ブックマーク / www.gizmodo.jp (41)

  • なめらかで優美なバイオリンの音色と塗料の関係

    音の世界では、センスだけでなくサイエンスも重要なみたいです。 バイオリン職人が最後の仕上げに使用するニスなどの塗料。木材の保護と保存を高めるだけでなく、音色の質を高める役割をも果たすことがスイスの科学者らによって論じられています。 塗料の化学成分、塗布する量、木材への浸透度によって、いかに楽器の音響効果に影響するか明らかにしたのは、スイス連邦材料試験研究所(EMPA)のMarjan Gilani氏ら。Applied Physics Aの新刊で特集されています。 研究でサンプルに使われたのは、ノルウェイで育った常緑高木であるベイトウヒ(マツ科)。同じ木から複数の種類の塗料をコーティングして調査が行なわれました。そのうち2つは、研究者独自の塗料、また他の2つはドイツの一流バイオリンメーカーによるもの。X線トモグラフィーを使用しながら、サンプルに何度も振動を与えてその影響を調べる実験が行なわれま

    なめらかで優美なバイオリンの音色と塗料の関係
    stellaluna
    stellaluna 2016/04/11
    ニスなんてなんでもいいと思っている奏者などいないと思うが… http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs00339-016-9670-1 Relationship of vibro-mechanical properties and microstructure of wood and varnish interface in string instruments - Springer
  • 科学者はすべての血液型をO型に変えようとしている

    ドナーと受容者の血液型を間違ってしまったら最悪の事態を引き起こしてしまうこともありますよね。そこで研究者たちは、献血で集めた血液をすべて人工的に万能供血なO型に変える方法を研究しているそうです。 主なターゲットはA型とB型。この2つの血液型の赤血球の表面には、それぞれ個別の糖分子があり、AB型は両方の糖分子を持っています。そのため、その糖分子が抗原になって免疫反応を誘発してしまうんです。一方O型はその抗原を持っていないため、どの血液型に献血しても大丈夫な万能血液なわけです。 そこで、研究者たちはその糖分子をチョキンと切り取る方法を見つけたんです。その重要な役割をはたしてくれるのは酵素! 今までも酵素の存在は注目されていたのですが、A型とB型の糖分子だけをターゲットにする酵素を発見するのはとても難しく、非効率的だったそうです。でも、今回170倍も効率的に酵素を取り出すことができる方法を見つけ

    科学者はすべての血液型をO型に変えようとしている
    stellaluna
    stellaluna 2016/03/04
    おまえをO型にしてやろうか
  • 「俺より強い科学者に会いに行く」古今の科学者たちが戦う格闘ゲーム

    「俺より強い科学者に会いに行く」古今の科学者たちが戦う格闘ゲーム2016.03.03 11:006,569 scheme_a 今現在、最強の科学者は決まっていない。 ダーウィン、アインシュタイン、テスラ、ホーキング…科学に精通していなくてもどこかで必ず習う、私たちの常識を変えた偉大な科学者たち。そして誰もが思う。「彼らがガチで戦ったら、最強は誰なんだろう?」その答えが、このScience Kombatで明らかになるのです! 気候変動や政治戦争などのシリアスなトピックに興味を持ってもらうためにゲームを作るという方法は以前から存在していましたが、最近ではニューヨークタイムズやCNNなどの大手報道機関でも、報道の手段の一つとしてゲームを作るということが実験的に行なわれており、今、ニュースゲームというジャンルに徐々に注目が集まっています。ブラジルは特にニュースゲームが盛んで、歴史テクノロジー

    「俺より強い科学者に会いに行く」古今の科学者たちが戦う格闘ゲーム
    stellaluna
    stellaluna 2016/03/03
    ラスボスは神。
  • 果物に寄ってくるあのハエを暗闇で60年間育てた結果

    60年飼い続けている京都大学にまず拍手です。 1954年から京都大学では暗闇でショウジョウバエを飼い続けています。暗闇で子孫を繁栄させてきた通称「暗黒バエ」と普通のハエを交配した結果、研究者チームは完全な暗闇で育ったショウジョウバエがどのように遺伝適応を行なっているかがわかってきたようです。 驚くべきことに、暗黒バエは普通のハエと見かけはほとんど変わらないそう。1,500世代以上暗闇で育ったハエは、暗闇でも周りを感知しやすいように、少しだけ体毛が長くなったそうです。でもハエの研究者でさえ気づかないほど、当にわずかな長さの差だったとか。おそらく京都大学の研究チームにしかわからないでしょうね。彼らはGenes Genomes Geneticsというジャーナルにこの研究の結果を発表しています。 京都大学チームはまず、暗黒バエと普通のハエを交配しました。そして、その暗黒と普通のミックスされたハエ

    果物に寄ってくるあのハエを暗闇で60年間育てた結果
    stellaluna
    stellaluna 2016/02/22
    "because his position at Kyoto University is not permanent, he is uncertain of the project’s future." 切ないなあ。
  • 旅客機の羽がすんごい曲がって心配になる人はこれを見て安心してください

    旅客機の羽がすんごい曲がって心配になる人はこれを見て安心してください2016.01.17 11:0010,526 塚 紺 こんなに曲がっても折れないんだ... 飛行機の窓から外を見てると羽がかなりぐんにゃりと曲がるのにハラハラしたことありませんか?そんな心配性のあなたは是非こちらの動画を見てみてください。 こちらはエアバスA350 XWBのパーツ強度をテストするための実験。このビデオの中では旅客機の羽をマシーンでぐいーんと持ち上げて曲げているところが見られます。飛行機に乗っていてもここまで曲がっているのは見たことがありません。それでも折れないのだから、通常のフライトで羽がポキっといくことは無さそうですね。 エアバス社によると エアバスの地上での静止実験は機械負荷や加圧検査を含む、徹底したものになっています。A350 XWBの初めてのフライトの前にはこうして構造的な性能を把握しています。

    旅客機の羽がすんごい曲がって心配になる人はこれを見て安心してください
    stellaluna
    stellaluna 2016/01/18
    だってA350だからだよ!
  • 飛行機の通信システム、乗客用Wi-Fi経由で乗っ取り可能なことが発覚。

    飛行機の通信システム、乗客用Wi-Fi経由で乗っ取り可能なことが発覚。2014.08.06 07:00 福田ミホ 夏休みに飛行機でどこか行こうとしている方、注意です! サイバーセキュリティ研究者のRuben Santamarta氏が、旅客機の衛星通信システムを乗っ取る方法を発見してしまったようです。それも一見飛行機の根幹とは関係なさそうな乗客用のWi-Fiと、映画などのエンタテインメントシステムを経由して可能になっているんですと。 Santamarta氏は今週ラスヴェガスで開かれるBlack Hatセキュリティカンファレンスで自身の研究結果を発表する予定です。ロイターによれば、彼の発表は「このカンファレンスでもっとも広く注目されるもののひとつ」となりそうです。 ただしBlack Hatのようなカンファレンスで発表されるハックは、研究者ができるからといって攻撃者が実際それをやっているとは限り

    stellaluna
    stellaluna 2014/08/06
    きゃーやだーこわいー
  • あなたには、何色が見えていますか?

    どうやら、あなたと私では見えている色が違うようです。 回転するディスクのGIF画像、白黒の中にちょっと色が見えませんか? この色、人によっては、青に見えたり赤や黄色に見えるんですって。 これはベンハムの独楽と呼ばれるもの。錯視の実験として有名な画像で、イギリスの玩具メーカーから発売された独楽が由来となっています。完全に白黒なので他の色は一切ついていません。でも、なぜか人によってさまざまな色が見えてしまう不思議な現象なのです。ちなみに、なぜこのような錯視が起こるのかは解明されていません。一説では、赤、緑、青の光に対して、眼における光を受け取る神経細胞が異なる変化率で反応するからとも言われています。 何色が見えました? 私は、黄土色に近い黄色が見えました。 image by Aleksandar Mijatovic/Shutterstock Casey Chan - Gizmodo SPLOI

    stellaluna
    stellaluna 2014/07/04
    きみどりがみえる
  • ああ、魂が抜かれそうだ…北欧に昇る禍々しい苺月

    これ、今はハニームーンとも呼ばれますが、NASAによると北米では古来、いちごの旬に重なることから「ストロベリームーン」と呼ばれてきたようです。 13日の金曜日に苺月が重なるのは数十年に1度の怪現象。スウェーデンの地平線から顔を出したところを天体写真家のGöran Strandさんがさっそく撮ってきましたよ。今年一番低い満月、今年一番大きな月です。 「なぜスウェーデン?」と思ったんですけど、そっか…緯度が高い方が月は低く大きく見えますもんね。 それにしてもデカいな。なぜこんなに大きいのか? NASAの「日の天体写真」の解説にはこうありますよ。 写真では月が大きく見える。これは手前の家から約8km離れた地点から焦点距離の長いレンズで撮ったせいもある。しかし肉眼で眺めても月の出の満月は、地平線のそばでは信じられないほど大きい。13日の金曜日の満月も。 これは長らく「月の錯視(Moon Illu

    stellaluna
    stellaluna 2014/06/20
    なぜスウェーデン?って撮った人がスウェ人だったからでは…。緯度の高さで言ったらもっと北にも行けるはずだもんね。
  • F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る

    F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る2014.06.19 11:3053,638 satomi F-16戦闘機を共同設計したレジェンド、Pierre Sprey氏が「F-35は駄作だ」と言ってます。 F-35は当に生まれつきどうしようもない飛行機だ、構想そのものバカなんだ、動けないし、運べないし、丸見えだし、どうせその場凌ぎだから何度も何度もヘマするだろう、まったく忌むべきことだ、というんですね。 言われてみればF-35って、何度も何度も飛行禁止になってる気もしますね。1兆ドルの駄作、か…。 動画でどうぞ。 (訳) F-35は、ありえないほど愚かな空軍の誇大広告のために生まれた。 そのミッションは、空軍が「ハイ・ロー・ミックス」と呼ぶ配備の半分を受け持つことだ。恐ろしく高価で恐ろしく”ケーパブル”なF-22が1機あって(ハイ)、残りの雑用はもっと安く大量に買える汎用機がやる(ロー)

    stellaluna
    stellaluna 2014/06/20
    でもF-16って頭でっかちでかっこわるいし愛称が中二病っぽくてださいし…
  • 冷蔵庫がない時代、牛乳にかえるを入れたロシア人は偉大

    冷蔵庫がない時代、牛乳にかえるを入れたロシア人は偉大2014.04.28 08:0010,633 satomi 冷蔵庫が現れる前、ロシアでは昔からバケツ1杯の牛乳にかえるを1匹落として腐るのを防ぐ、という生活の知恵がありました。 今となっては迷信で片付けられていますが、モスクワ州立大学の有機化学者Albert Lebedev博士率いるチームが調べてみたら、あながち迷信で片付けられないメリットもあることがわかりました。まあ、かえるが泳いでる牛乳を飲むのはアレですけどね。 冷蔵箱(Ice box)が初めて市販されたのは19世紀半ば。氷は一大産業に発展します。 主産地はニューイングランドとノルウェーですが、寒い地方はどこも氷が大きな輸出品目となりました。冷蔵箱は普通は外が木製で、中は錫や亜鉛の壁になってて、間におがくず、コルク、わらなんかの断熱材を詰めたもの。1930年代に電気冷蔵庫が登場して廃

  • 絶対音感が大人になってからでも身につく薬

    ある音を耳で聴いてその音高をズバリ言い当てられる「絶対音感(perfect pitch)」。 絶対音感の持ち主は1万人にひとり、しかも身につくタイムリミットは7歳までとされますが、ある一般的な精神科の薬物治療を施せば、音楽の素養のない大人でも身につくことがわかりました。 過去の様々な研究では、大人のマウスにてんかんの薬を処方すると、若い頃に身につけないと一生身につかない習慣でも身につくことがわかっています。 そこでハーバード大学のタカオ・ヘンシユ(Takao Hensch)教授率いる研究班では、この薬を音楽の訓練を一度も受けたことのない成人男性のグループに投与し、オンラインの聴力訓練連続講座を2週間受けるようお願いしてみたのです。 するとなんと薬を飲まされた人たちは偽薬を飲まされた人たちより格段に音感が改善したんだそうな! つまり幼児期を過ぎると普通は失われてしまう脳の可塑性が回復された証

    絶対音感が大人になってからでも身につく薬
    stellaluna
    stellaluna 2014/01/08
    記事の主旨と絶対音感は関係なかった。
  • 禁止は結局なんだったのか…FAAついに機内での電子機器使用にGO、第1号離陸! 大多数は年内から

    禁止は結局なんだったのか…FAAついに機内での電子機器使用にGO、第1号離陸! 大多数は年内から2013.11.03 12:005,646 satomi みんな携帯ONにしてチーズ♪ とうとうアメリカで携帯オッケーの飛行機第1号が1日離陸しました! 無事落ちなかったようですよ。 一進一退の議論の末、ついに米連邦航空局(FAA)が機内で電子機器の使用を認める方針を固め、やっとスマホもタブレもノートも離着陸時に切らなくてOKになりました。 思えば電子機器の使用がアメリカで禁止になったのは1991年のことでした。 米連邦通信委員会(FCC)も米連邦航空局(FAA)も機内の携帯電話禁止に踏み切ったのは、まだ誰も携帯がどういうもので、どういう仕組みで動いているのか、実のところよくわかってなかったから。後で後悔するぐらいなら安全な方を取ろうってことで、とりあえずノリシロを大きくとって全面禁止にしたので

    禁止は結局なんだったのか…FAAついに機内での電子機器使用にGO、第1号離陸! 大多数は年内から
    stellaluna
    stellaluna 2013/11/03
    この記事こそなんなんだか。ノリシロ云々の話ならもっと早く解禁されてたはず。関係機関は運航への影響をしっかり調査してきたんだけどなぁ。
  • 13日金曜HEL行き666便が満員御礼

    思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。- ヨハネの黙示録13章 世界で最も縁起の悪い便として知られるフィンエアーのコペンハーゲン発ヘルシンキ(HEL)行きAY666便が13日の金曜日に当たるのは今年2回。 そんな縁起でもない飛行機だれが乗る!と思ったら、先週金曜は完売に迫る勢いだったようです。そんなにバフォメットやソラトに会いたいか! ユハペッカ・ケイダシュト(Juha-Pekka Keidasto)機長はHELに旅立つ運命の日を前に英紙ザ・ガーディアンにこのように語っていました。 「パイロット仲間の間でもだいぶジョークになってるよ。僕は迷信は信じないから、単なる偶然としか思わないけどね」、「666っていうのが不安なお客様は機内クルーが常時サポートします」 666便は13日HELに無事着陸しました。バルト海上空は気候も

    13日金曜HEL行き666便が満員御礼
    stellaluna
    stellaluna 2013/09/29
    "[If] there's some passenger who is anxious about this 666, our cabin crew is always happy to help them,"
  • スター・ウォーズを60秒にまとめたアニメーションでお送りします。(動画)

    スター・ウォーズを60秒にまとめたアニメーションでお送りします。(動画)2013.04.23 15:00 シリーズ化希望! ギズではこれまで「バック・トゥ・ザ・フューチャー」、「マトリックス」を60秒アニメーションでご紹介してきました。今回1A4 Studioが制作した新作は「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」です。 あのスケール感が見事に60秒でまとめられて、さすがのクオリティ。最後のデス・スター攻撃のシーンがビデオゲームのようなアレンジでいいですね。この勢いでスター・ウォーズのシリーズを作ってもらいたいですね。また映画を見直したくなってきました。 [1A4STUDIO] Eric Limer(米版/鴻上洋平)

    スター・ウォーズを60秒にまとめたアニメーションでお送りします。(動画)
    stellaluna
    stellaluna 2013/05/21
    エイリアン2はいまいち覚えてなかったのでファンの多そうなこちら貼っときますね。
  • iPadが値下がり...、これは新型発表くるか?

    いつもの流れきたか! iPad miniと新iPadの発表からすでに6ヶ月、半年。もしかしたら、そろそろ次世代機が発表されるかもしれません。米国の複数の家電店や大型スーパー(Walmart、Best BUy、Mac Mall)で、iPadの値下げが始まったという情報があります。この3店では、今月3日水曜日から、クリアランスセールとして約30%の値引きを開始。これはどういうことか...。お決まりの流れでいくと新機種が登場する前兆だと言えます。 iPad mini、iPadが欲しい人、最新機器が欲しいならばちょっと待った方がいいかもしれません。様子見が吉。 [Fortune Tech] そうこ(Eric Limer 米版)

    iPadが値下がり...、これは新型発表くるか?
    stellaluna
    stellaluna 2013/04/05
    うーん…。
  • 旅客機と謎のドローンがNYでニアミス、FBIが調査中

    何者かは未だ不明。 今月4日、アリタリア航空の旅客機がニューヨークのジョン・F・ケネディ空港に着陸準備中、搭乗していた男性が窓の外で予想外のものを見つけました。それは、無人航空機、いわゆるドローンと思われるものでした。 旅客機のパイロットもドローンの存在を確認し、航空管制に次のように伝えました。「ドローンが見えた、ドローン航空機だ。」FAA(米国連邦航空局)によれば旅客機は無事に着陸できましたが、目撃証言に関する調査は続いています。なぜかって、航空機の近くにドローンを飛ばすのは、すごく危険な行為だからです。軍用のプレデタードローンみたいなものじゃなく、ごく小さなものでも、衝突すれば大きな被害が出ます。鳥だって飛行機にとっては障害物になりえるんです。 現在、FBIがドローンの行方とそれを操作していたのが誰かを調査しています。アメリカ国内でのドローン利用に関しては法的な枠組みがまだ固まっていま

    旅客機と謎のドローンがNYでニアミス、FBIが調査中
    stellaluna
    stellaluna 2013/03/08
    ドローンとかかっこよく書いて余計わかりづらくなっているが要するにラジコン飛行機…。
  • 脳から「恐怖」を消し去る技術

    恐怖とは、物事が強烈にネガティブな情緒反応と結びつけられたときに生まれる感情。しかし最新の科学では、新たな情動記憶を人間の脳から消去できることが分かっているそうです。つまり、あなたが今感じている恐れにも、永遠の別れを告げることができるかもしれません。 脳が何かを学ぶと、それは「固定」と呼ばれるプロセスによって記憶されます。はじめは不安定な状態にある記憶も、脳内のタンパク質によって定着するんですね。逆にいえば、そのプロセスを断ち切ることで、記憶の内容に影響を及ぼすことができるというわけです。 スウェーデンのウプサラ大学のチームがサイエンス誌で発表した研究内容によると、脳内の固定プロセスを妨げれば一度抱いた感情を記憶から消せるそうです。 同研究チームが行った実験は、風景写真や何のへんてつもない対象物など、ニュートラルなイメージを被験者に見せながら電気ショックを与えるというもの。被験者はイメージ

    脳から「恐怖」を消し去る技術
    stellaluna
    stellaluna 2012/12/29
    固定化するまでの時間とか回数とかもわかったってことなのかな。
  • ドローンを遠隔操縦するパイロットふたりの悲しい会話

    米空母の無人爆撃機が「未来」だと盛り上がった後にこんなものが...。 ドローン(無人機)を遠隔操作して人を殺すストレスでPTSDになってしまった米兵の話を、独紙シュピーゲルのニコラ・アベ(Nicola Abe)記者が書いています。その読み応えのある記事の中にこんなドローン操縦士ふたりの生々しい会話が載っていました。 「今俺たち殺したの子どもじゃないか?」と彼は隣の男に訊いた。 「ああ、たぶん子どもだ」と答えるパイロット。 「あれは子どもだったのか?」―ふたりは画面のチャットの窓にこう入力してみた。 すると誰か見知らぬ人物、この世界のどこかで彼らの攻撃を見守っていた軍司令部の誰かが答えた。「いや、あれは犬だ」 ふたりはもう一度そのシーンを録画で見直してみた。二足なのに犬か? 夏に調査報道ジャーナリスト協会が発表した推計では、パキスタンの部族地域内だけで少なくとも168人の子どもがドローン攻

    ドローンを遠隔操縦するパイロットふたりの悲しい会話
    stellaluna
    stellaluna 2012/12/24
    この人たちと○○したことある。
  • ピクサーのあのランプが現実になった! もちろん動きます(動画)

    ピクサーのあのランプが現実になった! もちろん動きます(動画)2012.12.08 19:00 そうこ ピクサー映画冒頭にでてくるあのランプです。 なんとも言えないあの動きをそのまま現実に。Pinokioランプは、首をのばしてかしげて動き回るランプ。6つのサーボ、ウェブカム1台、Arduinoを搭載されており、周りに反応します。顔認識ソフトウェアのおかげで、ちょっとしたかくれんぼも実現できています。制作はアダム・ベンドロール(Adam Ben-Dror)、シャンシャン・ゾウ(Shanshan Zhou)、 ジョス・ドジェット(Joss Doggett)の3人。 ウェブカムでずっと見られてると言われると怖いけれども、この動きはやはりかわいい。動くときのキュキュキュイという音もかわいさの一因。スイッチをオフにすると、オンに戻すヤンチャな性格のようですね。 [Pinokio Lamp via C

    ピクサーのあのランプが現実になった! もちろん動きます(動画)
    stellaluna
    stellaluna 2012/12/09
    これはかわいいな。
  • さすがR2-D2、何になっても完璧。今度は酒ビンに

    酒ビンというか、フラスコですね。 寒い冬も懐にアルコールがあればポカポカです。冬のキャンプには欠かせませんね。R2-D2デザインのフラスコです。お値段は17ドル(約1400円)で6オンス(約189ミリリットル)まで入ります。 それにしてもR2-D2の適応力は抜群ですね。何にでもなれます。一目でわかる個性を主張しつつも、いかなるアイテムにもなることができる。素晴らしい。キャラクター界の王様ですね。女王様は、やはりキティちゃんかな。 [Etsy via Geeks are Sexy] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    さすがR2-D2、何になっても完璧。今度は酒ビンに
    stellaluna
    stellaluna 2012/12/09
    自走できればさらに完璧。