タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (135)

  • コロプラ、位置情報データ収集技術で特許を取得 | ネット | マイコミジャーナル

    コロプラは7月14日、位置情報ゲームに関する基特許を取得したと発表した。 今回取得した特許は、GPS機能付きのケータイやスマートフォンで位置情報を取得する際に、情報を改ざんしてポイントを不正取得する行為を検出するための技術。位置情報に付加されるパラメータ(誤差情報)に着目し、このパラメータが同一値または近似値で繰り返されて出現した場合に不正データと判定するという。 なお、コロプラは、「コロニーな生活☆PLUS」などの位置情報ゲームや、位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ+」の開発/運営する企業。会社設立から約2年で月間総ページビュー20億超、会員数150万人以上を記録したほか、提携宿泊施設も500以上に上っている。 コロプラのWebサイト

  • [涼宮ハルヒ]最新作「驚愕」前後編セット初版51万部3000部が確定 ライトノベルの最高記録 | ホビー | マイコミジャーナル

    谷川流さん作、いとうのいぢさんイラストライトノベル「涼宮ハルヒの驚愕(前)」(左)と「涼宮ハルヒの驚愕(後)」 5月25日に前後編セットで発売される人気ライトノベルのシリーズ最新作「涼宮ハルヒの驚愕(きょうがく)」(作・谷川流、イラスト・いとうのいぢ)の初回発行部数が51万3000部(セット)に確定したことが21日、明らかになった。発行元の角川書店によると、ライトノベルの初版の最高記録になるという。  「涼宮ハルヒの驚愕」は5月25日に2冊の前後編セット(各300ページ)で発行。今回発表された部数は2冊で1部とカウントするため、実質は100万部以上を発行することになる。最新刊セットの発行部数の確定によって、既刊の部数の積み上げ分を集計した結果、シリーズ累計発行部数は800万部(セットを2部でカウント)になる。世界15カ国で発売されている文庫とコミックスと合わせた累計部数は1650万部を突

  • IPv4日本枯渇予想、4月18日に | ネット | マイコミジャーナル

    Internet Protocol version 4 IPv4のプール枯渇を予測しているIPv4 Address Reportは4月8日時点で、もっとも早くIPv4プールが枯渇する地域インターネットレジストリ(RIR)はAPNICであると推測している。枯渇予測日は4月18日。APNIC - APNIC's IPv4 pool usageの報告によれば、同日における残りブロック数は1.51。 日へIPv4の割り当てを担当している日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)はIPv4をプールしていないため、APNICのIPv4プール枯渇時で日の新規IPv4は取得できなくなる。APNICは最後の1ブロック分を通常の割り当てではなくIPv4インターネット接続を維持するために取り置くとしている。実質的に残り1ブロックになった段階で日におけるIPv4新規獲得は終了する。 4月11日

  • 『ゼロの使い魔』がファイナルカウントダウン開始! 最新第20巻は2/25発売 | ホビー | マイコミジャーナル

    「ゼロの使い魔20 古深淵の聖地」は2/25の発売予定 2004年6月からスタートしたMF文庫J(メディアファクトリー刊)の『ゼロの使い魔』(著 / ヤマグチノボル、イラスト / 兎塚エイジ)。シリーズ累計450万部という人気タイトルで、ツンデレブームの先駆け的作品として、コミカライズや3度のアニメ化など、幅広い支持を集める作だが、遂に完結に向かう「ファイナルカウントダウン」がスタートする。 2011年2月25日に発売される最新第20巻「ゼロの使い魔20 古深淵(いにしえ)の聖地」を含めて、ファイナルまでは残り3冊。21巻、そして最終巻の22巻の刊行スケジュールは順次公開予定となっている。今後も「ゼロの使い魔ファイナルプロジェクト」の動向に注目したい。 ■原作者・ヤマグチノボル氏のメッセージ 2月25日に発売される20巻を含め、『ゼロの使い魔』も残り3冊です。残すところあとわずかですが

    stella_nf
    stella_nf 2011/02/21
    22巻で完結予定
  • [スタジオジブリ]新作は吾朗監督で「コクリコ坂から」 宮崎駿監督愛読の少女マンガ | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    新装版「コクリコ坂から」(角川書店)の表紙 スタジオジブリの新作に、高橋千鶴さんの少女マンガ「コクリコ坂から」がアニメ化されることが15日、明らかになった。「ゲド戦記」の宮崎吾朗監督で、横浜を舞台に女子高生の初恋物語が描かれるといい、11年の夏公開予定。   「コクリコ坂から」は、佐山哲郎さん原作で、80年に少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で連載されたマンガ。宮崎駿監督が30年以上前から愛読していたといい、コミックスは絶版になっていたが、スタジオジブリの企画・編集で今年7月に角川書店から新装版が発売されていた。  小松崎海は、おさげ髪の平凡な高校生。船乗りの父は事故で行方不明、写真家の母は撮影で海外を飛び回っており、祖母の花と妹の空、弟の陸の世話をしながら留守宅を守っていた。学校では新聞部の風間俊と生徒会長の水沼史郎が起こす騒動に巻き込まれ、家族を巻き込んでドタバタな毎日を送る、東京オリ

  • 【レポート】Gumblarは終息したのか? 今後の動向に注意が必要 - JPCERT/CC | パソコン | マイコミジャーナル

    「踏み台にされるWebサイト〜いわゆるGumblarの攻撃手法の分析調査〜」 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は、マルウェアの「Gumblar」の活動を分析した「踏み台にされるWebサイト〜いわゆるGumblarの攻撃手法の分析調査〜」を公開した。現在、Gumblarの活動は収まっているが、JPCERT/CCでは「Gumblarの活動は終わっていない」と見ており、今後の動向に注意が必要だとしている。 Gumblarは、PCの脆弱性を悪用して感染マシンのFTPアカウントを窃取し、そのPCが管理しているWebサイトを改ざんして悪意のあるコードを埋め込み、さらに感染を拡大していくマルウェアだ。Webサイトの改ざんによって次々と攻撃サイトを増殖させていく手法で、多数のWebサイトが影響を受け、多くのユーザーが感染した。 Gumblarの攻撃が最初に確認されたのは2009

  • DNPと角川書店、有名作家小説の人物名をオリジナル名に変更できる書籍 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    大日印刷と角川書店は、オンデマンド印刷(POD)を利用したオリジナルの制作を開始。有名作家の小説作品の登場人物名を、申込者が希望する名前に変更して印刷した、世界で1冊だけのプレゼントするキャンペーンを実施する。 「僕、▲▲です、神戸の●●▲▲です」の●●▲▲を希望する氏名に変更できる PODは注文に応じて、必要な部数を出版物のデジタルデータから直接印刷する製造方式で、1から500冊程度の小部数、オーダーメイド品の製造に適している。 同社は、出版物の再販や絶版の復刻など、小部数での製造を希望する顧客の増加にともない、2009年に市谷工場にPOD設備を格導入。雑誌の抜き刷りのような個別にカスタマイズして印刷するバリアブル製品を提供してきた。 角川書店は、作家・内田康夫氏の作家生活30周年記念プロジェクトの企画として、11月末より『内田康夫ベストセレクション』全15巻を刊行するが、全

    stella_nf
    stella_nf 2010/11/11
    ドリーム小説?
  • キングジム、ガンダムデザインの「ポメラ」3モデル | パソコン | マイコミジャーナル

    キングジムは、バンダイの企画協力のもと、デジタルメモ「ポメラ」にテレビアニメ「機動戦士ガンダム」のデザインを施した「ポメラ」DM11Gを数量限定で12月10日より発売すると発表した。価格は39,900円。 左から「ジオン軍」モデル、「シャア・アズナブル」モデル、「ランバ・ラル」モデル 「シャア・アズナブル」モデル、「ランバ・ラル」モデル、「ジオン軍」モデルの3タイプがあり、モデルごとにデザインされたパッケージ・トップパネル・キーボード文字となっており、専用ケースが付属する。起動時には、TVアニメの各話のタイトルを第1話から順番に表示。終了時には、モデルごと名場面シーンとモビルスーツやメカのスペックがランダムに表示される。登場人物や機体名など、通常のパソコン等では変換が難しいガンダム用語が事前に登録されており、スムーズにガンダム用語を入力できる。 トップパネル。左から「シャア・アズナブル」モ

    stella_nf
    stella_nf 2010/10/21
    キング「ジム」なのにジオンモデルとな?
  • Androidアプリ版「Skype」リリース、日本での提供は未定 | 携帯 | マイコミジャーナル

    Skype for Android ルクセンブルグのSkypeは10月5日(現地時間)、「Skype for Android」のリリースを発表した。対応環境はAndroid 2.1以上。Android Marketまたはwww.skype.com/mから、日語を含む17言語版を無償でダウンロード入手できる。ただし、現時点で日中国での提供が見送られており、また米国では音声通話がWi-Fiに限られるなど、地域ごとの制限が見られる。 Skype for Androidでは、Wi-Fiまたはデータ接続(3G/EDGE/GPRS)を通じて、Skypeユーザー同士が無料のSkype-to-Skype通話またはインスタントメッセージを利用できる。Skypeオンライン番号での通話受信(サブスクリプション)、固定電話/携帯電話への発信(有料)も可能。SkypeとAndroidのアドレスブックの間で連絡

  • アニメ『忍たま乱太郎』が加藤清史郎主演・三池崇史監督で実写映画化 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    NHK教育で放送中にアニメ『忍たま乱太郎』が、監督・三池崇史、主演・加藤清史郎で実写映画化されることになり、20日、京都・太秦の東映撮影所で会見が行われた。 前列左から、林遼威、加藤清史郎、木村風太 後列左から三池崇史監督、寺島進、三浦貴大 拡大画像を見る 同作は、三流忍者の家に生まれた乱太郎(加藤)が、エリート忍者になってほしいという両親の期待を胸に忍術学園へ入学し、仲間のしんべヱ(木村風太)、きり丸(林遼威)らとともに楽しい学園生活を送りながら、さまざまな事件に足りない知恵を絞って立ち向かい活躍する冒険活劇。原作は、1986年より朝日小学生新聞で連載中で累計800万部を突破している同名漫画で、1993年からはNHK教育でアニメ放送もスタート。小学生を中心に幅広い年齢層に支持されている。7月16日より撮影がスタートしており、京都市内、滋賀、兵庫でのロケを経て8月末まで撮影が行われ、20

  • 雑誌の電子版は紙よりも高くなる!?──米Hearstが電子書籍参入で新たな試み | ネット | マイコミジャーナル

    電子出版における誤解のひとつに「電子出版のコストは紙の出版よりも安くなる」ということがある。「印刷や輸送コストがなくなるんだから当然でしょ」と考えるかもしれないが、実際には制作コストは大きく変わらず、むしろ新機能追加やデジタル変換のコストが付与されることで割高にさえなる可能性がある。こうした電子出版の現状について、All Things DigitalのMediaMemoコーナーを担当するPeter Kafka氏が、App Storeで新たに雑誌アプリの配信を開始した米Hearst MagazineのエグゼクティブバイスプレジデントJohn Loughlin氏に電子出版の実際についてインタビューした記事を掲載している。 Hearst Magazineが配信を開始したのは「Popular Mechanics Interactive Edition」という電子雑誌アプリだ。Popular Mec

  • ドーナツやバーガーでお好み焼 - オタフクソースのソースでモスドが開発 | ライフ | マイコミジャーナル

    ダスキンが運営する「ミスタードーナツ」とモスフードサービスが運営する「モスバーガー」の共同ブランド「MOSDO(モスド)」はこのほど、第1号店舗の「MOSDO イオンモール広島府中ソレイユ店」(広島・安芸郡)で、お好み焼き風のドーナツ「ポン・デ・お好み」を発売した。 「ポン・デ・お好み」 同商品は、ポン・デ・リングの生地に、「お好みソース」などを販売する「オタフクソース」の商品を使った特製お好み焼き風ソースをコーティング。トッピングとして、かつお節と青のりに見立てたパセリを添えたという。価格は136円。 また、タマゴたっぷりの生地にストロベリーチョコレートをコーティングし、カラーチョコスプレーをトッピングした「カラフルリング」も同時発売される。価格は147円。 「海鮮お好み焼き風バーガー」 「海鮮お好み焼き風バーガー チーズ入り」 15日には、お好み焼きをイメージした「海鮮お好み焼き風バー

    stella_nf
    stella_nf 2010/07/05
    「ポン・デ・お好み」にタコが入っているのかと思ってしまった
  • オリンパス、防水デジカメ「μTOUGH-6010」の一部にウイルス混入 | 家電 | マイコミジャーナル

    オリンパスは8日、2009年7月に販売開始したデジタルコンパクトカメラ「μTOUGH-6010(ミュータフ6010)」の一部に、コンピューターウイルスが混入していることが判明したと発表した。 防水・耐衝撃性能を備える「μTOUGH-6010」 同社では、「製造管理上の不備により、カメラにコンピューターウイルスが混入」したとしており、「ウイルスが混入したカメラをUSB端子経由でパソコンに接続するとパソコンにウイルスが感染する可能性があります。なお、ウイルス感染によるデータ消失や改ざん、パソコンのシステム障害等の重大な影響は当社には報告されておりません。また、Mac系、Linux系のOSへの感染も報告されていません」と説明している。 混入したウイルスの検出時に表示される名称はウイルス対応ソフトごとに異なり、トレンドマイクロでは「WORM_AUTORUN.KFJ」、シマンテックでは「Trojan

  • 【ハウツー】油たっぷり! ハイカロリー「あぶらめし」レシピ - ツナマヨ&濃厚カレー編 | ライフ | マイコミジャーナル

    あぶらめし企画第1回となった前回は、話題の具だくさんラー油の自家製版やベーコンなどをたっぷりと使い、旨味のあるごはんものを紹介した。今回は、缶詰の定番であるツナ缶をオイルごと使ったり、生クリームやバターたっぷりのカレーライスを紹介する。 教えていただく料理人 ARSON DINING GROUP・グループ統括料理長 羽重憲一さん 東京都出身。23歳で和の道にすすみ、30歳でバーテンダーだった現オーナーと独立し、ARSON DINING GROUPを立ち上げ。1号店である「金のおでん 羽重店」(東京・広尾)を2003年に開店。2号店の「おでんダイニング 羽重」(東京・恵比寿)は、テレビ番組『VVV6 東京Vシュラン2』における「30代OLが選ぶおでんランキング」(2006年)で第1位を獲得する人気店に。3店舗目の「京都 まろまろ」(東京・恵比寿)は、京野菜を使ったおでんや創作料理が好評。

  • 【ハウツー】油たっぷり! ハイカロリー「あぶらめし」--自家製ラー油&ベーコンたっぷり編 | ライフ | マイコミジャーナル

    乳や油脂があってこその旨味! 「乳や油脂のない事なんて」。昨今のヘルシーブームの中、時代に逆行するようなことをよく編集Hはつぶやいている。そんな彼女も日常的には野菜たっぷりのヘルシーを摂っているが、時折、牛丼にラー油どっさり、トーストにバターとマーガリンたっぷり塗る、なんていう我が目を疑いたくなるようなハイカロリーメニューを口にしている。 いま流行の"べるラー油"。あつあつ白ごはんに合うと口コミで人気が広がっているが、油をごはんにかけるんですよ? 低カロリーなわけがない。……実はみんな、「健康志向」なんていいながら、時にはとことんB級で、カロリーなんて気にしない事をしてみたいのではないだろうか。 今回の企画で大活躍する「あぶらオールスターズ」 そこで提案したいのが名づけて「あぶらめし」。カロリーなんて気にせず、たっぷりと油脂を使ったごはんものである。この「あぶらめし」を東京・広尾の

  • 青島文化教材社、小惑星探査機「はやぶさ」をプラモデルキット化 | ホビー | マイコミジャーナル

    青島文化教材社は、日の宇宙科学研究所(ISAS)が打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ」をプラモデルキット化した、「スペースクラフトNo.1 1/32 惑星探査機 はやぶさ」を2010年6月に発売すると発表した。予定価格は2,100円。 「スペースクラフトNo.1 1/32 惑星探査機 はやぶさ」 「はやぶさ」は2003年5月9日に打ち上げ、地球から3億キロ以上の彼方にある小惑星「イトカワ」に到達し、サンプルを採集して2010年6月に地球に帰還を予定している。7年間に渡る航海はトラブルの連続で、そのたびに地上のスタッフが卓絶した機転で復旧を行い、日を始め、全世界を驚かせてきた。 ちなみに2年前の事故で姿勢制御系がほとんど破損してしまい、現在はわずかに残った姿勢制御系とイオンエンジン、そして太陽帆を駆使しての3次元航行を行っていることが知られている。4基あるイオンエンジンのうち、生き残ってい

  • 【ハウツー】知っていると得をする! 料理の時短&手抜きテク集 - 「おうちごはん」で節約 | ライフ | マイコミジャーナル

    「忙しい現代人必見! 1日2時間得する、時短情報バラエティ」と銘打ったテレビ番組が、人気を集めています。番組名は『時短生活ガイドSHOW』(TBS系列 毎週水曜日 夜19:55から放送)。ご覧になった人も多いのではないでしょうか? 一瞬にしてパジャマを脱ぐテクや缶詰を手早く開けるテク、ワイシャツのシワを取るテクなど、生活の中でちょっと面倒と感じることを、目からウロコのテクで時間短縮できるという内容がウケているようです。 なかでも"おうちごはん"派が注目したいのが、料理にまつわる時短テク。この番組に限らず、近ごろ、料理の手間を省く手抜き&時短テクが、ピックアップされています。 さて、おうちごはんを心がけてはいるものの、仕事から帰宅したら、おなかはペコペコ。一刻も早く夕にしたいところです。空腹の加えて仕事の疲れから「今からごはんを作るの面倒くさ〜い。コンビ二弁当で済ませちゃおうかな」と、なり

  • Firefoxエクステンション、トロイの木馬発覚 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefoxの2つのエクステンションにトロイの木馬が発見されたとPlease read: Security Issue on AMO ≪ Mozilla Add-ons Blogが伝えている。対象となるエクステンションは『Sothink Web Video Downloader 4.0』および『Master Filerのすべてのバージョン』。『Sothink Web Video Downloader』には「Win32.LdPinch.gen」が、『Master Filer』には「Win32.Bifrose.32.Bifrose」が含まれていると説明されている。両エクステンションはすでに削除されており、Add-ons for Firefoxで検索しても見つからない。 この問題は

    stella_nf
    stella_nf 2010/02/05
    トロイの木馬が仕掛けられていた拡張機能がAdd-ons for Firefoxに登録されていたのか(削除済)
  • アニメ無断上映のネットカフェを捜索、店内サーバで公開 - 千葉県警 | ネット | マイコミジャーナル

    千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室と市川署は26日、権利者に無許諾でアニメを上映したとして、インターネットカフェ「まんがランド八幡店」他3カ所を著作憲法違反(上映権の侵害)の疑いで捜索を行った。コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)が同日発表した。 被疑者は13日〜15日頃に、3回にわたり店内にて、客2人にパソコンを通じ、サンライズが著作権を有する『機動戦士ガンダム 第1話 ガンダム大地に立つ!! 』、小学館集英社プロダクションが著作権を有する『メジャー MAJOR・第1シリーズ・1st.Inning 第1話 吾郎の夢、おとさんの夢』、東映アニメーションが著作権を有する『ドラゴンボール 第1話 ブルマと孫悟空』を上映し、著作権を侵害していた疑い。 ACCSによると、被疑者はファイル共有ソフトの「Share」や「Perfect Dark」などを通じてアニメを入手。映像データを店舗

  • インフルエンザ罹患者の約2割が自己判断でタミフル「飲み残し」 | ライフ | マイコミジャーナル

    健康日21推進フォーラムは、過去1年間にインフルエンザにかかったことのある20〜60代の男女500人を対象に、受診や処方薬についてのインターネット調査を実施した。それによると、インフルエンザを診断されタミフルを処方された人のうち、5人に1人が自己判断で服薬を中止していたことが明らかになった。 診断については、症状が出始めてから医療機関に行くまでの時間は「12時間〜24時間」が40.8%など、8割以上が抗インフルエンザ薬の効果が得られやすい48時間以内に受診していた。処方された薬は「タミフル」が61.6%を占め、リレンザは17.6%にとどまった。 服薬指導は「医師」(71.1%)、「薬剤師」(56.3%)から受けたものの、タミフルは症状が改善されても5日間飲み続ける必要があることを「知らなかった」人が3割に上り、全体の19.2%が薬を"飲み残した"ことがわかった。その理由としては「症状が改