タグ

Linuxとsshに関するsteropeのブックマーク (4)

  • 『foltia ANIME LOCKER』を導入した録画サーバにHDDを追加したときにちょっとハマった

    『foltia ANIME LOCKER』を導入した録画サーバにHDDを追加したときにちょっとハマった 2014/12/25 録画サーバ 録画鯖その後 秋アニメをほとんど録画予約したら2TBのストレージも1シーズン持たなかった… (;´Д`) の続き。 買ってきたHDDを録画鯖にぶち込んだあと、foltia ANIME LOCKER側に認識させる必要がある。ブラウザベースの管理画面からできるとありがたかったんだけど、ターミナル端末でログインしてやる必要がある。 foltiaは複数の物理ドライブを1つのドライブにみせる方法をとっていて、Linuxベースなのでコマンドライン上で設定するところが敷居高いかも…と思っていた。実際の所は思ったほど時間はかからなかったけど、一部ハマった部分があったので備忘録代わりにエントリにしてみた。 ネットで調べると同じようにfoltia使用環境にHDDを追加してい

    『foltia ANIME LOCKER』を導入した録画サーバにHDDを追加したときにちょっとハマった
  • リアリティはないけど、脅威は確かにいるよ

    ちょっと遅れてやってきた夏休みの宿題は、ハニーポットを用いた侵入手法の観察日記。狙われやすいパスワードが明らかに!(編集部) 厳しい残暑が続く日々から一転、涼しい風が吹くようになったこの頃、いかがお過ごしだろうか。涼しくなる前にしっかり夏休みは取れただろうか? 約2年前の夏には、前の連載「セキュリティ対策の『ある視点』」の第11回「ハニーポットによるウイルス捕獲から見えてくるもの」という記事で、「nepenthes」というハニーポットを用いてワームの捕獲を行う、いわば「ネットワークセキュリティ版昆虫採集」について紹介した。 「ハニーポットとは何か?」については前回の記事を参照していただくとして、ここでは割愛する。今回紹介するのは、ロー・インタラクション(低対話型)ハニーポットの「Kojoney」だ。 SSHアタックに飽き飽きして作られたハニーポット 今回題材とするのは「Kojoney」とい

    リアリティはないけど、脅威は確かにいるよ
  • techbizのブログ : ubuntuでのssh接続が遅い - livedoor Blog(ブログ)

    2009年02月06日09:32 カテゴリ ubuntuでのssh接続が遅い 仕事柄、Linux機上で色々と作業を行うことが多く、クライアント機としてubuntuを利用し始めました。 デスクトップも洗練されており非常に使い易く、効率もかなり上がった気がします。 そんなこんなで、使いながら気づいた小さなTipsを上げていこうかと。 今回は「ssh接続が遅い」問題について。 ご承知のとおり、大体接続に時間が掛かる時はDNS絡みの問題が多いですね。 試しに遅いホストをhostsファイルに追加すると問題が改善されます。 (他にも接続先のホスト側で名前解決しようとしている、なんてこともありますね) 調べてみると、ubuntuは名前解決にデフォルトでmdnsを参照するようになっていました。なるほど、クライアントとしての利便性を考えているのですね。 さて、今回の問題はそれを止めさせれば解決します。 ■手

  • » セキュアなサーバを作るために最低限やっておくこと: エスキュービズム ラボ Blog

    Recent Entries セキュアなサーバを作るために最低限やっておくこと Yahooキーワード抽出APIライブラリ テスト駆動開発 (test driven development: TDD) のすすめ GoogleAnalyticsAPI on EC-CUBE 土日で作るコンパイラ OPEN ERPに挑戦3 OPEN ERPに挑戦2 OPEN ERPに挑戦 ERPはたくさんあれど・・・ OpenGLで3D、やってみよう Recent Comments No Responses. Recent Trackbacks テスト駆動開発 (test driven development: TDD) のすすめ 06/11 » Yahooキーワード抽出... みなさんはサーバを管理するときに、何を一番気にしますか? 人によって程度の差はあるのでしょうが、誰もが気になるのが「セキュリティ」でしょ

  • 1