲劇を学習しないで未だにそんなこと言ってる教師は人にものを教える資格がないとしか。