タグ

ブックマーク / qiita.com/ken-yossy (3)

  • @ken-yossyのマイページ - Qiita

    ハギワラソリューションズ株式会社所属。NANDフラッシュメモリ搭載Solid State Drive (SSD)の開発にかかわって十数年。今は主に産業機器向けSSDとその応用技術の開発をしています。ストレージに関する技術情報をポストします。会社Webサイトでも技術記事を書いています。※発信する内容は技術的知見に基づく個人の意見であり、所属する組織の公式見解ではありません。 Follow

    @ken-yossyのマイページ - Qiita
    sterope
    sterope 2021/05/30
  • SSDの選び方(5/5):あなたの使いかたに合ったSSDは? - Qiita

    はじめに これまで、NANDフラッシュメモリを使ったSSDを選ぶ際に良く参照される「寿命」と「性能」について、以下のような内容をご紹介しました。 SSDの選び方(1/5):TBWは値だけ見ても意味がない! SSDの選び方(2/5):じゃあTBWって何なんだ? SSDの選び方(3/5):SSDの寿命を縮める使い方 SSDの選び方(4/5):SSDの性能表記はワナだらけ このままでは「じゃあどうやってSSDを選んだらよいのか」ということが不明なまま終わってしまいますので、この記事では、一連の記事のまとめとして、「SSDの選び方」をまとめます。 サマリ SSDの使いかた(SSDの使われかた)を確認することがSSD選びの第一歩 SSDの使いかたによってSSDの何を重視すべきかが変わります SSD選定用チェック表 これまでの記事でご説明した通り、NANDフラッシュメモリを使ったSSDの寿命や性能はS

    SSDの選び方(5/5):あなたの使いかたに合ったSSDは? - Qiita
    sterope
    sterope 2021/05/30
  • SSDの選び方(3/5):SSDの寿命を縮める使いかた - Qiita

    はじめに 前回の記事で、TBWの正体について説明しました。 それを踏まえて、この記事では、なぜTBWが使いかた(ワークロード)に依存するのか、TBWの値の大小を左右する要素は何なのかを説明し、SSDを選ぶ際におさえておくべき要素についてまとめます。 これらはすでに様々な方が指摘されてきた内容ですが、この記事では、「SSDの使いかたが寿命消費に与える影響」という視点からまとめます。 ※注1:記事中で単に"TBW"と記載した場合は、「あるワークロードを用いて算出されたTBW」というワークロードを特定しない形での言及です。「TBWがワークロードに依存しない」という意味ではありません。 サマリ SSDの寿命消費を緩やかにする「やさしい使いかた」の例 容量に十分余裕をもって使う 大サイズのシーケンシャルライト中心の書き込み SSD内のデータ管理単位に揃った書き込み 特定のデータに偏って集中したRea

    SSDの選び方(3/5):SSDの寿命を縮める使いかた - Qiita
    sterope
    sterope 2021/05/30
  • 1