タグ

2015年5月15日のブックマーク (9件)

  • 気がつけば、教室は何かの最前線。 - 小学校笑いぐさ日記

    担任している小2女児が、 「あのね先生、ラッスンゴレライって、韓国にめいれいされて日の悪口を言ってるんだよ」 と、“教えて”くれたのが連休前のことになります。 思わず 「……誰が言ってたんですかそんなこと」 「お父さん」 お父さんか……。 いや、まあ、さして人間関係が広くもない2年生のこと、「やっぱりそうか」という思いも正直あったのですが。 しかし、高校生・大学生ならいざ知らず、まさかいい歳こいた三児の父がそんな「ネットde真実」めいたことを娘に得々と言って聞かせるはずはなかろう、という願望めいた思いもあったりなかったり。 淡い願望は打ち砕かれたわけですけども。残念ながら。 まあ、学級担任が、ご両親の言うことを真っ向から否定するようなことを言うのも好ましくない(逆に言って、保護者が担任批判を始めると、担任は非常に困りますし)ので、その場は言葉を濁してしまったのですが。 しかし、日、8.

    気がつけば、教室は何かの最前線。 - 小学校笑いぐさ日記
    stella_nf
    stella_nf 2015/05/15
    クラスに韓国系の児童がいる可能性を考えるとシャレにならない(うちの子の同級生に外国人がいた)
  • 怪奇!PTAの仕事はなぜ減らないのか?

    子どもがいる人は、ほぼ誰もがかかわることになるPTA(Parent-Teacher Association)。学校と保護者、地域との橋渡し役を期待されるこの組織には、さまざまな謎や問題がつきまといます。いったいPTAとどうかかわるべきか?『PTAをけっこうラクにたのしくする』の著者・大塚玲子が迫ります。 「仕事量を減らしたい!」は親共通の願い 先の大型連休をまたいで、朝日新聞がPTAについての公開アンケートを行いました(アンケート第1弾:2015年4月23日~5月7日)。回答数は、なんと2000件超え。30~50代を中心に、多くの人たちがPTAの問題に関心を寄せていることがわかりました。 アンケート結果はWeb上で誰でも閲覧できます。これを見ると、「PTA仕事量は多すぎるので、もっと減らすべきだ」と感じている人が多いことがはっきりとうかがえます。 たとえば、「PTAに改善してほしいこと

    怪奇!PTAの仕事はなぜ減らないのか?
  • 給食の麦ごはん、たばこ1本分?混入 千葉の小学校:朝日新聞デジタル

    stella_nf
    stella_nf 2015/05/15
    たばこテロ
  • すき家、内部情報のネット公開を禁止 直後に通達内容がツイッターで流出(1/2ページ)

    ゼンショーホールディングス(HD)が運営する牛丼チェーン「すき家」で、アルバイトの女子高生が自らのわいせつ画像を店内で撮影、短文投稿サイト「ツイッター」に投稿していた問題で、同社が内部情報を投稿することを禁止する命令を店員向けに出していたことが14日、分かった。 同社は8日、内部書類で「従業員がすき家の画像・情報を無断投稿することは禁止です」と通達。違反投稿を発見した際には「すき家部に連絡するよう」呼びかけ、部の電話番号も伝えたという。 しかし、内部書類の通達後、ツイッター上で、2人が通達内容を投稿していたことも発覚。ゼンショーHD広報によれば、1人は男性アルバイト店員とし、現在、確認作業を行っているといい、もう1人は、部外者とみられるとしている。バイト店員については「事実であれば社内規定に基づいてしかるべく処分する」(広報)としている。

    すき家、内部情報のネット公開を禁止 直後に通達内容がツイッターで流出(1/2ページ)
    stella_nf
    stella_nf 2015/05/15
    “ゼンショーHD広報によれば、1人は男性アルバイト店員とし、現在、確認作業を行っているといい、もう1人は、部外者とみられるとしている”
  • Starbucksアプリで現金が引き出される被害続出

    米Starbucksアカウントの自動チャージ機能を利用して、わずか数分で何百ドルもの現金を盗まれる被害が続出しているという。 米Starbucksのアプリでクレジットカードからギフトカードに現金を自動チャージできる機能が不正に操作され、現金を引き出される被害が相次いでいることが分かった。Starbucksはユーザーから被害報告が寄せられていることを認めたものの、「Starbucksのモバイルアプリがハッキングされたという報道は誤っている」と強調している。 この問題について報じた米ジャーナリストのボブ・サリバン氏の記事によると、Starbucksのアカウントにリンクされたクレジットカードから、自動チャージ機能を利用してわずか数分で何百ドルもの現金を盗まれる被害が続出しているという。 フロリダ州オーランドに住む女性はStarbucksアプリの残高34.77ドルを盗まれ、続いて自動チャージされた

    Starbucksアプリで現金が引き出される被害続出
    stella_nf
    stella_nf 2015/05/15
    “Starbucksは、モバイルアプリがハッキングされたわけではなく、ユーザーが使い回しているユーザー名とパスワードを何者かが他のサイトから入手して、Starbucksのアカウントで使ったことが主な原因だと説明”
  • 「打ち切り」といふもの

    打ち切り作品というのがまぁ世の中には多々あるわけですね。 漫画にせよライトノベルにせよ、なんにせよ。 でもそれらの作品には続きを望む一定数のファンが存在するし、作者さんだって書き続けたいという想いがある・・・・こともあるわけです。 まぁ商業作品ですから売れてナンボで売れなきゃあらゆる形で負債を抱えることになるわけで資主義的にどうのこうのとか、頭良さげな小難しい言葉であれこれと語れるほどの学のないわたくしとしましてもやはり「売れなきゃ続けられん!」というのはまぁ分かります。 でもそれって要するに「企業」としてのどうたらこうたらでああだこうだでぺちゃくちゃとした・・・・つまり読者的には知ったこっちゃねえのよ!の一言に尽きるわけですわな。 で、ですよ。 今の世の中「電子書籍」なんちゅー割と便利なものがあってですね、かつてと比べて「自費出版」というものに対する手間と必要経費って多分結構ハードルが

    stella_nf
    stella_nf 2015/05/15
    クラウドファンディングでお金集めて「このお金出すので続きを書いて電子書籍で出してください」ってできるかな?
  • アプリをアンインストールしたことで会社に解雇された女性

    「会社用のiPhoneにインストールしておくように」と上司から言われていたアプリをアンインストールした女性が解雇される事態が発生しました。アプリは1日24時間、休みの日を含めて毎日女性の行動をトラッキングしていたそうです。 Worker fired for disabling GPS app that tracked her 24 hours a day [Updated] | Ars Technica http://arstechnica.com/tech-policy/2015/05/worker-fired-for-disabling-gps-app-that-tracked-her-24-hours-a-day/ Intermexで働いていたMyrna Ariasさんが、上司であるJohn Stubitsさんにインストールするように言われていたのはXoraというアプリ。Xoraは被

    アプリをアンインストールしたことで会社に解雇された女性
    stella_nf
    stella_nf 2015/05/15
    カレログ会社版。私用スマホを別に用意して、会社用は家に置いておけって話?
  • 中国のサイバー犯罪集団、TechNetを踏み台に

    中国のサイバー犯罪集団「APT17」はMicrosoftTechNetにアカウントを作成して、フォーラムへの投稿にマルウェア制御用インフラのコードを仕込んでいた。 米Microsoft技術者向けポータル「TechNet」が中国のサイバー犯罪集団に利用されているのが見つかったという。セキュリティ企業のFireEyeは5月14日に発表した報告書で、他の掲示板やフォーラムも同じ手口で利用される恐れがあると警告している。 FireEyeによると、今回の攻撃には中国を拠点として各国の政府機関などに執拗な攻撃を仕掛けているサイバー犯罪集団「APT17」が関与していることが判明した。 同集団はTechNetにアカウントを作成して、フォーラムへの投稿にマルウェア制御用インフラのコードを仕込んでいたという。この手口には、制御用インフラの真の所在を見破られにくくして、攻撃をできるだけ長くもたせようとする狙

    中国のサイバー犯罪集団、TechNetを踏み台に
  • ふるさと納税に秘策「地元市民限定」登場 戸惑う総務省:朝日新聞デジタル

    自分の好きな自治体に寄付の形で税金を納める「ふるさと納税」。肉や魚といった特産品の特典が人気で、手続きが簡単になるなど制度が広がっている。ところが、ここに来て「地元市民限定」を掲げる街が出てきた。狙いは何なのか。 三浦半島の最南端、神奈川県三浦市は、ふるさと納税が絶好調だ。「マグロの町」として知られ、寄付の特典もトロの刺し身など、地元の三崎港で揚がったマグロづくしの品々を用意。人口減で財政難に苦しむ中、2014年度は全国から8191件、1億5千万円以上が集まった。 だが、特典をもらえるのは市外の人だけ。市はこの勢いを市内にも広げて歳入増を図ろうと、昨年7月、市民限定のふるさと納税制度「みうらっ子育成寄付金」の募集を始めた。 3万円以上だともらえる特典は、市民向けということで、市内の飲店や自動車工場の利用券などをそろえた。寄付は子どもの教育事業などにあてるといい、14年度は17件、約76万

    ふるさと納税に秘策「地元市民限定」登場 戸惑う総務省:朝日新聞デジタル